メインカテゴリーを選択しなおす
2023年12月の絶望中年ニート家計簿。年間100万円生活達成可否を検証します!
どーも。 自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。 本日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。
こんにちは。 2024年の家計収支予算を作成したので公開したいと思います。4人家族、住宅ローン有、車1台保有しています。全体の予算と昨年までとの比較はこちら。※児童手当などは収入に含まれていません。給与収入のみになります。 まだ予算の段階ですが、なんと、2023年よりさらに収支が悪化しました…。 まず収入ですが、年により変動が激しいため残業代を少なめに見積もっています。また、昇給や賃上げについては未定なので、昨年の基本給をベースにしています。 次に支出です。項目別に見積もりを出しています。 2024年項目別支出見積もり 2024年の支出総額は昨年に比べて395,641円増加の予定です。ピンクで…
1月 3日の記事のリンク先です。体重の増加は運動不足なのか?
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「はちみつ100%」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円...
1月 4日の体重測定。FIT365での独りトレーニングと驚きの退職エピソード
「FIT365」でのストレッチとスタジオレッスンに一人で参加。驚きの退職エピソードも明かすブログ。筋肉痛からプロテインまで、トレーニングと日常の一幕をのぞいてみてください。"
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。駅伝にサッカーに元気をもらったお正月。今できることを精一杯やる。これが今年の目標。いや、今年だけじゃなく生かされてる限りがんばらなきゃ。一日一日大切に、今年もおひとりさまの家計を公開します。50代お
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
どうも、たかやです。 2024年1月になりましたので、昨年12月の家計簿を公開します。 見やすくせるために家計簿アプリを撮影してそのまま載せます。 トータルで83,168円となりました。 食費については友人らとの付き合いで外食などが増えたのが原因ですね。食べてもいないウインナーのお金まで割り勘させられそうになりました。 日用品は流せるトイレブラシやお風呂の防かび剤、歯磨き粉などが年末セールで安くなっていたのでストックとして買いました。 これで半年以上は買わなくて済みます。 趣味・娯楽費はいつも通り本代だけですね。 ミステリと言う勿れ (11) 田村由美ミステリと言う勿れ (12)ミステリと言う…
2023年最後の家計簿になります。 12月は何かと入り用なことが多いため、何かと出費が増える月でした。 ただ今月は賞与が入り収入が多かったことで大きく貯金額が増えたので個人的には懐事情がホックホクです。 前回の家計簿はこちら⇩ 家計簿公開
節約ことはじめ【7】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!地獄の沙汰も金次第。毎月コツコツ貯金はいくら?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
1月 2日の体重測定。原因不明の体重増加?「鮭のアラ」で作った鍋が原因なのか?
このブログでは、以上な体重増加の原因と鮭のアラとの関係、美味しい鮭料理について楽しんでください。"
こんにちは 日本海側、特に能登周辺の皆さん、大丈夫でしょうか寒い中での避難、体調崩されませんよう。改めて災害への備え、きちんと見直したいと思います。 防災セッ…
こんにちは皆さまあけましておめでとうございます本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い致します🙇昨日は、予定通り23:30から、SixTONES公式YouTu…
6:45am、スマホの目覚ましで起こされる。急いでテレビをつけて羽鳥さんの番組を見たら、なんかもう初日の出が終わってた\(◎o◎)/ 富士山上空からの生中継だから、東京の定刻6:51amよりだいぶ早いのね。やられたぁぁー。 気を取り直して、とりあえずカーテンを開ける。都会の日の出は遅い。まだ陽は昇らない。トイレから戻って暫らくテレビを眺めていたら、壁紙がじわっとオレンジ色になり東側の窓をみると日の出であった。何となく両手を合わせて太陽を拝む。 2024-01-09にアップ。 その後はドラマの続きを見る。9am前あたりから二度寝。1時間ぐらい寝たんではなかろうか。良い夢だったが、茄子とかは出なか…
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/12)
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/12)明けましておめでとうございまっす(^^)/昨日は元旦に大地震と大変でした( ;∀;)被害が大きくならないことを祈ります><日本に住んで
にほんブログ村に参加中、クリックしほしいんぬ。 2023年12月 2023年が終わる12月がどんな月であったか確認していこうかと思います。12月は中旬から帝国ホテルにお泊りに行く...
石川県で大きな地震が起こっていて、我が家も揺れました。大きな被害がないといいけど・・・。地震も津波も火事も怖いです。 今年、2024年は『隠蔽しがちな支出に気をつけよう!』を目標に、家計管理をがんばっていきたい!と思っております。 1月から
1月 1日(元日)の記事のリンク先です。「能登半島沖」で地震が発生したため、今日のブログを終了します。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「朝食たち」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で...
2024年の目標貯金額|共働きになる予定の30代夫婦ふたり暮らしの家計簿
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します! 昨日は昨年の貯金額と現在の総資産について記事を書きました。 新年一発目の記事は、やはり今年の目標貯金額でしょう(`・ω・´) というわけで旦那さんと簡単ではありますが、マ
2023年共働き辞めた前と後の家計収支比較。共働き辞めた主婦の家計管理。
こんにちは。大晦日ですね② 2023年の家計簿を集計しました。共働きを辞めてから収入は大幅に減りましたが、支出も減りました。比較してみたいと思います。※児童手当は含みません。手取り収入に含まれるのは給与収入のみです。 2023年の家計収支は+1,782,586円。実はこれ、ほぼ残業代でした……。1年間の残業代は約183万円だったので、残業ないと赤字でしたね…。 ▶2023年大きな支出は… 車検92,500円、リサ@ビビリの昨年(働いていた頃)の住民税95,000円、今年から始めた進研ゼミ2人分約85,000円。ふるさと納税75,000円。 支出の項目別内訳は下表のとおりです。 2023項目別支…
こんにちは今年も残りわずかとなりました。皆さま、いかがお過ごしですか?お昼の記事も、たくさん読んでいただきありがとうございました。 『[大赤字]12月家計簿を…
今月は再就職手当が振り込まれたのと、年末調整の還付金があったのでいつもより収入が多いです。 ・30代・正社員・一人暮らし・賃貸・地方住み 収入 給与 190,000円 再就職手当 460,000円 合計:650,000円 支出 家賃 0円(
過去最高!2023年の貯金額と現在の総資産|30代夫婦・一馬力の家計簿
ブログの更新が少し久しぶりになりました。実は先週から単身赴任中の旦那さんに会いにインドネシアに来ております。1ヶ月ほど滞在します。 インドネシアに来ても自宅では簿記の勉強と就活と筋トレをしているので、海外滞在感はありません(笑)ただ、インド
12月31日(日)の記事のリンク先です。2023年12月収支レビューと年末振り返り
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「乾燥剤」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で会...
こんにちは Happy家計簿2024楽天市場880円${EVENT_LABEL_01_TEXT} HIGHTIDE ハイタイド ハウスキーピングブック パヴ…
シニアおじさんの家計簿ブログでは、2023年12月の収支を詳しく振り返り、年末の家計をチェックします。8か月間で12万円のプラス収支を達成し、元気で働き続けることが目標です。さらに、長寿や無病息災の象徴である年越しそばもお楽しみいただけます。お楽しみに!
あれよあれよのうちに大晦日。お節食べたのついこの間なのにね~。その時々でいろいろあったはずが記憶が大きな蛇腹に折りたたまれたようで。毎年、一日一日を大切にと誓っても今年も最後の日に反省💦となりました。さて、今月の収支は8,107円の赤字です。Christmas、忘年会
全然無駄なお買い物をしていなかった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 大晦日ということで、1年の総括をしてみたいと思います。 ネットショッピングで購入したもの 食料品や消耗品以外はほぼネットショッピングでお買
12月30日(土)の記事のリンク先です。「極寒囲い」が完成したとたんに、オホーツクが暖冬に:乾燥剤の交換。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「乾燥剤」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で会...
12月30日(土)の体重測定。「極寒囲い」が完成したとたんに、オホーツクが暖冬に:乾燥剤の交換。
今月の出来事「極寒囲い」が完成したとたんに、オホーツクが暖冬に:新しい「食べる小魚」と乾燥剤の交換。
ようこそ 明日は買い物の予定無しなので一日早く今月分は締める事に ザル会計若しくはキリギリス生活からの変革(;´∀`)一ヶ月18万円で生活知恵と工夫で…
節約ことはじめ【6】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!5年後、10年後の自分に感謝される予算づくり
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
こんにちは 『アニメ 呪術廻戦』最終話 終わりましたね 呪術廻戦 16Amebaマンガ(マンガを紹介) 私は、これから何を楽しみに生きていけば…まぁ、1月はい…
今日から不在になるので12月の収支を締めました。ということで家計簿公開です。 ・家賃:46,300円 ・食費:28,709円(楽天ポイント使用分は未計上) ・交際費:620円(友人とのお茶代) ・光熱費:3,925円(電気1,396円はポイント支払いのため未計上) ・通信費:0円(スマホはポイント払い、家ネットは家賃含み) ・生活費:6,080円(生活雑貨、保険料など) ・医療費:2,660円(歯医者検診、歯石取り) ・車両費:15,702円(給油1回、タイヤ交換、JAF、11月分高速) ・浪費:10,950円(競馬、ゲーム課金) ・特別費:10,000円(甥っ子へのお年玉を計上) 合計:12…
12月29日(金)の記事のリンク先です。年越しの予定:「みかん」と「さつまいも芋」で新年を迎える。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「自撮り写真」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」...
12月29日(土)の体重測定。年越しの予定:「みかん」と「さつまいも芋」で新年を迎える。
新年を「みかん」と「芋」で迎える予定です。年越しのお楽しみは、きねうち十割そば。おせちやお雑煮はなし、気軽な新年を迎えましょう。
節約ことはじめ【5】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!イベントや税金、たまにやってくる支払いに備えよう
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
節約ことはじめ【4】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!日々の生活にいくらつかってる?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
ここ何年もつけてきた家計簿。Excelで簡単に入力していたのですが、今年は何となく停滞気味。そして7月からはすっかり放置していたので、今日、レシートを引っ張り出して一気につけていきました。ただ、細かい項目は今更入力しても仕方ないので、一番よく利用している近所のスーパーは月ごとにまとめて総額のみ入れていきました。…………怠惰。 orz今年はPayPayとせたPayを使う頻度も上がったので、家計簿の中にPayPayとせたPayの項目...
初めまして。はてなブログは初めてでまだ書き方がよくわかっていません💦 読み難くて申し訳ありません…涙。 自己紹介 2022年に退職。育児と仕事の両立が難しく、専業主婦になりました。事情があり、今は働くことが難しいため、家計管理や資産運用を頑張っています。何事にもビビリです涙。 家族構成 4人家族 夫(アラフォー勤め人)、リサ@ビビリ(アラフォー無職)長女(小学生)長男(園児) 家計の状況 世帯年収は…子育て世帯の平均年収以下です💦 退職して世帯年収は約4割減です。 ※ 厚生労働省「2022年 国民生活基礎調査の概況」によると、子育て世帯(18歳未満の児童のいる世帯)の2021年の平均所得金額は…
12月28日の記事のリンク先です。体調不良で水泳と合気道を休みで、年越しの挨拶できず残念。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「変なアート」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」...
12月28日(金)の体重測定。体調不良で水泳と合気道を休みで、年越しの挨拶できず残念。
体調不良で水泳と合気道がお休み。1年間一緒だった皆さんと年越しの挨拶できず残念。
今年最後の食材の買い出しへ。🚘年末に近づくにつれて食品売り場も混雑するので早めに済ませたいのです。消費期限を気にしないものは前回購入済。今回はおもに野菜とお菓子を少々。年末年始は鍋つゆをいろいろ試します。いつもの豆乳鍋も大好きですがレモンつゆ鍋が特に楽し
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/11)
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/11)こんにちは~(^^)/もう年末ですね!!!マイペースOL大掃除したいのですがやる気が出ません(*'ω'*)今年もも
こんにちは! 50代夫婦です。 サラリーマン夫(54歳)と パート主婦(53歳)のわたし、 高校生次男の3人暮らしです。 都内の分譲マンションに住んでいます。 (まだ住宅ローンは残っています) 2023年12月の 夫のお給料が振り込まれて