メインカテゴリーを選択しなおす
母の日に世界に1つだけのワイングラスでお祝い!Lolita ロリータグラスで贅沢で華やかな母の日ギフト
いつもと違う母の日のプレゼントを演出してみませんか?キュートでポップなハンドペイントグラス、Lolita(ロリータ)ワイングラスの母の日のメッセージ入りグラスをご紹介。英語メッセージの日本語訳やお義母様向けのグラスもあります。正規取扱店をご紹介しています。
自宅教室の仲良し生徒さん2人私も入れて★優しい姑会★を結成しもちろん‼️お嫁ちゃんの悪口など皆無の優しい姑達さてさて以前から創作していたクレイフラワー★野バラとスミレのアレンジ★が完成いたしました✨ワイングラスにお洒落にアレンジ✨お二人とも 自宅玄関に素敵に飾られていただき嬉しいかぎりです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今回も地区センター水彩会は持ち寄りの品々での静物画の作品づくりですが、基本は自由です。風景画を描きたい方は、自由に今まで通り風景画を描いて先生のアドバスを受けます。私は、スケッチ会で風景画を描いているので、この日は、静物画を描きました。持ち寄りの品を先生
丹波・但馬の地酒をワイングラスで。ペアリングに人気銘柄の日本酒を飲み比べ
最近は洋食に合う日本酒やスパークリングのような日本酒など、様々な種類がある日本酒。美味しい食材がそろう丹波・但馬のおすすめの日本酒をご紹介。
ドイツでドイツ製の物を買うこと自体は、まぁ当たり前の事なのですが。本日は敢えて、いかにもドイツ、な物を買った話です。こちら、レーマーグラスと呼ばれる、脚の部分がグリーンの段々になっていて、丸いカップが特徴のワイングラス。私の住むドイツ南西部からフランスのアルザス地方にかけてよく見られるグラスです。名前の由来は諸説ありますが、ネット検索によると以下の説が通説のように書かれていました。Römer(レーマー)...
愛用していたワイングラスが欠けてしまったので、新しいグラスを新調しました。購入品は「ペアミニワイングラス 130cc 舞花 手吹きガラス」です。アウトレット品のため、送料込みで千円という破格値でした。
今年は自然災害に振り回されっぱなしですね元旦に能登の大地震 まさかの大雨の被害自分にできることはちょっと寄付をするくらいふるさと納税でしたら1000円から寄付することができます「ふるさと納税 災害支援」で検索すると今年は台風、雨の災害支援が
こんにちは!エスコンフィールドは、新千歳空港駅から札幌駅のほぼ中間地点にある北広島駅で降りて、バス又は徒歩でアクセスします。空港のターミナルビル地下に位置する新千歳空港駅に到着したら、ここから北広島駅までの快速エアポートの切符を購入しないと行けませんでし
お気に入りだったペアのワイングラスのうちのひとつを数年前にうっかり割ってしまいました。一個だけになったのをずっと食器棚に入れたままにしていたのですが、先日からいろんなものを整理しているときに、久々に目に留まりました。これ、もしや同じものがもうひとつあれば、またペアのグラスに戻るのではないか???と思い、ネットで調べまくった結果、なんと!フリマアプリに出品されていた方がいらっしゃいました。で、購入させていただき、無事、届きました。梱包もきれいに丁寧にしてくださっていて、出品者さんの心遣いが感じられてうれしかったです。ようやく、またペアに戻りました。今度は割らないように気をつけなきゃ。***************************今日は手話のレッスンの日でした。検定試験まで2ヵ月を切りました。頑張れる...ペアに戻りました。
数日前に「悲劇・一個しか持っていないお気に入りのグラスが欠けてしまった事件」がおこりました。 https://www.renkonblog.com/stuartcrystal-replacement/
こんにちは。 ちょっと前にチャリティーショップで買ってきたクリスタルのワイングラス。 この投稿をInstagramで見る れんこん(@renkonuk)がシェアした投稿 イギリスのStuartというメ
【 bodum 】万能グラス!下半分がダブルウォールのアロマグラス【 FYN 250ml 】
BODUM(ボダム)のダブルウォールアロマグラス【FYN(フィン)】250mlが使いやすい!上半分はシングルウォール、下半分はダブルウォールで保温冷性が高いグラス。耐熱ガラスなので、ホットもアイスも注げます。250mlはワイングラスとしても、上部まで注いでコーヒーやお茶などのグラスとしても使い勝手のいいサイズです。
こんにちは!本日は朝から納品が多くて忙しかったので、冒頭ネタはなしで早速さくらんぼさんのリサイクル品をご紹介します。器枝豆や冷奴や酢の物などの夏の小鉢にいかがですか? それぞれ500円です。ワイングラス 2コで暑くなったら冷たい白、寒くなったら赤、季節関係な
普段お酒はビールも日本酒もワインも飲みます。(いきつけのバーではたまにウィスキーなんかも)ワインは飲むけど全く詳しくなくて、2000円以上するボトルは自分ではほぼ買わないし、何ならワンコインのお安いワインでも美味しく飲める人で、グラスもIKEAの1脚200円くらいのものを使ってます。(いつかエノテカでワインを買うのが夢)IKEAのグラス。これはこれでかわいい。ワインとかビールとかって、グラスによって味が変わるとよ...
直接的な関係はない。たぶん。試験、終わりました。前回の記事で3日に会社のテストがある、ということを書いたのですが、無事終了。といっても、そんなにゴリゴリの試験ではなく、でもそれなりに実務とかに必要な知識が試されるという感じの、わりと「いい試
scope便 気になっていたワイングラスは味が数段アップします!
北欧インテリアが好きになったきっかけは映画「かもめ食堂」アラビア 24h Avecに盛られたおにぎりがとってもおいしそうでどうしても欲しくってデパートに見に行ったら、とても高くて手が出ませんでした 北欧インテリアや北欧食器が日本の生活にも取
先日の連休はともかくとして、最近とにかく休日があっという間に終わってしまう。と書きながら、最近というより、ずっと、かもしれん……などと思っています。休日は前日の夜から始まる休日といっても、話は前日の夜、というか夕方。仕事が終わればもう、そこ
連勤終わったー! ということで昨日がお休みでしたが、気づくと寝る時間になっていたので、本日の更新となりました。いや、時間が経つのが速くてびっくりしたよ。平日の睡眠負債年齢を重ねると、睡眠時間が短くなるというのが、世の中の一般的な話かと思って
先日の記事で「日帰りで」と書きましたが、行ってきました、鳥取。中部から東部へ。タイトルのように、過半数仕事。仕事といってもあくまでも「仕事モード」なだけで、ただの休日です。まずは琴浦エリア朝の9時に津山を出て、ひたすら北へ。琴浦でちょっと行
今日大阪は! 曇りお酒やワインは! 飲めないのですが・・・ご紹介は! 千葉レッスン~♪★ワイン<Wさんの作品> ワインを!イギリスから求めてきました!ワイ...
ビーフシチューを作る気分になり しかし 安い角切り肉や脛肉が 売っていなくて久しくなりました 代わりに タスマニアビーフをたっぷりと セロリやマッシュルームも買い込み ハインツのデミ缶も見当たらず ならば困った時のはるみさん頼りで シチュールウを買ってみました 生ハムサラダ...
ワインが好きです。でも、庶民なのでそれほど高いワインは飲めません。それでも、ワインを飲む頻度は増やしたいし、できれば美味しいものを飲みたい。そんな願望を叶えるために僕がこれまで取り入れてきた、手頃にワインを楽しむ方法についてまとめてみました
自宅教室の生徒Nさん今回は 難しいワインアレンジに挑戦✨花材はスミレと一重の野バラ5本の野バラも ピンク系に微妙に色を変え可愛い💕スミレも 実は微妙に2色塗り上級者らしい腕の見せ所ですね✨自宅にあった素敵なワイングラスにアレンジいたしました🍷愛着あるグラスが お洒落な花器に変身しましたね💗You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
こんな大きな災害が起きてしまって何だが、今年の元日は一粒万倍日と 天赦日が重なる縁起のいい日だというので、新しいお財布を昨年末に 準備していた。 その前に使っていたのは、FURLAの真っ赤なお財布。 結
前回のクリスマスの食事にもチラッと写っていましたが〜 ↓ ↓ ↓最近、ワイングラスを買い替えました!もともと足の長いワイングラスを持っていましたが、1個割れ、また1個割れ…そうこうしてるうちに残ったグラスの種類
忙しい日が続いてます。明日が最後の休みで、あとは大晦日まで頑張ります💇もう予約の空きがあまり無いのでご予約はお早めにお願いします🙇♀️今日は仕事終わってバタバタとクリスマス🎄の準備、と言っても、もう夫婦2人なので、、、人生初❗️ケンタッキーフライドチキンのクリスマスパックを買ってみました😆私てっきり、よくコマーシャルで見るバケツ🪣に入ったチキンしかないと思ってたんですが色々あるんですね〜😅今回はバーベキューチキンのセットにしてみました🍗あとはオイシックスの焼くだけかぼちゃグラタンとかウインナーとか色々、デザートにオイシックスのラ・フランスタルト。赤ワイン🍷もオイシックスの。そして、ワインを飲むのに楽しみにしてたのがこれ❗️先日のブラックフライデーで買ったワイングラス🍷ワイングラス赤ワイングラスボルドーグ...初めてのKFCクリスマスチキン🎅🍷
年末年始をリーデルでお祝い!リーデル・オー FOR TWO(フォートゥー)&パーティセット 計5点!【SENDAI光のページェント】
今年も残すところあと2週間弱となってきました。仙台はここの所また温かめの日が続いておりましたが、氷点下の寒気団も近づいてきているようです。現在定禅寺通りでは、仙台の冬の風物詩SENDAI光のページェントが開催中です。勾当台公園市民広場で同時開催されているクリスマスマーケット2023も昨年よりもお店やイベントが増えて盛り上がりを見せているようです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください・・・!
【新作続々届いてます!】ferm LIVING で彩る日々の暮らし。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 今日はデンマークのインテリアブランド ferm LIVING(ファームリビング)から届いた、暮らしにまつわる新作アイテムを2つご紹介したいと思います♪ クラシックな佇まいのワイングラス ひとつ
昨日は暑くて🥵店は冷房入れて半袖着て炭酸水まとめ買いしたのに今日は寒くて寒くて、朝から大鍋いっぱいに豚汁を作りました、、、この寒暖差、やめて欲しい😑昨日、注文してた戸棚下まな板ホルダーと🍷ワイングラスホルダーが届きました。これまでまな板は、キッチンシンクの上にフックでぶら下げていたんですが正直ジャマだった😓けど、これにしたらまぁ〜スッキリ❣️山崎実業戸棚下まな板&布巾ハンガータワーホワイト2493サイズ:約W23×D23.5×H15.3cm山崎実業(Yamazaki)設置は吊り戸棚に差し込むだけで簡単🎵それとワイングラスホルダー。FOMANSHワイングラスホルダー吊り下げ穴あけ不要収納可能ネジ止め不要棚厚さ調節可能キッチン金色★【穴あけなし】釘やネジの穴あけは不要です。棚板に差し込むだけ!ねじを使わず使用...ブラックフライデーのだけ選ぶ🤭
はじめての磁器食器に。Noritake(ノリタケ)「ライトステップ お子様セット」ブルー&ピンク販売開始です・・・!【2023年ボージョレー解禁!】
このメルマガを書いている11月16日はボージョレー・ヌーヴォーの解禁日です!毎年欠かさず近所のイオンでボージョレーを買っている私ですが、今年もこの日がやってきました。その年のボージョレーのキャッチフレーズが毎年話題になりますが、2021年は「挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー」2022年は「太陽に恵まれたヴィンテージ」でした。世界的に異常な暑さで更に太陽に恵まれすぎた2023年は、果たしてどんなボージョレーが出来上がったのでしょうか( ;∀;)・・・?
最近使い始めたワイングラスがとても使い勝手が良いのでご紹介しますLibbey リビー royal leerdam ロイヤルレアダム スタッキング ワイングラス 270ccキャトルセゾンで買いました普通のワイングラスの長〜い部分がなくなったグラス優雅さには少し欠けるかもですが持ち手が短
アイトー 手描きの花々に癒され る器「ガーデン」3種 x 3カラー 販売開始・・・!【リーデル展示販売会開催中】
街路樹の葉が落ち始めました。仙台卸町です。昨日までは温暖だった気温も、今週末辺りから平年に戻りそうですねさて、卸町の瀬戸屋本社では、只今3階のショールーム特設会場で、リーデルグラスの展示販売会を開催しています。普段なかなか実物を見る事ができないようなハイシリーズクラスも多く置いておりまして、東北最大級の品揃えとなります。気に行った物があれば、その場でご注文頂く事ができ、即売品がない場合は後日発送を行っております。12月25日(月)まで開催しておりますので、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さい
セカンドハンドショップで見つけた、金属製のワイングラス(高さ15㎝)です。価格は、NZ$5(約440円)でした。 ワイングラス(木製のボールや真鍮製のカップ)は、古代ローマ時代には既に存在していたと考えられていますが、ガラス製のワイングラスが登場したのは、15世紀に入ってからだと言われています。一般的な、ワイングラスの形状、丸い本体(ボール)に脚(ステム)、 台(プレート)からなる形状は、キリスト教の儀式で使用される聖杯に由来すると考えられています。 現在、定番であるチューリップ型のワイングラスが登場するのは、なんと1958年にオーストリアのリーデル社の9代目のクラウス・ヨーゼフ・リーデルが制作したことによります。 9代目リーデルは、「ワインの産地、ブドウの品種によってベストな形状がある」「同じワインでも違うグラスで飲むと味が違うものになる」という事に気が付き、ワインの個性を活かせるワイングラス作りを始めました。 そして、1973年に世界初となるブドウの品種別グラス「ソムリエシリーズ」を発表しました。現在、リーデル社は、高級ワイングラスの製造メーカーとして世界に君臨しています。 ブログ
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
フォーシーズンズホテル丸の内 メゾン マルノウチ ランチに行ってきた
ソムリエの前場亮さんがおススメされてる動画見て、10月から値上げしちゃうー、って無理くり予定にねじ込んで。 前場さんのピーマンの断り方、自分の好みも大切にしつつ、食への積極性とシェフとの向き合い方もうかがえて、素敵~って思っちゃう。 前場さんは憧れのレストラン行った動画では、画面越しにはっきりわかる位緊張で震えて…
RIEDELの新作ワイングラス「リーデル・スーパーレジェーロ」8点販売開始です・・・・!【定禅寺ストリートジャズフェスティバル】
9月に入り、豪雨か酷暑か?という究極の選択のような天気の仙台卸町です。昨日一昨日はは警報が出るレベルの豪雨、今日は一転猛暑に戻りました。とても気になるのが、台風13号の行方です。先週お知らせの通り、今週末は年に一度の仙台の一大音楽イベント、定禅寺ストリートジャズフェスティバルが2日間開催されます!4年振りの制限なしの開催となり、多くの人に愛されるイベントの復活だけに、無事開催できる事を願っています。(´・ω・`)
アルパカワインの懸賞に当たりました!白ワイン用のグラス。脚が無いワイングラス初めてだー。アルパカちゃんの模様も入ってます。カワイイ。こちらは先日盛岡でベアレンビールを飲んだ時にお店でお土産に買ったグラス。缶ビールの形してるのめちゃくちゃカワイイ!ワイングラスは普通の脚付きのIKEAで買ったグラスが2脚。ビアグラスはベアレンの他に細身のグラスやジョッキも。日本酒用のおちょこも結構。。。酒器が結構増えてま...
こんばんは!りかです。とりあえず今日もおつかれ様ということで乾杯~🥂✨直径5mmのスパークリングワイン過去に8年ほどワインを扱っていたので、その執着心から生まれた作品(怖)いえ、ただのワイン愛です🥰カクテルもマティーニを始め8種類くらい作っ
ブルーベリーフローズンヨーグルトのグラスドルチェwithブルーベリーXブラックグレープ(黒ブドウ)☆
dolce in bicchiere con frozen yogurt di mirtillo, mirtilli e uva neraブルーベリーフローズンヨーグルトのグラスドルチェwithブルーベリーXブラックグレープ(黒ブドウ)7月25日。ブルーベリーがバスケット入りで売り出されていてお得なのでいつもより多くあります。ということで、ブルーベリーを多めに入れて、夏らしくヨーグルトを冷凍庫でセミフレッドぐらいに固め、グラスドルチェにしてみました☆(^∇^)ノ♪底にブル...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさんカリキュラム作品★野バラとスミレのグラスアレンジ★を創作されました野バラ(ノイバラ)は バラ科の落葉低木で 原種のバラです通常の華やかな薔薇と違い一重の五弁の花は派手さはありませんが可憐で素朴な雰囲気ですね🌹今回は足元にスミレをアレンジしました✨ワイングラスにブルーのビー玉を入れお洒落にアレンジ💙スミレと同色のパープルのリボンをあしらい素敵な作品が完成いたしました✨You Tube 始め...
RIEDEL(リーデル) リーデル・オー、ヴェリタス、ヴィノムシリーズのワイングラス、シャンパングラス 計7点 追加です・・・!【宮城の花火大会(7月)】
昨日今日と30℃越えの猛暑が続いている仙台卸町です・・!ここ10年ほどで、仙台の夏も随分暑くなったな・・と実感します。熱中症には本当に気を付けなければいけないですね。さて、今年の夏は、宮城県内でも多くの 花火大会 が4年振りの規模で実施される見込みです。7月直近では、以下の主要な花火大会が予定されています。7月16日(日)塩竈みなと祭 前夜祭場所: 塩釜港周辺7月22日(土)自衛隊仙台駐屯地 夏まつり場所:仙台市宮城野区南目館7月29日(土)南三陸町志津川湾 夏まつり場所:志津川仮設魚市場周辺会場7月30日(日)おながわみなと祭り場所:女川町海岸広場
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014・2019・2021・2022 最高金賞受賞私のささやかな楽しみは、夕食に味わう「お酒」。普段飲むお酒といえば、もっぱらビールかワインなのですが…。スーパーでビールを買おうと、お酒のコーナーへ買い
世界が認めたNO.1ワイングラスブランドRIEDEL(リーデル) ワイングラス・ビアグラス・タンブラー計10点 販売開始です・・・!【ぐい呑パスポート2023キックオフ!】
東海~九州北部では、10年振りの「5月の梅雨入り」だそうですね。仙台でも、ここの所じめっとした雨模様の日が増えています。日曜日も雨模様の一日でしたが、その日5月28日にスタートする「ぐい呑パスポート2023」の初日に合わせて、国際センター駅2階 青葉の風テラスでキックオフイベントが開催されました
イタリアフィレンツェマリオルカのアクリルウェアコレクションご紹介~❤
いつもご覧頂きありがとうございます。 イタリアフィレンツェMarioluca Giustiマリオルカジウスティ お洒落なデザイン!イタリアフィレンツェのデ...