メインカテゴリーを選択しなおす
このお菓子については2021年の10月11日の記事で一度書きましたが、再び書きたくなりました。あの日以降、気が付いたら値段が@198円から元に戻っていて、ずっと買っていませんでした。でも、この間臨時収入があったり、病院の検査結果が良かったりしてお祝いのノリで買ってしまいました。値段は@321円でも。やっぱりこれはウマい。'21年の時とは中味が変わっているような気がするけど、それはそれでウマい。黒豆せんべいはそのままで残ってて良かった。相変わらずウマいので明らかに良くないとは分かってても、袋を一旦閉じても、また開けて食べてしまう。そして、1日で袋が空々。食い尽くしてしまいました。それでも悔いは無し。自己嫌悪には全く陥りませんでしたし、反省なんて思いつかない程美味しかったのです。今度はいつ買って食べられるんだ...不思議な味のお菓子さん七捨五つきたてミックス・リターンズ
今日は朝はで今てます♪ 明日は用事があって日記の更新が出来ないので 今日更新しました(^^)/ 今日は又買った食べ物の紹介(笑) ずーっと気になってたけど 近場のお店だと結構良いお値段だったから 食べ
昨日のティータイムのこと。 お茶コーナーにはコーヒー、紅茶、ハーブティー、緑茶、抹茶、ココア、チャイと色々揃ってる。 ティーバッグが手っ取り早いので紅茶を飲むことが多い気がする。 黒糖生姜パウダーが目に入ったので、大さじ1杯をカップに入れてお湯を注ぐ。 ふと気になって賞味期限を見ると、なんと、2022年10月ではないか⁉️ (1年5ヶ月も過ぎてる!) でも、ちゃんと黒糖と生姜の風味があって美味しく飲めた。 私以外誰も飲まないので、残りはゴミ箱へポイ。 いつ買ったのか記憶が定かではない。 先日も、スタバでチャイラテを飲んで美味しかったので、カルディでチャイを買った。 その後1度しか飲んでいない。…
この記事では、長野で有名な食べ物ランキングを紹介します。楽天市場、ふるさと納税返礼品のお取り寄せ通販で高評価な長野で有名な食べ物(グルメ・スイーツ・お菓子)です。長野の有名な食べ物をお調べの方の参考になればうれしいです。
この記事では、神戸で有名な食べ物ランキングを紹介します。楽天市場、ふるさと納税返礼品のお取り寄せ通販で高評価な神戸で有名な食べ物(グルメ・スイーツ・お菓子)です。神戸の有名な食べ物をお調べの方の参考になればうれしいです。
この記事では、京都で有名な食べ物ランキング2024を紹介します。楽天市場のお取り寄せで高評価な美味しい京都グルメスイーツです。京都の有名な食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
「これはうまい❗️」思わず声に出た。 塩気のあるお菓子が欲しいなとドラッグストアで物色。 「通のえだ豆」という名前に惹かれた。 「通」とは物事を広く知っているという意味で使われている。 風流や粋とも言い換えられる言葉だ。 ということは、食通が認めた味? 亀田製菓が販売しており、写真の小袋が6つ入っている。 (6袋で70g) 茶豆というのはえだ豆の一種で、台湾産のものを原料にしている。 袋を開けた途端、えだ豆の香りが漂う。 サクサク食感でほどよい塩気があり、やめられない止まらない! (カルビー「かっぱえびせん」みたいに) 1袋があっという間になくなってしまった。 でも1袋で留めておくのが大事。 …
【ゆる糖質制限中】久しぶりの御座候が貧血の心と体に染み渡るゥー!
自分、ゆるゆるまったり糖質制限中なんですけれども、久方ぶりに都会(名古屋駅)の方に出かける用事があったので禁断のお土産を買って帰ってきたのですよ!! そう、兵庫県民のソウルフード、御座候をね!!!!! あんこギッシリだねぇ!あんこギッシリだよぅ!(白目)
おはようございます。 先日、病院をはしごした日。 隙間時間に友人を誘って、行きたかったお店に行ってきました。 少し歩きますが、ここまで電車と徒歩で来ました。 限定4食のキッ
この記事では、名古屋で有名な食べ物ランキング2024を紹介します。楽天市場のお取り寄せで高評価な美味しい名古屋グルメスイーツです。名古屋の有名な食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
この記事では、沖縄で有名な食べ物ランキング2024を紹介します。楽天市場のお取り寄せで高評価な美味しい沖縄グルメスイーツです。沖縄の有名な食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
この記事では、大阪で有名な食べ物ランキング2024最新を紹介します。楽天市場で高評価な美味しい大阪グルメスイーツです。大阪の有名な食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
前回のブログで「薬の効能に無頓着だった」と書きましたが過去の自分のブログを読むと、そうでもなかったみたいです。私が忘れていただけで・・・重度うつになってすぐは、とにかく食欲がなくて・・・無理矢理口に食べ物を押し込んでいたのを思い出しました。(2018年7
午前中は会社でいつもどおり仕事をして、帰って着替え迎えが来て新幹線に乗り出張。ピアノの練習をしない日を作りたくないのでハノンだけでもと思っていたけど時間早まっちゃって持ち時間7分。迎えに来るのは偉い人なので待たせるなんて絶対あっちゃいけない偉くなくても人を待たせちゃいけないけどできるかぎり弾いていきたいなんて焦ってるから間違えたりして到着した駅で、出てきたときとの気温差で遠くに来たなと一緒に行った...
自分は小さい頃から好き嫌いが多かったように思います。山菜全般に筍も苦手だったし、癖の強い野菜も苦手でした。海の物もウニや牡蠣、ワカメなども味噌汁に入れたり加熱したらいいけど生のサラダや酢の物は苦手でした。この辺は新鮮な物を食べられなかったせいで、都会に来
MIGONE。洗礼式や結婚式などに配るコンフェッティと呼ばれるお菓子を用意する老舗としてフィレンツェで慕われているお菓子屋です。私もお世話になりました。少...
今日は 昨日一泊で下の娘がお泊りに来てて 4時過ぎに送り届けてきたのでちょっと遅い更新になりました(;・∀・) 皆さんの所へはゆっくりご訪問するので 遅くなったらごめんです!! ***********************
渋谷の道玄坂でちょうど5時。よく田舎の自治体が鳴らしてる夕焼け小焼けのチャイムが鳴り響いててあれこんな所でも鳴るのかと雨だし行きたいところもないのでまた電車に乗って途中で降りてみるなんか事故か何かで遅延してたけどいつものことなんでしょう?一度来たことがあるけどでっかいねなんとなく駅から出て向かいのあそこへ行ってみようかと昭和50年のここの航空写真を見ると駅の周りはまだ土だらけだったりしてるんですよね...
台湾の朝ごはん屋さんにもよくあるハッシュドポテト。 家で手軽に食べれる冷凍食品が便利です。 朝食にもお夜食にもいいですよ~ スーパーにも売ってます。 でもコストコで買った方が割安のようで買って
久々の旅行(東北へ・・・) その3 秋田県から宮城県の仙台へ 2023年10月16日〜18日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
デパ地下に行くのは楽しい。 特に何が目的というわけでもなく、ぶらぶらと回るだけでも楽しい。 そして、地元では手に入らないものがあれば買ってしまう。 催事場でドライフルーツの店頭販売をしていた。 なぜか、ふらふら〜っと引き寄せられてしまった。 小さなブルーベリーがあり、「ワイルドブルーベリー」と表示されている。 販売のおじさんに「普通のブルーベリーとどこがちがうのですか?」と尋ねると、「普通のは栽培種で、これは野生種なんですよ。試食してみますか」と手のひらに5粒ほどのせてくれた。 小さいけれどかみごたえがあり、しっかりとした存在感を示している。 甘味よりも酸味が強く感じられた。 面白い味なので、…
‟毎食サラダ生活” を始めて約1か月ほど経つのですが、ベースがカットキャベツだけだとちょっと問題が……!? さすがに毎食だと飽きてきちゃったり、そもそもカット野菜なのでそんなに保存がきかなかったり……
久々の旅行(東北へ・・・) その2 超有名な温泉ですが・・・ 2023年10月16日〜18日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
久しぶりに明治のカールを食べました。 現在、カールは西日本限定のみで販売されており、 私が住む宮城県仙台市では販売してません。 通販でなら買えますが、そ…
3時から渋谷でコンサートという日、朝調べると御殿場は雪。むかし雪いろいろあったのでなめてると死ぬよというのは知ってますがタイヤはノーマル。この日新幹線乗りたくなかった東名チェーン規制かかってないしライブカメラを見ると路面は黒いどうするか迷いながらピアノをちょっと練習してハノン第1部の全部を通してインベンション10番を弾き、13番の譜読みを超低速で3段目くらいまでよしこの曲もなんとかなるなと思ったところで...
今年もお味噌作りの時期になった。 「無農薬栽培大豆」と「生こうじ」はお友だちが生協で一緒に購入してくれる。 「塩」は去年のが残ってるのでそれを使うことにする。 大豆は4倍くらいの水に一晩浸してもどす。 (2〜3倍に膨れるよ) 当日は朝からお鍋で大豆を煮る。 弱火で灰汁を取りながら3〜4時間、のんびりと待つ。 (指で簡単につぶせるくらいが目安) その間に他の準備をする。 寿司桶と容器、塩とこうじ。 大豆が煮上がる。 熱いうちに手早く潰す。 (マッシャーとめん棒を使う) かなり力が要るので、腕がだるくなる。 絶対に筋肉痛になるわ。 多少豆の形が見えるけど、もう力尽きたのでよしとする。 こうじを細か…
フィレンツェは雨です。そして寒い。やっぱり春は未だだった。油断しなくて良かった、と久しぶりに暖かなセーターを着ました。久しぶりに図書館の最上階にあるバール...
「マイブーム」に「やみつき」いろんな言い方があったけど、最近は「沼」で言い表してるようで。こんなカップ麺までありました。蓋を剥がしてお湯を入れて4分待ち、もうこれで食べられる状態ですが、今回も入れてみました。ちょい足しの具。マックスバリュの切れてる野菜やきのこが入ってる袋入りから適当な量を小皿に移してレンジで温めたのとタンパク質も欲しいのでと豆腐も入れてみました。カップ麺に豆腐をいれるとコッテリ感は薄まるけど、ヘルシー度は上がるし美味しいのでこれからも入れてみようと思います。私が愛したお惣菜⑯楽しいカップ麺ちょい足しその2
娘を太らせないように・・・と思っている私ですが・・・なんと私の方が太ってしまいました!ああ、なんてこと・・・ 娘退院の日の食事、昼スシロー、夜牛丼。でもスシローではしゃり少な目のを頼んだり、牛丼も小盛のを頼んだんです。それでも+400gそして昨日は昼にフ
ちょっと早いですがブログのネタが尽きてきたので、月末につけている体重と腹囲の記録を記事にしたいと思います。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 糖質制限9ヶ月目の体重と腹囲の変化 糖質制限8ヶ月目の先月
昨日の朝10時に娘を病院へ迎えに行き、無事帰ってきました。やっと自由になれた娘は大喜び 昼ご飯は息子も誘って3人で近所のスシローで食べました。母も誘ったのですが、寒かったからかそれとも気を遣ったのか「私はいいわ~。3人で行ってきて。」と。スシローで娘はお
先日近所のセブンイレブンに行ったら見慣れぬMOWが。MOWシリーズはお値段の割においしくて割とお気に入りなのですがこちらの商品は『MOWスペシャル きゅん濃いちご』というお名前。いや。「きゅん濃」てなんだよと思ってしまわなくもない。なんだか、日本語の崩壊というか……文化の変遷を感じてしまいますが大切なのは味。おいしいか、おいしくないかです。ということで実食。ぱっと見はきれいなミルク部分と濃そうなイチゴ部分がマ...
おはようございます。 ずっとお天気がすっきりしないですね。 まるで梅雨みたい。。 さて、先日クラッシックコンサートに行った時に、時間があったのでお芋専門店でお茶しました。 コンサ
【ハンバーガー】チェーン店で味にバラツキがあるって普通なの?
チェーン店に行ってきたんですけれども、ちょっとビックリすることがありましてね、えぇえぇ。チェーン店の味って一定じゃないの????? いつでもどこでも同じになるようにしていると思っていたのですが、
2学期に、野菜からスタートして、食べ物のことを学習してきた小学生クラス今回のレッスン記事で最後になります最後には、栄養のバランスを考えたお弁当の絵を描いてもらいましたでもね、自分のお弁当となると、好きなものばっかり入れたくなりますよねだから、こういうお話をしましたみんなが大人になって、お父さんやお母さんになりましたそして、自分の子供にお弁当を作ってあげます体に良い、栄養のバランスの良いお弁当の方が...
「可愛い果物のイラストセット」は、スイカ、メロン、パイナップル、バナナ、ぶどう、シャインマスカット、りんご、柿、桃、梨、梅、みかん、栗、レモン、さくらんぼ、ゆず、いちご、すだちといった18種類の果物を可愛いテイストで描いたイラストセットです!このイラストはベクターまたはpng形式のデータで無料かつ商用利用可能なフリー素材ですので、自由にご利用いただけます。
「可愛い野菜のイラスト」は、白菜、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ブロッコリー、なす、じゃがいも、たまねぎ、トマト、大根、ごぼう、とうもろこし、きゅうり、にんじん、おくら、にんにく、しょうが、ピーマンといった18種類の野菜を可愛いテイストで描いたイラストセットです!このイラストはベクターまたはpng形式のデータで無料かつ商用利用可能なフリー素材ですので、自由にご利用いただけます。
我が家ではヤクルト400の宅配を利用している。 毎週1回7本セットが届く。 (代金は605円) 宅配ボックスにこんなチラシが入っていたので年賀状をチェックしてみる。 すると、ヤクルト賞が当たってるではないか。 1月末にヤクルトのお姉さんに「ヤクルト賞の中身は何ですか?」と尋ねると「まだ決まってません」という答えが返ってきた。 (事前に考えてないんかー) ヤクルトの商品だろうなと楽しみに待っていると、今週の配達日に「ヤクルト1000」7本パックが届いた。 1000と400とでは何が違うんだろうと調べてみる。 「ヤクルト1000」 ストレス緩和、睡眠の質向上、腸内環境改善の効果が期待できる。 「機…
最近カルフールというスーパーでは「一つ買ったらもう一つ無料」のお得なセール中です~ とくに期限が近いわけでもなく、何か欠陥があるわけでもありません。 必要なものがあったらとってもお得にお買い物がで
ジョリーパスタで食べた窯焼きチーズパスタ” 播磨灘産牡蠣とグリルベーコン美味しかったけど名前を調べようと思って見たら1215kcal・・・その場で数字見ちゃったら絶対頼まなかったけどまあたまにはいいのかなもう食べちゃったし冷製きのこマリネとポークパストラミのサラダファミレスなんてと思ってたこともあったど、なんかいろいろちゃんとしていていいですよねちょうどグーグルマップを見ていたら昨年できたばかりで行った店...
外国語を勉強するのは難しいですね。 今は英語を小さいころから勉強している方も多いですが、流暢に話せるようになるのはなかなか難しいです。 台湾のレストランで見かけた案内板 台湾では日本から来た観光客も多いためか、時々日本語の案内や説明を見かけます。 ある朝ご飯屋さんで見か...
こういうの初めて見かけました私は見たことがなかったのでどこかの地方に昔から伝わるものなのかなと思ってたそんなことより花も生きて一度きり、そこにあるんなら愛でてあげないと先日自宅改装系店でこれ120gだったと思うけどすごく満足感があるのはシェフの腕?連休なのに静かでよかったふと見ると壁に小澤の写真。訃報の翌日だったけど店主に話しかけたりもしなかった先日のノベンバー・ステップスからなんとなく武満作品を聴き...
市場へ買い物へ出かけると、必ず友人と立ち寄っていたバールがあります。友人は顔が広く、バールにいるお客さんも知り合いばかり。「あの人は鞄屋の女主人。あっちの...
2学期、食べ物のことを学んだ小学生クラス実は、少し学び方を変えて、年長クラスでも同じ内容を学習していました最後のレッスンでは・・・・・シールをぺたぺた貼って、野菜のどの部分を食べているかわかるようなミニブックを各自作ってもらいましたその後には、栄養を考えて、fruit, vegetables, grains, protein がバランス良く入っているランチを作りましたチームで相談して、なにをバスケットに入れるか決めていきますじゃぁ...
地下鉄の駅を出てちょっと歩くと六本木ヒルズがでてきて・・はいいけど写真撮ってすぐ間違えて反対に歩いてきちゃってることに気付いたりして田舎から出てきてる私にはこんなとで帽子被ってランドセルを背負った子供を見ると違和感というか、どんな家族がどんな生活してるのかな・・とか六本木と言えばむかし転職の合間に短期間派遣のバイトでて工場に入ったことがあった。人と人がつながって東京から流れてきた娘と話す機会があっ...
【食生活改善】まさかミスドの前にサラダを食べる日が来ようとは…!
ミスドのゴディバコラボが食べたくてー!!!!! 今日は車検のために出かけていたので、ついでにミスドに寄って買ってきたのであります! でよ! 今までなら空腹でいきなりドーナツを頬張っていたのですが、
「相生山の四季を歩く会」2月例会 こちら 午後の部みんなでコゲラ(小啄木鳥)を観ました。方カタカタ・・・・軽快なドラミング(=餌を探して枯れ木などを嘴で突く)の音・・・・・だんだん大きくなる 何処だろ?「あそこです。意外に近い」一番若いKさん、さすが❣ 「エッ、どこ?どこ??」「すぐそこですよ!」「アッ、ホントだ!!」 声をひそめながらも10人、ほとんど真下にいるのに、食事に夢中。記録係がアップの姿を納...