メインカテゴリーを選択しなおす
気質を知れば親子関係も職場の人間関係も楽になる~気質診断イベントでした~
今日は以前からお世話になっている企業さまでのお客様向け気質診断イベントでした。 朝から夕方まで20組近くのご家族の気質診断とご相談をお受けしました。 …
昨日の午後ははまちゃんエクササイズでした。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクササイズ」オンライン』仕事や家族の…
ゆっくりお風呂につかるほうがいい。ってよく聞きますよね。 わかるんだけどわかるんだけどついついシャワーで済ませることのほうが多かったのです。 ひとりだしね。 …
今私は大阪で暮らしていますが両親は実家のある滋賀県で暮らしています。 まだ元気なので今は月に1~2回帰っています。 毎週2~3日はこっちでフラのレッスンがある…
今日は地元の保育園で子育て講座をさせていただきました。 コロナ前までは定期的にさせていただいていた保育園です。 ここはうちの息子たちが6年ずつお世話になった…
子育てで抱えているもやもやをお聴きしました!~お誕生日セッションでした~
今日の午後は今月がお誕生日の方向け企画 『【7月生まれの方へお誕生日企画!】30分無料セッションと気質診断からのアドバイスプレゼント』・おかんと話してみたい・…
ここ数カ月浜敏江さんのところでオンラインエクササイズのレッスンを毎週金曜日に受けています。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「は…
実は「やめ時」って難しい。だからいったんストップできた自分をまずは褒めていく。
長男の発達障害をきっかけに色々本を読んだりしていくうちに自分自身にもその傾向があると気づきました。 今更なので診断は受ける予定がありませんし今のところ失敗多…
とびきりのお誕生日プレゼントになりました~お誕生日セッションご感想~
お誕生日企画のセッションを受けてくださった方からご感想をいただきました。 ◆どんなことを期待してお申込みくださいましたか?まずはただお会いしたかったという…
次男からの謎LINE。写真だけじゃわからないよ!とモヤモヤしたおかんを感激させた理由とは?
今日はまったり日曜日。 いつもよりのんびりモードで過ごしていた午前10時半。 突然次男からLINEでメッセージが届きました。 次男からのメッセージって「…
息子たちが小さいころは自分も好きでたくさんの絵本が家にありました。 一時は家を図書館にしたいと本気で考えていたほど。 好きになるとシリーズで集めたくなるので…
Amazonの代引き詐欺にご注意を!~まさかの我が家に届きました~
ネットニュースでも出ていたAmazonの代引き詐欺 アマゾンで家族宛ての商品が…3万円払うも実は詐欺 “代引き”使った送り付け詐欺が増加 実態を取材(読売テレ…
新しい講座のモニター開催をしていました!~言語化力アップを目指しませんか?~
今日は初開催の講座のモニター開催でした。 開催したのは「言語化する力を伸ばすためのワークショップ&講座」 言いたいことがきちんと言語化できるようになりたい伝わ…
おかんとちょっとだけお話してみませんか~お誕生日無料セッションでした~
今日の午後はお申込みをいただいた方へのお誕生日無料セッションでした。 『【6月生まれの方へお誕生日企画!】30分無料セッションと気質診断からのアドバイスプレゼ…
夕方から滋賀の実家へ来ています。 今日は母の誕生日。そして明日は父の日。 何をするわけではないけれどただ顔を見せに帰っています。 一緒にご飯を食べてお…
金曜日の午後はエクササイズからスタート。姿勢を整えて細見えが叶った!
毎週金曜日の午後は浜敏江さんの「はまちゃんエクササイズ」に参加しています。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクサ…
間違っても、うまくいかなくても、それでもいい~フラのレッスンでした~
昨日はお昼前から夕方まで大人のレッスン子どものレッスン放課後デイでのレッスンと3連続レッスンデイ。 今年は秋に発表会が続いているので今はその練習がメインです…
前よりもできることが増えてきている。と嬉しいお言葉をいただきました~継続セッションより~
今日の午前中はオンラインで継続セッションでした。 毎月定期的にお話をうかがいできていることを確認し今の状態についてお聴きして少しずつここまで進んでこられまし…
話を聴いて、背中を押して、やる気を引き出します~コーチングセッションでした~
今日は一般社団法人マザーズマインドコーチング協会の認定講師向けコーチングセッションでした。 協会の講師認定を受けていただくと毎月1回のコーチングセッションを…
昨年から本を書き始め今年は言語化が私の中でメインテーマです。 文章を書くわかりやすく伝わりやすく書くにはどうすればいいか。 誰に何をどう伝えるのか。 言いたい…
毎日あれやこれやとやることがいっぱいあってなんだか忙しい毎日を過ごしています。 それでもフリーランスなので自分で仕事時間は調節できるしこの働き方を自分では気に…
毎月隔週で水曜日の午前中はフラのレッスンです。 隣の市が開催している教室でこちらももう5年ほどになります。 インストラクターは私で3代目。長く学んでこられた生…
ただ「願えば叶う」わけではありません。願ったことが叶うために必要な2つのこと。
当然ですが「願い」は願えば叶うものではありません。 神頼みをしたって何かを我慢したってそれだけではいくら願っても叶わないのです。 願いを叶えるために必…
【書籍発売】塾や習い事、学校の先生向け「発達障害かもしれない生徒への接し方」の本ができました!
Amazon kindleの電子書籍とペーパーバック(紙の本)で「発達障害かもしれない生徒への接し方~小中学生編~」と「発達障害かもしれない学生への接し方~高…
起業を始めたころにしばらくやっていた英語教室。 子ども向けだけではなく大人向けのレッスンもやっていたのです。 基本的に英語教室はメインでやっているお仕事ではな…
まもなく新しいkindle本を出版します~発達障害かもしれない生徒と接する先生向け~
昨年12月に発達障害かもしれないお子さんの育て方を書いた本を出版しました。 もしかして、うちの子「発達障害」かも?: 大丈夫!今のあなたのままでいいんですA…
昨日長男が25歳の誕生日を迎えました。ということでおかん歴25年となりました。 5年前に自分が50歳になって半世紀!と驚きましたが今回も四半世紀なんだ!と思う…
5月もたくさんの記事を読んでくださってありがとうございます! たくさん読んでいただいた記事はこちら <第1位> 過去記事なのですが発達障害児を育てる際…
子どもの考え方、捉え方に納得できないとき、どうしますか?~子育てコーチングフォロー会でした~
今日の午前中は子育てコーチング講座を受講してくださった方向けのフォロー会でした。 毎月後半の週末の夜と平日の昼間に各1回オンラインで開催して日々の子育てのお…
朝から晩までほぼPCの前に座っています~オンラインで広がった可能性と自分時間の作り方~
今日は朝からミーティング会議ウェビナーと立て続けにzoomで参加していました。 ずーっとヘッドホンをつけていたのでちょっと耳が痛いです。 今日はこの後まだ夜に…
あなたが「なりたい自分」になるのを応援します~コーチングセッションでした~
今日は朝から2件のコーチングセッションでした。 コーチングセッションとは「なりたい自分」を手に入れるためにコーチとお話しながら現状を認識し、整理し次に向けて…
自分ができることで誰かのお役に立つこと。それだけならボランティアでもいい。
基本的に仕事が成り立つには誰かが必要としていることを自分がスキルやサービス、商品という形で提供してその対価を受け取ることが必要です。 無償でスキルやサービスを…
今日は下腹ペタンからの骨盤底筋でした~オンラインでエクササイズレッスン受けてます~
今日の午後は先月から受講し始めたはまちゃんエクササイズでした。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクササイズ」オンラ…
子育てでも仕事でも自分の人生でも「〇〇になりたい」「〇〇がほしい」という願いはたくさんあります。なぜ自分はそう願っているのか?そこを突き詰めて考えたことはあり…
呼吸でもエネルギーは消費できる!~はまちゃんエクササイズに参加しました~
昨日になりますが、金曜日の午後からオンラインではまちゃんエクササイズを受講しました。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまち…
「細見え」というパワーワードにがっつり心を持っていかれる・・・
少し前から受講しているはまちゃんエクササイズ。 その浜俊江さんの最新記事が朝から上がっていたので何なく読み始めたら。。。 『この歳になると、痩せるというより体…
おかんは子育てコーチング講座をマンツーマンで受講していただくことを特におすすめしています。 なぜなら・1対1なので、どんな話も安心してできる・そのおうちのご…
今日はネイルチェンジに行ってきました。 毎月1回テンションを上げてまた1か月間頑張るための自分へのご褒美でなのです。 私は基本的に髪を伸ばしていて数…
息子たちとはLINEでのやり取りがほとんどですが何か用事があったとしても「今日これる?」とか突然入ってくるだけなのですよ。 それがたまにわざわざ呼びかけられた…
自分の考えを言葉にする力を伸ばそう!これができると可能性が広がる…というか稼げる人になれるから
自分の考えを言語化して文章にする。これって小学生のころから作文とかレポートなどの形で散々やってきたこと。けれどやってきた割には提出して終わり。なので自分の能力…
話せる英語は文法の土台があって、実践が必要~大人の英語教室でした~
今日は午前中自宅で大人の英語教室やってました。 常々思っているのですが文法は大事。 でも文法にとらわれてしまうと話せなくなるのでほどほどに。 そのバランスが難…
お母さん自身の心とあり方から整えていきます~子育てコーチング講座でした~
今日の夕方はハンサムおかんの子育て塾にお申込みいただいた方への子育てコーチング講座1回目でした。 初回に気質診断アドバイスをさせていただいていよいよ今回はコー…
息子たちが巣立つ前にしておけばよかったと思うこと~ご質問いただきました~
いただいたご質問やご相談にお答えするシリーズです! 子供達が巣立つ前にしておけば良かったと思うことがあれば教えてください。(例えば、旅行とか、日々の余暇とか、…
今日は朝から次男に頼まれごとをされました。 長男から受け取るイヤホンを夜持ってきてほしいとか。 長男は今日の夜友達と予定があり出かけます。 なのでおかんが頼ま…
長男を送り届けるついでに実家に帰省しています。私にできることを探してやろうと思った話。
ゴールデンウイークで大阪に帰ってきていた長男。 もう一日ゆっくりするか、自宅に戻るかで迷っていたようです。 もし次男が帰ってくるようなら一緒に晩御飯食べてもう…
「認める」と「聴く」を使って前向きになる気持ちをサポート!~継続セッションでした~
今日のお昼は継続セッションでした。 お子さんとの向き合い方や接し方に悩み自分ではもうどうすればいいかわからない。 継続セッションではそんなお悩みを抱えたお母さ…
集中することが苦手だからこそ、細切れでも成果を出せる方法を考えてやってます。
4月末から次の本の執筆が本格化しています。 本当は4月の半ばくらいから少しずつ進めようと思っていたのですがなんだかあわただしくてほとんど手を付けないままに気づ…
今日も今日とてウロウロしながら原稿書いてます。夜には長男が帰省する予定。
今日も朝から執筆に取り組んでおります。 相変わらず集中はできないのでパソコンに向かってダーッと書いては歩き回ったりチョコ食べたりコーヒー飲んだりスマホ見たり。…
夜になって長男が帰省してきてくれました。 特に強制したわけではありませんが「今年のGWは帰るわ」と連絡があり、ちょっと心待ちにしていたのです。 連絡がはいり指…
先月くらいに「GWに帰ってくるなら模様替え手伝って」と息子たちにお願いをしていました。 今回は長男がそれに応じてくれまして今朝から気になっていたところが全て収…