メインカテゴリーを選択しなおす
メールでお知らせが来ましたSSTR2025 公式フォト販売開始 SSTR運営委員会 フォトレコSSTR運営委員会のインターネット写真販売ページです。www…
『After SSTR2025【寄りたかった場所】』 『After SSTR2025【夢のあと】』 『After SSTR2025【夢のような時間】』 『A…
『After SSTR2025【たとえ雨が降ろうとも】』5月25日(日)この日の行程ここ、石川県から向かうは滋賀県去年と同じ近江八幡に宿を取りました立ち寄り…
5月25日(日)この日の行程ここ、石川県から向かうは滋賀県去年と同じ近江八幡に宿を取りました立ち寄りたいところ走りたい道はたくさんありましたがこの日も雨🌧️最…
『SSTR2025【そして千里浜へと】』 『SSTR2025【道の駅をめぐる】』 『SSTR2025【はじめまして そして出発へと】』 『SSTR2025【…
『SSTR2025【道の駅をめぐる】』 『SSTR2025【はじめまして そして出発へと】』 『SSTR2025【始まりの話】』SSTR2025とうとうこの…
『SSTR2025【はじめまして そして出発へと】』 『SSTR2025【始まりの話】』SSTR2025とうとうこの日がやってきた出発前日5月23日(金)こ…
『SSTR2025【始まりの話】』SSTR2025とうとうこの日がやってきた出発前日5月23日(金)この日、たまたま会議があって1時間ほど離席したことから仕…
先週、5/25から5/26にかけて、SSTR2025に初参戦してきまして無事に完走してからの、アフターSSTRの様子も記録しとくことにする千里浜なぎさドライブウェイ、2012年11月以来のバイクでの走行前回はR1で怖々走った記憶が残ってたもんで、慎重に走りましたよせっかくやから当時の画像を…この日も悪天候からの走行可能やから千里浜北口か千里浜IC口から入って、ちょこっとだけ南下したんよね今回は、整地も行き届いてたし、TRACERは走りやすかった...
一週間前の話なんやけどね無事にSSTR2025を完走してまいりました♪お泊まりツーリングとしては、昨年の11月以来になりますよそれでは、大阪は舞洲から日の出スタートです残念ながら曇天やったので、美しいsunriseは観れんかったけど…他に2.3組おられた方々共々、無事にスタートを切りますここから我が家は、岐阜辺りまでは高速移動となりますここまでに菩提寺PAに立ち寄って、こちらは養老SAやけど…ずっと合羽上下は脱ぐことはできず…その上寒...
SSTR2025とうとうこの日がやってきた出発前日5月23日(金)この日、たまたま会議があって1時間ほど離席したことから仕事の終わりが見えず休憩返上して片付け…
おかげさまで完走しました‼正直な話出発の時点で棄権を考えるほど体調が危うくてでも諦めるのも悔しいですが体調が回復しないのに走るのも危険なのでギリギリまで粘って…
昨日はオットが泥だらけ~だった白忍さんとGPZ900Rを洗車してゼッケンを貼ってくれました少しずつ、準備を進めてはいますがワクワクする気持ちだけ先走っちゃって…
気付いたらもう5月そしてSSTRも目前となりました先日もツーリング中オットからのLINEであわててシステムの確認しました🤣今のところ不具合なく使えています🙆そ…
SSTR2025の出発まで、いよいよ2週間となりました♪出発地をどこに決めたらええのか…未だハッキリ決めれてないので…今日は車でやけど、到着を日の出時刻に合せて出掛けてみた当日と同じように、阪神高速使って舞洲に向かいます先ずは、候補にしてた舞洲の日の出ポイントへ念の為、もう少し先の場所にもここからは、阪神高速道路越しに、大阪市内のビル群が見えますちなみに反対側には…これ↑がある場所ですよ♪結局、出発場所については、当日...
昨晩、やっとこさSSTR 2025で必要な、事前送付物が届いたのだもちろん、秀さんの分と2つね申し込み遅めやったもんでゼッケン番号も、なかなかの後ろの方やし、到着も遅め参加賞は、今年はポーチでした…Tシャツが良かったなぁ明日は、久しぶりのshopツーリングだぁ早朝出発で、舞鶴方面に行ってくるよ...
すでにみなさんが速報を投稿してますが我が家にも届きましたSSTR2025ゼッケン▪︎グッズ等々今季から5回~9回参加者は黄色ゼッケンプレミアムはカウントされな…
先日のブログに綴った偶然の出会い 『偶然の出会い』おはようございます🙋昨日は暖かくて気持ち良い日でしたね🌞私も、今季二度目の奥多摩へ走りに行って来ました途中、…
おはようございます。3月ってこんなに寒かったかしらと思うほどに、今日も冷え込むようです。昨日の帰り道他所さまのお宅の庭先に白梅が咲き誇っておりました。梅の開花…
最低月一恒例の我が家のお楽しみ♪pizzaまる。積雪こそ無いけれど、まだまだ冷んやりな神戸市北区昨日、日曜も、裏メニューのおじゃこのピザ無いときもあるんやけど、あっさりしてて好きですさて、タイトルにある通りSSTRに、遅ればせながら初参戦する事にしたのよ何故かずっと気が進まないでいたんやけど…石川県出身の、職場の上司が熱心におススメしてくるもんで物は試しに、いっちょ走ってみるか♪と決意早速、旅のしおりという名の、...
無事に免許更新完了しかし、なんでこう…免許証の顔写真って……次回はまた5年後やから、忘れんようにせねばね更新手続きもweb予約の時代…なのに日曜日となると…なっかなかの長蛇の列深視力の検査に手こずったものの、流れるように進行して講習後は、恒例の献血も済ませて、ダッシュで伊賀市に向かいお久し振りの「むげん食堂」急に食べたくなる、ここのラーメンと炒飯献血と、濃い味が相まって喉の渇きが顕著な夜なのです…てか、SSTRって…一...
下書きしましたー?そうですSSTRエントリー前の下書きが出来るようになりました TOP SSTRsstr.jp以下、公式サイトから拝借しましたエントリーサ…
始まりますね2025SSTR以下、公式からのメールを転用しますSSTR2025開催期間 2025年5月24日(土)~6月1日(日)※最終日はイベントのみエント…
SSTR2025の開催日程が、公式より発表になったのは、二週間ほど前のこと TOP SSTRsstr.jpすでに参加経験のあるライダーさんなら周知の事実か…