メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、せいおんです。 12月のはじめ、愛知県の知多半島まで シーバス釣りに行ってきました。 結果から👉・・・・ボウズ(0匹) 残念ながらシーバスは釣れませんでしたが 師走の海の情景とともにお伝えしたいと思い ます。 釣り用語や擬音を多用しているので わかりにくい部分があるかもしれませんが🙇♂️ 海がお好きな方に読んでいただけたら うれしいです🌊 <もくじ> 海の状況 釣り開始 スレ掛かり 海辺でコーヒータイム さいごに 海の状況 天気は晴れ。 波は穏やかで、風は静穏。 わたしにとって絶好の釣り日和。 潮回りは大潮。 現地到着は夕方、満潮時刻の1時間前。 釣りの準備をしていると少し離れた…
おはようございます、こんにちは、こんはんば、まこさんです しばらく高熱にうなされてました🛏️てっきりコロナかインフルかと思いましたが2回検査受けてどちらも陰性…
おはようございます、こんにちは、こんばんは、まこさんです この日は仕事の都合で半田周辺にいたのでそのまま知多へ行ってきました! 釣行日:10月30日 17…
■常滑市大野海岸でのんびりカニ網とシロギス釣り(愛知県常滑市)
(写真:大野漁港北側の海岸で捕れたタイワンガザミ)今日は娘の体験入学やら修理に出した車が戻ってくるやらで午前中はいろいろとあったのですが、仲間から『常滑市の大野海岸でカニ釣りをやるよ~』とのLINEをいただきましたので、コーヒーセットと釣りざおをもって出掛けまし
全国旅行支援も!今注目の知多半島のオススメ観光スポットで1日楽しもう!
全国旅行支援が10月11日から全国でスタート!ついにアフターコロナで全国に遊びに行けるなら愛知県の知多半島に遊びに行こう!美味しい食べ物や景色、アクティビティなど知多半島でしか味わえない至極の旅行をしよう。東京、大阪、名古屋から日帰りで行ける知多半島の楽しみ方を徹底解説!お得に遊ぶ方法も多数掲載!