メインカテゴリーを選択しなおす
4月25日・・・曇り・・・気温8℃ 本日の営業時間は10:00~19:00 明日、明後日はこちらです! で5月GWに入るとこちらです! 今回新たにアクア用…
☆GWもまたまた弾丸ツアー☆ 春休みも行き帰りフェリー泊で大阪旅行に行ったりしましたが、GWも今日しか休みが取れなかったので昨日の夜から香川、岡山に旅行に行ってました。 目的地は50年の歴史を誇るサンバのリズムの遊園地・鷲羽山ハイランドです。 いや、タダ券持ってたんで行っとくか~、みたいなノリでした。 ちなみにこのタダ券は5年前ぐらいに来た時に乗り物がトラブルでいくつか乗れなくて、そのお詫びみたいなのでもらったものでした。 大人3人、子供1人で13000円とかになるんでめっちゃラッキーですね。 太っ腹だぜ鷲羽山ハイランド!! 2日の夕方、仕事を定時チンで切り上げさせて頂き、帰宅後5分でシャワー…
タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑
子供のために頑張る親の姿は泣けるものがありますね 誰でも親だったら子供のためにこういう無理はそんなにつらくない 腰は痛いけどでも子供が喜んでくれて楽しかったと…
【まとめ】GWを手軽に楽しむ!おすすめスポット!(神奈川/ 山梨/ 静岡)
せっかくのゴールデンウィークだし、どこかに出掛けたい! 忙しくて予定を立てられなかった… そんなこともあろうかと… 今回は、手軽にレジャーを楽しめるおすすめスポットを過去記事より抜粋してまとめてみました! 車で行っても良し! バイクで行っても良し! 家族でも夫婦でもひとりでも良し! 都心から行きやすい神奈川県、山梨県、静岡県のスポットを紹介します! アクセスや駐車場、営業時間や公式HPなどの情報は、各記事で詳しく紹介しています。 神奈川県 川魚料理ますや 大山阿夫利神社 宮ヶ瀬湖 山梨県 富士芝桜まつり(富士本栖湖リゾート) 身延山ロープウェイ&久遠寺 静岡県 三島スカイウォーク 伊豆パノラマ…
富士ツーリングで、富士芝桜まつりに行ってきました。 写真好きにオススメなフォトスポットでした! ■富士芝桜まつり フォトスポット たくさんのキッチンカーが出店! 営業時間&入園料 ■アクセス(富士芝桜まつり) ■富士芝桜まつり 富士芝桜まつりは、山梨県南都留郡富士河口湖町本栖にある富士本栖湖リゾートで開催されます。 例年、4月中旬から5月下旬頃に芝桜の開花に合わせて行われます。 芝桜はサクラに似た形の花が咲き、地面を覆って育つことからその名が付きました。 約50万株の鮮やかな芝桜が一面に咲き誇る様子は、ピンクの絨毯そのものです。 すぐ後ろには雄大な富士山が望めます。 富士芝桜まつりでは、7品種…
虐待ともいえる 混雑した観光地に子どもを連れて行く理由とは?
今週のお題「何して遊ぶ?」 我が家のGWの過ごし方、こんな感じです 庭グランピング的な。 んでもって、本をいっぱい借りてあるので、読書とか。炭火でちょっといいステーキ肉を焼いたり、マシュマロを焼いたり。 茅ヶ崎は内陸部でもいい感じの風が吹いているので、わざわざMOSS十里木リゾートに行かなくても、そこそこのリゾート気分が味わえます。 GW中は観光地に行かない!という固き決意への、子の不満 兎にも角にも、私は混雑する場所が苦手なのです。小さい頃から、ヨーカドーに人が多いだけでげんなりしちゃってたくらい。夫も、混んでいるところや渋滞を嫌っています。 精神的ダメージが5000くらいあります。(そんで…
JR三島駅南口から、ゆっくり歩いて10分ぐらいの場所に白滝公園があります。街中なので高い建物に囲まれている公園ですが緑もあって富士山からの雪解け水が湧いて...
さて、【富田さとにわ耕園】ネモフィラ、その続きですよ 『【富田さとにわ耕園】ネモフィラを見に行きました①』さあ皆様、ついにGW突入ですよGW直前の、よく晴れた…
お出かけスポット 愛知県岡崎編-7選-「岡崎の歴史と自然を楽しむお出かけスポット」
どうもゴンです。 愛知県岡崎市は、歴史的な建造物や美しい自然が豊富な地域です。 この記事では、そんな岡崎市の魅力的なお出かけスポットを紹介します。 岡崎城や八丁味噌料理「いちかわ」などの歴史的名所から、かしやまバーベキューなどの自然を楽しめるスポットまで、幅広くご紹介します。
先日は芽吹きしていなかった、ナラに新芽が・・・・ 今日は、みどりの日です。 オクヤマの朝。気温9℃ 晴れ。日中は、気温も上昇して・・・今日の最高気温23...
横浜・赤レンガ倉庫でドイツビールのお祭「ヨコハマフリューリングスフェスト2023」開催中
こんにちわ、まいこです😀 GWいかがお過ごしですか?私は横浜に遊びに行ってきましたー😆
GWにやってみたいこと、行ってみたい場所、少し贅沢にホテルでゆっくり
明後日から我が家もやっとGWになりますが喉がイガイガだけだった風邪が 咳、鼻水、鼻詰まり、もするようになっちまい、これで良くなっているの?状態・・・ ただ、風邪は1週間では治らないですし、完治までには2週間以上はかかる感じ? 熱は全く無いので、ただの風邪ですが、3年間風邪をひかなかったのに悔しいです。。。 そしてGWの天気は、最後の6、7日は雨予報になってしまったため、 庭のメンテナンスは4日と5…
【GW陶器市】うつわ好きのイベント開催情報まとめ♪お気に入りを探しに出かけたい♪
2023.04.294月~5月開催の陶器市まとめこんにちは~(∩´∀`)∩もうGW突入したけど・・・(;´∀`)GWあたりはイベントが盛りだくさんですよね!陶器市も全国のあちこちで開催されるのであれこれ開催情報気になります。コロナ禍でしばらく陶器市も中止になっていたりするこ
本日は、みんなのお題から お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」 私のオススメは、しまなみ海道です。 今まで2回ほど家族でしまなみ海道をサイクリングしました。 1回目は6年ほど前、愛媛の今治からレンタルサイクルして、大島→伯方島→大三島に行き、大三島にある、伯方の塩工場を見学し、海鮮丼で有名な大漁でご飯を食べるコースでした。 しかし、伯方島を走行中、娘が目の前に来た虫を追い払おうとして、転倒してしまいました。 スパッツを履いていたため、傷は少しでしたが血が出て、足も痛く、これ以上進むのは無理な状態になってしまいました。 自転車のチェ…
中学生まで無料/割引券あり・さくらももこ展 横浜そごう美術館 に行ってきました
今週のお題「何して遊ぶ?」 さくらももこ展 横浜そごう美術館に行ってきましたよ! 言わずとしれた、ちびまる子ちゃんのさくらももこ先生の作品を集めた展覧会です。 貴重な生原稿を拝めるビッグチャンス!! 『さくらももこ展』公式サイト www.sogo-seibu.jp なんと、中学生までは入場料 美術展にはよくある話なのですが、小学生や中学生は入場無料だったりするのです。さくらももこ展も、そう。 一般1,400円(1,200円) 大学・高校生1,200円(1,000円) 中学生以下 無料 消費税込み、()は割引券のある人 割引券の入手方法 近隣の美術館・図書館の「ご自由にお取りください」コーナ…
【GW】ゴールデンウィーク「穴場スポット10選」 関西エリア編!まだ間に合う
どうもゴンです。 ゴールデンウィークの旅行計画を考える上で、人気スポットは混雑が予想されます。 そこで、穴場スポットを探してみるのも一つの楽しみ方です。 例えば、自然豊かな公園や、地元民に愛される隠れた観光地、季節限定のイベントなどがあります。 そういった穴場スポットを巡る旅行は、普段とは違った新しい発見があるかも
2023年GWのイベント、おでかけ、子どもの遊び場まとめ【岩手県、盛岡】
sen GWどこいく~? 2023年GW(ゴールデンウイーク)の おでかけの参考になればさいわいです♪ &nb
【GW】ゴールデンウィーク「穴場スポット7選」 関東・東北エリア編!
どうもゴンです。 ゴールデンウィークの旅行計画を考える上で、人気スポットは混雑が予想されます。 そこで、穴場スポットを探してみるのも一つの楽しみ方です。 例えば、自然豊かな公園や、地元民に愛される隠れた観光地、季節限定のイベントなどがあります。 そういった穴場スポットを巡る旅行は、普段とは違った新しい発見があるかも
テレビのニュースでは、空港が大混雑前倒しでGWがスタートした人もいるようです。「富士山」「原宿」昨日から、今日の朝から訪れているようです。ワクワクした休みがスタートというのに我が家は、未だにマスクに消毒して「自宅療養継続中」です。部屋にずっと一人でドラマみたり、読書したり過ごしていますが、さすがに飽きてきました。今、やりたいことは「体を動かしたい。」体が衰えていくのが日々感じます。GWの前情報(天気・おでかけスポット)を見ながら、やりたいことを考えてみました。 自分と部屋と家を整える 読書 映画鑑賞 新メニューを作る 東京さんぽ おわりに 自分と部屋と家を整える カットに行く2時間以上、じっと…
【GW】ゴールデンウィーク「穴場スポット9選」東海エリア編-まだ間に合う!
どうもゴンです。 ゴールデンウィークの旅行計画を考える上で、人気スポットは混雑が予想されます。 そこで、穴場ス
今日の落書き『お散歩日和』&GWおすすめスポット「ひたち海浜公園」のネモフィラ
【いつもの道だけど、キミと歩くといつもの風景が違って見える。こんなふうにずっとキミの隣を歩けたらいいなぁ。】 ⚫もうすぐGW。後半の天気が微妙だけれども晴れてほしいです。 昨年のGWはひたち海浜公園にネモフィラを見に行きました。 GWお出かけ特集に必ず出てくる定番スポット。 有名なだけあってとにかく人が凄かった!! それでも苦にならないくらいにネモフィラが綺麗だったのを覚えてます。 圧巻です。 海とネモフィラのコントラストが綺麗。 丘の頂上まで登ると絶景が広がります。 砂丘エリアもあったりして足をとられながら歩くのもなかなかいい運動になりました。 公園が広すぎて全部回るには時間が足りなかったの…
春なのに時化ばかりの日本海です。 ゴールデンウィークの募集内容に変更がありますので更新します。 4月28日(金
横浜で日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA 2023」開催
横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズの4つの会場で開催
上原ひろみやBialystocksが登場!フリーライブ「TOKYO M.A.P.S」開催
5月5日(金・祝)と5月6日(土)のゴールデンウィーク期間中にフリーライブイベント「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S CHRIS PEPPLER EDITION」が開催されます
GWにやってみたいこと、行ってみたい場所、モーニング、パン編
GWまであと10日、桜の開花宣言が出てもまだ寒い日が続いて 今週は、雪が降るほどの寒さで始まり、今日も何となく寒いです。。。 でもせっかくの大型連休ですから遠くまで出かけなくても 近場でも自宅でもGWだからこそ楽しく過ごせたらと思っています。
ゴールデンウィーク(GW)の穴場スポット新潟寝屋港の釣り船で遊ぶ
ゴールデンウィーク(GW)といえば、旅行や人が集まるイベントに言ったりなど、普段は忙しい皆さんが長期のお休みで
【4年ぶりの開催】今年のGWは家族で「プラレール博 in TOKYO」に行こう!!
引用:タカラトミー公式HP こんにちは! ついに発表されましたね!日本中に愛されるおもちゃ「プラレール」の祭典「プラレール博 in TOKYO」が4年ぶりに開催されます! 息子が生まれてからずっと開催されないか待ち遠しいイベントだったので初めて開催されることになってかなり楽しみです。大阪のトミカ博と同じ期間にしたんですね。 xn--n8jna2cxb5ckcf2ai3d4jra7kta5734lbwsfcqydq9a499e.net 今回は、先日公式ホームページにて発表された開催期間、会場、入場券や交通アクセスについて詳しくご紹介いたします。 【前売券情報】3月17日(金)10:00より前売券…
こんにちは、ノニヤマ(@_noniyama_)ですGWともなると街では完全に春。気温が20度を超えたりと、初夏と言ってもいいくらい。そんな中でもまだスノーボードが出来ると知った我が子から、滑り納めに行きたいとのご要望。流石にバックカントリー
【陶器市】笠間の陶炎祭(ひまつり)と笠間稲荷神社|レンタカーでゆるドライブ旅
2022ゴールデンウィークは北関東の陶器市めぐり☺ YouTube動画とあわせてご覧ください!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 町内の混雑・渋滞を避け、GWの外出は「しなの鉄道」に乗って!! 出掛けたのは電車で30分ほどの小諸市。 小諸につい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 GWも後半に入り、天候にも恵まれて、町内どこも大混雑。町内3つの駅に併設された町営駐車場はほぼ満車状態。道路もあちら…
ゴールデンウィーク、葛西臨海公園で散歩してきた(水族園は行かず)。混んでいると覚悟していたが、エリアによって混雑度合は全く異なり、自然の中で散歩したい私にとっては十分楽しめる旅行となった😍。観覧車は40分待ちのアナウンス、パークトレイン(公園内を周遊するトレインバス)も少し列ができていたので、利用には混雑の影響があるかもしれない。また、離れ小島の西なぎさゾーンとそこに通じる道沿いのエリアも大混雑。し...
ゴールデンウィーク(GW)前半の釣果情報|新潟寝屋港釣り船昭和丸
ゴールデンウィークは例年通りにあまり天候に恵まれず、中止や遅れて出船もありました。 GW前半の釣果情報です。
コロナでずっと飛ばされていた陶器市、 今年はついに、全国的に復活のようですね! 器が好きなわたしたちも コハクを連れて 久々のロングドライブ・益子へGO! 朝5時半! スカイツリーと富士山がくっきり! (↑クリックください) ガソリン入れたり休憩入れて約3時間後・・・・ 益子に到...
あまおう×チーズケーキ!バリスタが作るチーズケーキが人気の『コサエルコーヒー』:天神
七隈線渡辺通駅から徒歩6分ほどのところにある「cosaell coffee and cheesecake」。人気が少ないところにひっそりとたたずむ隠れ家のようなカフェで、各種チーズケーキやコーヒーが人気。今回は限定のあまおうを挟んだチーズケーキを頂きました。
あっという間に5月です!最近、こんな書き出し多いなぁ🤣来週はっっ!そーですっ!関ドラAQUAFESTIVAL定期開催を目指してますので、皆様楽しみにしてくだ…
GWの選択肢のひとつ、映画「名探偵コナン・ハロウィンの花嫁」
いよいよゴールデンウィークですが、 この時期になると恒例、 あの映画が話題になりますね。 そう、名探偵コナン! わたし大好きなんです。 一足早く 観てきちゃいました! 最近は爆発とか事件の規模は大きいんだけど ストーリーが・・・みたいな 気がしないでもない作品もあったりしたのです...
「青空写真展inウミカジテラス」 4月29日(金) 5月1日(日) の連続開催です!(^^)! 今回はBlue Pointと題した作品群を展示します。 今まで展示していた海の風景や沖縄の景色とは一味違う作品の数々をご覧ください。 青い空と白い雲、そして爽やかな風の中皆さんのお越しをお待ちしております!
GWまであと3日、ただ、今日の天気予報では、今週末は天気が良さげですが 来週はあまり天気が良くなさそうで少し残念です。。。 が、天気が良かろうが悪かろうが、とにかくGWですから たっぷり楽しみたいですね! 今日は、GWの美味しいもの情報です。
旅行 横須賀で軍港めぐり→無人島・猿島でBBQ が楽しかった①
今回は、横須賀で軍港巡りと無人島・猿島でBBQ・探検したらとても楽しかった❗という話。横須賀軍港巡りと猿島BBQの基本情報①横須賀軍港巡りトライアングル社が開催している軍港巡りツアー。案内人の解説を聞きながらフェリーで軍港を45分で巡る。11時、12時、13時、14時、15時の5便があり、土日祝日は10時便も追加される。フェリー発着場所は汐入桟橋。京急線汐入駅徒歩約5分、JR横須賀線横須賀駅徒歩約15分大人1600円事前予約可能...
【2022年】GWの江の島は大混雑!地元民が教える快適に観光するポイントはこれ!
【2022年最新情報】GWの江の島は激混み!人気スポットの混雑回避は不可能ですが…。少しでも快適な観光をするため、「交通手段の工夫」「食事処の工夫」をお伝えします。地元民の視点なので間違いなしの情報ですよ。
渓流魚の燻製・🐟・ Smoked mountain stream fishウマウマでした
渓流魚の燻製~・・・日本の美味・・・!会社のお客様に頂きました~釣りに行って釣ってきたものだそうです凄く上手に燻製作られていてビックリいろいろ作り方の話を聞きましたが、凄く手間がかかって作られて居るようでした・・・私なんか妻の実家に帰った時に作るのは一夜干し風燻製・・・↓・・過去記事より・・それとは違う本当の燻製に伝授してもらうことに自然を食べる・弁天マスの塩焼きと煙炙り一夜干し・・・湧き水で育った絶品ニジマスグルメ自然の中でSDGs!-環境ボランティア・いげのやま美化クラブ弁天マスの続きです・・・・1つ前の釣り堀記事は↓こちらから🌟子供が喜ぶ山口県の弁天にじます釣り堀・・初心者でも簡単!釣った魚はお店で調理もしくはお持ち帰り-いげ...gooblogお分かりかな~?・・・もう答え書いていますが・・画像の上がイ...渓流魚の燻製・🐟・Smokedmountainstreamfishウマウマでした