メインカテゴリーを選択しなおす
【おすすめ紅茶専門店】今は紅茶ブーム!ヌン活にもおすすめのマリアージュフレール
ZIPで特集されるくらい今はまさに紅茶ブーム! コーヒー専門店が紅茶に特化した専門店を出すくらい大人気の紅茶。 今回おすすめするのは、紅茶通にも喜ばれる高級紅茶マリアージュフレール。 カフェもあるのでヌン活にもおすすめ! ヌン活とはホテルやカフェでアフタヌーンティーセットを楽しむことみたいです。 私も最近知りました(笑) ダージリンの茶葉【マーガレットホープ】を店舗で購入してきました! 新宿店の場所や購入方法、紅茶のレビューなどしてきます! あとは簡単に王道のダージリンとアールグレイの違いなども説明しています。 気になる方はチェックしてみてください。 【紅茶専門店】マリアージュフレールとは マ…
ナイトバブルスパ♪ティーセレクションお買い物(pq・v・)+°
写真はライオンケミカル薬用発泡入浴剤12錠入り"ジャスミンティー・ダージリンティー・レモンティー・ホワイトティー""保湿成分ローヤルゼリーエキス配合"限定商品!と書いてあったのでお買い物www(*´艸`)でも紅茶の香りがする入浴剤は始めてなので楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))早速!今日の夜入りま~す*\(^o^)/*ナイトバブルスパ♪ティーセレクションお買い物(pq・v・)+°
#本記事はPRを含みます →ランデブーラウンジ/帝国ホテル 東京 帝国ホテルのアフタヌーンティー”ザ・ランデブー” 帝国ホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。 ランデブーラウンジのアフタヌーンティ”The Rendez Vous” アフタヌーンティーは、このブログで以前ご紹介した時に行った以来、久々です。 今回も帝国ホテルでアフタヌーンティーしてきました。 帝国ホテルのアフタヌーンティーといっても、上の階のレストランフロアのインペリアルラウンジアクアではなく、 今回は、1階ロビーにあるランデブーラウンジの「ザ・ランデブー」というアフタヌーンティーです。 以前、17階のインペリアルラウンジ…
今週もがんばったと思いました… (自分で自分を褒める) 上の子は学校に行きたくないと言い出し 下の子は笑いながら私を叩き マジでしんどい1週間でした。 上の子は学校に行けば楽しんでいるし、 下の子が
ハウスオブローゼ ボディ スムーザー DJ(ダージリンティーの香り) 350g
ハウスオブローゼ ボディ スムーザー DJ(ダージリンティーの香り) 350g(1,760円)イオンでも売ってたんですが、ポイントが貯まっていたので楽天の公式サイトで購入しました。すぐ届いた。数量限定のダージリンティーの香りです。秋冬はなんか、紅茶の香りとか恋しくなりますよねえ。HORのボディスムーザー、大好き。全身をつるつる・すべすべのお肌に整えてくれます。これまでにも期間限定や数量限定の香りのものは欠かさず買...
ダージリンティーマシュマロ 90g - 明治屋から発売中のマシュマロ。世界三大銘茶のダージリンをエキスとして使用したマシュマロ。
人のことは分からない。 そう思うと、 だいぶこころが楽になる。 考えても仕方のないことを、 考えない。 最近は、 切り替えがだいぶ上手くなった。 考えても仕方がないことを考えず、 切り替えが上手くできると、 頭や身体の緊張がとれる。 今、好きなものが手元にあれば、 こころが満たされて、しあわせ。 人のために行動することは、 もちろん大切。 ただ、 それを評価するのは人。 だから、 自分の行動を褒めて、 次にいこう。 『夜ふけに読みたい 森と海のアンデルセン童話』 平凡社の夜ふけに読みたいシリーズは、ほっこりしたいときに。お気に入りの飲物を用意して。 ********************* …
アールグレイとダージリンの違いとは?茶葉の産地や特徴を紹介!
「アールグレイとダージリンの違いは、どこにあるのかな」と思ったことはありませんか? 実はこちらの有名な2種類の紅茶には、茶葉の種類や味、香りなど3つの違いがあるのです。 そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、アールグレイとダージリンの違い
観光客ではないのでなかなか入る機会がなく、記憶ない位前に入館した事があるような気がする?旧函館区公会堂へ入館してみました。朝は雨だったのに、午後は晴れました 北方民族資料館と文学館と旧イギリス領事館との、2館、3館、4館の共通入館券だとお得だそうです。 私はこちら1館のみで300円。 靴脱いでスリッパで入館します。写真展開催中で、函館の懐かしい写真が展示されていました 外壁を塗ったのは知っていま...
紅茶の中でも有名な「アールグレイ」と「ダージリン」ですが、ストレートが苦手なのでミルクを入れて飲みたいという方もいらっしゃいますよね。 結論から言うと、選び方次第でどちらもミルクティーに合います!
こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)@mii_teaparty です! 今回は、ルピシアの「ダージリンセカンドフラッシュ2023」と「ダージリンセカンドフラッシュ2023 プレミアム」をレビューしその違いを徹底比較します!(※本記
友人たちとナーガランド料理を食べに行きました。インド北東地方のお料理を出すレストランはあちこちにありますが、私のお気に入りはグリーンパークにあるNagal...
お茶の達人マダムから、ダージリン土産にできたてファーストフラッシュを頂きました。以前同じ茶園のセカンドフラッシュをいただいて美味しかったので、今回も楽しみ...
オーガニック ダージリン オレンジバレー【リージェントガーデン】と、オレンジパウンド【日々カフェ】
少し前 リージェントガーデン オーガニック ダージリン FTGFOP1 オレンジバレー を購入しました。 初めてのリージェントガーデンで楽しみだったのですが 香りも味も薄く、なかなかおいしく淹れられず ここに記録する気にもなれず…… 「アルカリイオンの水」で、やっと紅茶らしくなり...
過日の雨続きでちょっと凌ぎやすい・・・というか肌寒い日々が続いていたデリーですが、先週末からすっかり夏、な感じ。今週はなんと気温40度を超える日もあるよう...
帰国お土産を求めてコンノートのミッタルさんへ。お店に入り、挨拶するや否や、卓上のシルバニードルが目に留まり、「わあああ、ホワイトティ、今年のですか?」と指を差しながら、一直線、机に向かってしまいました。そんな私に、背の高い店員のサンディーブさんが穏やかな
今年はいつになく、涼しい日々が続くデリー。それでも日差しは日に日に強くなって来ているのでお出かけのときには、しっかり日焼け止めを塗らなくちゃね。この乾燥は...
ダージリン/lounge&Dining SORAE 吉祥寺エクセルホテル東急【吉祥寺】
吉祥寺のエクセルホテル東急 lounge&Dining SORAE に行きました。 ティータイムを狙って14時半ごろに到着。 アフタヌーンティと行きたいところですが、そんなに食べられないので ケーキセットです。 今日のケーキは、フルーツタルトとショートケーキとのことで、フルーツ...
先日から、そろそろダージリン紅茶のファーストフラッシュの時期だねぇ・・・って話をしていたんですよ。↓↓一芯二葉と呼ばれる先端の部分のみを摘み取って、その日...
*Emilie Floge*(エミリーフローゲ 立川)めずらしくお紅茶に甘いもの♪
昨日のハナシです。立川で時間を30分ほどつぶす必要があったので、めずらしくケーキを食べにいきました。「カフェ・クリムト」で、立川勤務時代に食べたケーキはこ...
ダージリン紅茶 マカイバリ茶園の2022年秋積み紅茶オータムナルを戴く
紅茶好きのあたしとしては、ダージリン紅茶の春、夏、秋の各季節の紅茶を楽しみにしている。特にひいきにしているのがマカイバリ茶園。この数年間、ほぼ春夏秋と各シーズンの新茶を購入して楽しんでいる。
ホッとの紅茶とまるごとバナナで、お家でカフェはいかがでしょう?
今日は8月31日です。 少しずつ秋の涼しさを感じられるようになってきました。 そこで久しぶりに、ホットで紅茶をいれてみました。 ダージリンティーにまるごとバナナで、お家でカフェはいかがでしょう? まるごとバナナのふわあっとした生クリームが、好きなんですよね~~♥ ロールケーキもそうですが、巻き巻き系がいいですねぇ。 こちらは私の『やることリスト』なんですが、 見かける度に買ってしまいこ~~んなに⤵⤵種類が揃いました♥ 毎朝、これに今日やることの中から4つ選んで書いていました。 以前はもっとたくさん書いていたのですが、結局1日で達成できるのは4つくらいなので、そこで落ち着きました。 それでも出来…
紅茶の歴史とダージリンティーがもたらす効果とおすすめの飲み方
ゆず子 ダージリンティーのオススメの飲み方を教えて! TOM ダージリンティーの歴史を知るとさらに美味しく飲め
こんばんは GW前半、まったりしました。 昨日、久しぶりに お気に入り紅茶を買ってきたので 今朝は満足な^_^ 朝ごはんでした。 TEA POND という紅茶屋さんが 外苑前にあります。 今朝はこれをいただきました。 365日 毎日、似たような朝ごはん食べてます 朝は 絶...
今日から新しいクラブが出来て参加してきたと嬉しそうに報告してくれた娘ちゃん週1回、昼休み中に参加できるクラブらしい。スポーツ系アート系音楽系それは『Tea Club』(ティークラブ)名前通り、紅茶を飲みながら最近気になるトピックをディスカッションする交流系今日はダージリンティーを飲みながらネットニュースやSNSの情報問題について話し合った。思春期の生徒達は色々と悩むことがあるし、コロナの影響で日常生活も変化...