ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年6月の家計簿と総資産
収入・支出・総資産 収入 支出 総資産 以上
2025/07/02 23:54
2025年5月の家計簿と総資産
2025/06/04 16:11
日記:25/4/14~20
4/14 桜が咲いていたことを 桜が開花していたことを知らなかった。気づいたころには満開は過ぎていた。 外には出ていたが
2025/05/04 14:28
2025年4月の家計簿と総資産とお知らせ。2~3年の間、ブログ投稿をほぼ辞めます。
どうも、しゃけづです。 このブログを2021年6月から今現在まで続けてきましたが、資格勉強に集中したいという個人的な理由
2025/05/02 00:08
日記:25/4/7~13
4/7 仕事好きか 上司に仕事嫌いなの?と言われる。 私的には、仕事に対して好きも嫌いもない。何の思い入れもない。しかし
2025/04/27 14:00
日記:25/3/31~4/6
3/31 セルフリーマンショック 勝手に資産をガチャガチャ動かした結果、自ら資産を溶かしてしまっているのがいまだ。 昨年
2025/04/20 14:18
日記:25/3/24~30
2025/04/13 14:00
2025年3月の家計簿と総資産(簡略化)
どうも、しゃけづです。 仕事の忙しさと資格勉強の都合から、今回から作成に時間のかからない方式で収支・総資産の発表をしよう
2025/04/09 01:18
日記:25/3/17~23
3/17 米債券・BTC・オルカン 今のところのポジションは大きく分けてこの3つだ。 正確に言うと米債券ETF・マイニン
2025/04/06 13:21
腕時計が止まるまでどのぐらいかなと、ブログ名にしていたこともあり考えてみる。
どうも、しゃけづです。 改めてですが、このブログ。 「時計が止まったらFIRE」 と言う名前でブログをやっています。 ・
2025/03/31 13:00
日記:25/3/10~16
3/10 200万円を失って リスクを承知していたとはいえ、先月比△200万円についてまだ引きずっている。1年で貯蓄でき
2025/03/30 02:43
EDVの4月配当が発表 当面の不労所得枠はこれ
2025年4月のEDV分配金が更新されました。権利日は25/4/1分配日は25/4/3です。
2025/03/30 02:28
自分を悲観し過ぎないこと
自分を悲観し過ぎないこと。目の前の良いことを見過ごすような生活や思考をしていないか考えてみる。
2025/03/26 14:49
親への仕送りを上げようの会
どうも、しゃけづです。 昨年からわずかながら月1万円を親に仕送りしていた訳ですが、それをもう少し上げる必要があると思って
2025/03/24 00:12
日記:25/3/3~3/9
3/3 財務省解体デモ 割と規模が大きいことを初めて知った。 こんなに近くで起こっていることなのに、時事ニュースやSNS
2025/03/23 14:00
日記:25/2/24~3/2
2/24 日本百名山 冬の間は寒いし、なにより装備が足りないので山に登れない。 せめて気分を味わいたいと思い、メルカリで
2025/03/16 11:43
日記:25/2/17~23
2/17 暖かい 急に暖かくなった。 寒いのが得意ではないので、やはり気温が上がった方が早起きはしやすい。寒いとどうも起
2025/03/09 14:00
日記:25/2/10~16
2/10 観光 出張が終わり、帰りがてら観光をする。 あべのハルカス行って、道頓堀行って御堂筋線乗って。 やってることは
2025/03/02 14:00
2025年2月の家計簿と先月比△200万円の総資産について
どうも、しゃけづです。 タイトルにあるよう今月はかなり総資産が減りました。それ以外はいつもと変わらない家計簿です。 今月
2025/03/02 13:06
日記:25/2/3~2/9
日記について詳細をさらに書きたいという思いがあります。急で申し訳なかったのですが、1週間更新を休みました(事後報告である
2025/02/23 14:00
「若さ」と言う名のブランドは。
「若さ」という一種のブランドを活用するのも良いが、その先はどうする。
2025/02/19 14:56
日記:25/1/27~2/2
1/27 まともに淹れたコーヒー コーヒーを自分で淹れるようになって2~3年経つ。 が、まともに淹れたことがない事に気が
2025/02/09 14:00
日記:25/1/20~26
さて、また1週ごと更新します(更新面倒だな)。 1/20 ラットレース 欲しいものが毎月出てきて購入し、月末の引き落とし
2025/02/02 14:00
2025年1月の家計簿・資産公開
どうも、しゃけづです。 2025年初めの家計簿記事になります。 今月の収入 今月の収入合計は268,220円でした。 配
2025/02/02 01:50
30歳までにやること
自己正当化の記事。それでいい。
2025/01/26 04:06
日記:25/1/13~19
来週の日記更新はお休みし、再来週から1週間遅れで日記を公開していこうと思います。日記の日時と公開日時近いと不安なので。と
2025/01/19 19:03
日記:25/1/6~1/12
1/6 酢が摂りたくなって なんか最近酸っぱいものが食べたくなったので、スーパーで普段買わない穀物酢を購入。 酢を使った
2025/01/12 18:35
今年の投資について、去年の失敗も少し話しつつ・・・
どうも、しゃけづです。 今年の投資方針どうしようかなと、考えてみました。 恐らく去年と同様、方向を決めてもその通りには行
2025/01/07 09:39
豆から挽く→インスタントコーヒー クレカ→デビットカード中心 の生活へ
「お金で幸せを買う5つの授業」と言う本を読んでみて実行したことリスト。ご褒美と先に支払う。
2025/01/06 22:59
2024年の投資結果。利益が出たのか
どうも、しゃけづです。 年間パフォーマンスについてこれまで全く把握していませんでしたが、めちゃくちゃ雑に求めてみよう。と
2025/01/05 15:09
日記24/12/30~25/1/5
日記だ。他人の日記だ。わーい。
2025/01/05 14:00
2024年12月の家計簿・資産公開 減ったり増えたり。
2024/12/31の資産。今月の家計簿。
2025/01/01 00:24
日記:12/23~29
画像は登山で撮った写真を使ってみました。日記に関しては今度から自然の画像にして行こうかなと。 12/23 試験勉強をば
2024/12/29 15:22
日記:24/12/16~22
12/16 読書 泉谷閑示「仕事なんか生きがいにするな」を読んだ。今回で読むのは2度目。1度目は就職前の大学4年生。そし
2024/12/22 16:39
自分を卑下した商売の先には嘘が
弱みを売りにする。しかし、売れた途端にその弱みが無くなる。需要も無くなる。
2024/12/21 20:56
日記:24/12/09~15
12/9 なんだかやっと 最近になってやっと「本でも読むか~」と言う気分になってきた。 SNSをほとんど辞めたのが大きい
2024/12/15 18:00
SNSをほぼ辞めて思ったこと。どうやって辞めたかも共有。
LINE以外のSNSを辞めた。どうやって辞めたか共有します。
2024/12/15 10:00
つまらないプライドと拘りを捨てればその分楽しめる。
一体何が自分の行動を妨げている要因だ。
2024/12/14 12:00
FIREとライフワーク
FIREは暇なのか、社会との繋がりがないのか。それとも単に取り組めることがないお前が暇な人間と言うだけなのか。
2024/12/12 14:33
日記:2024/12/2~8日
12/2 他人に人生を費やすこと 人の顔色をうかがって生きていると自分の人生を失ってしまう。人間関係の中で顔色をうかがい
2024/12/08 22:05
総資産1300万円 2024年目標達成しました
今年の資産目標を一瞬だけ達成しました。
2024/12/06 22:25
日記:24/11/25~12/1
11/25 明日の自分を信じるな よく私がやるのは「明日やるからいいや」と言って明日の自分に託すことだ。これで上手く行っ
2024/12/01 23:25
2024年11月の家計簿と総資産公開について
2024年11月の家計簿と資産公開
2024/12/01 06:33
24/11/17~24日 また、日記を始めようと思う。
どうもしゃけづです。2年前ぐらいにブログにて日記を書いていましたが、また始めようと思います。1日に話すのは1つのことにつ
2024/11/24 13:35
2025年12月の資産目標額について決めました。
早いですが、2025年末までの資産目標を考えました。考えたというか、ノリで決めました。
2024/11/17 14:39
資産形成と言うマッチを擦り続けて生きること。
良い話が聞けたなと、素直な感想です。マッチ売りの少女。
2024/11/14 14:19
Xを辞めました。今後、その他いろいろ辞めていきます。来る30歳に向けての準備。
どーも、しゃけづです。 いつもは家計簿・資産公開のみの更新になっている当ブログ。こうして更新するのは結構久しぶりです。
2024/11/13 00:25
2024年10月の家計簿・資産公開
社会人3年目。停滞気味。2024年10月の家計簿と総資産公開。
2024/11/01 17:24
2024年9月の家計簿・総資産まとめ
2024年9月の家計簿・総資産公開
2024/10/01 15:11
2024年8月の家計簿と総資産。よりリスクを取ったポートフォリオへ。
2024年8月の家計簿と総資産。散財とポートフォリオの大きな変更。よりリスク許容度が高いものへ。
2024/09/01 15:14
理解できるが、理解したくないこと。インデックス投資は必ずしも正なのか。
FIREするためにインデックス投資は果たして「正」なのでしょうか。
2024/08/22 22:44
米債券ETF買い増し。後は放置しとこ・・・
米国債ETF買い増し。買い増し。
2024/08/11 14:47
2024年7月の家計簿と総資産。資産1000万円越えからの転落です。
7月の家計簿とざっくりした資産の公開。下落相場が始まったのか。せっかく届いた資産1000万円からは転落。諸行無常の響きあり。
2024/08/04 07:10
ゲームで体験するあの感覚を現実に持ち込めれば金は増える・・・?
ゲームでの向上心・行動を現実世界の「私」というキャラクターに落とし込めない物かとふと考えます。
2024/07/14 23:57
2024年中の資産目標と中期的に目指す資産額について。
2024年末の目標資産を上げました。
2024/07/11 00:07
24/7/5 ついに、総資産1000万円。 資産内訳とか、配当状況とか、ボーナスの振り分けについて。
どうも、しゃけづです。 お伝えしたいことがあります。 実は、タイトルの通り、24/7/5 夏のボーナスの支給をもって総資
2024/07/07 05:01
とある社会人3年目男の 2024/6 家計簿・支出予想・総資産。1000万円まで目前か。
どうも、しゃけづです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は今月からブログ更新をほぼ辞めてしまいましたが、これはこれで自
2024/06/30 16:32
摂った食事が身体を作るように。取った情報が自分の思考を作る・・・と思う。
どうも、しゃけづです。 突然ですが、皆さん食事はしているでしょうか。 ・・・まあしてますよね笑 どんな肉や魚、野菜を食べ
2024/06/19 21:38
2024年5月の家計簿・予測・総資産。
労働3年目。2024年5月の家計簿と総資産です。お金の使い方とそのバランスに悩む日々が続きます。
2024/06/01 14:20
月々赤字という当ブログの致命的な問題点について。
ブログを損切りしようか本気で悩んでいる。
2024/05/28 12:00
お金に関しては孤独に考える。そうすると、自分を知るきっかけになる。
お金の価値観はどんなに親しくても自分にしか分からない。孤独になって、向き合っての資産形成。
2024/05/23 12:00
30歳までどのぐらいの資産を持てるだろう。
30歳を1つの節目に資産形成をしている部分があります、経済的自立が達成できていれば一番良いのですが。実際のところはどうなるか分かりません。
2024/05/21 12:00
明るい見通しが必要なのかな。
明るい見通しが無いと、幸せを感じることは難しいのではないか。
2024/05/16 12:00
FIREしてから、、、と思っていたけど「手が届くやりたいこと」を着実にやっていくことに決めた。
やりたいこと負債を減らしていこうの会
2024/05/14 12:00
貧困妄想。お金に取り込まれないように。
貧困妄想とは?貧困妄想について私なりに調べてみて、思ったことを書いています。
2024/05/07 12:00
5月の予算について
散☆財!2024年5月の予算です。
2024/05/04 12:00
社会人3年目。あれ?給料増えて・・・ない。4月家計簿と総資産について
社会人3年目の4月の家計簿と総資産について。給料増えない―資産増えない―
2024/05/02 12:00
お金って使うの難しいなぁ・・・
お金を使う経験が少なかったゆえに。大人になってから使い方が分からなくなってしまったのだろうか。
2024/04/30 12:00
最近1ランク下げたもの(コスト面)
使っている物を1ランク下げてみた。もはや趣味の領域。
2024/04/27 12:00
いい加減、趣味としての株式投資を辞めようか。
どうも、しゃけづです。 さーて、ついに私にも辞めるべき時が来たのかもしれません。 何を辞めるかって? それは、趣味として
2024/04/25 12:00
ケチ・貧乏性。お金のこと、一旦忘れた方が良いのかなぁ。
旅行中にも貧乏性。何をやってもケチばかり。そんな自分が嫌になる。
2024/04/24 12:00
前編:FIRE「経済的に自立して、仕事を辞める」ってお金があるだけでは無理なのか?
FIRE「経済的に自立して、仕事を辞める」ってお金があるだけでは無理なのか?
2024/04/20 12:00
【物欲?】今一番手に入れたい物について。
しゃけづが欲しいと思った物1選。
2024/04/18 12:00
やりたいことが多くなってきて、どうしたら全てを達成できるのか。
やりたいことが多くなっているが、どうやってその時間とお金を捻出しようか。
2024/04/16 12:00
目の前に金が落ちていても、行動を起こさなければ拾うことができない。
道端にお金が落ちていたら、あなたは拾うでしょうか。面倒だ、周りと違う、恥ずかしい。意外とそういった理由で拾えていない人もいるのではないでしょうか?
2024/04/13 12:00
オーディオブックを使い続けるかどうか問題
「オーディオブック」という音声サービスを使い続けるか。お財布との話し合いですねこれは。
2024/04/11 12:00
「お金について考えること」の解像度と掛ける時間について。
「お金について考える」と言っても、全く意味がない事と意味があることに分かれている。「お金について考える」というのは決して株のことを考えるという訳ではない。
2024/04/09 12:00
私のポケットにお金を入れてくれるものについて
資産=「自身のポケットにお金を入れてくれるもの」と考えると、自分が持っている資産は意外と少ない。
2024/04/06 12:00
2024年4月の予算について。
どうも、しゃけづです。 4月の予算についてブログに書きます。 今月決まっている大きな出費はいくつかあります。 確定してい
2024/04/04 12:00
予算大幅オーバー。2024年3月の家計簿と総資産について
こんにちは。しゃけづです。 3月が終わりました。長かったような、あっという間だったような。 新年度もスタートします。しゃ
2024/04/02 22:40
投資に関しての見方が前よりもポジティブになっている。
投資に関する周りの人の反応がポジティブなものになってきているのを実感
2024/03/27 12:00
本当に欲しいものなのか。本当に体験したいことなのか。
あなたがの欲しいと思っている物は、本当に欲しいものなのか。
2024/03/25 12:00
4月から給与が少しアップするらしい。
4月から給与が上がるらしい。
2024/03/24 12:00
【お知らせ】24年4月~ブログの更新頻度が変わります。
ブログの更新頻度が変わります。アクセルオフです。
2024/03/23 12:00
ハチワレのような生活。理想過ぎる。
目の前にある物に対し、どのように楽しさを見出すのか。
2024/03/21 12:00
持っている人の言う「○○はいらない・するな」これほど信用できないものは無い。
どうも、しゃけづです。 自分が何かをしようと思った時、情報収集をしますよね。 その過程でいろんな意見を見聞きすると思いま
2024/03/21 00:30
労働から抜け出す為に。なぜFIREに踏み切れないのか。
あれだけ望んだFIREへの切符を手にしているというのに、なぜその人たちはその切符を行使せず、毎日凝りもせずに通勤電車に乗り続けるのか。
2024/03/19 12:00
本当に現金100万円で良いのか?本当に?
どのくらいの現金を持っているべきなのか。それは本当に不幸を乗り切れる額なのか。
2024/03/18 12:00
減ってしまった。24/3/17時点の総資産としゃけづの程度について。
2024年3月17日時点の資産と自分が一体どの程度で金が減ったと認識するか。
2024/03/17 12:00
何を見ても行動パターンが変わらなくなっている。情報源の変更が必要か。
youtubeやSNSを見ても行動が変わらなくなってきた。
2024/03/16 12:00
悲報:しゃけづの金融資産。順調に減る。
900万円達成から数日。見事に資産は減って800万円台に。まあ、そんなもんですよね。
2024/03/15 12:00
何これ・・・?奨学金帳消しプロジェクト・・・?
奨学金帳消しプロジェクトの概要と私のかなり偏った否定的な意見について。
2024/03/14 12:00
生活保護でFIREと言う表現。
生活保護でFIREする。と言う表現をたまに見かけます。それに対しての私の感想です。
2024/03/13 12:00
親しいではなく、「身近」な人間に資産額を言うのは恐ろしいことだなと改めて。
資産額を身近な人に言うことは想像以上にリスキー。私はやりません。
2024/03/12 12:00
「妬み」をうまく利用して。良性そして悪性の嫉妬。
嫉妬は2種類。良性の嫉妬・悪性の嫉妬。より良い人生を歩むには一体どちら?
2024/03/11 12:00
保有効果。つまり「愛着」のこと?
ものを持った途端そのものに対しての考え方が肯定的になる現象。あれ、保有効果っぽい。
2024/03/10 12:00
賃貸住宅メンテナンス主任者。素人が資格を取ってみた。難易度は?試験形式は?
素人が「賃貸住宅メンテナンス主任者」の資格を受験してみました。難易度や試験形式、感想について知りたい方は是非。
2024/03/09 12:00
財布を中々買い換えられない理由。
もう少し良い財布に買い替えたいけれど、中々買い換えない理由。
2024/03/08 12:00
一瞬だけ資産が900万円になった。そして落ちた。
資産900万円になりまして。800万円に戻りまして。
2024/03/07 12:00
お金と同じように、情報も必要な分だけ消費する。
お金は使うときに考える。なのに、情報はタダであればなんでも手に入れたくなる。ほとんどがゴミとなることも知らないで。
2024/03/06 12:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、しゃけづさんをフォローしませんか?