メインカテゴリーを選択しなおす
当ブログも早いもので始めてからもうすぐ7年となります。そらネタもなくなるよ。もう内容なんてスッカスカだよ。ということで本日はブログを始めて6年7か月記念企画我が家のメインルーム6畳和室の変化を振り返ってみようと思います。(しょっちゅう振り返ってる説)まずはブロ
●太田市議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ■[2025年3月議会]■[2024年12月議会]■[2024年9月議会]■[2024年6月議会]●国保税限度額104万円から106万円に5月議会で反対し引下げを要求/2024年8月4日/水野正己のブログ●マイナンバーカードを押し付ける保険証廃止は許されない/2024年6月17日/水野正己のブログ■[2024年3月議会]●介護保険料基準額を据え置き低年金の人は引き下げ/2024年2月14日/水野正己のブログ●正規職員同様に非正規職員も賃上げ/2024年2月14日/水野正己のブログ■[2023年12月議会]■[2023年9月議会]■[2023年6月議会]●国保税も介護保険料も引き下げ可能/2023年06月06日/水野正己のブログ●国保税の限度...市政・議会報告‐ビラのページ-2025年4月1日更新
市政・議会報告‐ビラのページ [2025年3月議会]-4月1日更新
●市政news/No14/2025年3月30日号●太田市3月議会・中継のページ3月議会での質問や討論の録画映像が見られます。●関東建設の開発のための市道の廃止・認定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●市職員の扶養手当子どもへの手当は増額しても配偶者手当は段階的に廃止条例改定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●地域包括支援センター職員数常勤者数での配置から常勤換算での配置に兼務可能とする条例改定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●土砂条例を許可制から届け出制に規制緩和条例改定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●下水道条例改定営業所間の責任技術者の兼任も認める規制緩和に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●家庭的保育・小規模保育の基準...市政・議会報告‐ビラのページ[2025年3月議会]-4月1日更新
最賃が上がっているのに市営住宅の入居収入要件は引き下げ・縮小 求められる入居要件の拡大
3月議会の予算に対する総括質疑では、市営住宅の入居要件の拡大も要求。お母さんと息子さんの2人世帯で、高校卒業後に進学した息子さんがバイトを増やし、お母さんも賃上げや正規雇用化で家賃の基準収入をわずかに超えただけで、家賃が1万円上がり最終的に8万円になるという事例を紹介しました。市営住宅や県営住宅など公営住宅の家賃のうち、一般世帯の入居資格収入や家賃は政令収入月額によって決められ、市の裁量では減額できません。また一般世帯の入居資格となる政令収入月額は、2007年にそれまでの20万円以下から15.8万円以下に引き下げられ、最低賃金が上がっているにもかかわらず今も据え置かれたままです。公営住宅の入居資格は自治体の判断で決められる高齢者・障がい者・小学校未就学世帯など国がいう「裁量階層」の入居資格対象は、市の裁量...最賃が上がっているのに市営住宅の入居収入要件は引き下げ・縮小求められる入居要件の拡大
基準をわずかに超えただけで家賃が80,000円に最賃引き上げのもとで市営住宅に住むお母さんと息子さんの2人世帯で、高校卒業後に進学した息子さんがバイトを増やし、お母さんも賃上げや正規雇用化で家賃の基準収入をわずかに超得ただけで、家賃が10,000円上がり、最終的に80,000円になるという相談がよせられました。政府は入居資格を縮小市営住宅の家賃のうち、一般世帯の入居資格収入や家賃は政令で定める「収入月額」によって決められ、市の裁量では減額できません。そして一般世帯の入居資格となる政令収入月額は、2007年にそれまでの20万円以下から15.8万円以下に下げられました。市の裁量で入居資格を拡大できる世帯もある高齢者・障がい者・小学校未就学世帯〝など″国がいう「裁量階層」の入居資格対象は、市の裁量で決められます...求められる市営住宅の入居要件拡大
松戸市市営住宅への入居に合わせバランス釜RBF-B80SN-FU-L-Tと浴槽の取付
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|松戸市市営住宅への入居に合わせバランス釜RBF-B80SN-FU-L-Tと浴槽の取付|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
【遠方に住む親が他界した時に大変だった事】その4.葬儀を終えた後のこと(自宅に帰るまでの日々)
無事に葬儀を終えて、お義母さんのお骨と共にもう誰も住んでいない実家へ戻りましたが、ある意味、ここからがまた大変でもありました。今日は、葬儀を終えた後、諸々の手続きや実家の後始末を済ませてから私たちが埼玉県の自宅に帰る日までの大変だったことや...
正月にオットが寝込み冬休み明けたと思ったら今度は娘が寝込みなかなか通常モードにならん我が家ですが、そんな中正月飾りを片づけました。ということで今日はサクッと正月インテリアから通常モードに戻ったインテリアのビフォーアフターをご覧ください。まずは玄関の靴箱の
今日はメッセージ欄に質問いただいたので我が家の米の収納について書こうと思いまっす☆(↑ネタもらって嬉しい)質問してくれた人またよろしくメカドック♡(読者に頼り切るブログ)てかこないだこの記事書いてから↓ネットニュースで米の値段が1年で63.6%上昇(生鮮食品は8.7
YouTubeアップしました。タイトルでお分かりかと思いますがつい先日のブログのネタ↓早速丸パクリしました。しかも今回もほぼ全編静止画。(味を占めている)ちなみに動画上げたあとでサムネも前の動画とほぼ同じだったことに気づいてしまいました。↑こっちが古い方で↑こっ
前から書いてますが私は時々オットのモノを勝手に捨てます。これ、実際刑法に触れるらしいんですが知るかこんなんただのゴミだろ。ビリビリの服捨てて損害賠償請求されんならこっちだって精神的苦痛で慰謝料請求してやるわ。異臭を放つレジ袋で慰謝料50億は堅い。と、すっか
実家じまいしてきました今日は不用品回収の日私が中学2年から母と二人で住み始めた市営住宅です40年ほど住んだ実家が1時間ほどであっという間に27日の引越荷物だけ…
帰ってきたウルトラマン風なタイトルでもうお分かりかと思いますがこないだオットが水没させた娘の学校用Chromebook生きてたっ!なんとボタン一つ異常なく完全復活の奇跡を遂げました!日頃の私の行いが良いからに違いない。←ちなみに今回かかった水の量としてはキーボード
市営住宅の風水。路中殺の物件。隠れ路中殺。悪い何かに呼ばれて住んでしまう事も…。
市営住宅の風水。路中殺の物件。隠れ路中殺。悪い何かに呼ばれて住んでしまう事も…。 引っ越し先を探すため、市営住宅を視野に物件探し。 抽選で応募できるのは…
風水引っ越し 物件探し。市営住宅ってどうなの? 住むな!というお知らせ。
風水引っ越し 物件探し。市営住宅ってどうなの?住むな!というお知らせ。 引っ越し先の候補として、市営住宅を視野に入れて探してみたよ。 市役所で、色々聞い…
ひとつ前のブログに記しましたが、夕方6時から、市営住宅の住民と石坂町田市長との「語る会」が開催されました。私は5時半からヘルパーさんの面談が予定されており、会長さんのお誘いは断っていたのですが、なんと、その面談がキャンセルになり、事務所を少し早めに出て
別の記事で、愛知警察署の管轄区域や歴史を調べていて、ふと気づいたことがあります。 みするー 管轄区域の豊明市、日進市、長久手市、東郷町って、どこも市営・町営住宅が無いのでは? そこで今回は、愛知県の市営・町営住宅について調べてみました。オ