メインカテゴリーを選択しなおす
京都の最強縁切り神社『安井金毘羅宮』に気軽に行ってはいけない理由が怖い!
「お土産!」娘から手渡されたのは、気軽に行ってはいけないと言われている、京都最強の縁切り神社として有名な安井金毘羅宮の、縁結びと縁切りのお守りでした。それは今から2年前2022年、私は既に結婚と離婚を体験済みの58歳の時です。当時、安井金毘...
福岡タワークリスマスマーケットイベントに行きました!福岡百道浜にある福岡タワーのクリスマスイベントに行ってきました♪今日は少し寒かったですが孫2人と旦那と4人で行きました寒かったけど楽しかったです日曜日で明日仕事や学校ですが意外と人が多いな...
土・日は行かない「じじや」 ←ランチメニューが無い日曜日に行ってみた!平日より空いてますね~セットメニューが無いので、単品で注文貝汁の注文が遅れたので、一番最後に・・・(笑)ランチのセットメニューの貝汁は、あさりが4個単品だと多い中トロが半額なので追加した・・・どうも、色も味も違う・・・間違えて、880円の大トロかも・・・値段は中トロで良かった!にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
この場所、この時期は来ないと・・・都会のオアシス ←大牟田市との比較です(笑) 銀杏残ってました!背景を消したかったな~別の場所でも・・・入口はクリスマスバージョンバラも種類が多かったな~全部載せれないので・・・(笑)全体的に、写真が暗かったな~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
石橋文化センター、紅葉の木は多いですね~ただトンネルになってないのが残念!これは明るすぎた!日差しが出て、一番赤く見えたんですが・・・お決まりの撮り方ここからは、ジャックの4連発続きますにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======朝はお粥を食べて、昼はヨーグルトを食べて、本日早めの晩ごはんは鶏卵うどん。ほうれん草入り。美味しぃ~😋って、胃カメラ後夜、娘と食べたお鍋やお粥や、その後、昨日も今日もずっと
毎年、冬になると雪降るしワクワク感が・・・ 「だんだん地元の人の感覚に・・・」とご人。ハイ、住みだして、朽木小川生活で25年になるしネ。「暮らし」ではな...
いつぞや作った、「この席取ってます」カード。大量生産して、会う友達に配っています。大好評なんですよ♪駅前で 一枚100円くらいで売ろうかな。^^今年の漢字の季節ですね。私は言うまでもなく、母親を亡くした事が最大の出来事でした。だからと言って、「別」とか「哀」ではないんです。何といいますか…今までは両親の娘、という肩書でしたがようやく独り立ちした感じ。自分の「自」かなぁ。今年もあとわずか。やることはたくさん...
あの暑い夏を乗り越えてすくすく成長した 我が家のミカン。 夫がふかふかのミカンをもいできた。 3Lサイズだわ。このミカン。粒も大きくって甘い。 これは当たりだ…
【シニアの本棚】『捨てたい人捨てたくない人』|あなたはどっち派?
我が家にとっていかにもタイムリーなタイトルで、完全にタイトル買い、いやタイトル借りだ。『捨てたい人捨てたくない人』 群 ようこ内容紹介捨て活しようとする人たちを描いた5篇からなる短編集。「捨てられない姉 捨てさせたい妹」43歳・独身のトモコ...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 7時半のリビングは12度🌡今季最低かも?今朝も結構な強風で時折、霙交じりの雨が窓にパチパチぶつかっています。予報では昨日より暖かくなるようですが。私は昨
冷え込みました~ 15日 今日は 洗濯竿が凍ってました お月様が綺麗だったので12月12日 17:06 12月13日 18:11 12月14日は 雲に隠れて 撮れずそして 本日15日は 満月 (午後6時2分)12月の満月は「コールドムーン」コールド(Cold)の「冷たい」「寒い」 そのまんま今夜は 綺麗なお月さまが見られそうですお財布 フリフリ用意しとこ 「ふたご座流星群」が 14日から15日にかけて見る チャンスがあるようです...
さてさてまたまたコスプレする日がやってまいりました奈良マラソンおばちゃん軍団、去年まではウォーリーやってんけどそろそろ飽きたよなぁ~ってなことで、今年からはミツバチ軍団🐝それぞれ各自買ったもんだから、こんなミツバチの子も~お尻の意味わからん神戸マラソン経験者は黄色の手袋も着用ミツバチは黄色づくしでまとめてみるいってらっしゃ~いいフルマラソンはもう卒業した私10キロぐらいなら走り切る自信あるんで、今回も1m足りとも練習しておりません(自慢することちゃうけど)ま、こんな過信もいつまで続くやら~走れるうちは走っとこ走っとこ毎年おばあちゃん県庁前で吹いてくれてるよね~今年は夏と秋の境目が遅かったせいか、紅葉いまいちやったなぁ10キロコース、以前ほど坂道なくなって段々楽になってるような?青空に映える東大寺ええやん~...1年に1回化ける日〜奈良マラソン編
今年の締めくくり忘年会今年も各自お弁当持ち寄ってのスタイルになった参加者9名去年は300円台のお弁当やったから、今年は千円越えでちょい奮発したで~でもって、違うお店で美味しそうな菓子パンも見つけて、これまたつい買ってしまった他の人のお弁当はこんな感じで、スパークリングワインを持って来た子に「いいないいな」を連発したらちょっとお裾分けしてくれたなんかおねだりしたみたいで恥ずかしかったわ来年は私も絶対持っていこうっと企画担当者がおやつ詰め合わせやら、飲み物もいろいろ用意してくれたお疲れ様です食べ終えてドリンク飲みながら、恒例の今年の振り返りをば~*父を胃がんで亡くしたが、最後まで自分のことを考えてくれていた父だった*母は91歳で自分が一人っ子なので一人で面倒をみないといけないが、楽しい事もある*父が亡くなって...子なしサークル2024-12月忘年会
【シニアの暮らし】一命をとりとめる…なんて大げさではありますが。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。(の挨拶で書き出したのにまた正午を過ぎました💦) 今朝の5時のリビング14.6🌡今日は最高気温は今年一番低い予報かな。外は明るくなったり暗くなったり、みぞ
クリスマスシーズンだね~21時ごろになると、ゆめタウンの方角が明るくなると・・・スマホで撮ってみた!野鳥以外は、あまり使わないカメラで・・・これは、屋上駐車場の照明ですね~(笑)営業時間は、9:00~21:00閉店すると点灯なんですね~この塔は・・・なんの塔かな?関係ないですが、工場の煙人騒がせな奴だ・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 7時のリビングは14,4度🌡今日も雲はありますが、陽射しも有り昨日とほぼほぼ変わらないお天気かな。陽がどんどん昇って来て入力中の今現在の空はもっと明るい
午前中に長女の方の末の孫娘の保育園お遊戯会があったので あとの二人の孫は我が家でパーティーの準備です。 私は孫たちが来る前に巻き巻き準備。 いつもの孫たち大好…
冬を暖かく過ごすためのアイテム先日、冬限定グッズでQOLをアップしようと言って、自分なりに満足して過ごしている。水素入浴剤は、我が家の経済事情を考えると毎日使うのはちと贅沢ではないかと思い、1日置きぐらいに使っている。ケチくさいとは思うけど...
ほんとに 冬らしい気候年々 (お年とともに) 寝てるとき 首や肩が寒くて朝起きると カチカチ こら なんとかせなな・・・・・昨日は朝から 筋トレ その後 いつもの 貸し切り ほんとに 入れ替わりで入られる方がおられたくらいで ラッキー( 平日の昼前を狙っていきますから )あがるころには 首のコリもすっかり取れてほな ご飯食べて帰ろ とんちゃん唐揚げ たまに食べたくなる ”とん...
この週末は今年一番の寒波が来るようです。 寒がり屋のわが家なんで光熱費の負担が増えそうで憂鬱です。 (。-_-。) せめて自宅にいる場合、エアコンでも石油ファンヒーターでも無くストーブで暖を取ろうと思います。 そこでお湯を沸かしたり料理を煮込んだりお芋を焼いたりのガス代を兼ね、総力戦で光熱費を浮かそうと考えてます。 数年前はストーブ上にストーブファンを乗っけて暖気を広げてマシタ。 でも今はストーブにヤカンやナベやらサツマイモやらのっけていてストーブファンを置くスペースがありましぇ〜ん。(^◇^;) また気を抜くとスマホからけたたましいタイマーの音が・・・ (´⊙ω⊙`) それはストーブ焼き芋を…
ミシンのお仕事していると ミシン糸の空芯が貯まってきます。 これまで孫たちが使ってきた手作りおもちゃです。大きさの異なる穴をあけて突っ込むおもちゃ。 他にも使…
昨日の続き、年賀状の裏面を印刷し、住所の印刷。 夫には、あいうえお順にしておいてと毎年言ってるのにできてない。何もかも人任せなんですよね~仕方なく私がして印刷して部屋に置いておいた。
世相を表す ”今年の漢字”が発表されました今年は オリンピック・パラリンピックの日本人選手などの活躍による、光をあらわす ”金”金が選ばれたのは 2021年以来、5回目だそうです幸せな いい漢字ですね そして これも恒例になりました(私の)今年の漢字は ” 響 ”今年は 大きな舞台 いろんな舞台に立たせていただいたので・・・以下 hahaの 過去7年の漢字2023年 願2022年 慈2021年 進2020年 ...
今年は いつまでも 暖かかったからお花もいつまでも咲いていて 剪定するのを遅らせていましたブログのお友達がまだ咲いているお花たちを思いきり 冬の準備をされていてそうやねぇとわが家も思いきりましたマリーゴールドやチェリーセージ 秋のお彼岸の仏花に使っていた菊も切りました そしてハイビスカス 剪定して 玄関に入れました水挿しした枝には蕾 咲いてくれるかなぁ~昨日作った チーズプリン柚子ジャムを...
介護付き有料老人ホームにいる母、90歳になり88歳まで一人暮らしをしていた母の暮らしは、一昨年の秋から激変。今は、介護付き有料老人ホームにいます。その母が、今年90歳の誕生日を迎えました。ここに至るまでがたいへんでしたが、今はこれで良かったと思えます。あのまま一人暮らしを続けていたら、どうなっていたでしょう。要介護3で居室以外は車椅子での移動ですが、入居したときより会話がスムーズになり笑顔もずいぶん増え...
よけいなお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへの返事
「50代からの女友達との付き合い方、気を付けてきた5つのこと」という記事に、読者さんからメッセージをいただいたので返事を書いてみます。メッセージをくださったCさんには、介護中のお友達がいらっしゃいます。そのお友達が介護サービスを利用せずたいへんそうなのでCさんは声をかけたいと思うものの、迷っているとのことです。50代からの女友達との付き合い方。気を付けてきた5つのこと年齢を重ねてきてからは、親しい友達との...
この週末は幼稚園さんの生活発表会があります。 撮影に行きます。٩( 'ω' )و 幼稚園の父兄といってもわたしの息子より若い世代が多いです。 (´⊙ω⊙`)💧 明日、明後日は地元のホールを借りての発表会です。 旦那が客席中央から脚立に乗って撮ります。 わたしはステージ脇から撮ってます。 「どうしてステージ脇から撮るの? 」というとステージに立った時、端の園児さんは顔がライトによっては暗く映ったりします。 また二列や三列で並ぶ場合、前列の園児さんと顔が重なってしまう可能性もあります。 なので左右端の園児さんの顔が映るようにステージ脇から撮ってます。 当然わたしもステージに上がります。 もちろん全…
9日の早朝!寒い・・・霜が降りてましたここからは、興味のない人は面白くない写真この辺り、山に囲まれてるので日が差すのが遅い写真にはならないですが、記録だけ・・・近くの枝に飛んできたのですが、でも遠いし光が足りないなんだろうね~日が差すと飛んで来ないこの時間でも日差しが無い今日は長く居るな~日が差してきたけど、狙っている物が違う・・・トリミングが大きかったな~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願い...
この場所、「道の駅おおむたの」裏側・・・前回は、広場を2周歩いただけ・・・病み上がりなのに、大丈夫かな?短めにしておいたけど相変わらず下手ですね~ジャックもしかしたら、老眼かもしれない(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 昨日は昔から行きつけの焼き鳥屋さんに行ってきました。 来月他県に移住する予定なので、これが最後の訪問となりそうです。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝もお日さまは雲の隙間から顔出したり引っ込めたり。リビングの朝一番の温度は15.2度。ここ数日より2度ほど高いだけですが、今朝は暖かかいなって、思いまし
今年はクリスマスツリーを出さないことにした。理由はリビングが狭いので邪魔になる。。 6畳の狭いリビングにコタツを置いている。そのため、こたつ布団を踏んで転んだりしないか、年々気になるのです。 そこにツリーまで置くと危ない。。 それに年末ってなんだか何もしなくても気ぜわしく、ツリーを出したり仕舞…
今日の長女宅応援夕飯は「お好み焼き」 6枚焼きます。夫が。 私は助手。 まず、夫がキャベツ(なんと!半分で300円高っ)と 人参を千切りしている間に 私は長芋…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数59こたつにみかん♪冬ですね~先日、電話をしてきた母の最初の一言は「ちょっと!どいうこと!?」聞こえない父と話すときと同じボリュームでのお怒りの電話です。え、わたしなんかした???私がしゃべるスキもないくらいのマシンガ...
一年間のルーティンがあってまぁそれが ブログにあげているのでいつもおなじ 記事ですがそして 一日のルーティンも ありますモーニングルーティンのなかにhahaは 朝食準備後 新聞の数独をすること これ解けないと 引きずります(笑)毎日 数年やっているとだいたいね 見えてくるようになりました” あっ 今日は こういう解き方か ” って モーニングルーティンとは朝起きてからする一連の習慣のことモーニングルーティ...
昨日は 午前中 お寺本堂の掃除有志8名で・・・いつも 午前中に行く 筋トレがいけなかったので筋トレは 午後3時から その間に 時間が空くので夕飯の 鯖寿司、巻きずしをいつものように 具材がなかったので だし巻き卵がメインの巻きずし帰ってから バタバタしなくていいので 楽ちん かす汁作って 作り置きのサツマイモと蓮根の甘酢炒めをだして夕飯ヨーグルトと卵と牛乳で チーズプリン 🍮タンパク質レシピ...
【シニアの暮らし】100均便利グッズと器の話、そしておうちごはんのこと。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のお昼は、娘とふたり、自宅でうどんすき風の鍋を食べました。ドタバタしてて画像が一枚もないんです😭晩ごはんは娘のみ。リクエストがあって舞茸バタポン。炒めるだけの簡単です。私
先日の長女の応援夕飯材料持参の中に 路地物のユズと洗双糖を持参してきたので これはジャムを作れということかしらん・・・ という事で作りました。 たっぷり1㎏の…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝は陽射しもあって部屋から感じるには穏やかな朝。起きた時7時のリビングは13.8度。ここ2~3日同じようなお天気が続いています。今朝もストーブ点火。最近
先日、ボクも定期受診と兼ねて「メタボ健診」をうけました。朝チャイを飲んだら・・・今日は、ご人が「メタボ健診」を受けるので、針畑街道を下りて、高島市民病院...
も~12:00なんで、以前何度か行ったお店に!田園風景の中に、ポツリとあるお店です満席だったんですが、予約の名前を書きに行ったら2人掛けなら空いていると・・・周りにお店が無いので、混雑します皆さんが帰った後の写真!左横には、まだ2人居ます・・・日曜日でもこの値段来る時に、気になった場所で停車まだ、これからですね~色が伝わらないので、加工してみた・・・周りが色付く頃は、落葉しますね・・・こちらも・・...
本日の長女宅応援夕飯は唐揚げ諸々。 いつもの唐揚げはマヨネーズや小麦粉片栗粉調合して まぶすのですが 本日は既製品の日清唐揚げ粉。 下地は塩こうじでお肉柔らか…
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 私は昔から目にとまった名言をノートに書き留める癖があります。 有名なものから本やテレビに出てくるワンフレーズまで、その出所はさまざまです。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。急に寒くなったせいか、風邪で体調を崩してしまいました。しかも、寒暖差アレルギーの鼻炎症状で、くしゃみと鼻水が止まりません。今日は久々に朝のウォーキング&ジョギングをお休み。山シニア(笑)宣言したばかりなのに、すでにつまずいております。週後半に予定が詰まっているので、それまでには体調を戻さないと。さて、山口旅行もまとめないとですね。山口旅...
遠くの山が白くなってきたなぁ~と思っていたら今朝 近くの山も すこ~し白くなってきましたもうすぐ 里に下りてくるでしょうか時雨の時期になりましたしぐれの合間に 虹が見えます 昨日から少しずつ 床のワックスがけ朝から リビングのワックスをかけて 歯医者と筋トレ歯医者の次の予約は なんと 2月 Σ(・□・;)午後から ようやく こたつ布団をだしましたぬっくぬく みな出られなくなるから ギリ...
今日は午前中どこも混んでてスーパーのイートインまで来てびっくり。。 4人掛けテーブルがくっつけてあり、食堂みたいな並びに変わっていた(゚д゚)それが3つあって、4人掛けは1つだけ。そこには高齢男性が1人で座っている。 カウンターも2つあったのに1つはサービスカウンターになってる。。 …