メインカテゴリーを選択しなおす
旅行2日目の朝ごはんは 道の駅で ご当地グルメを食べることに 朝7時頃 ホテルをチェックアウトして 高速を利用し 那覇市から名護市へ 渋滞なしな…
あま市の一角に、地元に愛されているケーキ屋さんがあります。 その名も『ガトーシュクル』。 おじさんとおばあさんで経営している、小さなケーキ屋さんです。 中は狭いですが、ケーキ・洋菓子・パンが所狭しと陳列されています。 中に入ると可愛らしいお
シャトレーゼ『ブルーベリーレアチーズ・チーズモンブラン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。シャトレーゼ『ブルーベリーレアチーズ・チーズモンブラン』の口コミです。
年末に雪道でまた痛めた膝をおかしくしてしまったままちゃん。↑今日(土曜)は待ちに待った正月休み明けの整形外科が開く日です(☆▽☆)ちぇんちぇ〜い!(←先生 笑)早くアナタに会いたかったのよ〜〜〜(☆▽☆)💢10時過ぎ頃病院へ行くと、休み明けだし、土
パティスリー「ラ・マーレ・ド・茶屋」の”クッキー&クリーム”と”栗のサバラン”ケーキ食べた!/そごう横浜
そごう横浜 地下2階にある「ラ・マーレ・ド・チャヤ (LA MAREE DE CHAYA)」さんにやってきまし
実食レビュー【ローソン:卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はローソンにて美味しそうなプリンを見つけたので、レビューしていきます!!卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン素材の味が引き立つ、カスタードプリン。出典:ローソン公式サイト白いカップ容器になってお...
どんな柿?和菓子の原点は「干し柿」と言われています。「天高く収穫の秋」で紹介しましたが一昨年わが家の果物は大豊作。柿もたくさん実りました。それで甘柿だったのですが保存用に干し柿にしました。こっちは白い粉で覆われています。カビじゃないですよ。甘くて美味しくて保存用おやつとなりました。和菓子の原点はこれだと思いました。「アンと愛情」を読んででも干し柿で餡を巻いた「柿一」というお菓子が登場します。私も天...
【🌐まとめ㊗️300回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1496〜⭐️1500❇️「Cafe むじか」❇️「あじ豚本舗」❇️「シュガーガーデン」❇️「DISH-LAB」❇️「たかおか弁当 縁」
🌀(1496)「Cafe むじか」→【ティラミス】‼️🌐宮崎市阿波岐原町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/19/180000 🌀(1497)「あじ豚本舗」②→【あじ豚バラ焼肉用(300g)🥩】【メンチカツ🍖】‼️🌐宮崎市大坪東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/20/180000 // 🌀(1498)「シュガーガーデン (Sugar Garden)」★28→【スイートポテトパイ🥔】‼️🌐宮崎市小松台東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/202…
ヤマザキ「苺のさくさくほろん」プレミアムスイーツ 25年1月発売 食レポ
山崎製パン25年1月発売のプレミアムスイーツ「苺のさくさくほろん」あまおう苺クリームお値段139円税込みでした。写真たっぷり目で食レポ。シューパフは苺チョココーティングされザクザク食感。中のクリームは苺ジャムのカスタードとホイップの2層になっています。表面にはドライ苺がかけられていて、とても贅沢なスイーツでした。
あけましておめでとうございます🌅 新年早々寝込んでました〜⤵️ 本日なんとか復活いたしました‼️ 今年もどうぞよろしくお願いいたします🎶 まだちょっと動けた1日に、 ローソンストア100の福袋を購入しました
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、ヤマザキのミルクレープ(2個入り)をご紹介させていただきます。PONさっそくレビューしていくよ♪ヤマザキ ミルクレープ(2個入り)ヤマザキのミルクレープ(2個入り)は、一枚一枚焼き
生チョコクッキーサンド”ショーコラ”が有名な「バニラビーンズ」で2025年新春福袋買ったよ!/横浜ハンマーヘッド
横浜ハンマーヘッドの2階にある「VANILLABEANS (バニラビーンズ)」さんで 2025福袋 を買ってき
「コレクション ドゥ ショウタニ モンブラン」栗がデカぃ( ´艸`)
栗のそんざいかん( ´艸`) 相方が、仕事帰りに買って来てくれた、ケーキ。栗が大きいー( ´艸`) nfuf.hatenablog.com nfuf.hatenablog.com ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中スイーツ好き ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 ) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
見つめ直した糖質との付き合い方:甘いものに溺れていた私の背徳スイーツ「あんドーナツ」
50代の半分以上は、原因不明の不調に悩まされて過ごしました。離婚したうえに、大学生の娘もいて、「我が家はどうなるの?」そんな暮らしが何年も続いたのです。そのため体調には気を遣うようになりましたが、根っからのちゃらんぽらん気質なので、かなりユ...
歴史ある建物を活かしたマルシェ!「蔵シカルmarche」半田市 愛知
「蔵シカルmarche」は、愛知県半田市亀崎町にある歴史ある建物の旧酒蔵を利用した複合施設『伊東合資』にて開催されるイベント。飲食店やクリエーターのブースやワークショップ、ゲストによるパフォーマンスなど、毎回大盛況となっています。
実食レビュー【セブン:もちもち食感リングドーナツいちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうなドーナツが発売されましたので、レビューしていきます!!もちもち食感リングドーナツいちごもちもち食感の生地にいちご味のチョコを上掛けしたドーナツです。出典:セブンイレブン公...
今日もまだ喉の調子が悪く、声が割れています…。 まるで自分ともう一人の声が同時に発せられているような、そんな感じです。 6日はどうしても休めないので、なんとかあと2日で治さなければ…。 って…あと休みは残り2日~😱 正確には2日と数時間ですけれど、まぁ2日ですよね😵 今...
今年のわが家のお正月はへいぞーの首の骨がくっつくまで延期ということで、初詣も初売りも行かずに過ごしています。ワンズもすっかり食っちゃ寝食っちゃ寝で寝正月モード…
【🌐まとめ299回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1491〜⭐️1495❇️「シュガーガーデン」❇️「ゲズンタイト」❇️「laksa」❇️「Bread & Butter」❇️「お食事処 ちよ」
🌀(1491)「シュガーガーデン (Sugar Garden)」★27→【アップルパイ🍎】‼️🌐宮崎市小松台東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/12/180000 🌀(1492)「ゲズンタイト(Gesundheit)」★18→【シャインマスカットのタルト🥧】【シャインマスカットのフルーツサンド🥪】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/14/180000 // 🌀(1493)「laksa(ラクサ)」→【海南フライドチキンライス】‼️🌐宮崎市橘通東🌐 https://w…
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌パリのクレームブリュレ風ケーキをご紹介させていただきます。PONさっそくレポしていくよ♪札幌パリ クレームブリュレ風ケーキ札幌パリのクレームブリュレ風ケーキは、プリン風クリーム
みなさん、「ブロンディ」というお菓子を知っていますか? 5年前の「オレンジページ」を捲っていて初めて知りました。 ムラヨシマサユキさんのレシピが載っていて、とても美味しそうだったのでぜひ作ろうと思い、元旦の朝から作っちゃいました😀 「ブロンディ」はアメリカ発祥の焼き菓子です。 「ブロンド・ブラウニー」とも呼ばれ、その色合いから「ブロンディ」と名付けられたとか。 ホワイトチョコやバニラを使用している点が「ブラウニー」との違いです。 ブルーベリーとビスケットのブロンディ (20.5✖️16✖️高さ3㎝のバット使用) 《下準備》 ・粉類は合わせてふるう。 ・ビスケットは小さめの一口大に割る。 ・バッ…
《今蔦!》お正月マルシェに豆乳シフォンのお店『函館おたふく堂』が登場したよ~♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
ローソン「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」がジョブチューンに再登場!No.1商品はどのスイーツ?
ローソン「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」がジョブチューンに再登場! 2025年1月4日(土) 17時放送のTBS番組・ジョブチューンに登場する、ローソンの「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」をご紹介します。 こちらのスイーツは2024年の放
実食レビュー【セブン:いちごのシュークリーム】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうなシュークリームが発売されましたので、レビューしていきます!!いちごのシュークリームいちごの風味と乳のコクを味わえる、いちご果肉入りクリームを詰め込んだシュークリームです。...
ふだん滅多に和菓子をいただきませんが稀に美味しいものに出会います 愛知・西尾(吉良吉田) 盛華堂 食べログ3.34みたらし団子の概念が変わるとまで言われていま…
【🌐まとめ298回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1486〜⭐️1490❇️「武蔵野天ぷら道場」❇️「服部鮮魚店」❇️「BRAN KAJITSU」❇️「ケーキハウス309」❇️「宮崎牛鉄板焼 なか窪」
🌀(1486)「武蔵野天ぷら道場」★17→【上天盛りざる🥢】‼️🌐宮崎市新別府町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/04/180000 🌀(1487)「服部鮮魚店(服部商店)」→【シビ&カツオ】【しいらの真子】‼️🌐宮崎市池内町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/09/07/180000 // 🌀(1488)「フルーツ大福専門店BRAN KAJITSU(ブランカジツ)」→【ソルベティーノ(グレープ 🍇チーズケーキ🧀)】‼️🌐宮崎市神宮🌐 https://www.miyazakilunch.…
#本記事はPRを含みます →ランデブーラウンジ/帝国ホテル 東京 帝国ホテルのアフタヌーンティー”ザ・ランデブー” 帝国ホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。 ランデブーラウンジのアフタヌーンティ”The Rendez Vous” アフタヌーンティーは、このブログで以前ご紹介した時に行った以来、久々です。 今回も帝国ホテルでアフタヌーンティーしてきました。 帝国ホテルのアフタヌーンティーといっても、上の階のレストランフロアのインペリアルラウンジアクアではなく、 今回は、1階ロビーにあるランデブーラウンジの「ザ・ランデブー」というアフタヌーンティーです。 以前、17階のインペリアルラウンジ…
老舗の洋菓子店「喜久家 (きくや)」のラムボールとサバラン(サバリン)ケーキ買ったよ!/横浜・元町
横浜・元町にある老舗の洋菓子店「喜久家 (きくや)」さんに来てみました!2階に喫茶室があったようですがなくなっ
ヤンシーです。(・∀・)改めまして、本年もよろしくお願いいたします。m(__)m元旦の朝は快晴で、爽快なご来光を拝むことが出来ました。その数時間前は、義姉宅でガチャガチャな寄り合い。昼から始まったガチャ。昼からなので、焼き肉やスイーツなど何でもありでした。そして途中フラメンバーから連絡があり、ご主人の釣ったヤズの差し入れ。釣り好きの甥が捌きました。こういうイベントが発生すると盛り上がりますね。ガチャは夜ま...
【開店情報】青森県十和田市におやつ屋さん「hi-no(ヒノ)」さんがオープンしました。
今回は 青森県十和田市 西四番町15−15 に 2024.11.30オープンした 甘さひかえめおやつ屋さん 「hi-no(ヒノ)」さんに 行ってきました。
モンブランに感動!ホテルニューオータニ東京・SATSUKIでランチ
栗の旨味が凝縮されたモンブランに感動。ホテルニューオータニ東京・SATSUKIでランチを楽しんできました!
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨日はブログをUPしてから37.5℃の熱が出て、インフル?コロナ?と思ったのですけれど、ロキソニン飲んだらわりとすぐに熱は下がり。 咳もそれほどひどくなく、食欲もあってよかったなぁと思っていたら、夜6時頃に...
クレープリー アルション ( ᴖ ·̫ ᴖ ) マロンモンブラン クレープ
🍦 クレープリー・アルション 🍨🍨 マロンモンブラン 🌰 クレープ 🍰🌰 栗ちゃんがコロンと鎮座 🌰🇫🇷 France 🇫🇷モンブランに 生クリーム 下はアイ…
【🌐まとめ297回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1481〜⭐️1485❇️「あけみ食堂」❇️「レストラン・ラブ」❇️「まごのて宅配弁当 宮崎屋」❇️「かつれつ軒」❇️「THE BAKERY」
🌀(1481)「あけみ食堂」③→【日替わりランチ(チキンカツ定食)】‼️🌐宮崎市田野町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/08/21/180000 🌀(1482)「レストラン・ラブ(Restaurant Love)」★34→【ボリュームかつサンド🥪】‼️🌐宮崎市中西町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/08/24/180000 // 🌀(1483)「まごのて宅配弁当 宮崎屋」→【ゴリ唐弁当🍱】‼️🌐宮崎市永楽町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/…
三越伊勢丹「マンスリースイーツ」今月も豪華!出町ふたばの大福・国産レモンケーキ・クッキー缶を販売
店頭で行列・完売必至の洋菓子を、三越伊勢丹オンラインストアで購入できる「マンスリースイーツ1月」が2025年1月1日(水)より順次スタートする。▶ 「マンスリースイーツ1月」▶ サロン・デュ・ショコラ「マンスリースイーツ」は月初めに⼊⼿困難
〈今蔦!〉2025お正月限定!『2025 スナッフルス福バッグ』でお得にスイーツGET♪
みなさん、明けましておめでとうございまーす✨ いよいよ2025年〈令和7年〉が始まりました。今日
実食レビュー【ファミマ:台湾蜜いものモンブランパフェ】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうなパフェが発売されましたので、レビューしていきます!!台湾蜜いものモンブランパフェ台湾蜜いもプリンにカラメルゼリーとミルクムースを重ね、台湾蜜いものクリームとソースをトッ...
出会うと幸せになる!?ひよこの形のお菓子「名菓ひよ子」ご存じですか?以前名菓「ひよ子」はでも紹介していますがこちらですね。愛らしい姿ですよね。東京土産だと思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが福岡県飯塚市発祥でいまや博多土産として定着しています。東京五輪を契機に東京へ進出し東京土産としても有名になりました。前置きはここまでお~っ!これは?この車は上の写真「名菓ひよ子」そっくり。前面には鼻のよう...
お正月休み、ゆるゆる2日過ごしてしまい明後日はもう2025年!ひとり暮らしの皆さま、お正月飾りってちゃんとご用意されてるのかしら?去年まではちょびっと飾ったのだけれど今年はなーんにもしていない。さすがに罰当たりすぎ?さてさて、先日、パルシステムで届いたロイズの
〈かのん的おいしい函館〉2024年人気グルメ記事ベスト30!今年もありがとうございました♪
2024年も、あと数時間で終わろうとしております。 今年も〈かのん的おいしい函館〉を読んでいただき、本当にあり
【🌐まとめ296回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1476〜⭐️1480❇️「ゆきうさぎ」❇️「KUROUSHI黒牛」❇️「THE BAKERY」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「THE BAKERY」
🌀(1476)「手作りぱんのお店ゆきうさぎ」⑥→【栗あんぱん🌰】‼️🌐宮崎市東宮🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/08/10/180000 🌀(1477)「精肉卸直営店 宮崎牛焼肉 KUROUSHI 黒牛」→【黒牛肉々丼(特盛)】‼️🌐宮崎市吉村町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2023/08/12/180000 // 🌀(1478)「THE BAKERY(ザ ベーカリー)」③→【やわらか生フランスのBLTサンド🍅🥯】‼️🌐宮崎市大字本郷北方🌐 https://www.miyazakilunch.c…
友人と今年最後のランチに行ってきました♪ オランダは、大晦日の夜と元旦以外は平日です。 2皿コースで €38と ちょっとお高めですが、 年末年始、特に拘った食事はしないので 今日贅沢してきました〜✨ Café Caron - Caron restaurants Beef b...
【テイクアウト】浅草浪花家@浅草(たいやき)皮が薄くてサクサク食感!あんこが沢山入ってて最高!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 「たいやき」が食べたくなり、浅草浪花家@浅草にやってきました。今日はテイクアウトです。16時に到着。店頭にはメニューが貼ってありますヾ[・ω・`●]前は「たいやき」が170円だったのですが、200円に値上がりしたみたい。物価高ですから値上げもやむを得ないですよねー。店内に入り、店員さんに「たいやき」2つをテイクアウトする旨を伝えました。接客の声が元気な店員さんでし...
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 何回目だろうか 100時間カレーイオンモール盛岡南店 100hourscurry.jp furudate.hatenablog.jp 今回は・・・ プレーン を注文しました。 ・・・・が、みなさんも お気づきになられたでしょう チキンカツ、乗ってます! なんとですね。 ポイントがたまって 無料トッピングとして のせてもらったんですよ。 (ど…
とうとう2024年最後の1日となりました。 朝方の雨はすっかり上がり、太陽の日差しが眩しいくらいです。 今年はどれだけ読書をしたかなと振り返ってみました。 前半は例年通り読んでいたけれど、後半になるとそれ以外に興味が移り、ほとんど読んでいません。 1年でわずか45冊しか読んでないなんて、自分でも驚きです。 それに引き換え、スイーツ作りには余念がなかったようで、記録してるだけで60種類作っていました。 読書冊数よりお菓子作りの方が多いなんて••• お菓子教室が月に1回あり、そこで2種類作ります。 お友だちを訪ねる時の手土産としてもちょこちょこ作ります。 ベスト3は、マフィン11回、ゼリー9回、パ…
ヒメちー、ねぇやんの部屋へ避難わたしはあんまり自分の部屋にいない。寝るときくらい?たいてい居間にいて、実はテレワークも台所のテーブルでやってる。これは会社的にまずいので内緒。なのでわたしの部屋は夏暑く、冬寒い。ヒメちーは夏はエアコン除けにわ
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "カフェでスイーツ。 #カフェ#スイーツ#アイスクリーム#フレンチトースト#パンケーキ#デザート#ブ…
好きすぎるドーナツ屋さん・・・おいしいマルシェ「ドーナツスタンドmaaru」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…