メインカテゴリーを選択しなおす
#遠州灘
INポイントが発生します。あなたのブログに「#遠州灘」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
さーてさて!
にほんブログ村2025年 2月3日さーてさて!どうしたもんか?釣果は 載せない事としましょうね。 (刺激が強すぎると迷惑になりますからね。)ところで 昨日は 節分!太巻きのお寿司をー!これ 西南西に向いていますよー。明日から また寒くなるようで ガマン・ガマンですね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
2025/02/03 15:11
遠州灘
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
寒い日!
にほんブログ村2025年 1月30日寒い日!海には行かないよー。ゆっくり・ゆっくり 珈琲店で のんびり・のんびり。味わいながら 心身のケアーでーす!この時期 エコパでは 全国陶器市が開催してますので早々に先ずは 一回り・二回り 日本の文化を味わいましたね。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
2025/01/30 15:30
ピンポイントを求めて!
にほんブログ村2025年 1月26日今日は 色々と用事がありましたので海の状況を ピンポイントを」来ましたね来ましたね。一月と言うのに 浜辺で楽しんでいる親子の風景!いいですねー!これで シロギス釣れたら最高です!ね。さーて! ヒイラギも動きますか?そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
2025/01/27 15:34
果樹園へ!
にほんブログ村2024年 8月7日ヒイラギ 果樹園へ行ってきましたよー。都田の ○わ農園 今年は 猛暑で実が大きくなる前に 甘くなってしまったようです。今日は試食と言う感じで 買ってみましたよ。味は 何時も通り 甘くて美味しい でーす。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
2024/08/07 18:27
アウトランダー納期決定、ベゼル号点検良好
2024年6月15(土) 朝5時半に天竜出発、バイパス通って潮見坂 サーフアー多いね 東方向、今切口方向 西方向 少しウネリ 午前中は定期的な通院へ 血圧は高値安定(株なら良いのに) HbA1cを7.0目標で頑張れとの事→現在8.5 先週からの気管支炎に対する薬も追加して『...
2024/06/15 22:23
花鳥園、創作ラーメン、遠州灘の波を見て癒やされる
4連休半ばも過ごしやすい天気で助かる今日この頃 今日は、久々に掛川花鳥園へ ホントは8時開...
2024/05/04 20:14
いよいよ閉めに!
にほんブログ村2024 3月30日いよいよ自治会長職も 閉めに入ってきましたよー!この地区 最大規模の自治会。 やり残した仕事も沢山有りますが後は 次の自治会長にお任せします。 お願いいたします。と言うことで 頭の中は皆さーん シロギスの居る場所・ポイント 連絡待ってまーす。いよいよ キス釣りマダムと 作戦計画開始ですね。先ずは腹ごしらえ!食べ過ぎたー?ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんな...
2024/03/31 05:42
気分転換!
2024年 2月26日エサは残っていたけど 使えなくなっております。気分を変えて我が家の庭に真っ赤に咲いているのは ボケの花!私はまだ呆けて無いぞー!この蕾みは ブルーベリー! 楽しみだなー!気分転換に 奥様と昼食にお出かけでーす。ほー! 蕎麦と かに飯ですか! 美味しいねー!此方は ざる蕎麦に 野菜天ぷらだよー!週末の天気は? 今日もキス針を結ぼう!そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイ...
2024/03/02 05:13
ヒラメ釣行 ~ 遠州灘浜松サーフ ~
2023年12月14日 AM5;30 駐車場到着 車、少なぁ~(笑) 準備して浜IN 先行者一名のみ。 入ろうと思ってた辺りで やってるじゃん。。。 途中通った 瀬の切れ目の砂利だまりに戻り、スタートフィッシング!!! 先発はヒラメミノーⅢ 6投程
2023/12/15 11:19
遠州灘田原サーフ釣行 ~ モンスター ・・・ ~
2023年11月3日 AM4;30 伊良湖サーフ到着 スゲー人・・・・・ 準備して 浜IN 20分程歩いて ようやく空いている所が、ありました。 薄明るくなり出した時、ん~ 水面ワッシャった様な? 青物か??? マキマキ40gに変えると 一撃で ドズン!!!
2023/11/25 04:48
マゴ・ヒラ釣行 ~ 遠州灘浜松サーフ ~
2023年10月27日 爆混みの田原サーフへ青物とも思いましたが フラット狙いで 浜松サーフへ行って来ました。 AM4;58到着 田原サーフなら入れん時刻www 準備して 浜INです! 春以来ですが ガラッと地形が変わり、手前が浅くブレイクが遠いですわ・・・ ミ
2023/10/28 04:58
アジ・サバ祭り ~ 遠州灘田原サーフ ~
2023年10月20日 AM3時ちょい前に到着し、Nさんと合流。 既に車も満車寸前、浜にはアングラー多数・・・ なんじゃこりゃ(汗; 今日 平日ですが・・・・・ 準備して 空いてる方へ行き スタートフィッシング! 速攻 Nさんに良型マゴチ!!!
2023/10/21 04:54
タチウオ祭!!! ~ 遠州灘田原サーフ ~
2023年9月29日 AM2;58 田原サーフ到着! Nさんと合流。 少々だべって 準備して浜IN!!! 今日は横風強く メタジ一択。。。 ドラッグメタルキャスト グローから スタート! つーか 平日にも関わらず、まだ暗いAM4;00には ア
2023/09/30 19:45
久々に出撃!!! ~ 遠州灘田原サーフ釣行 ~
いや~ 休日は毎週 台風の影響で、釣行無しでした。 何をしていたかと・・・ 洞爺湖のホテルで サッポロクラッシック爆飲www しながら カモメ達に餌付けしてました。 ラーメン まいう~でしたよ。 游・飲・笑 していました! 今週の休日は久し振りに 遠
2023/09/21 23:23
7月21日 遠州灘田原サーフ釣果 ~IPO当選! ~
2023年7月21日 AM3;50 田原サーフ到着。 AM4;52 HIT!!! アブコ キャッチ。 愛知県ではワカシですかネ!? ヒットルアー ジャックアイマキマキ 連続HIT!!! ショゴGET! 群れはサクッと通過した感じです。 その後 AM5;16 ショゴ GET!
2023/07/25 04:03
コーテイングメンテナンス完了!
ロッドコーテイングと車コーテイングのお話です。2023年7月16日(日) ...
2023/07/23 22:09
フエダイ夜戦断念。~ 遠州灘サーフ釣行 ~
2023年7月19日 今回は高知か伊豆諸島へ フエダイ狙って、夜投げの予定でした。 しかし・・・ どちらも悪天候で、アキマセン。。。 なので 田原サーフへ 行って来ました。 AM4;04 サーフ到着! 予報以上に波が高く、ウネリ気味。。。 暗いうちは何もなく
2023/07/20 13:59
青物爆釣!!! ~ 遠州灘田原サーフ釣行 ~
2023年7月14日 AM5;11 サーフ到着。。。 ハイ、寝坊しますたwww すっかり明るくなり、朝まづめ 逃してもうた・・・・・・・ ワンドのカレント付近は アングラーが並んでいて、入れません。 空いている所に入って スタートフィッシングです!
2023/07/15 08:12
遠州灘田原サーフ ~ マゴチ・青物狙い ~
2023年7月7日 AM4;01 サーフ到着。 小型ワンドでスタートフィッシング!!! 暗いうちは ワームでネチネチ狙ってみるが、反応茄子。 明るくなって来た所で メタジに変え、早巻きストップ&ゴーで HIT!!! 5;16 マゴチ50㎝ GET!!! ヒット
2023/07/07 19:02
5月25日釣果 ~ 遠州灘ヒラメ釣行 ~
2023年5月25日 遠州灘サーフ AM4;20 浜INN! ルアーが届く100m先、サワラ・サゴシ跳ねている。 AM4;35 HIT!!! ヒラメ36㎝(リリース) ヒットルアー SHIMANO サイレントアサシン129S 2投後 HIT!!! ヒラメ35㎝(リリース) サイズダウンw ヒットルア
2023/05/26 03:33
豊橋サーフ釣行! ~ ハイ、寝坊しますたw ~
朝 目覚めて スマホを確認。 (◎o◎;・・・ アラーム時刻より 1時間12分遅れwww ハイ、寝坊しますた(笑) 速攻、準備して出発。 今週も浜松サーフへ行くつもりでしたが、時間が無いので変更。 ほとんど行かない 豊橋サーフへ・・・
2023/04/29 19:16
日の出、早やーなったネ! ~ 浜松サーフ釣行 ~
2023年4月21日 AM4;33 駐車場到着。 東の空が 明るくなって来てます。。。 もうちょい 早よ来ないとダメですねぇ~ 準備して浜へ降りると、先行者1名・・・ 釣れてないのか?(笑) いつも通り ミノーからスタート! ・・・ ベイト居なさそうやし、鳥
2023/04/22 05:27
春ヒラメ開幕!!! ~ 遠州灘サーフ釣行 ~
久し振りの遠州灘サーフ! そろそろどうかと思い、行って来ました。 2023年3月31日 AM4;53 浜松サーフ駐車場へ到着、準備して浜INN! 地形もガラッと変わり、メリハリが無いやんか・・・ 歩いて進んで行くと 瀬の切れ目。 やってみっか! 薄明るく
2023/04/01 04:45
焼津沖でアカムツ(ノドグロ)釣れた~♪
先週末は出張も絡めて岡崎に帰省し日曜日に焼津沖アカムツ狙いで釣行いたしました海水温の変化でホームグラウンドの伊勢湾が不調で徐々に釣り仲間らが遠州灘沖狙いに変え…
2023/03/25 12:06
【大王埼灯台】遠州灘と熊野灘の潮の流れが出逢う岬【だんだらぼっち】
はじめに 遠州灘と熊野灘の潮が出逢う岬。青空と輝く海、白亜の #大王埼灯台。店番するニャンコとワンコ達。その景色まさに地中海…行ったことないから #知らんけど #だんだらぼっち 目次 大王崎灯台 だんだらぼっち(だんだら法師)伝承が地名の由来 店番するニャンコとワンコたち 本文 大王崎灯台 (34.2762450, 136.8994516)/三重県志摩市大王町波切54/波切漁港周辺に観光駐車場(有料、無料)から徒歩約10分(坂道です) 私が小学生当時、修学旅行といえば伊勢志摩で、それ以来の訪問。 波切(なきり)漁港から岬の先端の大王崎の灯台まで坂道を10分ほど歩きます。 伊勢志摩の太平洋に面し…
2023/02/22 06:07
2023年初魚は寒ビラメ! ~ 遠州灘サーフ釣行 ~
先週 浜松サーフにて まだ暗い5時30分 サイレントアサシンを投げてると グーーーン! アワセると ・・・ 根掛かり??? ジリ ジリ ジリ ・・・・・ と ドラグが滑る。。。 魚やね~ 追いアワセを入れリーリング! おおぉぉ~~~ 重量感満載! なんや?
2023/01/20 02:19
2023年 初日の入り
朝、初日の出を見た同じ場所。夕方には日の入りが見られます。 (^.^)bこの間、遠州灘では水平線から陽が昇り水平線に陽が沈みますので、建物や電線・その他の構造物や地形に邪魔される事なく綺麗な軌道が見られるんですよ。さて、日の入り間近。。以前は、この時間帯に海岸付近にいるのは私だけだったのですが・・・最近ではカメラを持った方を多く見掛けるようになりました。今年は風がなかったので、撮影するには楽ちんで...
2023/01/02 10:32
2023年 初日の出
謹賀新年旧年中のご方情を厚く御礼申し上げますとともに本年も変わらぬご愛顧ひとえにお願い申し上げますさて、初日の出。今年も三男はカップ麺持参。自宅でお湯を入れて、海岸まで持っていくと・・・まだ3分経っていなかった。 ^^;そうこうしていると、日の出時刻。今年は風もなく穏やかで、絶好の初日の出日和でした。 (^.^)b近くのコンビニ・ガソリンスタンドでは、初日の出の為の車が敷地内に入れないように交通整...
2023/01/01 07:39
遠州灘は大荒れ ~ 年末ラッシュ終了 ~
今週の休み(23日)は 遠州灘大荒れですね~ これでは行く気が出ません(笑) 2022年はこのまま納竿になるのか??? IPO(新規公開株) 只今上場ラッシュ中。 今年の抽選申し込みは 全て終了しました。 なかなか当選しませんな~~~ 補欠当選は有るのです
2022/12/29 04:48
ジュビロ磐田は今
スポニチアネックスサッカー日本代表・森保一監督の“参謀役”ジュビロ磐田の新監督に横内昭展氏が就任へGKコーチには川口能活氏にhttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/23/kiji/20221223s00002180070000c.htmlフットボールゾーンJリーグ1部昇格のジュビロ磐田補強禁止期間で何故劇的なストーリーに?元・サッカー日本代表・森保一監督の“参謀役”横内昭展監督は苦境のクラブをどう変えたのかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4585589102201ffd6cd057c7d910a24cc7d722dサッカーJリーグのジュビロ磐田は今、大きな岐路に立たされています。2008年は16位に留まり、2019...ジュビロ磐田は今
2022/12/23 08:47
寒波到来! ~ 遠州灘浜松サーフ釣行 ~
2022年12月16日 いや~ さむ~なりましたね。 今回は田原の堀切方面に行くつもりで起床。 風波予報を確認すると、風ブンブン 波も高い予報に変わってる・・・ 浜松は前日通りの予報だったので、浜松サーフへ行く事に! 前日 釣友さんがワラサ釣ったポ
2022/12/16 19:41
遠州灘サーフ釣行 ~ IPO(新規公開株) 連荘当選 ~
2022年12月9日 遠州灘 湖西サーフ 4;30~8;30 まだ暗い5;30 エーちゃん 7;30 ヒラメ バラシ その他 撃沈終了 今年は全然釣れません(下手糞) 久し振りに IPO(新規公開株)連荘当選しました! 幹事 松井証券より 大栄環境(株)9336 公募価格 1.350円
2022/12/09 15:22
またまた 荒れ後のサーフ ~ 湖西・浜松 ~
2022年11月25日 AM4;20 湖西サーフへ到着 Nさんと合流。 荒れ直後なので まだうねりが残ってる。。。 朝まづめ 手前のブレイクでベイトにコツコツあたる。 正体はコノシロでした。 コノシロ祭り開催してましたが、コノシロ以外の魚が居ません。 AM8;00 諦めて終
2022/12/02 15:07
日本横断の旅 Vol.10 【 静岡 遠州灘 風力発電の風車に圧倒される】
2022.11.4 藤枝駅ー浜松駅 85キロ シロウトチャリダーレベル★★☆☆☆ シロウトチャリダー絶景★★☆☆☆ 昨日に続いて静岡県内を西へ進みます。 いつかは走ってみたい、ハ...
2022/11/21 08:07
ベイト多数 しかし・・・ ~ 田原サーフ釣行 ~
2022年11月18日 3;24ポイント到着! 仲間と合流、速攻準備して 浜INです。 今日から冬用の防寒着、まだ早いかなと思ってましたが 一番冷え込む 朝まづめ時、ちょうど良かったです。 8時を回る頃には 上着脱いでましたが。。。 いつも通り
2022/11/19 06:56
ヒラメ・マゴチ・ワラサ・カンパチ ~ 遠州灘サーフ釣行 ~
数日前 釣友さんがサーフでフラット三昧! ヒラメ60㎝を頭に4枚、マゴチ一本。 そして昨日 釣友さんらが ヒラメ・マゴチ ワラサの回遊も有り、ワラサ2本。 今回はそのポイントへ行って来ました! 2022年11月11日 4;20到着 チャっと準備して4;30浜INです。
2022/11/11 15:46
遠州灘の夕陽 221030
夕陽が水平線に沈む「だるま夕陽」が11月下旬には見られるのですが、その前の10月の終わり頃に数日だけ海に沈む日があります。 d(-_^)それが本日でして、お天気も良さそうだし久しぶりに見られるか、だるま夕陽!!!って事でしたけど・・・うわっ、低空に雲がある。 (j o j) ウルルルそれならば雲の間の隙間から出てくるのを待つか。。ま、世の中そんなに甘くないですよね。 ^^;見事に雲の中に沈んで行きました。前回...
2022/10/30 18:34
サーフ放浪記(笑) ~ 田原サーフが熱いのか!? ~
2022年10月21日 湖西サーフ 4;30~9;00 2バイト 2バラシ 1つはエーちゃん 2022年10月27日 浜松サーフ 4;30~9;00 ノーバイト 撃沈 昼食後 菊川河口偵察 ドシャロー 波ダバダバ サーファー満タン ココと浜岡原発の中間点のサーフへ 12;30~17;00 ノ
2022/10/28 23:55
遠州灘の夕暮れ 221024
大分陽が南に移動しましたね~海岸の波打ち際まで行ってみると・・・あびゅね~ ^^;もう少しで濡れる所だった。。日没の位置は、渥美半島の先端位でしょうか?このまま夕陽を見ていたかったのですが、時間に制約があって、ここで帰宅。まぁ、これでも充分キレイでしたけどね。 ^^...
2022/10/24 18:50
遠州灘の夕陽 221020
割りと人がいた、本日の遠州灘。夕陽を見るのも久しぶりですね~ ^^朝晩は冷えるが昼間は暑い!ってな感じで体が付いて行きませんが。。 ^^;;夕方の海岸は、それほど寒くなくジャージでも着ていれば何とかなります。年明けですよね、ここが本格的に寒くなるのは。 (^.^)b...
2022/10/20 17:33
浜松・田原サーフ釣行! ~ イカ・ヒラメ・エソ ~
東海釣行記 最新記事はこちら 2022年9月30日 4;23 浜松サーフ駐車場到着。 Nさんは既に到着済み、近況を教えてもらい 準備して 浜INです! 暗いうちは な~んにもありませんでした。 薄明るくなって来た 朝まづめ イカGET! むらさきイカ(ア
2022/10/01 11:13
今日の遠州灘 220729
暑いな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ! (^_^;)早出をして、早仕舞いにして正解だな。。仕事場の一番暑い所は、昼間38℃。体温よりも高いんだもんね。 (__;)コンビニに行った帰り道に見た遠州灘は、雲ひとつない超快晴!!!あんまり外に長居をしたくないので、即帰宅。おや、着火剤が落ちてる。 ^^そう言えば、今年は仕事場の中でBBQをしたいって言っていたなぁ。ゆ○キャンの影...
2022/07/29 17:02