風景印の旅(180) 篠路神社をお参りし、篠路の歴史に触れる<篠路郵便局その2>
≪前回からのつづき<散策マップ>・大きな通りに出ると各種商業施設や飲食店があるため、休憩する場所には事欠かないと思います。<散策の様子>5.あんびしゃす学田(がくでん)通沿いにあるパン屋さんであります。喫茶スペースがあり、お店のパンを使用したメニューをリーズナブルなお値段でいただくことができます。私は「黒糖パンのセット」をチョイス。(500円也!)黒糖パンがとても気に入ったので、お土産に買って帰りました。パンの種類は多くありませんが、食パンの種類は多いので、食パンがお好きな方にはおススメであります。期間限定品もあるのでチェックしてみてください。私が行った時は、かぼちゃ食パンがありました。6.ブーランジュリーココドゥシュシュ篠路(しのろ)エリアは一大グルメスポット。ただし、車がないと移動が大変なのが、玉に瑕...風景印の旅(180)篠路神社をお参りし、篠路の歴史に触れる<篠路郵便局その2>
2024/10/22 13:14