メインカテゴリーを選択しなおす
2024.11.7(木)いざ、旅行しゅっぱーつ汚い字ですけど日にちごとの簡単なスケジュールを書いておきました。(ピンクの字は書き方変だけど移動時間)相変わらず…
にほんブログ村 やさしさ探しの修行をして 自分の性格をみつめる訓練をすると 相手の性格も違って見えるようになりました。 夫は控えめで 余計なことは話さず 穏やかでやさしい~ ↑↑↑ そう思っていたけ
もう過ぎたんだけど9月に旦那と結婚して丸30年が経ち、今年は結婚31周年となりました。本当は30周年記念としてたまにはゆっくり仕事休みもらい旅行を計画していま…
お金で地獄見たから、まぁ、愛と言うか人柄優先にして再婚しましたね。再婚した夫は仕事しなかったから、私が大黒柱で生活費を負担していました。夫は働かないけれど、…
おはようございます昨日はオットと神田きくかわで鰻重ランチ。私は神田店によく行きますがきくかわは上野毛にも店舗があります。おすすめの鰻屋さんです我が夫婦。今でこ…
ポイ活、好きですか? 私は、結構好きです。 働いた収入とは違って ポチポチしただけでポイントがもらえて それをお金に変えたものでお買い物をしたり ランチをしたりするのは 結構楽しいんですよね。 医師向けのポイ活だと 製薬会社のWeb講演会を観たり アンケートに答えたりするだけで 結構ポイントがもらえたりします。Web講演会で500円とか アンケートで1000円~4000円くらいとか。 もちろん、そうです、 働く方が、ずっと割はいいです😂 だから、例えば私の夫は ポイ活には全く興味がありません。 何に価値を見出すかの違いですかね。 でも先日、とある記事で ポイ活で一番得をするのはせっせとポイント…
妻の詰子が体重を測っている。医者から体重を落とすように言われているので、その管理は重要だ。 「詰子ちゃん、体重、何キロだった?」「知らん」「ハハハハ」「何を笑ってるの?」「知ってるくせに知らんって言ってくるもん」「ーーーー」 あとがき 言い
こんにちは 少し前のお話 夕飯の支度をするためにキッチンに居てダイニングには夫がテレビを観ながら座っていました サラダでも作ろうかなぁ~と思ってきゅうり…
よく、お金関連のサイトなどには 手取り収入の10~20%を貯蓄、投資に などと書いてありますが同業者で投資をがっつりしている派の人は 収入の4割くらいを投資に回している人も 少なくない印象です。 我が家は、大体 ボーナスも含めた手取り収入の 35%強が投資に回せている現状。 もっと回せれば 資産の増加スピードも上がるでしょうが 今の生活も大切にするとこのくらいの割合が MAXになってきます。 ちなみに貯蓄自体は、 収入から毎月回したりはしていなくて生活費として いくらか用意している分以外は およそ8か月分の生活防衛費のみです。 攻めている方だとは思います。 40代以降になったらとか 金融資産が…
立冬過ぎましたわたしにはもう極寒で唇紫色で実家のコタツに入ってても手が氷のような冷たさだけど今日の夕暮れの空まだ冬というより秋の空っぽいです今朝はふわふわと羽根のような雲が空を舞ってたリハビリへ
妻の詰子を取引先まで車で送って行くことになった。月に数回ほど行き来する通い慣れた道だ。目的地に無事に到着した。 「あれ? 詰子ちゃん、隣の建物が無くなってるじゃん」「ホントだ」「何が建ってたっけ?」「ん~、何だったっけ?」 あとがき 何年も
昨日に引き続き、妻の詰子と肩が痛いという話で盛り上がった。詰子が聞いてくる。 「肩のどこが痛いの?」 詰子に背を向け、肩甲骨のあたりを届かない指で触りながら説明する。 「左の肩のココが痛い」 詰子からの返事がない。聞いておいて、無視のようだ
結婚してよかった っていう 人の話を聞きたい。 愛する人と ずっと一緒にいれる!とか、 絶対的な 味方ができた!とか、 そういうのではなく、、、 なんかこう、 結婚してよかったなって思うこと。 生活面でとか。 愛とか そういう話ではなく、、、 そんな 独身女性の Xでの 問いかけに対して、 たくさんの既婚者が いろんな 返答をしていた “ もう 恋愛しなくて いいことですかね。 振ったり 振られたりで 心乱されることもなく、 恋愛の土俵から降りられる それが こんなにも楽なんて 思いませんでした ” これは、確かにある 恋愛中は 相手のことで 一喜一憂してしまうけれど、 結婚して 長く一緒にい…
先日、子の学校行事でみかけた同級生ママのご主人。 以前から、スラっと背が高く若々しいご主人だなとは思っていた。 しばらくぶりに見かけたその方は、年齢を重ねて渋みを増し、男っぷりに磨きがかかっている。 髪の毛はふさふさだし、少し茶色くカラーも
今朝、妻の詰子が起きてくると疲れた顔をしている睡眠不足のようだ。「詰子ちゃん、大丈夫?」「肩が痛いもん。寝返りを打つたびに痛くて目が覚めちゃう」「そこから、寝れないの?」「寝れる」「ハハハハ、寝れるんかい」 あとがき 寝れるだけマシですね。
僕は家庭菜園に挑戦中で、小松菜を育てている。初心者でも育てやすいと聞いたからだ。 「詰子ちゃん、今日、小松菜に水をやっったんだけどさ……」「うん」「そのときちょっと触ったら、ポキッって茎の途中から折れたよ」「ん~、難しいね」 あとがき 初心
妻の詰子が寝室から起きてきた何だか様子が変だ。体調でも悪いのだろうか? 「オツトくん、あのさ~」「何?」「柿、剥いて〜」「かきむいて!?」 なかなかの攻撃力だ。そして次の日。 「オツトくん、コーンスープをチンして〜」「ハハハハ」 昨日と全く
11月に入り、めっきり涼しくなってきた。名古屋での朝晩は寒いくらいだ。妻の詰子に話す。 「今日、寒いね」 詰子は首を横に振りながら、この人何を言ってるの? という顔で答える。 「ううん、全然暑い」「あつい!?」 あとがき 僕はロンT、長ズボ
妻の詰子は食べることが大好きだ。そんな詰子が話してくる。 「オツトくん、香箱ガニが出てきたよ」「出できた? どこから?」「インスタで食べましたって上がってた。解禁になったんじゃない?」「いんすたか〜」 あとがき 香箱ガニはズワイガニのメスで
この歳になると変な時間に目覚めてしまう。妻の詰子に言う。 「詰子ちゃん、今日起きたら、まだ夜中の2時だったもん。ビビるわ」「私なんて、今日起きたら株が下がってた」「マジで?」「やっと元に戻ったと思ったら、またやり直し。こっちの方がビビるわ」
先日東京駅八重洲口近くにあるサラベス東京でエッグベネディクトを食べました。卵とろとろで絶品でした卵といえばオットは結婚前好き嫌いが多くて卵料理が苦手だったんで…
今日はシュナ子と旦那さん、2人とも休みです。 朝(といっても昼近くですが💧)起きると、旦那さんがすでにいません。 そうか、今日は喘息の薬をもらいにいく日なんだな、と思っていたら、帰ってきました。 それから旦那さんは、ずーっと動いています。
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっておりますあまり好きではないのに結婚…
【失敗談】妊娠前やっておけばよかった!と後悔したことTOP5
子どもができるまでにやっておくべきことってあるのかな? 妊娠したあとに「やっておけばよかった」と後悔することを減らしたい! 子供が小さい間はできないこと、やりにくいことってなんだろう… こんな悩み、抱えていませんか? 10年たった今も「妊娠
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレンで…
妻の詰子がチャーハンを作っている。作りたてを皿に盛り、キッチンカウンターの上に置く。次に冷蔵庫を開けグラスに飲み物を注ぎ、それを持ってダイニングテーブルにつく。 「詰子ちゃん、チャーハンを忘れてるよ」 そう言ったとき、顔がニヤけてしまった。
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっておりますーーーーーーーーーーーーー…
僕も妻の詰子も、いろいろあってスーパーへ買い物に行けてない。 「詰子ちゃん、冷蔵庫の中がカラだよ」「寂しいね」「何も入ってなくて、引越しの前日みたいだな」「買い物に行って冷凍食品とかガッツリ買いたい」「今度スーパーに行くのは来月だからね〜」
先日、久しぶりに知人のAさんと言う方と会う予定だったのですが、彼女のご主人の急な体調不良と入院のため「予定を延期して下さい」と連絡をもらい、それはもちろん、ランチや散歩なんかよりもご主人の健康の方が最優先で大事ですからね、また色々と落ち着い
来週から九州へ旅行に行く予定だが、台風が来ている。妻の詰子に報告する。 「詰子ちゃん、台風が来てるよ」「台風?」「うん。下手をすると飛行機が飛ばないんじゃない?」 スマホで天気図を見せながら詰子に説明する。 「今、台風がここにいて、週末から
衆院選が投開票された。 妻の詰子との昨日の会話。「詰子ちゃん、選挙に行ってきたよ」「ふ~ん」「詰子ちゃんも行ったほうがいいんじゃない?」「今、何の選挙やってるの?」「衆議院選挙」「衆議院って……美味しい?」「ハハハハ。衆議院は食べ物じゃない
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレン…
若いころから、僕は気を緩めると寝坊をする。目覚ましをかけるが、ほとんど意味をなしていない。妻の詰子も諦めている。 僕が目覚めるには、それなりの気合と努力が必要だ。 「詰子ちゃん、今日は5:00に起きたよ。早起きでしょ?」「何アピール?」「い
ジュージューと あんまり美味しそうな音と映像に つられて見ていたら サバがいい感じに焼けてて すごく美味しそう これなら今まで面倒くさかった焼き魚が 簡単に出来そうな気がする ちょっと欲しいかも いくらかな? 税込み9,900円 (その時、私がお店で見た値段です 公式通販サイトでは税込み12,600円になってました) ゴリちゃんは 「買っちゃえば~」って言ってくれたけど 今は物価高 節約主婦のへなとしては衝動買いは出来ません ということで この日は帰りました が、 やっぱり気になって ネットで口コミとか見た結果 思い切って購入することに 600Wでだいたい3~4分 (付属のレシピブック:ベーコ…
このところ なんとなく 気持ちが 落ち着かず、 気になったところを片付けたり ちまちま 没頭できる家事を したりしてますが・・ 気分転換に 本が読みたくなって、 図書館で小説を借りてきました 井上荒野さんの 「そこにはいない男たちについて」 最愛の夫を亡くして なかなか 立ち直れない 実日子と、 冷め切った関係の 夫と暮らす まりという、 30代後半の 二人の女の人の話 そこにはいない男たちについて (ハルキ文庫) [ 井上 荒野 ]価格: 726 円楽天で詳細を見る 夫のことを、 “ いるけど、いつもいないんです ” と言う まりに “ 私もよ ” と返す 実日子 物理的な不在と 精神的な不…
秋の新ドラマでバントマンという野球ドラマが始まった。中日ドラゴンズが撮影に協力して作られている。 妻の詰子と一緒に見ている。僕は名古屋生まれでで中日ファンだが、詰子は野球に全く興味がない。 詰子と一緒に見ていると、ところどころに野球用語が出
妻の詰子が退屈そうにしている。時間を持て余している感じだ。 「詰子ちゃん、やることないの?」「うん。YouTubeもインスタも飽きちゃった」「株のトレードは?」「株も飽きた」「株も飽きたの? あんなに夢中でやってたのに?」「うん」「詰子ちゃ
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレ…
現行の健康保険証が廃止されるということで、役所からマイナ保険証の登録についての案内がきた。案内のとおりマイナポータルからやってみると簡単にできた。妻の詰子は登録しただろうか? 「詰子ちゃん、マイナ保険証の登録ってやった?」「しらん」「やって
ハイ! そうなんです‼イスタンブールはめっきり秋模様… よくお分かりになられましたね~❓❕誰もそんなこと聞いてないし言ってないワ‼(笑) 我…
ここ数日、肩が痛いなと思っていたら日に日に悪化して腕が上がらなくなってきた。五十肩である。 「詰子ちゃん、肩が上がらないよ」 詰子にそう言うと、おもむろにロキソニンのローションタイプを渡してきた。 「これを塗ったら。ほとんど入ってないけど…
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。キャンプ場で結構夫婦でキャンプしてる人見かけます。・・・・ケンカしないのかな~って思っちゃう我が家夫婦も仲は悪くないけれどもキャンプではいろいろやることがあっ
出かけるついでにスーパーで買い物をしようと思う。 「詰子ちゃん、スーパーに行くけど、何か買ってきてほしい物ある?」「柿が冷蔵庫にあるけど、追加で買ってきておいて」「まだあるなら、無くなったタイミングで買ってくるわ」「ーーーー(気に入らんな)
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレ…
詰子の体調が悪いようだ。 「オツトくん、何か熱っぽいわ」「熱を測ってごらんなさい」 詰子が体温計を脇の下に挟む。 「37度1分だわ」「微熱があるね」「はぁ〜アイスクリーム食べたいな」「薬じゃなくて?」 あとがき 体を休めるしかないですね。風