メインカテゴリーを選択しなおす
ワッツ(100均)家計簿の効果!「見える化」すると意識するもんだ。
こんにちは、みやこです。 家計簿(お小遣い帳?)が2か月継続できたので、記事にしてみました。 only-oyu.hatenablog.com 今まで、マネーフォワードなどのアプリをしてみたり、無印良品のマンスリーで家計簿をつけてみたりしたけど、100均で買った家計簿のフォーマットが、今のところ、しっくりきています。 ワッツ(100均)で買った家計簿のフォーマットが珍しい 今使っている家計簿フォーマットの構成は ・月締め(1頁) ・毎日使った内訳・金額(1日1列→1行6日→1頁2行12日分→1か月3頁) ・1か月全部で4頁 ↑↑↑ 月締めの頁 ↑↑↑ 毎日の金額・内訳を書く頁 いろいろ見てみたと…
昨日に引き続き箱根湯本食べ歩き。 「箱根てゑらみす」へ。 ここはサンコがソフトクリームを食べたいと言っていた店。 が、なんと機械の故障か何かでソフトクリームはやっておらず‥。 代わりにボトルティラミスを食べることに。 スポンジ生地の上にやわやわのプリンのようなのがのっている。 この手のものは美味しいに決まっている。 店のマークにもなっているおじさんのイラストがプリントされている瓶。 この瓶を持ち帰るのか捨てていくのかで意見が割れる。 私は当然の如く持ち帰りたい派だが、娘たちは持ち帰る意味がわからないと言う。 瓶でも缶でも箱でもとにかくとっておく私は旅行に来てまでも惜しいと思ってしまう。 結局、…
都内のホテルで贅沢なおこもりステイを楽しむ「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」
先日、アメブロオフィシャルメンバーと共に一泊女子会をしてきました。想像以上に良かったのでご紹介したいと思います。 東京スカイツリーの目の前、押上駅そばにあるリッチモンドホテルプレミア東京スコーレです。 ホテルの詳細はこちら リッチモンドホテ
勉強を中断していた情報セキュリティマネジメント。アプリでの勉強に限界を感じてきたので、メルカリでテキストを買いました。 でもメルカリに出てるってことは中古品…
景気が良くなってる気が全くしないんですけど。とにかく、マイナス金利解除ということで、私も今日は少しざわざわ…なぜかというと…私の職場は銀行なんです。多額の住宅…
ロマンスカーに揺られながら箱根へ。 途中、車内メロディーで「ロマンスをもう一度」が流れる度に 隣の席の外国の方がそれに合わせて鼻歌を歌う。 これがまた微笑ましく、私の気持ちを盛り上げた。 まずは箱根湯本で食べ歩き。 混み合う前に回ろうと開店する店がで始める9時半頃に到着。 食べ歩きの為に朝食抜きで来たので駅周辺ですぐさま食べる。 黒胡麻たまご饅頭は店頭の蒸籠で蒸したものを一個から食べ歩き用に売っていた。 お土産で食べる温泉饅頭を想像して食べてみると蒸した饅頭はもっちりとした食感で 全く別物に感じた。家でもこうして食べたらこのもっちり感が味わえるのだろうか?そしてあんこが苦手なイッコははちみつ屋…
こんにちは! 銀行の利息が好きです。 貯金用口座として使っているネット銀行のお金は 金利UPキャンペーンがあると お金を移動して 少しでも多く利息がもらえるようにしています。 チマチマ貯めた100円、200円のお金を まとめて大きくすると
ご訪問ありがとうございます🍀最近 夜中に目が覚め2度寝の田舎暮らしワーママ虹色です昨夜は夜中の3時頃目が覚めインスタントで見た「眠れない時にはこれして!」を思…
こんにちは! 次男が大学進学で家をでることになり 25年ぶりに 夫婦2人暮らしになります。 ・ ・ ・ だ、だ、だ、大丈夫だろうか・・・? 3人家族もあと2週間。 毎日のご飯づくりも 掃除洗濯も 最後のお弁当 この25年間は 子どもがいたか
先日の久しぶりの雪には驚きましたが、私が住むエリアでは積もる事がなく翌日は穏やかな天気になりました。 さて、日本では新年を迎える12月末に大掃除をする家庭が多いですが、イギリスではスプリング・クリーニングといって春に大掃除するそうです。 理
【神戸UMIEモザイク3F しゃぶしゃぶ食べ放題】「菜の庵」ランチのお得感にびっくり
UMIE時々訪問します。今回は「菜の庵」でしゃぶしゃぶ食べ放題 節約意識の高いママ友3人ランチ友達宅で話す事が多いのですが今回は久々の主婦労い会で街へ モザイクの3階にあるしゃぶしゃぶ食べ放題「菜の庵」へ安くて満腹でゆっくりできました。「平
という事で箱根に行って参りました。 本当はこのタイミングでちょっと遠出したいなぁと思っていましたが 中々皆の都合が合わず、色々探した結果、のんびり箱根旅となりました。 カシラは都合で残念ながらキャンセル。またいつか夫婦で呑み旅でも計画しよう。 今回は女子旅という事でまずは食べ歩きからスタート。 明日から少しずつお伝えしようと思います。 あ〜、楽しかった〜。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中絵日記
【50代以上】シニア婚活が熱いと噂に。第二の人生は第二の青春だからこそ燃え上がる。
シニア婚活が盛り上がっていると話題になっている。バスツアーや婚活パーティなどが多数開催されていると聞く。 その背景には、熟年離婚も影響しているとか。 詳しくみていく。 熟年離婚の影響 50代以上にもなると、初婚率はかなり低くなる。当時この人
どんどん業務が増え、ここ最近では残業三昧。今までのように家でゆっくり過ごせる時間もなく(時間というか心の余裕…)、子どもたちにもキレてしまったり(子どもたちに原因はあるけども)、急に鬱っぽくなったりと、なんだか良くない日々が続いていました。 ワークライフバランスをとることを重視している会社なので、休みもとりやすいですし、環境的には問題ないのですが、果たしてこれでいいんだろうか?と思ったりもしました。 今、いただいている時給は1650円。昔の派遣からは断然上がったし(しかも今は交通費も出る!)、充分だと思うのですが、今はもっといい時給の仕事がゴロゴロある…。 上を見たらキリはないのですが、やっぱ…
あれは、 一体いつのことだったのかと、時期が思い出せない、あいまいなことが多く 最近は コロナの前、後を基準に思い出すことが多々。 〈これは、コロナ前、京都に住んでいた時の通勤時の桜〉 今年は、 お孫元年、 明白な基準ができたので なにかせねば!残さねば!と 国家資格でもあ...
先週は、私達夫婦の結婚記念日でした。ステップファミリーとして新しい家族になって19年目になりました。 山あり谷あり・・・こうやって年を重ねていくんですね。2人暮らしになってからは付かず離れでお互いが好きなように生活してきたと思いますが、最近
私は、Yさんと一緒に山形から東京へ車で移動して来た。そして、Yさんを本日の宿泊先、新宿歌舞伎町レディースホテルまでお送りした。Yさんはホテルへチェックイン!私は、ひとり家路へついている。山形−東京、Yさんと一緒に移動した4時間半は、あっという間であった…
こんにちは! 「部屋と心はリンクする」 わたしの場合 リビングのカウンター上がごちゃごちゃになる時と 一度着た洋服が クローゼット前の椅子の上で山盛りになっている時が お疲れの合図です。 (洋服は一応、椅子の上にある) 冬物のセーターは か
引越しまで2週間を切り、なんだか気持ちが焦り気味。 非日常の緊張感もあって、ソワソワと落ち着きません。 あー早く終わればいいのに、って思いながら作業しています…
【三宮一貫楼】チルド常温の賞味は即日(冷蔵3日、冷凍10日) 家でもふっくらジューシー
2021年12月 神戸の豚まん秘密のケンミンSHOWで豚まんBIG3として紹介・老祥記・四興樓・一貫楼 店舗数も多くて駅内売店でも購入可能な一貫楼は家族に馴染深い。今回も街まで出た帰りに家族の土産夕食の1品に【一貫楼】豚まんを購入しました。
こんにちは! 家計を見直そうと ライフプランシミュレーションを受けた時に言われたこと。 年間の生活費がどれくらいかかっているのか? これが問題。 『お子さんが1人暮らしをはじめて出ていかれたら ご夫婦2人の生活費は減ると思いますよ。 まぁ、
町を荒廃から救った作家カルロ・レーヴィ、情熱とペンの力、World Voice 連載
古来ほとんど雨の降らないマテーラでは、Matera, Basilicata 2020/9/16岩盤に空いた洞窟を利用した住居、サッシでも、貴重な水を活...
使えるけど使っていないペン。回収ボックスがあると知って、躊躇なく選別する。それでも使っていないペンすべてとはいかず、数本は手元に残し、あとは袋に詰めた。 片付けの方法は、いくつも見聞きしている。”8割捨てる”方法は、その名と通り、ゴミ袋に入れてゴミとして捨てる。フリマアプリやリサイクルショップなどの利用を考えると、手間と時間がかかり、いつまでもそれらが部屋に残されてしまう。それでは、スッキリしない。とにかく捨てる。 それらの関連動画に感化され、とにかく捨てたいという思いが沸々と湧く。とはいえ、実際には、サクサクと捨てられず、手放しても困らないのに判断するのに時間がかかる。しかし、ペンの回収のよ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 昨日はオットが新しい税理士さんのとこに行って早く帰ってきた。その税理士さん、オットが言うにはめっち…
壁にぶちあたっている。 何もできないけど、一緒に歌って踊るよ〜🕺🕺🕺 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中絵日記
今日は超開運日のようですが、朝からネガティブな投稿失礼 昨夜は19時過ぎまで残業。疲れ果てて家に帰ったら、いつにも増して態度の悪い子どもたち。やることもやらな…
少し前の記事でも書きましたが・・・今日は1年で1番の最強日と言われるトリプル開運日です。 一粒万倍 寅の日 天赦日 皆さんは、今日のこの日に何か新しくスタートさせましたか? 私は、寝具を新しくしました。古くなって毛羽立ちが酷くなった無印良品
自宅に知らない人の荷物(Amazon)が届きました。問い合わせしようと検索するけれどなかなか連絡先がわからなくて(^_^;) 私と同じように困っている方の参考になれば嬉しいです。
ペットが居るとあるあるですかねぇ。 あまり放っておくとぽちが身動き取れない状態になっています。 危険な事にならない様に今は高い所に置く様にしました。 猫ちゃんの場合はそれもダメなんですかねー? さて、先日の「酢玉ねぎ」ですが続けていますよー。 1日目より食べやすくはなったもののやっぱり口が玉ねぎ〜。 次の日はマヨネーズを混ぜてしまい、もう血液サラサラが帳消し状態。 今日は納豆に入れてみたらもうにおいに拍車がかかって喋れません。 酢玉ねぎの挑戦はまだまだ続きます。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中犬★猫 ペットグループ
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です クローゼットの整理収納サービスにいってきま…
引越し準備は、持ち物の見直しや断捨離は大体終わった感じです。 フリマアプリ活動も、キリがないのでもう終わりにしました。 そして、少しづつ段ボールに詰める作業を…
もうずっと我が家は旅行に行っていない。子供の手が離れてから、そろそろ夫婦で動き出せる、と言うときに、私の実母の介護が始まり、遠出はできなくなった。夫の周りも私の周りも、子供の手が離れて夫婦で旅行に行ってきたとか、ちょっと遠出して美味しいものを食べてきたと
こんにちは! 人生の3大支出といえば 住宅・教育・老後 だといわれています。 50代夫婦で 2つ目の教育費の山を迎えて 家計診断をしてみたら 想像していたより お金がカツカツになりそうで ・・・焦っております💦 タンドリーチキン 家計簿をつ
こんにちは! 先月、仲の良い友だちのお母さんが亡くなりました。 わたしも同じ経験をしたので 彼女がいま感じていることは なんとなくわかります。 (たぶん) 感じたこと、思ったことなど ちょっとは わかっているつもりです。 1ヵ月経って 電話
【第一興商(7458)の株主優待 使ってみた】カラオケだけじゃなく美味しい飲食も可能
株の購入は、ある程度お金がないと厳しい 過去に借金生活を経験した時は興味を持ったところで購入できなくその日暮らしで毎月予算とにらめっこ。地道な努力の末少しまとまったお金をつくり株投資をして理解できた事は お金もってる人は賢く得ができる。 第
今週、花粉飛散がピークだそうです。もう滝の様。 この季節だけティッシュは「エリエール贅沢保湿」。 春を満喫したいのにー。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中絵日記
今日の夕方、外にゴミを出しに行ったら、ちょうど夕日が沈む頃だったのでしょう、雲が燃えるようなピンク色をしています。Perugia, Umbria 13...
麻しん 予防接種で重症予防 最近のニュースで「はしか(麻しん)」が流行していると知りました。新型コロナウィルスが落ち着く頃から「はしか(麻しん)」が流行り出してきたそうです。 はしか(麻しん)? 麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされ
まもなく春「恋の花が咲くよ」40代50代女性の方ご参加無料中です
はっぴぃベル島根ですホームページはこちらです3月も半ばになろうとしていますこれから花々が咲き緑が輝き...
玉ねぎもお酢も体に良いんだから合わさったら最強よねってことは 50うん年生きてきて何となくわかっている。 やろうとしたことはあるが、それほど健康のためにという事が最優先に考えて いなかった為、続かずに終わっていた。 そろそろ真剣に体のことを考えていくべき年齢にもなったことだし 続ける事を目標にやってみる事に。 玉ねぎはスライサーで切り、塩をひとふりして空気にさらしたのち はちみつ少々とひたひたのお酢をして出来上がり。数時間後には食べられるとの事。 腹ぺらし状態だとお酢に胃がやられるのである程度お腹を満たしてからが良いらしい。 そうして前日に仕込んだ酢玉ねぎを昨日朝食を食べた後、小皿に一盛り食べ…
お孫が生まれて、早、、、 娘の育児を目の当たりにするにあたり かれこれ30年前の自分の記憶が蘇ること多々あります 〈ベビー服ってほんと可愛くて、見ててエンドレス〉 娘は、数ヶ月ぶりに美容院に行ったにもかかわらず、 早く子に会いたくて久々の外出も全くときめかず 一目散に帰って...
モチベーションアップのための家事や仕事の対処法とは 今日は、とりとめのない独り言です。突然ですが、皆さんのモチベーションって何ですか? 家庭環境やライフスタイルによっても違うかもしれませんね。 モチベーションとは モチベーション
ご訪問ありがとうございます🍀先週 結膜下出血で充血してやっと回復しつつある田舎暮らしワーママ虹色です最近 夜の寝つきが良くない日が続き思い切って寝る1時間前に…
夜中に目覚めてしまう時がある。 眠れなくなってしまって、ダメだと思いつつもスマホに手をかけてしまう。 ますます眠れなくなってしまい、4時くらいになってこれはまずいと トイレに行ってから再度目をつぶってみる。 という流れの時はこの後物凄くぐっすり寝てしまうパターン。 そしてぐっすり眠りについた途端に起きなきゃいけない時間という悪夢〜。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中絵日記
【お知らせ】 先日の防災東日本大震災の記事内で女性の方向けに防災対策についてリンクを貼りましたが、全く違う記事に飛んでしまっていたようで・・・。すみません。 インスタのメッセージでご親切に教えて下さり修正しました。正しくはこちらです。 時々
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は8時過ぎに家を出て職場へ行き19時前に帰宅した田舎暮らしワーママ虹色です m(。≧Д≦。)m1時間残業しています残業は他にも…