メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! 年末の12月30日に ふるさと納税で注文したハーゲンダッツ。 ●バニラとストロベリーは3個ずつ ●マカデミアナッツ、クッキー&クリーム、グリーンティーはそれぞれ2個 全部で12個 ハーゲンダッツの原料には 浜中町の牛乳
『カニが教えてくれた、私たちの奇跡』️私の実家は新潟なのですが、冬といえば「カニ🦀」です。このカニ🦀から、これまで感じたことのない不思議な思いを感じたので、そ…
どこを見ても一枚の絵のように。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみで…
この記事は広告が含まれています このブログに足を運んでいただきありがとうございます久々の更新となってしまいましたが、今年は継続して更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします 皆さんは年末に振り返りをしますか?私は、年の初めにその年の
️私の実家は新潟なのですが、冬といえば「カニ🦀」です。このカニ🦀から、これまで感じたことのない不思議な思いを感じたので、そのことについて書こうと思います。先日…
こんにちは! わが家の家計簿と わたしの へそくりの話。 夫の1月分のお給料が入ったので 先取り貯金をして 生活用銀行口座にあまりお金を残さないようにします。 すぐに移動させる理由は あると使っちゃうから。 ☝夫が。 家計簿といっても 予算
アラフィフ開運一人旅。徳島編②眉山山頂からと海の景色に癒される。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 開運一人旅。徳島編。2日目。まずはホテルで朝ごはん。ビュッフェスタイルでした。糖質制限をしていますが、旅では解禁。主食はクロワッサンだけにして、おかずは和洋折衷色々と。すだちのマ
こんなに楽しいなんて!そういう人が増えていく。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜…
なんとかやっちゃいまして、すっからかんです。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜の…
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す世界一の超壮絶人生今日のセッションでおふたりから良いお話が聞けたので本当に嬉しかったです次回のセッションで間の空く…
こんにちは! いまから4年前 2020年7月に預け入れた100万円の定期預金。 (夏のボーナスキャンペーンだったかも) 期間は5年 年利 0.35% 来年7月に満期で入金される額は 税金が引かれて 元本と利息合わせて 1,013,953円
これは、名前の由来『キューピットの恋人』にふさわしく愛らしい佇まいを持つ特別な一輪、プシュケ。 【5月7日】 オレンジ系アプリコットの花びらが優しく広がるプシュケは、見る人を魅了するロゼット咲きのバラ。 エレガントでありながらも生命力にあふれ、四季咲きなので一年中楽しむことができる。 【5月11日】 トゲも少なく、初心者でも育てやすい。 美女の名にふさわしい、ふりふりの花形も優雅で素敵。 【5月16日】 このバラは、それだけではない。 香りにおいても魅力的なのだ。 青リンゴを思わせるフレッシュでクリアな香りは良い気分にさせてくれる🎵 5月に入ると蕾がいっぱいに。 5月23日、雨の日でも元気☔️…
サラサラヘアーだったから「ふっ」で済んだけどチリチリだったらどうしてたんだろう・・・(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
アラフィフ開運一人旅。徳島県編①大麻比古神社に参拝。そしてビールを楽しむ日。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 吉方位旅行をしている私。旅にでたら運が良くなる。それって最高ですよね。先日、と言っても、もう去年のことになりますが、一人旅をしました。行った場所は徳島県。この旅の最大の目的は、大
Tさん、会社辞めるってよ 先日、上司とのオンライン面談で知ったのですが、同じグループの課長級のTさんが今年の56歳の誕生月で会社辞めるらしいです。 昨年ちょっとそういう噂は聞いていたのですがやっぱりホントだったんですね。。 Tさんは私より数年若い後輩。社則の「勤続〇〇年以上で、56歳を超えると定年退職扱いで退職できる」と言う制度でそう決めたんでしょう。 私はTさんとは同じグループですがあまり会話したことはなく、詳しくは知りませんが印象はとても優しくて良い人、真面目な人という印象。 「良い人は会社を早く辞める あるある」ですね。 私みたいな「定年退職直前は年功序列制度の給与回収フェーズ。給料泥棒…
こんにちは! 冬物セールももうすぐ終わり。 何店舗も回って さんざん試着して 3着買いました。 Mila Owen ミドルゲージボリュームVネックニットプルオーバー INDIVI スエード調フォルムトップス ボトムもINDIVI 先日 友だ
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日、やりたい事、目標を書いてみました。そうしたら、やりたい事って実際はけっこう地味で、いや、地味って響きは良くない。ありきたりというか、穏やかというか、とにかく、ものすごく遠い
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 好きな色。あまり意識したことはなかったけれど、自分が選んだものを見渡して気付く。青。水色。ブログのアイコンも水色。そして黄色。特に花に関しては黄色が好きなよう。自分の事なのに、よ
こんにちは! 週末は 亡くなった母の七回忌です。 母のお墓は メモリアル霊園にあります。 お寺ではないので 宗派は問わないところです。 父の両親が眠るお墓に一緒に入りました。 母にとっては 義両親と3人のお墓。 (・・・なんかちょっと複雑。
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。捨て活を実行しつつも、相変わらず断捨離の断が出来ないママン。リノベーション後の暮らしに妄想が止まらず、ウイッシュリストも増える一方なのよね。どうせならと、身の回り品もリノベーション後に一新するつもり
いろいろな人と交流すればいろいろな角度から見えてくる。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレー…
私、離婚をしようと決めてから、スピリチュアルなブログや記事を沢山読んで、自己流だけど、沢山学んできました。そして、世間体とか、常識とか、こうじゃなきゃいけない…
自分の箱庭の中に綺麗に並べて眺めて過ごすような老後だけは送りたくない
自分の箱庭の中に綺麗に並べて眺めて過ごすような老後だけは送りたくない 子供の頃や青春時代に好きだった「文化、芸術、作品、アーティスト」のコンテンツを再収集し、自分の箱庭の中に綺麗に並べて眺めて過ごすような老後だけは送りたくないです。 自分の理解できる世界に閉じこもりるのではなく、できるだけ積極的に、違う世代と会話し、未知の文化、コンテンツの中にどっぷり浸かり新しい世界に感動したいです。 こんな話を知人にしたら(というか、FBで呟いたら)。。 個人の好き好きなので、送りたくなければ送らなければいいだけで、そんな老後を送っている人をバカにしたり蔑んだりはしないでね。ぼくは、そんな箱庭大好きなので …
「少なくとも今、新NISAは絶対にやってはいけない」(経済アナリスト・森永卓郎さん)
森永さんが「新NISAで政府に踊らされないように」とおっしゃっています。 weekly-economist.mainichi.jp それはそう。 でも、じゃあ現金で持っていれば良いの?と言う疑問もあります。森永さんは過熱気味の「新NISA熱」に一石を投じたかったのだろうと解釈しますが、とは言え現金や銀行預金では毎年の物価上昇分お金が減っていくと思うので、なんとかしたいじゃないですか。。 ポイントやクーポンなどお得情報のアンテナは高くし、割高な商品・購入方法や、金額に見合わない商品は買わない。後悔するような無駄遣いはしない。。等日頃から賢く消費する事が前提ですが、物価上昇分くらいは何か対策したい…
こんにちは! やらないと先へ進めない、のはなし。 ①子どもの大学受験。 いまの世の中 web出願なんですよね。 子どもと一緒に 出願作業をしてたら 途中で先へ進めなくなりました。 あれこれ考えて ブラウザ変えたら出来た! 出来ないからといっ
【親の介護】協力しない兄弟姉妹には、こうしなさい。 介護士友人の助言。
こんにちは。いつも 変わらぬ応援凸や温かいコメントに元気をもらっています。ありがとうございます。空が晴れる日もあれば曇りや雨の日・・そして、前に進めない程 荒れ狂う嵐の日や吹雪・・私の心も毎日クルクル変わる空のようですが毎日 「ああ、今日も終わった」と そんな日の繰り返しです。今日も そんなつぶやきです。最後までお付き合いしていただけたら毎日の更新の励みになります。わたしの暮らし。しあわせライフ幸...
友達と旅行に行くとしたら… 若い頃とは違うことを1つだけお願いしたい٩( ᐛ )و
こんばんは。書類整理をしました。前回も必要な物を整理して『スッキリした〜』と思ったのにまた今回も処分するものが出てきました。これ何故か整理するたびに毎回のこと(笑)書類は定期的な見直しが必要ですね。先日、友達と旅行の話をしていたんです。(旅行に行くわけでは
55作目『とある土曜日の朝の一コマ~夫へのモヤモヤが止まらない~』
本当はもう1個イラっとしたことが、シャワーに入る前に、まずシャワーを蛇口全開で出しておく。最初は冷たい水が出るからという理由です。ダーーッとだしている間、トイレに入る。正直そんなに出さなくてもお湯はすぐに出るのに・・・水がもったいいない・・・・にほんブログ
食器のかけらと同じ。サイズで言えば1mm。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわ…
視覚、聴覚、嗅覚。目の前の光景や音、におい。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜の…
こんにちは! 一生役立つお金のはなし。のはなし。 ・・・ わたくし、53年も生きてきて 経済の仕組みやお金の知識がぜんぜんなかった💦 知らないことが 多すぎる!!! と気付きました。 でも 知らなくても 何も困らず 生きていけるんですよね。
土曜日の朝に紹介した 読書日記が好評です。嬉しいなあ。 →こちら 夜に星を放つ [ 窪 美澄 ] あの日、偶然にもこの本を 紹介してくれた、読書家のHさんから 逆に私が紹介したこの本↓を読了しました
やりたいことが沢山あります。 最近、更に増えています。会社の仕事なんかしている場合じゃないです。(ゴメン、してなかった)。 今、思いつくことをざっと列挙してみると 業務スーパーで色んな商品試したい。 畑仕事、家庭菜園、肥料つくり、色々野菜を育ててみたい。 新NISAの積立設定しなくちゃ ギターや弾き語り、もっと練習してうまくなりたい。 DTM(デスクトップミュージック)を本格的にやりたい 今季の深夜アニメチェックしたい。 キャンプ行きたい 家事(料理、洗濯、掃除など)を色々出来るようになりたい。 家の中を片付けたい。不要な粗大ごみを捨てに行きたい。 毎週のドライブ計画を立てたい。(過去行っても…
【片づけ収納ドットコム】12月人気記事からの50代突入で思うこと
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 田舎で夫婦と犬🐶で暮らしています。家族は夫・大…
【ユーベルマニア ペクチニフェラ】 【エルサム】 【 ゲオメトリクス】 【クリスマスキャロル】 【白翁丸】 【送料無料】サボテン培養土 約5L×4袋セット【クーポン配布店舗】価格:2,999円(税込、送料無料) (2024/1/16時点) ユーベルマニア・ペクチニフェラ 9cm鉢 カクタス長田 サボテン科 多肉植物 トゲ 刺座 サキュレントプランツ 珍奇植物 鮫肌価格:6,800円(税込、送料別) (2024/1/16時点) にほんブログ村 にほんブログ村
NISA口座を大和証券からSBI証券に切り替えました。その際、SBI新生銀行の口座を作りました。。 先週木曜、新NISAの一部をクレジットカードで購入しようと、三井住友クレジットカード登録をしたのですが、、取り扱えないカードだとエラーメッセージ。。 SBI証券で三井住友クレカが取り扱えないって、、どういう事? ここからが、大変です。問い合わせ方法がわかりません。 AIチャットではこの事象の選択肢がなく、有人チャットにしたくても、「ただいま有人チャットは休止してます」とのメッセージ。 じゃあ、電話で、、、と思っても、電話問い合わせになかなかたどり着けない、同じページをぐるぐる廻るだけ。。。 やっ…
夫が尿失禁に悩まされて ほぼ1カ月。結石の手術後 導尿のため尿道に管を入れその管を抜いた直後から・・+++結論から言うと 全然、失禁をカバーすることができませんでした。ちなみに夫は「ボクサーブリーフ」のピタッとしたものを愛用していますし商品の注意書きにも「ピッタリした下着をお使いください」と書いています。+++退院後すぐ仕事復帰しましたが初日 帰宅した夫が「母ちゃん、ダメだ、、自分の意志とは関係な...
つい数日前に、インスタで見つけた、心を打たれた言葉があるのでご紹介します。自信って自分との約束を守った量のことという言葉。マジで私の心に響きました。自分に自信…
再雇用を満了した会社の先輩。口を開けば常に上から目線な発言。退職後もその事を家族に指摘されてるみたいです。 ああ、あの人はずっとそういう人だからなぁ、、、と納得していますが、他人事で良いのでしょうか。。。 私も、知らず知らずに「上から目線」「横柄な態度」「偉そうオーラ」になってないだろうか?と不安になってきました。 昔から私は知らない人と話すとき結構緊張するのですが、逆に相手も緊張してしまうようで変な空気になることが多いです。。 長年身に付いてしまった態度は意識的に改善していかないとと思ってます。 私が気をつけないといけないと思っていること。 ・相手より先に挨拶する。 これ、大事なのに出来てな…
こんにちは! 楽天証券と しんきん口座で 株を保有しています。 特定口座年間取引報告書が交付されたので 確定申告をします。 わたしはパートですが 夫の扶養から外れていて 所得税も住民税も 自分のパートのお給料から毎月引かれて支払っています。
今朝の島根の海です。 おっちゃん 楽しそうに釣りしてますね。 今日は朝から、クルマのオイル交換やら 給油やらして 12時の美容院の予約まで 優雅に海辺のカフェで 早めのお昼を食べてたんですけど・
市のサービスには大変お世話になりました。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわら…
〜60歳になるまでにやっておきたいこと〜その26「初めてのことに挑戦する」〜朝ドラデビュー〜「朝ドラ」デビュー57年間生きてきて、『朝ドラ』というものをみたことがありませんでした。知人との会話の中で「朝ドラみてる?」と聞かれてもまったく興味
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 休養中、「物」についても考えることが多く、断捨離している、と言いながらもなかなか処分できなかった物を、ポン!と処分できました。この2年間で2回ほどしか履いていないブーツ。まだキレイ