メインカテゴリーを選択しなおす
〝一貫性”は、マイナス方向にも働く。テイカーの観察結果からの発見。
〝一貫性”という言葉は、主にポジティブな啓発目的で使われることが多いと思いますが、私がその威力を痛感したのは、実は筋金入りのテイカー(奪う人)の同僚を通してでした。 世の中の人は、テイカー(奪う人)、マッチャー(自分と他人の利益のバランスを取る人)、ギバー(与える人)に分かれると言われています。 マンションコンシェルジュとして勤務していた時の同僚の一人ですが、その人のテイカー習慣には驚愕しました。 リレー形式で皆が同じ仕事をする職場なのに、あまりにも仕事量が違う。他の人と比べて圧倒的に彼女の量が少ないので不思議になり、観察を始めたところ。 一緒に勤務に当たる時は、 ・インター
【佐世保実業学園パワハラ】女性理事長「屋上から飛び降りるか」 5年間に教職員78人が退職 昨年度は約3割にあたる21人退職
長崎県佐世保市の学校法人「佐世保実業学園」の女性理事長が、教職員らに「屋上から飛び降りるか」など、日常的に暴言を浴びせるなどのパワーハラスメントをしている疑い。同校では23年度までの5年間で教職員78人が退職。昨年度は全体の約3割に当たる21人が退職したという。
今回病んだのは残業代をつけてくれなかったからではない。 今までリーダーや上司がパワハラをしていると思っていた。そうじゃなかった。 その勤怠を管理しているのが20年来の友人。 レジの人のエラーを入力するのがこちらの仲のいい正社員だった。 エラーが出なくなったのは着替えが勤務時間になる数年前から。 エラーが出ていても理由を書かない同僚がいたり、終業時間過ぎてても気にしないでトイレに行ってつい定時を過ぎちゃったり、提出期限が過ぎてるのに記入しなくてやきもきしてたりしていた。 なので周辺の人に聞いてこの日は残業してないのねって勝手に彼女が入力していたのが始まり。ずいぶん前から遅番だけエラーが出ない仕組…
私は時給で働いています。 かなり前からうちの会社が「残業代を1分単位で出します」と言いはじめた。 昔は残業代は5分単位でしか出なかった。クリーンな会社をアピールしたいのか。過去に何かあったのだろうか。詳しくは知らない。 さらに「着替えの時間も勤務時間」ということになった。イマイチピンとこなかった。着替える時間が勤務時間ということは着替えてから出勤のスキャン。働き始める時間が遅くなった。それはまだいい。 帰りは着替えてから退勤のスキャンしなくてはならない。終わりの時間はそのまま。つまり5分早くロッカーに行って着替えなければならない。なので閉店後10分ですべての閉店作業を終わらせなくてはならなくな…
自衛隊ハラスメント「声をあげても黙殺され、人事評価を下げられた」
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は過労と上司のパワハラで半年間休職したことがある事務職の人間です。 僕は経験者だから、仕事でしんどい思いをしている人、病気してしまった人、職場の人間関係が原因で休職や退職や転職してしまった人の立場に立ってモノを言いたいと思います。 自衛隊ハラスメント「声をあげても黙殺され、人事評価を下げられた」。 弁護士ドットコムニュースの2024年1月15日の記事です。 www.bengo4.com 有志の弁護士グループが自衛隊員(元自衛隊員)や家族らを対象にアンケートを実施したところ「ハラスメントの声をあげても黙殺されてきた」「従順な者にはアメを…
今はセクハラやパワハラが大きな問題として社会的に取り上げられるようになっていますが、この言葉が作られた当初はよほどの事がなければスルーされていたように思います。特に女性から男性へのセクハラ、所謂「逆セクハラ」というのは普通よりも声があげにくく問題にされに
昨日の宙組公演再開のニュースで、巷では賛否両論ですね。 元々の宙組ファン、応援団は、「おめでとう、おめでとう」と大喜びの模様です。 私は宙組公演再開しても、全く観るつもりはなかったのですが、 昨日は、チケット代のあまりの安さにつられて、 一瞬ケチな私は、これならもしも当たっ...
おはようございます。 いい天気ですなー。 花見にでも行きたいのですが...たれちゃん体調不良。 実はつい先ほど、突然嘔吐。 熱も40℃近く、これから病院へ..…
悪い方の意味で記憶に残っている若い頃に出会ったゲーム会社の社長。その社長も27か28歳と若かったのですが、周りには居ないタイプの人でした。女性関係の下ネタが好きでダルい絡みが多く、センシティブな内容も昼間からバンバンするし、親しい友人とでも話さないような事聞
前職を辞めて、一年過ぎたのに。久々に、奴が、夢にでてきた。理不尽な事で、めちゃくちゃ責め立てられるとゆう、悪夢悪夢悪夢。当然ですが、反論するんですけど、論破論…
「解決」ありきの支援は当事者を追いつめる 「つなげる支援」、「切らない支援」への転換を 「ひきこもり」は青天井で増加しています コロナ禍以降、全国的に「ひきこもり」が急増しています。 61万人(2020年)→105万人(2021年)→124万人(2022年)→146万人(2023年) と天井知らずの激増です。15歳~64歳の約2%の50人に1人が「ひきこもり」で、65歳以上を入れると200万人を超えています。 「全国ひきこもり家族会連合会(NPO法人):2023」によると、「きっかけ」は「退職」が1位で、就業経験は15歳~39歳で62.5%、40歳~69歳で90.3%と高く、ひきこもり状態の人…
リーダーに話しかけられると過呼吸になる。 過呼吸になりたくないので話しかけられないようにしていた。 そしたらリーダーが上司に告げ口して上司が代わりに叱責にくるようになった。上司はコミュニケーション能力がないので叱り方が下手。そしてリーダー側の偏った意見だけで叱りに来るので的外れ。言い返していた。 そんな叱られかたを数人の同僚に話す。困ったねーって。下手だねーって。 会社で上司の悪口を言ってると後で落ち込み「なんで私にだけこんな扱いなんだろうか。」と自分かわいそう病が進んだ。 「何かあったときのためにメモしておいた方がいいよ」って言ってくれる他部署の同僚もいた。ブログに記録しておこうかなと思って…
嘘であればいい、と願っているのですが、 とんでもない噂を聞いてしまい、ショックを受けています。 3月28日に劇団側とご遺族側で無事に合意締結され、宙組の上級生たちも心から謝罪文を書き、 これでようやくよい方向に動き出す、と安堵していましたが、 その上級生が、劇団に 「残留を...
専門学校卒業して入ったゲーム会社があまりに薄給&時間外労働過多で辛く、転職して新しい会社に入ったときの話。だいぶ昔で、まだコンプライアンスなんて単語も聞いた事無かったし、セクハラという言葉はあってもパワハラだのマタハラだのといった単語は無かったように思い
昨日のブログで、 「宙組が公演再開をするのなら、絶対に宙組がこのままではいけない、上級生と下級生の心をひとつにしなければ公演再開などあり得ない、そのためには加害者と言われている上級生の方々が心底、心を入れ替えて、下級生に謝って、信頼を取り戻さなければ公演再開などあり得ない」...
今日は月組大劇場公演「消え残る想い」の初日ですね。 何事もなく、無事に開幕出来ましたこと、本当に良かったです。 おめでとうございます。 花組に続き、トップコンビ月城かなとさんと海乃美月さんの退団公演です。 本当に淋しい想いで一杯です。 東京のチケット抽選も始まりましたので、...
【感想あり】宝塚歌劇団パワハラ 阪急・劇団側が機関誌や「証拠があるなら-」発言、ヘラヘラ会見を謝罪 遺族側代理人明かす - 記事詳細|Infoseekニュース
月々2,980円(税込み3,278円)でデータ無制限の楽天モバイル・最強プラン♪ 宝塚歌劇団パワハラ 阪急・劇団側が機関誌や「証拠があるなら-」発言、ヘラヘラ会見を謝罪 遺族側代理人明かす - 記事詳細|Infoseek
【感想あり】よかれと思って言ったことが「パワハラ」と受け止められてしまう可能性も…〈Z世代〉との関わりで最も注意したいこと - 記事詳細|Infoseekニュース
月々2,980円(税込み3,278円)でデータ無制限の楽天モバイル・最強プラン♪ よかれと思って言ったことが「パワハラ」と受け止められてしまう可能性も…〈Z世代〉との関わりで最も注意したいこと - 記事詳細|Info
やっと、宙組問題が合意締結されましたね。 まだまだ色々な問題はありますが、本日長かった宙組問題が一応両者により合意締結されて、 これでやっと一歩前進することが出来て、ひとまずホッとしました。 本日、同時間に宝塚側とご遺族側の両方が会見する、という形をとられたので、 両方とも...
昨日の夜、共同通信社から出た記事を手始めに、 色々な媒体で(テレビのニュース番組でも) 宝塚の宙組問題が解決の方向へ向かっている、というニュースが出ましたね。 内容は、阪急阪神ホールディングの角会長と、宙組の上級生がパワハラを認め、 ご遺族の方々へようやく謝罪をする運びとな...
全国的に有名になった岐阜県岐南町の町長(←正しくは元町長)。取材した新聞記者が、この町長の言葉として、これを紹介していた。 「嫌なら言ってくれればよかったのに…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前雷が鳴った時がありました。私は初め気づかなかったのですが、蘭が抱っこしてと言うので変だなと思ったら雷でした。蘭は雷が怖…
身の回りでいくつかのハラスメント案件があった。対極的だなと感じた2件を紹介してみようと思う。 1件目:飲み会の席でのパワハラ これは非常にわかりやすい案件。ほぼすべての人が瞬時にこれはハラスメントだと判断すると思う。とある会社の管理職が、飲み会の席で部下にした行為が問題になった。 男性社員を怒鳴りつけたり暴力をふるう。⇒パワハラ 女性社員の体を触る⇒セクハラ これに関してはハラスメント案件かどうかを疑う余地はないと思う。というか社内の話だからハラスメントで片付いているだけで、例えば駅で知らない人を殴ったら暴行罪だし、知らない異性の体をさわれば強制わいせつ罪とかになるんじゃないのかな。(法律に詳…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!よく、私はトラウマ解放カウンセリングを受けた方が良いのでしょうか、と聞かれます。トラウマがあると、いろいろな症状が出ます。…
バレンタイン→ホワイトデーの年中行事からの卒業は嫌だ!R60320
今週のお題「卒業したいもの」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 いいね!ハートチョコ。形もいいし、メッセージ欄も設けてあるし。 #ライフスタイル こんにちは、皆さん。お題は「卒業したいもの」だが、僕は敢えて「卒業したくないもの」として記したい。いや記しておきたい。もしかしたら、世間的に、過去のモノになってしまうおそれもあるからだ。いや、もう既になってしまっている部分があるから、残念な気持ちながら訴えたい!のである。 今年のバレンタインデー、皆さんの職場では、どうでしたか?僕の職場では、何やら、特に通常通りの雰囲気のまんま、過ぎ去った。事実…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 人事異動内示の時期になりました。 アラフィフのこの年になると一年一年がしんどいです。 異動してもしんどいし、残ってもしんどい。 若いうちはいろいろ経験したほうがいいのは間違いない。 だが、もう年になると、同じ仕事を休み休み淡々とやっていたい。 業務量をたくさんこなす。 早く仕事を終わらせる。 新規の事業をやり遂げる。 そんなことをしても、給料が上がるわけでもなければ褒められるわけでもない。 若いうちは元気が出る嬉しい言葉をかけてくれる同僚はたくさんいます。 でも50近いおっさんに励ましやお褒めの言葉をかけてくれる人はいません。 むしろそ…
娘は、入社日の翌日に辞退(退職)しました。1年後、他の園に就職が決まり研修先で退職した同僚だった人と再会。そこで、ヤバい園長の話を聞いたそうだ。壁面に画用紙や…
私は、誰かのことを責めるわけでも、間違っていると言っているわけでもありません。 ただ、一般的な常識、人間としての当たり前の感情、 人の心に寄り添う時に自然に込み上げてくる熱い想いは、 誰でも当然持っているものだと信じているだけです。 最近、目を疑うようなSNSの記事を目にし...
根っから明るく前向きなタイプは、日本人にはかなり少ないそうで。そんな人間性は管理人もだけれど、落ち込んでしまうと、ニュートラルに戻すのも時間がかかる。疲れてしまって、仕事も勉強も家事も何もしたくない。家族という人たちの話にも、本当は仲間とも思っていないのに、表面だけ仲良くしているだけの友達とも。「また明日って容赦なく来るんだよな行きたくない、学校なんて」「普通に注意をすればパワハラ給湯室ですれ違っ...
パーフェク豚ですまちおこし活動をやっているが、会議は見事な程井戸端会議で前に進まない。。会議の参加者は見事に年配者が多い!!おのおの立場、考えはさまざまである。まちおこし活動をやりたい。収益があげたい。名前を売りたい。。中には「地域おこし協力隊」もいて頼もしい存在になる。話が決まらない。前回と同じ話の繰り返しなのである。途中で、だれだれがどうしたという全く違う話をしだす。。よっぽど「コミュニケーシ...
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
あり得ない記事を目にしました。 嘘ばかり書く文春を廃刊にしろ、という署名運動が、 なんと、昨年12月から一部で行われていたそうで、 1000名くらいの署名が集まっているとか…… しかもそれを行っているのが、芹香斗亜さんのファンクラブだとか?? 事実はわかりませんが、 もしそ...
娘の入職のときの事を思い出したので書いてみます。娘は幼稚園教諭です。娘が内定をいただいた幼稚園ですが逆オファーにて試験を受けました。けれど試験を受けてからなか…
岐阜県・岐南町が全国区になってしまった。その理由が、町長のセクハラ・パワハラだから、町民の皆さんにとっては全然ありがたくない話だろうけど。 セクハラやパワハラ…
郷に入れば郷に従え。従えないなら帰れ。俺なんかちゃんと中国で郷に従ってるぞ!っていう日本人のオジサンがいた。僕から見たら本人も決してそうではなく50歩100歩。というか人の発言の半分以上は結局50歩100歩。まぁそれは別にいい。そこを否定したら世の中から
ブログやyoutubeとかSNSを運営していて一定数の再生回数が出てくるとマジで頭の悪い偉そうなジジイがわいてきます。現実世界やビジネスをやっていても50台以上のバカジジイが結構わいてきます。日本でも中国でもロシアでも同じような印象です。人類みな同じなのか?・読解力
社内恋愛婚活事件簿 年齢を聞き返してセクハラ謝罪 客先総務年齢不詳女性編👩💼
今回も懐かしい20代の時の話です。相手は5歳上の客先総務女性。当時、客先常駐していました。休憩室があり、午前午後1日2回お茶を飲みに数分休憩に使ってた🍵。休憩に行くのがその女性から見えるため、ちょくちょく合わせて休憩にきてて話してた。年下だ
多分目立つからそう感じるだけかな?と思いますがダルビッシュとか悟空の息子とか大阪なおみとかローラとか滝川クリステルとか混血の方々って何かで突出してるのをよく見かけるけど、有名な文明って混ぜ混ぜされて色んな異民族が混ざってきて時間をかけて変化して凄いのが出
文科省の学習指導要領を見ているとこれに情報リテラシーを追加して社会を国学に統合してゴリゴリやって小3ぐらいから英語をゴリゴリやってその他科目を全体的に減らしたら良いんじゃないかなーと最近思う。国学って抽象的で広範囲な学問とは言え江戸時代~明治時代には盛
表題はこんな。まーた愚痴っぽい話です。 日本国内にもこんな人がたまにいたりします。こんな裁判かわいそう!法律を出すなんてひどい!相続で感情論を持ち出す人とか。 中国やアジアにいる日本人。特に滞在歴が長く現地化した日本人。 これ系の連中はそもそも日本語が怪
こんな記事が出てました。ついでにコメント欄も見てみました。 上川外相「ウクライナに53億円」で比較される「能登地震支援47億円」ネットで高まる「被災地冷遇」への疑問(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース ウクライナを訪問中の上川陽子外務大臣が、首都・キーウで同国のク
言ったことを忘れる上司への対処法3つ!【効果バツグンです】 かちロジー自分が言ったことを忘れる人(特に上司)への対処法を3つご紹介!効果バツグンです!その3つとは、具体的に復唱して確認する、周囲の人と認識を共有する、文章にして残す、の3つです。すぐに試し
社内恋愛婚活事件簿 約束の前日夜に電話したらセクハラ 派遣ヘルニアプログラマー 三大悪女編💻
今回は懐かしい20代の時の話です。相手は3歳下の派遣プログラマー。ヘルニア持ちらしく腰が痛い時がある。通勤時間は電車🚃で片道1時間25分ぐらい。 車で30分ぐらいのところに公園🏞️ができたので行く約束をしました。これが後に連絡なしキャンセル
日系企業は権限委譲がなぜできないのか?なぜ現地社会についていけないのか?
どうもです!久しぶりの書き込みですが今回の話は表題のテーマを解決するといった内容ではないです(笑)その権限移譲ができないためにどんな被害者を生み出しているか?また、日系企業のやり方が正しいと思い込み海外の流れに全くついていけず時代遅れで本来得られるべき利