メインカテゴリーを選択しなおす
今日は久しぶりに結構な寝坊をしました。だいたい木曜日あたりは一週間の疲れが出てくるのか、少し遅くなる日がよくありますが、今日ほど寝てしまったのは珍しい。そうい…
一般社団法人マザーズマインドコーチング協会、本日設立いたしました!
今年の春ごろから動き出していた子育てコーチングの講師養成講座と連動して、講師のみんなをバックアップしていくための法人を設立することになり本日設立いたしました!…
昨日の記事に関連して書いています。昨日の記事はこちら『自分を止めているのは、自分だってことに気づこう』おかんはどちらかというと息子たちがまだ中学生くらいの頃か…
今日明日と1泊2日で仙台に来ております。 朝は伊丹空港へ。今日は快晴であったかい。グリーンのANAを発見!富士山も見えました!テンションが上がります。仙台はあ…
昨日は快晴であったかかったのに今朝起きたら雨でした。 それでもせっかくの一日なので傘をさしてまずは仙台駅へ。 昨日は仙台駅からホテルまで30分近く歩いたのです…
無事53歳の誕生日を迎えることができました。 まだまだ人生後半戦が始まったばかりだから、これから!やけどね。 夕方には今日がおかんの誕生日と気づいた長男からメ…
セッション受けて、この道をまっすぐ進めばいいってわかったよ。
11月入って1週間。 しょっぱなからエンジン全開で走ってる気がする。 来年1月末くらいまでは休息ね。と、久しぶりに受ける側でセッション受けて、教えていただい…
この週末あたしの車は次男(大2)に貸し出してたん。 行き先は聞いてない。 「貸して」 って言われたから、スケジュール確認して車移動なくても大丈夫やったから「…
今日は月に1回の、方眼ノート受講者のためのフォローアップ講座を受けてたよ。 そのあとは、講師向けのレクチャーも受けてたんだけど、方眼ノートを手にしてから、未来…
未来が開けて見えてきた!~方眼ノート1DAYベーシック講座開催しました!
今日の午後は、方眼ノート1DAYベーシック講座の後編でした。 前編はこちら 『私だけでなく家族全員の課題が解決できそうです~方眼ノート1DAYベーシック講座を…
なんかさーいっつも脳内であれこれ考えてる人生を送ってるんやけどさ。 これこれ!っていう大事なことってなんでとんでもない時に出てくんの? その昔は、洗濯機から洗…
圧倒的情報量と信頼感!櫻井のりえさんの講座に参加してきました!
昨日の午前中はTwitter講座、告知記事講座+ブログコンサルに続いて、櫻井のりえさんのWEB・SNS講座を受けてきました。 『メルマガはやった方がいい?S…
自分ではいいと思ってないことも、実際はそれでいいよ。って自分に言ってあげていいのよ。 ダラダラしてもいい イライラしてもいい 怒ってもいい 焦ってもいい ちゃ…
いい子育てをしてあげたいいいお母さんになりたいそんな想いで日々頑張っているお母さんも多いと思います。 確かに子どもを産むとどうせやるならいい子育てがしたいし良…
だいたいは想像通りになんて、ならへんから。でもだいたいは、なんとかなるから。
どんな時でもそうやけど、 こうなるかも。って悪い方についつい考えるクセあるよね。 でもさ、だいたいの場合、その通りにはならへんのよ。 だいたいはなんとかなる。…
自分の「普通」とか「当たり前」が常識じゃないってことを忘れないようにしよう。
これは自分の考え方のクセだと思うけれど今自分ができていることを当たり前にみんなできると思わない方がいい。 パソコン使えて当然でもないし行事に参加して当然でもな…
ぱぱっとやって、これ無理とか結論だすの早ない?そんな勝手に思い込まんでもええねんで。
自分に対して、これができひんとか、あれが苦手とか、色々思ってるかもしれへんけど、それもだいたいは根拠のない思い込みやで。 一度やってみてうまくいかへんかった…
昨日は節分。恵方巻からの節分祭に行ったら、今年も福引で当ててきたよ。
昨日は節分でしたね。 金曜日で夜はフラのレッスンが入っていたので恵方巻はお昼に食べることにしました。 久しぶりに生協で巻きずしの具が売っていたので自分で作るこ…
地道に関係性を積み上げてきたからこそ、今がある~今日も突然次男に召喚されました~
今日はおうちで仕事をしていたら突然次男から電話。 出ると「ごはんください」という連絡でした。 そう、リクエストがあると持って行く冷凍ごはんです。 生協で買った…
毎月第一日曜はマンション自治会役員会。今日は新年度役員さんへの引継ぎでした。
昨年2月にスタートしたマンションの自治会役員。 気づけば1年になっていて今日は次年度の役員さんも参加されてました。 早いものですね。 それぞれの役職が決…
9月からおかんは、学びの期間に突入中。 今日の午前中もzoom講座を受けてました。 今日受講したのは本日開催分のこちら 『【日程追加】2/9(水) 失敗しない…
ちょっと前から高級食パンブームってあったよね。 今もなのかな?よくわからんけど。 市内にも2店高級食パン店があって、開店当初からすんごい行列やった。 あたしそ…
トイレットペーパーってミシン目入ってるやつ多いよね。 うちのもだけど。 で、自分はちゃんとミシン目で切って使ってると思い込んでたよね。 それがさ、この間実家…
久々やらかしました。 お風呂に入って蛇口あけたら水のシャワーがザーーーっと。 蛇口を触る瞬間「シャワー」って見えたからえ?ってなって離れたので足の先にほんの…
昨日は月食やったね。 金曜だったし、まだお仕事とかで見られなかった人もいるかも。 あたしは毎週金曜の夜はフラのレッスンで、7時前に家を出るので、ちょうどその前…
話すって大事。話せば自分の頭の中は整理されていく。そして行動すれば、自信がついていく。
今日は朝6時から活動開始してました。 というのも、方眼ノートトレーナー同期のメンバーと朝のお話会をやっていたから。 約10年前に起業して、基本ひとりで考えて…
いよいよ明日、あさっては関東へ。そして来月は名古屋に行きます。
明日の朝からあさっての夜まで、横浜・東京へ行ってきます。 今日はネイルも新しくしたし、 お土産も買った。 今写真を遡ったら、前に行ったのは、2012年…
今日の朝大阪の自宅を出発し、お昼前に横浜に到着しました! 1泊なのに、でかい荷物をもって京都駅にいるおかん 途中無事に富士山も見えましたよ~ いいお天気…
結局今年も大河ドラマを見ています。 大河ドラマ「どうする家康」 - NHKNHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイト。希代のストーリーテラー・古沢良太の手によ…
1月もたくさんの記事を読んでくださってありがとうございます! たくさん読んでいただいた記事はこちら <第1位> 次男のときや私のとき同様コロナに感染し…
今日横浜でお会いした方とお話していた時、言ってもらったこと、そして普段もたくさんのお母さんから言ってもらえること。 それは、いつも前向きパワフル強さ明るさ安心…
昨日の朝大阪の自宅を出て横浜で会いたかった人たちとリアルであえて楽しんで、その夜は温泉まで入って満喫。 そして今日は、朝ホテルを出て横浜→東京へ。 絶対寒い…
昨日次男(大2)から夜になって突然連絡。 「〇〇おじちゃんって、盲腸のときどんなやった?」 ん? 色々情報がおかしいねんけど。 そもそもあたしの弟が盲腸になっ…
似た者どうしで勘違いしたとかしないとか。次男の病院についていきました。
突然次男から連絡があったんが土曜日。 お腹にしこりがあるとか言う。 で、本人は盲腸やと。 その話がこれ 『色々間違ってる気がするけど、あんまり突っ込まずに見守…
新しいプロフィール写真ができました~写真撮影会に参加してきました
先週の水曜日東京で櫻井のりえさんの写真撮影会に参加してました。 その時の様子はこちらから 『ブログで使える、いろんなポーズの写真を撮りまくりっ!!~撮影会、…
11月もたくさんの記事を読んでくださってありがとうございます! たくさん読んでいただいた記事はこちら 『発達障害のある子どもを育てるということ』発達障害と…
風水的にどうかはしらないけど、トイレにはカレンダーが絶対ほしい件
12月になると、そろそろ買いに行かねば。って思うねん。 トイレのカレンダー。 風水的に貼っていいものかどうかとかはわからへんねんけどあたし的には絶対ほしいやつ…
やりたいことにつながる行動をコツコツ続けていく力、おかんはこうやっています
子どもにはコツコツ努力を積み上げてやりたいことや夢を叶える力をつけてほしい。そう思うお母さんも多いと思います。でもどうやってその力を育てていくの?これはコツコ…
お母さんたちって、自分のこと以外の子育てや家事で気づいていないかもしれないけど、みんなかなりパツパツなのよ。 このくらい当たり前、みんなやってる、って思って…
めったに雪が降らないましてやめったに積もらない大阪枚方市ですが今回はさすがに雪降ってます!停まっている車や家の屋根は積もってます! 車の窓ガラスについた雪(わ…
最長1年間、おかんが丸々使える特典付き!「絶対安心」コーチング継続セッションでした
今日は「絶対安心」コーチングセッションで継続セッションをお申込み下さったお母さんとのセッションをZOOMでしていました。 おかんの「絶対安心」コーチングセッ…
今年もいちごの季節がやってきた!~いちご狩りのために佐賀県に行きたい話~
クリスマスと年末年始が過ぎてようやくいちごが買ってもいいと思える値段になってきました。 福岡といえば「あまおう」。 滞在中は楽しみましたよ。 …
息子たちは大学入学と同時に我が家を離れ、一人暮らしを始めました。 さぁ一人暮らし。ってなった時に、何を準備したのか? 過去記事を見ていてふとまとめておこうと…
昨日はのりんちゅさんこと櫻井のりえさんが開催されて女性起業・スモールビジネス向けに特化していらっしゃる経理のプロ古川曜先生が講師をされている知らなきゃマズイ!…
「めんどくさい」って安易に使っていませんか? 何をするのも「めんどくさい」と言ってやらない、後回しにする。 これすごく危険なことだと思っています。 …
昨日判明した長男のコロナ陽性。 特に今すぐ食べ物を持ってきてくれ。とかではなかったので本人の負担にならない程度にやり取りをしながら様子を見守ろうと思いました。…
今さらですけどね。 2023年も10日以上過ぎてしまいましたが昨日ふとそう思ったのでここに書いてます。 コロナ禍のこれまでの3年は行動の制限もあったり…
自宅療養中の長男に食糧を届けて顔を見られたので、ちょっとだけ安心しました
昨日の昼間用事と仕事の合間の時間に長男宅に食べるものを届けてきました。 長男がコロナ陽性になった記事はこちら➡とうとう長男がコロナに感染しました➡長男がコロナ…
いつもは意外と気を遣っていることが判明した、おかんの一人旅@福岡博多①
今朝8時の飛行機で博多に来ています。 きっかけはANAのキャンペーンでした。 それで今まで行ったことない場所に行ってみたいなぁ。ということで一人旅です。 …
楽しい3日間の一人旅が終わり今日から日常です。 お正月とかもそうですけどいつもと違うパターンの生活をすると元の生活まで崩れやすくなったりしませんか? 以前は私…