メインカテゴリーを選択しなおす
#ノエル
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ノエル」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
メリクリ2024
<BGM>Merry christmas JAZZ Noël Noel ノエル クリスマス 作業用 仕事用 聞き流し 聴き流し店舗bgm shopbgm くつろぎタイム 睡眠導入クリスマスイヴです。カードらしきものを二枚。ご近所で何十年も紅葉を楽しませてきた唐カエデの大木が、おうちの人たちも年老いてか、つ
2024/12/24 14:07
ノエル
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ジョーン・バエズ 『クリスマス・アルバム(Noël)』
伝統的クリスマス・ソング集 ジョーン・バエズ(Joan Baez)は、1941年生まれのシンガーソングライターで、フォーク、フォークロックの分野で1960年代から先駆的な活躍をしたアーティストである。そんな彼女
2024/12/15 19:01
ノエルのドア飾り
この週末は強い寒気がやってきて、冷たい雨が時折降ったりしていましたが、スーパーやデパートは人が多かったです「この冬一番の寒波襲来」というような日が、これか...
2024/12/14 22:07
ノエルとワイングラス
今回も地区センター水彩会は持ち寄りの品々での静物画の作品づくりですが、基本は自由です。風景画を描きたい方は、自由に今まで通り風景画を描いて先生のアドバスを受けます。私は、スケッチ会で風景画を描いているので、この日は、静物画を描きました。持ち寄りの品を先生
2024/12/01 13:32
王道のベルギーチョコレートノエルで勝負のミニストップ! コンビニのクリスマスケーキ2024 WEB早期予約で割引あり
こんんちは、こみみに編集部のカルロスです。コンビニのクリスマスケーキ紹介の第4弾はミニストップ(MINISTOP)です。7月に放送されたTBS系「ジョブチューン」で全品合格を果たすなど、スイーツに定評のあるミニストップなので、クリスマスケー
2024/10/11 15:29
Joyeux Noël !(メリークリスマス)
カトリックの国フランスで、 最も大切な日と言っても過言 ではないノエル(クリスマス) がやって来ました。我が家は毎年、義両親宅で 過ごすのが恒例となっており、…
2023/12/31 20:54
流行なの?クリスマスは、レストラン
テーブルに着くと、直ぐに目に付いたのは、クリスマスのための特別メニュー。クリスマスは、家族で過ごす日なのに、お客が来るの?と思いましたが、お客がいるようです...。
2023/12/15 07:37
新作お披露目♡パート3&このオリジナル技法が生まれたのは(^_-)-☆
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
2023/08/04 16:54
* ノ エ ル *
2023/06/27 17:07
ビストロYuvuzela亭のノエル
ビストロYuvuzela亭の今年のノエルのメニューをご紹介。厨房に迎えるスタッフは、ペスカタリアン宣言をした長女バッタ、蕁麻疹対策で食生活改善を目指しながらも何でも食べ、クオリティー優先の息子バッタ、果物アレルギーが顕著で、乳製品アレルギーもある筈ながら好きなものは食べちゃう...
2022/12/31 18:43
宝石のようにきらめく師走のケーキ
とても丁寧に作り方や材料を説明していて、味は勿論、プレゼンテーションも抜群で、各種秘蔵レシピを惜しげもなく紹介してくれる、敬愛してやまない Fleur de sel さん、塩の華さんの記事が久しぶりに掲載された。 ホワイトチョコレートとマスカポーネ生地の苺ケーキ 。一目惚れ。こ...
2022/12/27 18:18
森の中の音楽のシャレ―
バッタ達は、練習の開始時期こそ違うものの、皆それぞれ高校を卒業するまでバイオリンを弾いていた。彼らがそこまで続けられたのも、音楽の魅力はもちろんのこと、バイオリンの師の存在が大きかったことは言うまでもない。 我が家から車で30分程の森にある、赤ずきんちゃんのおばあちゃんの家の...
2022/12/26 17:55
Merry Christmas♪
クリスマスイヴ、皆さまいかがお過ごしになりました(っています)でしょうか?我が家は僕ら二人でまったりと過ごしました。 昼過ぎからゆっくりフィンガーフードなどで…
2022/12/25 08:04
フランスで買うクリスマスカード
クリスマスカード、ようやく必要分を購入しました。おそらく全部フランス製かと思います。 クリスマスに間に合わなくても大丈夫!Bonne Année と書くし、年賀状の意味合いもあるので!! あの人にはこれを…、と1枚ずつ選んでいるので時間がか
2022/12/23 18:09
A ce soir !
夕方、仕事の合間に携帯を何の気なしに覗いたところ、メールが届いていた。題名も「A ce soir !」。「では今夜ね」といったところか。 差出人は昔の同僚、イタリア人のリリー。彼女のパリのアパートで夕食会に誘われていたが、日程は翌日の夜の筈だった。ちょっ、ちょっと、待ってよ。...
2022/12/17 04:12
ノエル色の贈り物
どん、どん、どん。 ドアの叩く音がするので、お昼前に来ると言っていた息子バッタが早めに来たのかと思い、「待ってね!今鍵を開けるから!」と大声で呼びかけながら、大騒ぎをしているトンカも一緒に玄関の前に飛んで行き、ドアを開けると大きな花束を持った男性が立っていて、びっくりしてしま...
2022/12/13 04:44
もみの木を買う!
ブラックフライデー後の街はすっかりクリスマスづいています。 街中に設置されたイルミネーションが点灯、お店のショーウィンドウはクリスマス仕様ですし、マルシェ・ド・ノエルも始まりました。そぞろ歩くのも楽し、もちろん日が暮れ後はさらに。 寒い日が
2022/12/12 06:45
ウーマンズハンド と ノエル
カルディが入っているモールに寄ったので、12月のコーヒーを仕入れてきました。フェアトレードコーヒーのウーマンズハンドとクリスマスブレンドのノエルです。フェアトレードコーヒーはキャンペーンで20パーセントオフになっていて、気になるけど、ノエルを買う予定だったからどうしよう?と迷ったら、一緒にレジに並んでいたレイコが、「買いなよ。」というので、買いました。800円くらいでした。ウーマンズハンドコーヒーは...
2022/12/05 21:07
スパイスの香り豊かなYuvuzela亭特製スペキュロス
毎年ノエルの時期に楽しみにしていた、分厚いスペキュロスがここ数年手に入っておらず、ご無沙汰をしている。スペキュロスがないノエルなんて、とまではいかないが、何か物足りなさを感じていたところ、ふと、自分で焼いてみたらどうだろうと思ってしまった。 そうなると頭の中はいつでもスペキュ...
2022/12/03 20:26
ボルシチの味 後編
お目当てのシュトーレンを買うことはできたが、厚みのあるA5サイズの特大スペキュロスは見つからなかった。当てもなく探していると、息子バッタの同級生のママ友や、末娘バッタにお裁縫を教えてくれたお料理もお裁縫もプロ級の友人に声を掛けられる。 久しぶりなのに、久しぶりの気がせずに、か...
2022/11/29 04:17
ボルシチの味 中編
ところが、現役ママの友達からメッセージが入ったこともあり、急遽予定を変更し、トンカには家でお留守番をしてもらうことにし、毎年恒例のノエルのお菓子、シュトーレンとスペキュロスを買いに繰り出すことになった。 シュトーレンはドイツのお菓子だが、昔の職場の同僚だったドイツ人のヴェルナ...
2022/11/29 03:02
ボルシチの味 前編
きまって11月の最終土曜日は、バッタ達が通っている学校の冬のバザールとなっていた。その日は何故か初雪が降ることになっていて、坂の多い通りなので、立ち往生した車が通りの真ん中で放置されていることも見慣れた光景だった。 どうやら今年は雪にはなりそうもないな。早朝、トンカと散歩をし...
2022/11/27 18:32
ブリュッセルのクリスマスマーケットがオープン♪
久しぶりに一日よく晴れた今日のブリュッセルでは、クリスマスマーケットがオープンしました。今夜さらっと街へ繰り出したので、その様子をちらっとお伝えしますね。中央…
2022/11/26 08:42
ブラックフライデー喧噪 & クスミティー
ブラックフライデー真っ盛りのフランス。 どこもかしこも割引をやっています。 ブラックフライデーが終わると、一気にノエルモードに突入。 全ての商品の価格が定価に戻り、食品などは通常よりもお高めの、年末年始価格になります。 ですので、ブラックフ
2022/11/26 06:31
【ノエル】砺波市でランチするならココ!ハンバーグはふわふわ!なつかしの「ルリエ」のオムライスも楽しめる!
砺波市にあるログハウス調のお店。ずっと前から気になってるんだー。 砺波のどこ? 行ってみよう! 砺波市の田園の中にひっそりとある、ログハウス調のお店。実は随分と前から気になっていたんですよね。 最近、Instagramのpostで良く見かけ
2022/09/12 13:14
Joyeux Noël ! メリークリスマス
カトリックの国フランスで、 最も大切な日と言っても過言ではないノエル(クリスマス)。 毎年、ノエルのバカンスは 義両親の家で過ごすことが 恒例となっていて、昨…
2022/06/16 23:44
フランス人のクリスマスの行方
一時帰国で、2週間の待機生活、フランスに戻ったら、コンフィヌモン (ロックダウン)で、制限下での 生活が続いております。 春のコンフィヌモンに比べたら、 規制…
2022/05/22 02:48
カトリックの国フランスで、 最も大切な日と言っても過言ではないノエル (クリスマス)がやって来ました。 ノエルが近づくと教会に、 イエス・キリスト降誕の場…
2022/05/17 00:04