メインカテゴリーを選択しなおす
「イザベラ・バードが見た明治の新潟」の白山公園〜日和山コースに参加してきました。イザベラは19世紀に活躍したイギリスの旅行家であり、探検家、紀行作家、写真家でもあります。この街歩きは、彼女が1878(明治11)年に来日した際のルートをたどるもので、イザベラという新しい視点からの新たな発見と学びがたくさんありました。
そもそも、現代アイヌが盗作集団。本物の伝統工芸は、コレですから。 ↓↓↓↓↓※ツイン・タイム・トラベル イザベラ・バードと旅の世界(p56)/金坂清則/平凡社 2014.09イザベラ・バードが持ち帰ったアイヌのマキリ(2018/09/01)http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1822.html……拙宅で、何度も説明しましたが。現在、「アイヌの伝統工芸」と呼ばれているものは、その大半が、砂澤ビッキさんのデザインを盗用したものです。故...
新5千円札の肖像、津田梅子の手紙「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりまし…本当に野蛮な人々が…」
日銀が、2024年度上期をめどに市中に出回る予定の新紙幣の見本をツイッターにアップしました。「新5千円札の肖像になる津田梅子は、日本の女子教育、英語教育の先駆者で素晴らしい人物ですが、「津田梅子は朝鮮、朝鮮人を軽蔑してた彼女は朝鮮人を動物よりも汚い野蛮人だと手
#イザベラバード が見た本当のアイヌの生活【#イヨマンテ(熊祭り)、アイヌの神社】(前半)
イザベラバードが見た本当のアイヌの生活を描いた『日本奥地紀行』を解説した【ch桜北海道】イザベラバードが見た本当のアイヌの生活[R2/8/3](←動画)を書き起こして記録しました(やや要約)(青字は『日本奥地紀行』読み上げ部分)(前半は、イヨマンテと、アイヌの信仰
#イザベラバード が見た本当のアイヌの生活【アイヌ料理】(後半)&NHK「映画が描く先住民族」#アイヌモシリ」
前記事の続きです。後半は、イザベラバードの見た「アイヌ料理・アイヌの生活」など。あと、NHK【おはよう日本】(10/17)特集でやっていた、「“アイヌ民族のこと、知っていますか?”映画が描く先住民族」も紹介します。映画のCMかと思ったくらい全力アゲだったわ・・(・・
Kanaya Hotel History House、金谷ホテル歴史館
Nikko has been a popular summer resort since among foreigners since early Meiji period (1868-1912). Diplomats built country houses. ...