メインカテゴリーを選択しなおす
薄々予感はしてたので覚悟はしてましたが、、、本当に終わっちゃうとなるとう〜〜ん、、どうしよう😔私がこのgooブログを始めたのは2006年。約19年の記録を他のブログへ引っ越すのは、、、う〜ん、無いかな🙅♀️じゃぁもうブログ辞めちゃう❓でも、もう習慣化してしまったブログをしないっていうのはあんまり想像つかないなぁ😅ブログを始めた1番の理由は、三日坊主の性格を改善したかったから。なので、特に大した内容じゃなくても良いからとにかく出来る限り毎日続けよう💪というのが目標でした。続けてる理由は、収益が欲しいとか誰かに見て欲しいとか、そういうのはあんまり無くて、ただ単に、おばあちゃんになって暇になった時に見返して「あぁ〜懐かしい〜、こういうこともあったねぇ」とか「そういえば、子どもや孫とあんな所へ行ったねぇ〜」とか...gooさん、ブログ終了。どうしたもんやら😞
戻れて良かった、、、、もうここに戻って来れないと思って悲しくて泣きそうでした😭ネットに疎い私。意味も知らずリダイレクトをクリックしたらはてなブログへ飛ぶーー😱ここに戻って来る方法が分からず今日gooさんに問い合わせたら簡単に戻って来れました🥹【gooblog】にログインしてhttps://blog.goo.ne.jp/転送先ブログの所を転送停止にして転送先URLの所を削除するだけでした😂単純やん‼️いやでも、私みたいにブログ20年間やっててもネットのこと全然分からんって方がいらっしゃるかもしれないので、もし私と同じ状況で困ってる方がいらしたら参考にされてください。gooブログが終わった後は、はてなブログに引っ越してみようかと思いはてなブログ「きこのなんチャない日記♪」で練習中。昨日は、ダウンロードした19...gooブログに戻って来れました🥹
gooブログが11月で終了するので、これまでの記事を“おおむね”WordPressブログに引っ越しました。引っ越し先は次の画像をクリックしていただければ移ります。引っ越しデータを移すアプリは“おおむね”正常に機能したようですが、引っ越しできなかった記事もあるので、気づいた範囲でWordPressブログに投稿しています。今後の投稿はWordPressブログになりますので、引き続きよろしくお願いします。引っ越し先ブログのお知らせ
〈4月7日撮影〉近所のお寺へ出かけて来た写真をアップしようとgooにログインすると【blogサービス終了のお知らせ】が告知されていて!!えー!!まさかの!?どうしよう!?と呆然として昨日は記事が書けませんでした…まさか、そんな事があるなんて…でも、無料ブログのサービスはいつ終了になるかわからないというリスクはあるのですよねわかってはいたけれど、大丈夫だと思いたかった始まりがあれば終わりはある永遠に存在するものなんてこの世にはない今年の春はそう思わざるを得ない出来事が重なってしまいました…このお寺の入り口の、門をくぐってすぐ横にソメイヨシノの大木があり見事な花を咲かせていましたところが、今年は一つも花を咲かせることなく真冬のままの花芽も新芽もない状態でそれを見て、ショックでしばらく呆然としてしまいました(2...【gooblogサービス終了のお知らせ】に呆然とした春
前略:酒田より発信ブログを書こうと思いログインして初めて気づいた「gooblogサービス終了のお知らせ」てっきり・・ポイント終了の事と勘違いしてましたえっマジで終わるのか・・・当初・・何処のブログにしようかと。。。あちこち見て・・・居心地良さそうと思ったので告知見ると他のブログへ引っ越し作業が出来るとか。。なんか・・寂しいなあ。。。ぴったり。。。gooblogブログ終了って。。。
昨日、gooブログの終了のお知らせが発表されました。私は2006年3月よりこのgooブログを使って来ました。11月に完全になくなってしまうなんて~急なお知らせで、まだどうするか分かりません。他のブログに引っ越しして続けるのか、止めるのか…これから考えます。決まりましたら、こちらのブログでお知らせしたいと思います。(友人宅の)姫りんごの花が咲いています。綺麗でかわいい花ですね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよショック!gooブログが終了のお知らせ
正月三が日が明けた昨日家族揃って恒例の「極楽寺」への初詣に行ってまいりました結婚してからずっとなのでもう30年以上お参りしてます母と娘ですちなみに右が娘で左が母です去年12月に申し込んであった「護摩札」と「干支のお守り」をいただき娘はおみくじを引きました→「半吉」ってちょっとビミョー笑家族全員の「無病息災」をお願いしました健康が一番大切ですから鎌倉方面へ向かう江ノ電✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼1月2日は記事を更新する予定でしたがgooにアクセスできずで諦めましたメールも受信できてたしgoo以外はネットのアクセスができてたのでgooの不具合ということは直ぐにわかりましたただどんな状況なのかいつ復旧するのかが全くわからずでX(旧ツイッター)でgooのアカウントをチェックしてましたら午前9時半頃ポスト...初詣&サイバー攻撃
サイバー攻撃で一時障害「goo」など接続しづらく―ドコモ(時事通信)1月2日、NTTドコモは同社が運営するポータルサイト「goo」や、プロバイダー「OCN」のサイトなどに接続しづらくなる障害が一時発生したと発表しています。・【お詫び/暫定復旧】gooサービス及びドコモの一部サービスがご利用しづらい事象について(2025年1月2日午後6時30分時点)(NTTドコモ)以上の発表から、DDoS攻撃によるネットワーク輻輳が原因だと指摘しています。昨日は、朝からバタバタしていたのですが、気付いたらgooに繋がらなくなっていて、もうブログの更新も出来なくなっておりました。しかし、以上のことが原因だったわけですね。#ニュースNTTドコモへもサイバー攻撃との報道
NTTドコモ goo「サーティワンアイスクリーム500円デジタルギフト」が合計1,000名に当たる!毎日応募。(24/7/17まで)
goo公式Xアカウント(@goo_official_x)をフォローし、キャンペーン対象ポストをリポストするとサ
5月14日(火)の午後、私のブログが変なんです。日頃4~5PVの閲覧数が何と47PV、そしていつもは2,000位ぐらいのランキングが何と15位です。一体何が起こっているのでしょうか。よく見るとブログのアクティビティ欄に「goo-staffさんが『咲き始めのバラ』に『いいね』を押しました。」とあります。どうやらこれが影響しているようです。gooブログ-1gooブログのトップページを見てみると、「gooblogスタッフが選びました」というコーナーに私の「咲き始めのバラ」の記事が紹介されています。数字が上昇しているのはこれが原因のようです。gooブログ-2しばらくしてアクセス数の解析を見てみるとアクセス数がずう~っと50前後で継続しています。これどうなっちゃうんでしょうか、ちょっと心配。gooブログ-3この状態...ビックリで~す!
前略:酒田より発信利用している「gooblog」が20周年を迎えたとか20年前・・・SNSもそれほど普及してなかった時代か。。ホームページの普及もひと段落した頃で・・何かしら情報?を発進しようと始めた気がする。。で・・なんで「gooblog」を選択したのか・・単にポピュラーなアメブロとかヤフーとかが嫌だった。。一般的なのがどうも苦手な性分か。。ブラウザもネスケからFXだしメーラーもサンダーバードで。。当ブログは2008年の8月にスタートしてたかれこれ15年もやっていたとは我ながら自己満足の世界でR。全く業務に繋がらない話題でばかりで軌道修正しようと思った時もありましたが・・さほど閲覧者も多くいないゆえ。。このままでまずはgooblogが更に発展継続することを願うばかりです。回収。。。gooblogが20周年当ブログは15年
★ソニック ユース Tシャツ Sonic Youth NURSE , Washing Machine #バンドTシャツ
再入荷いたしました! Sonic Youth Hoodie GOO ALBUM COVER (SLEEVES) (adsbygoogle = wi...
プロフィール欄に表示するSNSアイコンの種類が増えました-gooblogスタッフブログいつもgooblogおよびマルシェルをご利用いただきありがとうございます。このたび、プロフィール欄に表示するSNSアイコンの種類が増えました。これまでプロフィール欄では、T...gooblog先日(1月26日)更新された「gooblogスタッフブログ」を見ると、「プロフィール欄に表示するSNSアイコンの種類が増えました」という記事がありました。内容を読むとブログのプロフィール欄に表示できるSNSのリンクアイコンがこれまでTwitterだけだったのが、Instagram,YouTube,TikTok,Facebookも表示できるようになったそうです。現在のところはPC版ブログ、SPWeb版だけのようですが今後アプリ版なども...gooblogの地味ながらも進化し続ける姿勢に感謝。
<monitor>マルシェルby goo さつまいも子 イモぽんソフト
マルシェルbygooでさつまいも子イモぽんソフトをモニター購入しました。4個セットをお取り寄せ。冷凍便で届きました。新潟県にある、さつまいも農カフェきららの名物の、焼きイモソフトクリームが、お取り寄せ出来ます。マツコの知らない世界や、めざましテレビでも取り上げられたそうです。焼きイモコーンを電子レンジで加熱して、ホカホカにしてから、ソフトクリームを乗せて食べます。厳選された熟成焼きイモは、シルクスイート。ソフトクリームは、国内でも200頭しか生育していない、ガンジー牛のソフトクリームを使用。袋を開けて、ソフトクリームが入ったカップを取り出し、スライスされたさつま芋が入った袋を、電子レンジで加熱します。袋の上部を切って、ソフトクリームをのせていただけますが、お皿に出してみました。シルクスイートはしっとり滑ら...<monitor>マルシェルbygooさつまいも子イモぽんソフト
昨年、「gooblog」がリニューアルされて、「ジャンル」からハッシュドビーフじゃなかった「ハッシュタグ」への移行がなされました。リニューアル前にアップしているほとんどの記事についてはリニューアル時に暫定的にハッシュタグをつけてくれていて、それはそれなりに正確だったのですが、さらに正確に記事内容を反映させるために、最近、このブログの過去記事にハッシュタグをさらに正確に入れるようにしています。(記事数が多くなかなか進みませんが)新規記事作成時も含め、ハッシュタグ入力時に僕は律儀に半角「#」や半角スペースを入れていたのですが、何かの拍子に、全角数字を入力して「公開する」をクリックしたあと確認すると半角数字に変換されているのを発見(?)しました。「これは、もしや?」と思いヘルプを見ると、ハッシュタグ(PC)–gooヘ...ハッシュタグ入力時の「gooblog」の凄さ!
<monitor>マルシェルby goo 紅はるか2kg サイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいも
マルシェルbygooで紅はるか2kgサイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいもをお取り寄せしました。注文して数日経つと、大坪農園さんからさつま芋が届きました。2kgだと5本位と思いましたが、10本位入っていました。電子レンジで焼き芋を作ってみました。熱々のホクホク焼き芋を、美味しくいただきました。大学芋もほっくり。寝かすと甘味が増すそうなので、もう少し置いてまた調理してみます。<monitor>マルシェルbygoo紅はるか2kgサイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいも