メインカテゴリーを選択しなおす
#夫婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#夫婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
福井にやってきました
福井市に来ている。コートヤード・バイ・マリオット福井で1泊する。夕食は福井グルメのおろし蕎麦を食べることにした。鰹節の風味とピリッとくる辛味大根の大根おろしが絶妙で美味い。詰子が言う。「オツトくん、これ美味しいね」「うん、美味しい。越前おろ...
2025/01/29 23:17
夫婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ラーメンを待ってる間のパパの発言
訪問、いいね、有難うございますフォローして頂けると励みになりますこちらをクリック🔎I'd be happy if you could click the +F…
2025/01/29 13:59
ベトナム旅の準備
今日は昨日の雨が朝から上がって晴れる予報だったので朝起きて洗濯を干そうと思ったら霧雨がぁ~~~10時過ぎには雨が上がりお外に干せましたわが家は夜中に電気代が安くなる契約なので朝仕上がるよう夜のうちに洗濯予約をしていますなので晴れ予報が雨に天気予報がはずれると。。。朝からテンションが下がります英語版旅のスケジュールはベトナムへ入国審査の時にスケジュールを係の人に尋ねられたら「Here you are」。。とこの用...
2025/01/28 20:40
会話がつまらない
私は比較的お喋りな方だと思う。 でも、夫との 会話は心底つまらないので 段々と話さなくなった。 おまけに笑いのツボも 全く合わない。 子供達がいなかったら 多分とっくに別れていると思う。 それが答えなような気がする。 楽しい、とか 気が合う、とか 笑いのツボが合う、とか 友達的な楽しさが ひとつもない夫と 子供が巣立った後 一緒にいれるのか? 一生夫の身の回りの世話をして 老後の世話をしたいと思えるのか? 答えはもちろん NOだ。 〝会話がつまらない〟 現在私たち夫婦は致命的な状態にある。 夫自身は気付いているのだろうか。 ランキング参加中愛こそすべて ランキング参加中想いを綴る ランキング参…
2025/01/28 00:35
明けましておめでとうございます
にほんブログ村2025年 1月2日 明けましておめでとうございます今年も良い年になりますように!先ずは 氏神様にお参りし 今日は秋葉神社へ参拝。足を伸ばして春野の天狗まで!今日は暖かいので 奥様がちょっと買いすぎじゃーないですか?ワインは昨日 娘が来まして飲んじゃいました。 (空っぽに)ク・ク・クー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村 ...
2025/01/27 15:43
ピンポイントを求めて!
にほんブログ村2025年 1月26日今日は 色々と用事がありましたので海の状況を ピンポイントを」来ましたね来ましたね。一月と言うのに 浜辺で楽しんでいる親子の風景!いいですねー!これで シロギス釣れたら最高です!ね。さーて! ヒイラギも動きますか?そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
2025/01/27 15:40
美女+明るい色は無敵のオーラ✨️メラニア夫人のファッション
🇺🇸トランプ大統領の就任式、無事に終わって良かったですね 自国ファースト 有言実行 仕事が早い 国の舵取りをする人はこうでなければ トランプ復活と同時に中東は停戦偏向報道のマスコミは「トランプ氏の発言は分断を煽り〜」とか よく言うけどアナタの願望じゃなくて【世界が確実に平和になってる】という現実を伝えなさいよウクライナの戦争もバイデン時代に始まってるんだからね▪️自国第一▪️不法移民はお帰りください...
2025/01/26 11:59
今日は診察の日
妻の詰子には持病があり、1ヶ月ごとに血液検査のため診察を受けいる。血液検査で一番注意しなければならないのはHbA1C(ヘモグロビンエーワンシー)という値だが、詰子は2週間ほど前にインフルエンザに罹っており、それが今日の血液検査にどのくらい影...
2025/01/25 13:24
洗濯機が直ったよ
昨年12月末に洗濯機の調子が悪くなった。メーカーによると、製品に不具合があるので無償で点検修理するということだ。先日、その修理業者がやってきた。「詰子ちゃん、洗濯機、直ったよ」「やっとか~。早速、洗濯しよ」「これで乾燥までやってくれるから楽...
ポンコツ
結婚する前は、自分の良いところを相手に見てもらおうとして、かっこいい自分を演出していたものですが、いざ結婚して一緒に暮らし始めるとそうはいきません。 素の自分をさらけ出し、相手にわがままになり、喧嘩して和解して夫婦としての落としどころを見つける努力が必要になります。 “結婚の理想と現実” ー 陳腐なテーマですが、結婚して三十年余りの時間が経つと、当初の理想は過去に置き去りとなり、妥協というフィルターで濾過された現実だけが目の前に残ります。 結婚生活は、お互いに相手に対して小さな失望を感じたり新たな魅力を見出したりする中で、これから先も生活を共にする価値があるのかを見定める作業なのだと思います。…
2025/01/25 13:23
今日、職場で聞かれたんだけど。
夫婦で S◯Xって何歳くらいまでするの???色々と、性的問題はメディアが騒いでるけど、みんなは何歳まで性◯あるんだろ??いやらしい意味ではなく。動物として。◯…
2025/01/25 11:54
ご心配をおかけしております。
こんにちは(@ayuminha614)です。 バンライフ生活一年半、日本一周スタートしてから、初の夫婦揃って風邪ダウンしてます(泣) ブログもなかなか更新出来ておらず…泣 今は焦らず無理せずゆっくりしっかり治してゆきたいと思いますm(_ _
2025/01/23 07:37
オツト、豚汁を作る
年始に夫婦そろってインフルエンザになり、すでに10日ほど経つ。この歳になると完治するのにも時間がかかるようで、ここ最近、やっと体調が戻ってきた。食欲も出てきて、今日は美味しい豚汁が食べたい気分だ。久しぶりに作ってみよう。妻の詰子が話しかけて...
2025/01/21 22:50
ホテルにチェックインしたら…
名古屋マリオットアソシアホテルに来ている。今年になって2度目だ。チェックインして部屋に入ると、清掃が終わっていない。直ぐに部屋を出て、妻の詰子に言う。「ダメだ、こりゃ。案内されてはいけない部屋に案内されたみたい」「またロビーに戻るのか。面倒...
2025/01/21 22:49
【大家族】幼稚園教諭が語る多産の現実、愛情と悩みが交錯する日々
「基本ナマ、夫婦だもん」4男3女の多産家庭の闇深い真実。「8人目妊娠中」は本当に幸せなのか?幼稚園教諭が語る多産のリアル(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース 「基本ナマ、夫
2025/01/19 19:43
『しばれフェスティバル』氷点下20度のお祭り…?日本で一番寒い街に全国から集う強者たち!【北海道 陸別町】
さつきです。 本州にいたときからの念願だった、日本一寒い街でのお祭りに参加!日本一寒いって何度?と思う方は、是非この街で「しばれ」てみて下さい♪クセになるかも?!
2025/01/18 19:39
詰子、インフルエンザに罹る
朝起きてリビングに行くと、妻の詰子が話してきた。「なんか喉が痛いもん」「大丈夫?」「ん~、熱っぽいし」「熱を測ってみてごらんなさい」僕がそう言うと、詰子は体温計を左の脇の下に挟んだ。「38.2℃だわ」続けて右側で測る「はぁ~、39.4℃。左...
2025/01/15 22:35
オツトの免疫力
妻の詰子がインフルエンザになった翌日、僕も悪寒がする。熱を測ると微熱がある。イヤな予感だ。「詰子ちゃん、俺も微熱があるよ」「マジで?」「俺も39℃コースかな?」「そりゃそうでしょ」そんな会話をしたが、安静にしていた甲斐があったのか思いのほか...
2025/01/15 22:34
中華街ランチ♡
今日はお仕事お休みを頂き、夫と中華街ランチしてきました🥰私が希望休をとると今日は何の予定なの!?と聞かれるので(笑)中華街だけど一応職場にもお土産を買ってきま…
2025/01/15 17:34
出産時期の労力をどう考え、どう乗り越えるか(夫婦関係の男女平等視点。労働、家事分担も関連)
さて、みんなは結婚する場合、その後の生活はどんな形をイメージしているだろうか。今日の内容は、結婚生活の軸になる、出産と仕事と家事についての考え方を、短くわかりやすく理解できるようにまとめた記事である。結婚して家庭と子どもを持ちたい全ての人にとって重要な命題となるが、“夫婦で、仕事と家事と育児をどう平等に分担すれば、良い家庭を築くことができるか”ということをこの記事では示している。 大きなポイントになるのは、“出産は女性にしかできない”ことだ。出産は女性に大きな負荷がかかるため、この時点でどう考えても男女平等ではなくなる。この点をうまく折り合いをつけて、良い家庭生活につながるよう考えていこう。 …
2025/01/15 06:07
健康のために最近始めたこと
去年、お庭に自生している ヨモギを使ってヨモギチンキをたくさん 作ったのですが、 思いのほか減らなくて。 よもぎには 抗菌、消炎、鎮痛、収れん、 止血、血行促進、免疫増強など いろんな効能があります。 せっかく作ったのに このまま使わないのは もったいない! ということで。 チンキは、ハーブのエキスを ホワイトリカーに抽出したもので 飲用もできるので1回5mlを1日2回 水で薄めて飲むことにしました。 夫にも水で薄めたものを 提供しています。 味は、飲みやすくした 青汁のイメージ。 よもぎがほんのり香ります。 どれくらいの 健康効果があるかをしばらく自分の身体で 実験してみたいと思います。 女…
2025/01/13 19:01
何事も準備が大切
他人を羨む 今でもそうなのだが、他人のやる事、なす事を見て羨ましく思い、自分もそうなりたいと思うことが時々出てくる。そして現実とのギャップに苦しみ、日々悶々と過ごしてしまう。 だが、改めて考えてみると、他人のやる事やなす事というのは、その結...
2025/01/13 17:34
ぱぱちゃんから学んだ事。の事。
日曜ままちゃんの昼ごはん。ホットケーキ(☆▽☆) 期待。実食。からの驚き。そして感動。押し寄せる悲しみ。再びの期待。二度目の実食。変わらぬ驚き。再びの感動。再度押し寄せる悲しみ。ぱぱちゃんと暮らしはじめるまでは 母と姉と、いつもみんなで一緒の、とい
2025/01/13 00:58
夫婦とはなんぞや、と老いて考える
・今、夜中です。横で妻が寝ています。 そして、私は意識があり、妻のいびきは一段と大きく…… 私は益々頭が冴えて
2025/01/12 05:47
インフルエンザ大流行☆マスクしてください
インフルエンザが大流行で連日ニュースになっていたり、予防についてテレビ番組で取り上げていたりしていますが「いや一番はマスクだろ!」と素で突っ込んでしまいました。というのもこの前ちょっと大きめのショッピングモールへ出かけたのですがマスク率減ってましたね。コ
2025/01/11 15:13
【ドラゴンボールってなに!?】ドラゴンボール3ミリくらいしか知らない人たちの会話
「嘘?ドラゴンボール読んでないの!?」って言われ続けた人生…。安心した。↓アニメはよく観るんだケドねェ…きっかけは一番くじ、そこから生まれた「にわか」たちの中身のない会話!☺️いまだにあの猿がなんなのか、正解が分かってないわ!(調べろ)でも、ほぼ知識がない
2025/01/10 21:09
ITに詳しい嫁
昔からIT関係に弱いです。もっと言うならネットを介さないPC自体、なんならテレビやDVDといった機械全般苦手です。パソコン使う仕事をずっとしていたのですが、例えばネット関連やセキュリティ関連などは会社に専門に見てくれる部署があったので全部お任せ。引っ越しなどがあ
2025/01/10 11:44
802『ローズマリーの赤ちゃん』→身近に悪魔崇拝者たちが
とある夫婦がニューヨークのアパートに引っ越してきます。隣人夫妻は、少々お節介なほど世話好きな人達で、ともに親密な関係を保てそうです。 落ち着いた環境ということ…
2025/01/10 09:05
謹賀新年
新年早々、名古屋マリオットアソシアホテルに来ている。自宅から30分ほどの距離にあるホテルだが、ここで1泊して正月をゆっくり過ごすつもりだ。到着すると、ロビーは家族連れや振袖を来た女子のグループでごった返しており、賑わっている。さすが正月だ。...
2025/01/06 16:08
鉢合わせ
家のトイレで立ち小便をしていると、突然ドアが開いた。開けたのはもちろん妻の詰子だ。僕を見つけた詰子が大声を出す。「わぁーっ、ビックリした」「おいおい、ビックリしたのは俺だけどね」「ハハハハ」あとがきたまにありますね。家の中に二人しかいないの...
ペアローン ~仲が悪いのに「永遠の夫婦」?~
西武ライオンズの源田壮亮さん、不倫発覚後お正月はどうされたのでしょうか。衛藤美彩さんという美人妻を残して、逆不倫の心配はないのか。それとも「オシドリ夫婦」を演じなくてもよくなったからかえって楽なのでしょうか。夫婦という「無形の形」を維持するのは、本
2025/01/06 14:51
【ネタバレ感想】82年生まれ、キム・ジヨンを観て思わず号泣。唯一の救いは旦那が理解者となってくれたこと
韓国では、アイドルグループの女性が「読んだ」と言っただけで炎上した「82年生まれ、キムジヨン」。 "女性として生きること"について、辛さに焦点を当てた内容で、舞台は韓国ですけど、日本にも通じるところがいっぱいあってさ。
2025/01/05 20:42
5ヶ月
今年も、今日で終わりですねこのブログを始めて、約5ヶ月が経ちました遥か昔に、1年ほどブログを書いていたもののその後、ブラック会社勤めや東日本大震災、2度に渡る…
2024/12/31 22:07
うちの夫は仕事ができる!成田空港から近い日帰り温泉「大和の湯」
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
2024/12/28 23:18
暮れの元気なご挨拶
いよいよ今年も終わる。妻の詰子に相談する。「詰子ちゃん、年末の挨拶をアップして、今年のブログを終わろうかな」「いいんじゃない」「どんな挨拶がいいかなって考えたんだけど……」「うん、それで?」「『暮れ~の 元気なご挨拶~♪ 日清♪ サラダ~油...
2024/12/28 12:02
冬用タイヤ
いつも冬用タイヤに替える。名古屋では冬用タイヤは必要ないが、岐阜の温泉や北陸方面に出かけるときは必須だ。今の冬用タイヤも4年目になり、そろそろ買い替え時かもしれない。「詰子ちゃん、もしタイヤが寿命だったらどうする?」「まぁ買うでしょう」「や...
2024/12/27 15:51
はいさい
23日から 3泊4日で沖縄旅行へ 楽しくて 美味しい旅だったけれど 最後の最後で JALがサイバー攻撃にあい 飛行機が遅延し …
2024/12/27 10:54
ちいさなお豆腐屋さんのこと
今はない、ちいさなお豆腐屋さんのこと結婚して初めて住んだアパートの近所にちいさな、おいしいお豆腐屋さん「さいかち豆腐」がありました。 お豆腐はもちろんがんも…
2024/12/27 00:43
続・クリスマス
母のMRI検査があるので病院に連れて行くため実家にいる。テレビを見ているとクリスマスの特集をやっていて世の中は盛り上がっているようだ。そんな映像を見て母がつぶやく。「クリスマスか。そりゃ〜詰子ちゃんに寂しい思いをさせてまったな」「ハハハハ」...
2024/12/26 12:44
「明日は、冷静にがんばるよ」
ベストを尽くす・・・一言でいえばそうなりますが、今までの中で最大の難関となります。 いろいろな思いが頭の中を渦巻き、その中で冷静さを保ちながら最善の一手を繰り出していく・・・ ・・・そのチャンスをつか
2024/12/25 18:44
クリスマス
クリスマスイブの夕方、母の様子を見るため実家に行く準備をしていると、妻の詰子が聞いてきた。「オツトくん、今日、スーパー行った?」「行ったよ」「ケーキ売ってた?」「ケーキ? どうだったかな?」「絶対に売ってたでしょ」詰子がふてくされた顔をして...
2024/12/25 11:05
続・洗濯機
家電量販店から封筒が届いた。製品に関する大切なお知らせ、と書いてある。何だろうと思い封を開けると、そこで買った洗濯機に不具合があるので無償で点検修理するという内容だ。ここしばらく、洗濯機の調子が悪くなり、洗濯の途中で止まることがあって修理に...
2024/12/24 12:34
薬の確認
母が退院して間もないので、実家で寝泊まりしている。朝起きて母が飲む薬の確認をする。「母さん、薬飲んだ?」「飲んだよ」ちゃんと飲んでいる。実家を出て自宅に帰ると、妻の詰子が朝食を取ったところだった。「ただいま」「おかえり」「詰子ちゃん、朝ごは...
2024/12/23 16:07
夫の身に起きた災難…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますあー笑った笑った!昨晩のM-1を子どもたちと観ていました娘は爆笑、息子は「ん?何がおもしろい?」という感じでしたが。令和ロマン2連覇はお見事でしたね!我が家はバッテリィ推し「ガリレオガリ
2024/12/23 11:56
【動画】タイのソンクラーの粥屋のトラブルで止めに入った夫婦を銃殺で逮捕!
タイのソンクラーの粥屋のトラブルで止めに入った夫婦を銃殺したタイ人が逮捕された。またお約束の衝撃薬中事件か?タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。ไอ้สัตว์นรก เมากราดยิงในร
2024/12/23 11:45
平気で嘘をつく
母が脳梗塞で体調を崩してから、僕と妹で代わるがわる母の面倒を見ている。母には、危ないので風呂に一人で入らないように言ってある。「母さん、退院したばかりだし、転んだりすると危険だから、一人でお風呂に入ったらダメだよ」「うん。わかった。風呂に2...
2024/12/22 12:22
お正月がやってくる
2024/12/21 13:00
プリンでプロポーズされた話
奥さんと結婚前、家に遊びに来る度いろいろ作ってもてなしてました。甘いものが好きなのでお菓子もたくさん作りました。プロポーズしたいなと思う気持ちと16歳も年が離れているのに結婚なんて考えていいのかな?周りに反対されるのでは?と躊躇う気持ちがありました。そんな
2024/12/21 11:25
【感想あり】中尾彬さん 最愛の妻・池波志乃へのメッセージを残していた「近頃はカミさんがいなくても…」スタジオ感動|Infoseekニュース
中尾彬さん 最愛の妻・池波志乃へのメッセージを残していた「近頃はカミさんがいなくても…」スタジオ感動|Infoseekニュース女優の池波志乃(69)が17日放送のフジテレビ「星になったスターたち」(後7・00)に出演
2024/12/21 00:01
妻の詰子には持病があり、1ヶ月ごとに血液検査のため診察を受けいる。「詰子ちゃん、血液検査はどうだった?」「血糖値も肝臓も、前より良くなってた」「いつもと同じ生活だけど、どうしてそんなに良くなったんた?」「前から、だいぶ良い感じだったけどね」...
2024/12/20 15:30
次のページへ
ブログ村 451件~500件