メインカテゴリーを選択しなおす
★いつも応援クリックありがとうございます★ 蒸し暑い梅雨時のお散歩。麦は刈られて、田植えのために水が張られた田んぼです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「ア…
こんばんは😃 今日から6月がスタート‼ですね✨ そろそろ梅雨入りも気配も・・・・💦 今月は毎日、空とにらめっこですね🙄 初日の今日は、仕事はオフにして 来週予定している弊社の親睦旅行🚌の準備のため 久々に妻とショッピングへ🚗=3=3 今年はバス旅行を計画しています。 日々の疲れを温泉にゆっくり入って癒したいですね😃 また報告しますね👀 いろいろゆったり見て、買いもの出来ました~👌 6月もいろいろ予定が入っているので 気合入れてしっかり頑張っていきます💡 明日からの一週間も元気にいきましょう✨ 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓…
おはよーございます。 昨日の朝御飯 晩御飯 鶏むね肉フライ エビマヨ サラダ 天然えびの冷凍天ぷらをテレショップで買ったのが届いた。 50尾×2=約 4600円 テレビで紹介されてるより小さい気がする、、 衣が薄いと言ってたけれど 小さな海老に衣厚い、衣の味しか・・・ 自然解凍でOKだと、、イヤ そのままでは不味い で、解凍してから揚げました、 やはり、、、イマイチかな~ 4600円もあれば大きな海老買って美味しいフライできたのに、、いつも後悔 解凍するだけで食べれるのが便利だと、、 天丼とか天ぷらうどんにしたり、、と思って しかし 美味しいとは、、、 2か月内に消費しないと、、 はてなブログ…
こんばんは😃 今日は雨降りの一日でした☔ そして気温が⤵⤵⤵下がって、この寒暖差が 体に堪えますね💦 もうすぐ6月💡梅雨入りも今年は早いのかな~🙄 暑くなったり、肌寒くなったりと体調管理をしっかりしないとね🙋♂️ 皆さんも気を付けましょうね!! 今日は午前中は会社でデスクワーク💡 午後からは、訪問での打ち合わせしてきました。 新築工事を計画中で、住宅ローンの相談を銀行さん 同席でいろいろ打ち合わせでした。 弊社では住宅ローンの件、銀行さんに行かなくても 担当者さんが同席で相談可能です✨ので お気軽にご相談下さい!もちろん無料です✨ しっかりとした資金計画をすることが 今のご時世、大事です🙋…
こんばんは😊 5月の最終日、今日も雨降りの一日になりました☔ 今日は会社でデスクワークに集中してました👍 今月の振り返り・・・ GW連休もあったので、いつもよりも仕事の実働時間も短く感じましたね😌 国の補助金事業や、旭市のリフォーム補助金制度の申し込みもあったりと 新築、リフォーム案件の相談も増えました🙋♂️ 新築現場は旭市O様邸、S様邸、T様邸が工事進行中! 横芝光町でもS様邸の工事が進んでいます。 どの現場も順調に進んでいます。 リフォーム工事の準備も多数あり、今月は何かと忙しい毎日でした💦 物価高、建築資材高騰化が続く中でも、新規問い合わせ、来社いただく お客様には本当に感謝いたします…
★いつも応援クリックありがとうございます★ ニッコウキスゲが今日もきれいに咲いています。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種…
★いつも応援クリックありがとうございます★ 「アイちゃんの小道」脇でホタルブクロが咲きました。初夏のお花です。派手さはないのですが、とても存在感のあるお花です。園芸植物として親しまれているカンパニュラ(ツリガネソウ)は同属植物だそうで、そちらも可愛いですが、私はこの野性味あふれる姿のホタルブクロに心惹かれます。釣り鐘型のお花の中からひょっこり妖精が顔を出しそうな感じがして、大好きなお花です。名前の由来は、袋のようなお花に子供が蛍を入れて遊んだことからだそうです。入れて見たいな。でも最近は蛍がいません。日陰でもよく育つ多年草です。鹿児島のブロ友さんが分けてくださいました。白もいただいたのですが、…
【2025年5月振り返り】子どもたちの成長記録と6月にやりたい事
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今年もクレマチスの花が咲いてきた♡ 満開になるのが楽しみ( *´艸`) あっという間に、5月が過ぎ去りましたね。 去年まで、5月に開催されていた運動会が今年度は 10月に変更になったので大きな行事もなく ゆっくりと過ごすことができました(*´ω`*) 10月の運動会どうかな?暑いかな?? 今からちょっと不安です(;´∀`) さてさて。 今日は、ぽてと家の5月の振り返りと、6月にやりたいことを 書きたいと思います! 9歳9か月 息子 責任感とへちまの水やりをがんばっている 7歳6か月 娘 GW明けも元気に通っている その他 子どもたちの映画館デビュー 6月に…
【暑さ対策】使って気づいたネッククーラーの便利さと落とし穴 これから買う人必見!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今週は曇りが多いものの、少しづつ 暑くなってきましたね~(´Д`;) しかもこれからの時期は、プラスじめじめ。 公園に行くのも、お買い物に行くのも、暑さでクタクタになりがち・・・。 ぽてと家では、そんなときに大活躍するのが 「ネッククーラー」 今日は、私が去年実際に使ってよかったネッククーラーの おすすめポイントと、やっちゃいけない使い方(←実体験💦) をご紹介したいと思います! ネッククーラーって何がいいの? PCM素材や瞬間冷却タイプ 感じたメリット 使い方に注意! 実はこんな失敗が… おすすめネッククーラー3選 ▼【最新モデル】28℃で自然凍結!SU…
【Google AdSense再審査】一週間と一日空けて再申請。
AdSense審査に落ちた理由はポリシー違反?一週間と一日空けて再申請した体験を元に、改善点や不安、合格者に聞きたいことを本音で書きました。
【保存版】アウトドア嫌いの奥さんをファミリーキャンプに誘う3つの説得術!
「家族でキャンプを始めたい!」そんな願いを叶えるために、奥さんの心を動かす3つの切り口とは?初心者ファミリーにも役立つヒント満載。
ついさっきまで、公開範囲を自分の身に限定して、株式ブログから歴史関連記事をとりあえず5つほどインポートしました。 ……すごく緊張したし、疲れました……orz。 インポートした記事は、少し手直ししたかったので、そのまま公開せず(インポートすると、元ブログで公開していた記事は即、公開記事になります。)、下書きに戻して、あとでゆっくり手直ししようと思います。(後悔は6月8日頃になると思います。) はてなブログ間のインポートでしたが、それでもインポートってすごく緊張しますし、手間もかかります。 手順とか、引っかかった点とかについて、色々書きたいですが、集中力と緊張の糸がもう限界なので、とりあえずお知ら…
100円ローソンにて292円 「100円ちゃうやんか」ってツッコミ禁止ウインナーだけとの一騎打ち制したね "だけ弁当"は普通のローソンでも売ってる 中はこんな感じ。磯辺揚げに付属のタレをかけた 温めずに食べたからか、冷たいうどんに乗ったちくわの味がしたタレ=うどんつゆ関西風なので、そこまで辛くない。ご飯にも合う青海苔、ほのかに緑なのがキレイ 海苔の裏にあった"おかか"は醤油辛かった 簡単なのり弁って感じだったおかかを昆布に変えてほしい
スニーカー乾燥剤は本当に効果アリ?Kickswrapドライヤーズを実体験レビュー&徹底検証!
一日中履いたスニーカーにドライヤーズを使ってみて、その実力を徹底検証してみました。 さらに、複数個を同時に使った場合の効果や、靴箱に入れて保管したときの効果など、リアルな使用シーンも含めて詳しくご紹介します。
こんばんは😊 今日は一日、打ち合わせDayでした🙋♂️ 午前中は、旭市で新築工事中のS様と会社で 打ち合わせ。 電気配線や造作棚、その他仕様、外構工事について いろいろ確認しました。 お施主様も仰っておりましたが 本当に家を一軒建て終わるまでに決める事が沢山あるので 打ち合わせは大変ですが、大事なポイントです💡 その後、現場に行って、進捗確認👀してきました。 午後からは旭市のO様邸・新築現場にて お施主様と造作棚についての打ち合わせ。 この現場は、造作する棚がたくさんあるので、ひとつひとつ 図面を照合して確認しました👌 細かな寸法で造作できるのが注文住宅の良いポイント✨ しっかりと施工してい…
天王寺 Harves たいめいけん監修デミハンバーグ弁当(646円)
どうしても寄り弁するねJR天王寺駅⇄大阪メトロ谷町線天王寺駅間にある"スーパーHarves"で買いました 中はこんな感じ ハンバーグはフワッと食感で玉ねぎ一杯入ってる玉ねぎの甘さが強いハンバーグデミソースも甘いので甘口。テリヤキっぽい甘さ エビフライはフニャッとしてて、エビがあまり入ってないナポリタンは弁当によく入ってる冷凍のやつエビフライ後ろの白いカリフラワー美味しい。ご飯に合う甘さがあった デザートの大学芋のカリッと食感で甘いの良い締めになった。あるのと無いのでは全然違うと思うあって正解!
★いつも応援クリックありがとうございます★ バラ咲きゼラニウム・ミルフィーユ ローズバッドです。お花だけ見るとバラの花と間違えそうです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリー…
なかなかブログを定期的に書くことが 難しくなってきているので 日々の記録としてインスタを 再開しようかと考えています。 ブログはもちろんこのまま細々と 続けるけど、つくねの可愛い姿とか 楽しかったお出かけの記録とか 振り返りのきっかけになるものが あるといいなぁと思います。 昔のブログとか見る事あんまないけど あれ、あの時どうやったっけ?って 確認する事がたまにあって、それが途切れて しまっているので不便を感じています。 インスタだったら手軽だよね。 ブログも変わらんけどどうもそこそこ 文字数書きたくなっちゃうんだよね。 そうすると途中でめんどくさくなるという…。 そしてブログの役割は下らない…
なか卯にてとろたま牛すき丼(並盛・730円)注文 待ってる間パシャりうなぎ、親子丼のあいがけか。うなぎのタレが勝ちそうやね 山椒あるのは"うなぎ"、親子丼のためかな メニュー到着。生卵を入れた 味はしょう油、砂糖、みりん、酒とすき焼き肉は1口サイズで食べやすいけど、若干しょう油辛いけど、ご飯は進む濃さ 肉としらたき一緒に食べたけど、肉は固くならず肉が固くなるの隣り同士で煮た時だけかな ネギのシャキシャキ食感と少しの辛さは良いけど、たまにしょう油辛いのがあった 生卵が食感まろやかにして、しょう油辛さもマイルドにしてくれたしらたき→豆腐にしてほしい
お疲れ様です😉 今日も良い天気でしたね~☀ 私はいつもよりも早く始動でした🚗 朝一番から、山武市の米作さんの看板撤去工事の立会いへ🚶♂️ 職人さんも朝早くから準備して、順調に古くなって錆び付いて 危険な状態だったので慎重に大きな看板を安全第一で、 作業を進めていました👍 午前中で、作業も無事に完了✨ 作業確認後、私は横芝光町のS様邸新築現場へ 外部の足場も解体されてすっきりしました✨ 内部では木工事が進行中!! この住まいでは、腰板をたくさん施工しています。 桧の腰板とナラの腰板を張り分けしています。 完成に向けて、順調に進んでいます😉 それでは、また~👋 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に…
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、 長らく『goo blog』より愛惜を重ねながら別離し、 新たな『はてなブログ』に4月21日に加入した。ネットの技巧の乏しい私は、少しつづ学んできたが、 困苦したのは、写真の10MBの壁であったりした。 私が愛用しているデジカメは、過ぎし2021年2月に買い改め、 本体は、 ソニーのデジタル一眼カメラα(アルファ)α7R III 、 レンズはズーム型の好きな私としては、ソニーの24~240mm、 として、購入した。選定したデジカメは、たまたま私は『喜寿』の齢を迎えているので、 人生の祝賀を飾りたく選定したりしたが、 技巧に乏しい私は、戸惑いな…
★いつも応援クリックありがとうございます★ また、可愛い写真を見つけました~いつもサマーカットにすると年齢よりあどけない感じになった正ちゃんでした。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「ア…
「goo blog」からの移行で気付いた点から いくつかを...
どこででも たくさん書かれているだろう 今更ながら、 気付いた点から いくつかを。※ 過去記事写真の移行と 新規アップロード移行されたと表示される数が 移行対象より 1枚少なくて「移行完了」になっているが...その1枚が『どこ』なのか 判っていない x x x移行できた分は、 ブログの状態として不満を感じなければ そのままで良い、が、 細かなところまで気にするなら...goo blog では、 アップロードできる写真(JPEG)は 長辺1920pxまでで、 一律レベルで高圧縮化されている。表示される大きさは アップロード元と同じものも、 僅かには 画質が低下したり 色調やコントラストが変わって…
もっと早く知りたかった....はてなブログの「定型文貼り付け」が驚くぐらい便利だった...
おはようございます~! はてなブログで記事を書いているときに、偶然とんでもなく便利な機能を見つけてしまいました.... 「定型文貼り付け」という機能です みなさん、この機能ご存じでしたか...? ⇓これです 僕はつい先週この機能を知りました....もっと早く知っていれば....!!笑 ⇒5年ぐらい、はてなブログを利用しているのに...笑 記事を書いている時に、ふと「記事横」⇒「サイドバー」⇒「追加」 の順に操作をしていたら「機能」の項目の欄にありました...! ⇓これですね これがびっくりするぐらい便利で驚いています...! 記事を書くときによく「前の記事へ」「次の記事へ」といったリンクを貼っ…
駒を打つたびに元素記号を言う「元素記号将棋」で理科の暗記が加速!?子どもたちのユニークな遊びと学びの工夫を紹介。将棋に飽きたときのちょっとしたアレンジにもおすすめ!
ほぼ、さわやかのハンバーグと言う 噂の満点ハンバーグを食しました! それがこちら(*^^*) さわやかが自社工場持ってない時代に 作ってた会社らしいです。 最近さわやか、以前にも増して激混みで 全然行けてなくて禁断症状出てた。 確かにさわやかのハンバーグ味!! 美味しい!4個入りにしてダブルに すれば良かった〜!と後悔(;_;) 前にキャンプで1回食べたけど 炭火焼きと言うオプションがあったので 美味しいの当たり前だしどれくらい さわやかか分からなかったけど今回家で 焼いてみて本気でさわやかや!!てなった。 写真はない(;_;)自慢だけど付け合せも最高でした。 それに関してはさわやか超えたかも…
すき家がキーマ始めた スパイシーキーマカレー丼(並盛・690円)注文 メニュー到着。辛いのは使わず 温泉玉子を入れた 結構辛いキーマカレー野菜はナスビ、赤パプリカ、人参、レタス入ってて赤パプリカの味が強い。苦くないピーマンミンチ肉は辛い レタスはシャキシャキ食感と甘さで良い仕事してた温泉玉子も甘さで良い仕事してた。レタス、温玉はマストやね夏野菜で夏を感じる辛口キーマだった夏辛キーマカレー
速報!【KALDI】超お得なセールに遭遇!全品10%オフ&珈琲豆半額は見逃せない!!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 先日、イオンでママ友とランチ後、ふらっと立ち寄ったカルディ。 コーヒーのサービス目当て( *´艸`) とんでもないお得なセールに遭遇しました! なんと、全品10%オフ!! しかも、まさかの珈琲豆が半額!! という、カルディ好きにはたまらない大盤振る舞いヾ(≧▽≦)ノ map.kaldi.co.jp 周年・オープンセールに歓喜! いつものように「何か掘り出し物ないかな~」くらいの軽い気持ちで 入店したのですが、入り口に貼られた 「全品10%オフ」 「珈琲豆半額」 のポスターに二度見! 「え、マジで?!」 と思わず声が出そうになりました。笑 こんなスペシャルな…
何を贈る?もう迷わない!贈って喜ばれた【父の日】プレゼントおすすめ3選
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 来月の第三日曜(6/15)は、父の日。 皆さんは、今年は何を贈ろうかもうお決まりですか? 母の日でも悩むのに、父の日はもっとハードル上がりません? 父の欲しい物って難しい(;´∀`) 自分の父親には、母親同様直接聞いたりしています! 義理のお父さんには、これまた「食べ物系」と数年前から固定することにしています。 今回のブログでは、これまで私が贈ってきた父の日ギフトを振り返りつつ、 義理の父へ贈って喜ばれたおすすめギフトを3つご紹介します(●´ω`●) これまで贈ってきた父の日ギフトを振り返り 父の日おすすめギフト3選 1.「こだわりのコーヒーギフト」 2.…
【毎週開催】サーティワンの「よくばりフェス」が帰ってきた!最大10個のアイスが選べる夢のキャンペーン!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ みんな大好きサーティワン🍦 多分・・・。笑 去年も話題になった「よくばりフェス」が帰ってきました!! www.31ice.co.jp 今年の「よくばりフェス」はパワーアップして登場 キャンペーン内容をチェック! 「よくばりフェス」注意点 数量限定と購入制限 持ち帰りについて モバイルオーダーの利用 今年の「よくばりフェス」はパワーアップして登場 サーティワンの大人気キャンペーン「よくばりフェス」が 今年も開催決定! 2025年5月22日(木)~6月22日(日)までの期間中 毎週木・金・土・日の12:00〜実施 なんと今回は、最大10個のアイスが選べちゃうと…
【速報】マックのハッピーセット×マイクラ&ちいかわ☆ドライブスルーも大行列!おもちゃ詳細&週末も混雑間違いなし!
おはようございます、ぽてとです(*・ω・)/ いよいよ週末! そして昨日から、マクドナルドのハッピーセットが、 待ちに待った「マインクラフト」と「ちいかわ」の最強コラボスタート! これはもう、マックに行くしかないですよねヾ(≧▽≦)ノ ▼マイクラの映画も良かったですよ~♪ poteto-on.hatenablog.com 我が家も早速ゲット! マイクラ熱が止まらない息子のため、昨日の習い事帰りにマックへGO! 店舗に着くと、なんとドライブスルーの列が長蛇の列!🚗🚗🚗🚗🚗 「え、平日なのに!?」と思いましたが、もちろん私たちも並びました! お目当ては、もちろんマイクラのハッピーセット! 今回は、…
★いつも応援クリックありがとうございます★ サルビア・チェリーセンセーションの花です。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」…
こんばんは😊 5月も最終週に突入ですね💦 昨日、今日と気温が下がり・・寒暖差に体調が付いていけてない😣 そして、私、今がイネ科の花粉を拾って、目のかゆみとくしゃみが出て ます🤧 今日は、旭市のS様邸にて住宅瑕疵担保保険の構造躯体検査を 受けまして、その立ち会いにいってきました🙋♂️ 検査員さん、しばらく振りにお会いしましたが、やはり今年は この物価高、資材高騰化で建築物件数も⤵️⤵️⤵️のようで 深刻ですね~💦 検査は、外部の防水処理、内部の金物を確認💡 特に指摘事項もなく、合格となりました👌 安心しました🙋♂️ 今週もいろいろ予定ありますが、ひとつひとつ、こなしていきたいと思います👍 そ…
今月は月初にキャンプに行った以外 病院しか行ってませんからね、めいっぱい 映画、マンガ、本漬けの日々を送らせて もらいましたよ~。前半はしんどくて それも無理だったけど後半は( *´艸`) スーパーとツタヤも行ったなー。 老後の予行演習になったかも。 あ、でも老後はよね夫もヨロヨロだわ…(/ω\) たくさん見た中で特によかった 映画をご紹介します(^^)/ ドリームホース eiga.com 田舎の普通のおじさんおばさん達が少しずつ お金を出し合って市民農園的な所で育てた馬が 大きな賞レースを勝ち上がっていくって言う 話なんだけど、田舎の閉塞的でもう自分の この先の未来が見えてしまっているような…
スーパーで150円ぐらいホルモン入ってないんかい(笑) かやく入れて、湯切りしてソース、ふりかけ入れて完成! ソースは甘口醤油味で後味にんにく効いてる基本甘口だが、肉ミンチだけ醤油辛くなるの不思議だキャベツは予想通りの甘さ。ニラは存在感薄い 麺はトゥルトゥル食感でたれと絡めば麺自体が甘くなって美味しい麺とたれが合ってる 中々美味しかったです画像借りたブログで締める https://ameblo.jp/ginzoumarin/entry-12875637181.html
『はてなブログ』の写真は10MB、80歳の私は挑戦すれば・・。
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、 長らく『goo blog』より愛惜を重ねながら別離し、 新たな『はてなブログ』に4月21日に加入した。ネットの技巧の乏しい私は、少しつづ学んできたが、 困苦したのは、写真の10MBの壁であったりした。 私が愛用しているデジカメは、過ぎし2021年2月に買い改めたりした。これ以前は、定年後のデジカメとして三代目として、 パナソニックの『LUMIX(ルミックス)DMC-FZ1000』で、 確か7年間愛用してきたが、 私はデジカメの技巧に乏しい癖に、この当時、最新のデジカメを思案してきた・・。やがて2021年の2月8日に、新たなデジカメを買い求め…
gooブログから引っ越してきて 今現在、goo と はてな と fc2 と Ameba を運営してます gooに長い事居たからかもしれないけど 判りやすかったし、使いやすかったです dポイントもいっぱい貯まりました ★はてなブログの良い所は *コメントを書く時、コメント欄が動いてくれるので 楽に記事を読み返しながら書く事が出来る事 *記事に画像が無い時に、アイキャッチの所に写真を 入れとくと SNSとか、ランキングなどに紹介される時、 アイキャッチに入れた写真を使ってくれる事 *グループ活動が盛んな所、グループに入らないと 判りにくいけどね・・ ちょっと不便なところ *スターを入れても、後から…
お疲れ様です🖐 ふと気が付けば、5月も終盤で・・・もうすぐ6月💦 何だかんだで、やっぱり時間の経過が早いですね💦 今週末も打合せ予定が多く入ってます。 今日はリフォーム工事を予定しているお客様が来社され 打合せでした。これから梅雨時期になってくるので、工事タイミングを いつにするか?が検討事項になります。 午後からは、これから新築計画中のお客様と打合せ。 現在工事中の新築現場も見学していただきました👀 やっぱり自分の目で構造や窓、屋根材を見てもらったほうが 分かりやすいので、是非私は見学して欲しいです💡 打合せ後、現在工事中の現場へ行き、進捗確認してきました🖐 今年の残りもあっという間なので、…
【はてなブログ】「○○を閲覧するときに"hatena.ne.jp"にCookieおよびWebサイトデータの使用を許可しますか?」と出る時
先日、妻からiPadを貰いました。最近はよくiPadで、はてなブログを見ています。 logofii.com はてなブログを見て回る時に「これ、良い記事だな〜」と思ったらスターを付けたいのですが、次のようなポップアップがでました。 「○○(ブログURL)を閲覧するときに"hatena.ne.jp"にCookieおよびWebサイトデータの使用を許可しますか?”hatena.ne.jp"により閲覧行動がトラックされるようになります。許可しない/許可」 これが毎回でて、いちいち許可していたのですが簡単な設定で表示しないようにできたので備忘録です。(書くほどか?と思ったのですが笑) ブラウザはSafar…
★いつも応援クリックありがとうございます★ 昨日一日中降り続いた雨は上がりましたがどんより曇ってスッキリしないお天気です。それに肌寒いです。「北の通路」のカシワバアジサイです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベル…
【はてなブログ】総投稿数700記事、読者登録数1000名様突破!
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子の他愛のない日常を描いています。 気付けば習慣となり、生活の一部になり、 なくてはならない存在になってました。 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 先日、ブログの投稿記事数700記事、読者登録者様数が1000名様を超えました…!!! 2018年7月にオーストラリアのシェアハウスの一角ででこのMAMESHIBA DIALYを初めて約6年半。 国際結婚し、コロナ時代もあり、転職もあり、病気して手術し、離婚危機も乗り越え、不妊治療の末妊娠出産し、家を建て…23歳だった私も30歳になりまして。 箇条書きでも文字にす…
なんばCITY南館 肉食堂1129 天然だしと煮込み大根野菜の豚汁、Aセット(1298円)
なんばCITY南館 肉食堂1129 天然だしと煮込み大根野菜の豚汁、Aセット(1298円) - 藤本GJのグルメブログ
お題「あなたの好きな麻雀の役を教えて!」 七対子 一通 チートイ 七対子はニコニコと言って 2個づつ集める役 後2個って言う時...... ウ~ン どうする ドウする??? 1とか9 字牌 それも 場に残り後1枚(^^) 自分の風でもない 南 西 北 それとも… イーペーコーにつづく牌 こんなのだったら 最高 気持ち良いよね~ 他にも好きな役は 1〜9を揃える 例えば 数字 漢字 揃えるイッツウって言う役も好き🩷 悩みは… 鳴いてしまう? イヤイヤ… 待とうか… リーチかけず じっと待つ ??? 鳴くと役が減ってしまう。 さっさと鳴いて 安上がり? 欲張ってみようか? 取敢えず上がる 駆け引き…
<今日の一枚>雨の中のニッコウキスゲと蝶★耳付きは似合わない?
★いつも応援クリックありがとうございます★ 雨の中でニッコウキスゲの花が咲きました。一般的にはニッコウキスゲの名前で呼ばれているそうですが、ワスレグサ科の多年草で、ゼンテイカ(禅庭花)というそうです。各地で別々に同定されたため、和名、学名共に混乱が見られるお花だということです。 別名は、ニッコウキスゲの他、エゾゼンテイカ、センダイカンゾウとも呼ばれ、地方によりヤマガンピョウ、オゼカンゾウなどとも呼ばれているとのこと。 <同定とは・・・>同一であると見極めること。生物の分類上の所属や種名を決定すること。 今は亡き伯母から昔私の母が分けてもらい、またそれを私が分けてもらって、今の家を建てた時に持っ…
お題「ブログは何処で書いている?」今日はお題書きます(*^^*)基本は家でブログ書きますが…最近は毎日1つは書きたいと思っているので…平日は、仕事のお昼休憩とか、仕事の間で仕事空いた時とか、少し時間空いた時、家に帰って家事やお風呂終わって一息ついてから、ブログ書きます。休日は、カフェやラウンジ、時間ある時に、書いたり、思いついた時に、少しブログ書いたりしてます。場所のこだわりはなく、時間空いた時に、振り返りついでに記憶を記録したいので、書いてます。 ただ何となく思ったこととか、家族のことを書いてますが…1ヶ月ちょっとで、読者が20人になってました(∩´∀`)∩ワーイ多いのか、少ないのかも、わか…
炭に火がつかないと悩むBBQ初心者の方へ。うちわ不要で簡単に火がつく炭の火起こし方法を、図解と写真でわかりやすく解説します。煙突効果や組み方のコツも紹介!