メインカテゴリーを選択しなおす
京都三条にタイ、ベトナム料理のお店あり。「三条パクチー」。 辛いもんが好きということで、わしのブログはカレーの話ばっかりやんか。 しかし、本当はアジア飯が大好きなのだ。その一環としてカレーがあるのであって、決してカレーオンリーではないのだ。
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!実は昨日朝から嫁がカントーという街に行った為、夜一人でした・・なので友達を飲みに誘ったんですが・・皆さん・…
作っちゃった!- バインミー ベトナムサンドイッチ - レシピ付
おはようございましっ。昨晩から気温が下がってとっても寝易くなって9時間の爆睡をしたヤスミンさんです♪食べ物の記事ばかり書きがちな食いしん坊のヤスミンでございますが、食いしん坊と云えども、食べ歩いては料理の引き出しを増やしているんですよ。食いしん坊の極みでござい松♪アハハ・・・*********************************ハワイは、人種のるつぼ。特にアジア系の人口がハワイ全体の38.6...
主人が会社の方と行って、オススメだよ👍と言うベトナム料理レストラン 庭付きのレストラン テーブルの上に置かれていた葉っぱ色々 メニューに葉っぱの名前と効能が書いてありました オムレツ ホタテ 海鮮の焼きそばみたいなやつ ブンチャー 漬けるスープが、あったかくて、今までに食べた事の無いタイプでした。 全部美味しかったし、お店も素敵でしたが、高かったです😅 食べきれなかった分はテイクアウトして、夜ご飯の時に食べました。
コーヒー豆を買った後で入ったベトナム料理のお店が当たりだった。
最近、アジア系料理の店にハマっている、というか、興味を持っている。なぜかというと、仙台市内にその手のお店がけっこう増えてきたというのもあるし、どこも意外とハズレがない、つまり美味しいお店が多いということもある。先日、花京院のコーヒーショップでコーヒー豆を買ったあと、ちょうど昼時だったのと、(アジア系料理に)興味を持ち始めていたタイミングとがバッチリ合って、ショップのあるビルの道路を挟んで向かい側にあるベトナム料理のお店の看板が目に止まった。もちろん、というか、ブログネタにもなるかな...、とかいろいろ考えて、入ってみた...w。先客がけっこういた。で、そのほとんどがどうも日本人ではない。けど、…
ベトナムの人気料理 バインミーを三重県で にしまちバインミー
ベトナムの人気料理 バインミーを三重県で。にしまちバインミーに行ってきました。 ベトナムの人気料理 バインミー
虫の音も聞こえず、まだ鳥も目覚めない朝は、静かですねぇ。遠くの方の電車の音がかすかに聞こえ、こんな時間から動いている人もいるんだろうなぁと思っています。昨日のお昼はフォー。近所のスーパーでパクチーが売っていたので、まとめて買ってみました。苦手な方もいらっしゃいますが、昔嫌いだった夫も、最近は食べられるようになりましたので、ジャンジャン使いたい感じです。先日、テールが安売りをしていたので、ニンニク生...
今週のアメリカは、『子供たちを麻薬から守る』週間だそうで、『レッドリボン・ウィーク(Red Ribbon Week)』と呼んでいるそう。 全然知りませんでした。 今日は、学校側が職員用に購入した赤いTシャツを着る日でした。 赤いシャツと赤い靴。 Tシャツで麻薬使用を防げ...
おばんです・・・おやじ・・・惨状です・・・(^^)v 昨日は・・・同僚ベトナム人(23歳 33歳)のお誘いで・・・ベトナム料理店へ・・・まぁ~皆様には関係ない…
大久保【ベトナムちゃん 】美味しいメニューがいっぱいのベトナム料理店!食べログ百名店
「ベトナムちゃん 」 新宿 大久保駅近くの人気ベトナム料理店です ベトナムちゃんとは 行き方は 営業時間は 予約問い合わせは メニューはいっぱい いただいたもの 平日ランチは ホリデーランチは 店舗情報 ベトナムちゃんとは 旧店名は「サイゴン・サイゴン」です。 「ベトナムちゃん」に変えて大正解ですね。可愛くて印象的💕新大久保から大久保にかけては韓国料理店が多いですが、タイやネパール、ベトナム料理店もたくさんあります。その中でも一番人気なのが「ベトナムちゃん」食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店でもあります。最近では吉祥寺店のほか、沖縄の北谷にもお店を出されたうです…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!ベトナムは週休1日、日曜日が休みです。で祝日は少なく9月すぎるともう祝日ありません~ブラックだな(笑)最近…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!日曜日ですがランチ食べた後・・力を振り絞りお使い散歩に行ってきましたぞ・・さあ!スタート歩いててくてくと!…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!ついてベトナムで12年の月日が経ちましたその前はタイで仕事をしてましたが・・タイから数える延べ15年くらい…
日常編です。 先日4ヶ月振りに美容院に行ってきました。シャンプー後指が通らないくらいバッサバサだった背中まであった髪を、十センチくらい切ってもらってスッキリ…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!発熱でダウンしたのは癒しと(笑)が無い忙殺されたストレスの日々???を送ってたから・・いやいや飲みすぎでし…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!皆さん、ベトナムに来る機会があれば是非!ベトナムのローカルスーパーで買い物してくださいね!以外とお土産?に…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!日本から戻って約1か月訪越客もあり・・外食と言えばベトナム料理お客さんがいない時は家では自炊・・個人的な外…
Xin Chao!ベトナムホーチミンよりこんにちわ!ベトナム笑劇シリーズ女性編です!ベトナムはクレイジーなライダーもいますが女性もライダー、ドライバー笑わせて…
ベトナムのおいしいチキンライス(Vietnamese chicken rice)
お世話になった人たちにおみやげを渡し、おいしいベトナム料理を満喫した。タイの蒸したカオマンガイよりベトナムの揚げたチキンライスの方がおいしい。
シェラトングランド・ダナンリゾートは 2018年に出来たばかりのリゾートなので 周りには何もない ホテルでpitzaなんかも食べたけど ベトナムに来てこれじゃ…
夏の終わりからはまっている成城石井のフォー・ガー(チキン・フォー) レンジで4分チンするだけで、ベトナム料理のお店の味が味わえます。 カロリー500kc…
昨日、ホアヒンの「キンユーディー」というベトナム料理店でランチをしました。 食後にはまだ一度も飲んだことがないベトナム珈琲なるものを注文。 運ばれ…
昨日はチューリッヒへ行ってきました。ここのところ執筆のお仕事に追われていて、ずっと家に閉じこもったままでしたが、この日は以前から友人とランチの約束をしていたので、 気晴らしも兼ねて出かけました。 先週末までずっと雨で、どんよりとした日が続いていましたが、
地下鉄の今池駅すぐ近くにあるベトナム料理のお店で、ビルの2階にあります。平日にランチしてきました。12時くらいにお店に着くと先客は1名だけでしたが、私の後から2組ほど来店されていました。↑お店の入口 ダンボールや台車が気になります ランチメニューは5種類ありました↓この中から「ベトナム風豚角煮と卵(ティコー・チュン・ライス)」を注文しました。注文して5分位で料理が運ばれてきました。↑豚角煮以外にフォーや生春巻きがセットになっています↑玉子はゆで玉子を軽く揚げた感じ↑生春巻き 海老が入っていました↑謎のデザート 食べてみた感想ですが、豚の角煮は日本のモノほど甘ったるくなく美味しかったです。フォー…
いよいよ秋委本番になってきましたね季節の変わり目のこの季節、皆様も体調崩すことなくお元気でしょうか 夏に始めた、アジア料理特集もすっかり秋に入ってしまったので…
近くのベトナム料理やさんでお初ランチ。 このお店は100%ベトナム人の経営のようで 日本語はちょっと片言。 だから料理は本格的。 牛肉入りのフォー。 フォーとは米麺。 スープが透き通っていて絶品
久しぶりでもないけど、おすすめベトナム料理Xuanでランチしました。大体ハズレがないので、あとはお好み次第といったところ・・・まずは春巻・・・レタスに巻いて特製ソースに絡めていただきます。こちらは生春巻・・・さすが美味。ビーフサラダ。これは変わり種・・ベース
一昨日、松江市水道局から8月分の水道代について引き落としができなかった旨の督促状が届いてビックリしました。今月7日、契約者死亡による銀行口座解約のために水道の契約の解約と引き落としできない分の請求を私宛にまわしてもらうようにお願いしておいたのですが、請求先は父宛(私の住所に転送手続きがしてある)になっていて「滞納している分を28日までに支払うように」という内容が書いてありました。……わざわざ電話で連絡し...
【ハノイ】外国人に大人気のブンチャーのお店【Bun Cha Ta】
Xin chào mọi người !みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。 Bún chả(ブンチャー)が大の好きな僕ですが、過去紹介した中で一番外国人率が高いお店をご紹介します。まぁ僕も外国人になるんですが。 Bun Cha T
トロントに住んでいた頃、バンクーバーから友達が1週間ほど私の家に泊まりにきました。彼女は色々に疲れていて、家で…
Xin chào mọi người !みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。 今回はホーチミンへ行った時に立ち寄ったオススメ飲食店5選をご紹介します。ホーチミンへ行った際の参考にして下さい。夕食、昼食どちらでもOKです! ベトナム料理
前回の続きです。どしゃ降りの中を歩いたので靴はびしょ濡れ。一旦次男宅に帰宅してお茶タイム。翌日の新幹線指定チケットは台風情報をにらみ午前出発に変更しました。夕…
今日はベトナミーズをテイクアウトしようと思うんだけど、何が良い?ベトナミーズか。フォーもいいし、海鮮卵麺もいいな。ガーリックヌードルとかチャーハンも捨てがたい…。でも今日は、チキンのベトナムBBQの気分です。というオーダーをしたら、「良いのがあるんですよ、お父さん。」と、コチラをピックアップしてきてくれました。おぉぉ、なんか色々ついてる〜!こちら、Grilled Value Platter というコンボセット。BBQチキン(...
夏休みはあじわい館の宿題応援ウィークで、終日あちらに詰めてることが何度かあった。昼休みが取れるときは、ご近所でランチ。前から気になってた店へ行くチャンスなのだ。もちろん超人気のランチ処「宮武」さんとかラーメン屋に回転寿司やカレーのチェーンもあるけど、隠れ
2022年6月時点、今やベトナムへの旅は、概ねコロナ前に戻ってきました。ベトナムに出張に行ったことをきっかけに、ベトナム旅行に興味のある人の為に、ベトナム、ホーチミンについてちょっとまとめてみました。
害獣問題その後、ボリビア入国で推奨されるワクチン、ティラミスと美味しいベトナム
昨日は、ネズミ侵入問題へのコメントを、ありがとうございました。 ネズミ=害獣で困っている方、結構いそうです💦 昨晩12時ごろ屋根の上をドタドタ走る音がしたので、軍曹(オット)が見に行ってみると、『ネズミ取り』が屋根から地面に落ちていたけれど、ネズミの捕獲はできなかったよう...
今日の昼食は、江東区亀戸のベトナム料理ビミビミさんに初めて行ってみました。 大通り沿いにあるこのレストランは、以前車で通ったときに妻が見つけて 気になっていたお店でした。 期待して来店。 私はフォーガーとスペシャルバインミーのセット、 妻はブンボーフェとバインミーハムのセットをチョイス。 そういえばバインミーと麺類のセットってあまりないような気がする。 私が食べたフォーガーですが、スープの味が丁度良くて、美味しかったです。 たまに味が薄くて、テーブルにある調味料を足さないと美味しくないときも あるのですが、そんな味足しの必要はなかったですね。 パクチーがもう少し入っていればなお良しでした。 ス…
日本人オーナーが経営するハンバーガー屋さん「Jewel Diner」
Xin chào mọi người !みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。 今日は、日本人オーナーが経営するハンバーガー屋さんをご紹介したいと思います。以前紹介した「Chops」と同じぐらいのボリューム感です。 自家製バンズ絶品ハン
残ったライスペーパーの使い道を色々研究しております。小さくしてスープに入れたり、具を包んで揚げ焼きしたり‥ それなりに美味しいのですが、水で戻したライスペーパーが扱いづらく‥ そんな中、簡単で超おすすめの食べ方を発見!
義父が最近、こんな火鉢のような小さなバーベキューグリルを買ったと聞き、 私たちがイカ焼きとか焼き鳥を焼いてあげようと思っていたのに、お父さんの燃える料理魂がそれを拒否。 おじいちゃんは料理の鉄人なんです マリネしたビーフとサーモンの串を、台所で高い椅子に座りながらグシグシと刺して...
新大久保と言えば韓国のイメージが強いけど、ネパール人、ベトナム人が急増しているらしい。 大久保駅、新大久保駅 周辺のネパール料理屋さんがどれだけあるかと…
ディスカバリーベイからバスで10分ほどで東涌に行けます☺️ということで、ちょいと脱出してランチに行くことにしたベトナム&タイ料理 Lian 尚蓮週末は1時くらいになると満席で行列になる😱東涌ともなると、、広東語しか通じない店員さんもいる海鮮冬陰功湯 48HKい
ベトナムには「バイン」とつく食べ物が数多ある。 Bánh(バイン)の漢字は「餅」。 米粉、タピオカ粉、小麦粉などを主原料とした、粉物全般に幅広く使われる。 今日は、ハノイのスーパーマーケットで見かけた、ベトナム土産にもできる乾物やお菓子なバインを貼っていく。
日本でも有名なベトナム料理と言えば、バインミー。 ベトナムには、バインミーの他にも名前に「バイン」とつく食べ物が数多ある。 Banh(バイン)の漢字は「餅」。 日本人がイメージするおもちではなく、粉物全般に幅広く使われているイメージ。 ハノイの街で見たり食べたりした、バインなものを貼っていく。
韓国 カロスキル ベトナム料理店Quan an Dao クァンアンダオ 콴안다오 쌀국수
よろぶん あにょはせよ〜私が韓国語学校へ通っていたときの担任の先生が2年ぶりに韓国に帰ってこれたので学校で一緒だった友達と久しぶりにカロスキルへ行ってきました。カロスキルから一本入った小道通りは、若者に大人気のホットスポットその中でも海外に行けない今現地の
【和泉多摩川駅徒歩1分】亜細亜食房リバーサイゴン【小田急線】駅チカで本当に美味しいランチ・ディナーの名店
本当は教えたくない駅チカグルメ企画第四弾は、小田急線 和泉多摩川駅の「亜細亜食房 リバーサイゴン」です。 今回
香港 ベトナム料理 VBT(Viet Bu Tong Kitchen & Bar) ディスカバリーノース 人気のお店
またまたディスカバリーベイのお店紹介です。今回はノースですので、フェリー乗り場からはバスで15分くらいかかりますタクシーでディスカバリーベイノースに乗り込むのが一番簡単でもチムから約250HKかかりますが😱人気店でいつも満席なのだが、11時半に突入したら入れた