メインカテゴリーを選択しなおす
12月18日(月)の体重測定。思わぬプレゼント: 鮭の切り身と寄せ鍋レシピ
思いがけない鮭の切り身のプレゼントを寄せ鍋でいただく:蛍光灯からLEDライトへ取替の失敗談。
おはようございます。 パチ株です。 【11月の支出報告 FIREへの一歩】 本日は2023年11月の支出報告して行きます。 2023年最初の支出報告 30代1人暮らしの毎月支出 11月 めちゃくちゃ節約しました とにかくコンビニに行くのを辞めて 昼飯は弁当を持参する 11月の昼飯は8割コレ食べてました 半額品で大体90円 半額品で約100円 半額品で50円 1食80円の昼飯作って 食べてました! これが意外にうまくて夜中に 見切り品の半額勝って賞味期限2日くらい 過ぎても気にせず食べてましたが やはり飽きてしまい今はやってませんが 節約のインパクトはかなりデカかったです やはりコンビニで買うの…
こんにちは 家族で、かに食べてきました 終了間近★12/20まで⇒お急ぎ下さい!\3箱で1箱タダ!?/5,970円OFFクーポンで総重量3kg送料無料11,9…
12月17日の記事のリンク先です。Facebookの11年前の投稿と体重記録: 驚きの過去を振り返る
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「体重グラフ」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」...
12月17日(日)の体重測定。Facebookの11年前の投稿と体重記録: 驚きの過去を振り返る
Facebookで11年前の投稿を見つけ、過去の自分に驚きました。体重の推移と仕事の変遷を振り返り、健康と食事の重要性を再確認しましょう。
考えないようにしてましたが、やはり書いておかないとね・・・。11月の家計簿、締め終わっております。 結果?赤字ですよ、赤字!!!! もう!!!10月が6万円近い赤字出していて、さらに赤字を積むとは・・・(¯―¯٥)ガッカリすぎる!!!! 何
実際に節約生活を送っている人の家計簿って気になりませんか? 節約系の記事を書いている人に「お前ら節約節約って言ってるけど生活費どれぐらいなんだ!」なんて思ったことありますよね? 私もあります。 なので本記事では、私の実際 ...
シニアおじさんの家計簿(12月11日~12月15編)へのリンク先です。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆ブログを引越しました。下の「AI画像の女性」の画像をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で会員の契約をする...
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「塩サバ」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で会...
今日は、平日休み。実は、少々疲れがたまっていて、先日から喉がイガイガしていて、薬を飲みながら仕事をしていました。 今日も薬を飲んでいるのですが、なかなか治ら…
こんにちは 長男にこれ買いました!体操服、ユニフォームの下に履きます 18日9:59まで全品P5倍■裏起毛 レギンス スポーツ 10分丈 十分丈 キッズ ジュ…
【動画付き】かわいい!アデリアレトロのポーチで家計管理始めます!
かわいいポーチを手に入れました!アデリアレトロのムック本かな?本屋さんで見つけて「これ!金計算グッズに取り入れたい!!」貯めていたPontaポイントを放出し、購入しました♡ リンク めっちゃかわいいじゃーん!!!こういうのを買うのは浪費にな
12月15日(金)の体重測定。LEDライトの安さに驚き購入。家計簿ブログの完成とアイキャッチ画像の変更。焼き芋の失敗。
LEDライトの安さに驚き購入。家計簿ブログの完成とアイキャッチ画像の変更。焼き芋の失敗。
今年度の家計簿も12月分(12/15〜1/14)をつけたら終わりです。それと、2019年から付け始めた五年日記も今年でちょうど終わりです。読み返すと、5年前はつらいことが多かったのがわかります。それでも今こうやって、ささやかでも自分の望む暮らしができていることが、とても幸せでありがたいとしみじみ思います。両方とも同じものを新調しましたが、これからの五年世の中がどんな風になっていくのか、家族や猫たちは元気か、先のことはわかりませんが、それでも一日一日を書きとめていきましょう。(婦人の友の会員ではありませんが)羽仁もと子氏の家計簿を愛用しています。末ページの方に書いてある「買わないとおきめなさい。…数ある欲望の中から選択しようとすれば、あれもこれもよしたくない。その時にすべてをあきらめてごらんなさい。するとか...おすすめの本と‘24年度家計簿と五年日記。
10年近く加入していた年金共済を解約しました。年金共済のメリット・デメリット、解約の手順や感想をまとめます。 年金共済とはなにか 私はJAの年金共済に加入していました。JA共済のサイトにはこのように書かれています。 年金共済は毎年(毎月)の
こんにちは! サラリーマン夫は54歳。 最後の稼ぎ時の54歳。 教育費のために がんばって働いてもらっています。 12月のボーナスも出たので 来週の12月のお給料で年収確定です。 パパ、お疲れ様です。 ありがとう。 夫の年収を計算するのは
こんにちは 皆さん、FNS第2夜見ましたかー!?めっちゃよかったよね✨いつも通り、King Gnuと、SixTONESのパフォーマンスについて語ろうかと思って…
子供4人。長男が来年高校生。家計がいよいよ厳しくなってきた。家計の収支を計算し、一大決心。今、家に大変化が起きています。固定費の見直し。新しい冷蔵庫。一時的には苦しくなるけど、この冬には成果がでるはず。我が家のチャレンジの幕開けです。
【家計簿】2023年11月 収支反省iPhone15一括払い 毎月積立20万円
こんにちは!Uです!このブログでは平凡なサラリーマンが節約・ポイ活・副業・投資・お得情報を駆使して、おトクに人生を楽しみながら、20年で資産一億円を築くまでの過程を発信しています。(2021年開始)そんな私の2023年11月の家計簿を公開し
12月14日(木)の体重測定。蛍光管の取り外し作業とボロボロになった部品。
合気道の稽古から帰宅すると部屋の明かりが暗い。この記事では、蛍光管の取外し作業と熱でボロボロと落ちてきた部品。さらに、スマート家電への取り替えやLEDへのアップグレードについても検討中です。
よし!やるぞ!!と決めたその後、せっせとマネーフォワードの設定。 参考にしていた見本まではいかないけど、自分なりにカスタマイズしてみた。 私はこんな分け方。先日載せたカラフルな1年がシンプルな1年に
シンプルライフ4人家族2023年11月の家計簿ー子どもへの誕生日プレゼント
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
先月は相場が好調だったのもあって総資産も結構増えました12月は後半に上昇する傾向があると聞き、今からワクワクしております笑 さて、先月に引き続き家計簿公開…
こんにちは 隠れ教育費 公立小中学校でかかるお金を徹底検証 [ 柳澤 靖明 ]楽天市場1,980円 「教育費をどうしようかな」と思ったときにまず読む本 [ 竹…
実家ぐらし30代パートのふじです。家計簿の見直しをして利益を増やそうと行動中のことを書きます。 マネーフォワードMEで支出を記録しても、支出が減らせているかわからない、貯蓄に回せてるか曖昧、ともやっとしていたので、見直しをしました。12月か
12月12日(火)の体重測定。毎月の歯のメンテナンスと歯の本数:冬の靴選びは滑りにくさを重視
歯の定期的なメンテナンスが健康な口元を保つ秘訣:過去の危険なダイエット体験から学んだこと。BMI=22が理想的な体重
こんにちは 今年最後のスーパーセール、終了しましたねオススメ品、見てくださった方、ありがとうございました特に多く見ていただいたのはこの辺りでしょうか✨ 【楽天…
リタイア生活第32期の家計簿(36日制 11/1〜12/6 2023年11月期)
36日制家計簿の締め日が12月6日でした。 36日をひと月として家計簿をつけています。 前年の同期はこちら 前期はこちら 11月期は 11月1日から 12月6日までの36日間でした。 予算は 16万円。 そこから 家賃5万円、固定費予算3.8万円を引いた 7.2万円が 36日間の実質生活費となります。 それでは7月期の家計簿です。 36日で72000円なので 1日2000円を目安にし これで固定費以外の支出をまかないます。 (食費・外食費・ガソリン代・医療費・娯楽費・その他) それでは11月期36日間の支出 (税金・年金などは特別会計,母子二人暮らし) 昨年の同時期との比較 昨年同時期よりも合…
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 12月になったので11月の家計簿を締めました。 私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。 今年は我が家も家計簿
お金を貯めるために家計簿をつけた方が良いと一般的にいわれていますが、本当に効果はあるのでしょうか? 中には家計簿をつけていても、お金が貯まらないという方もいます。 そうすると、本当につける意味があるのかどうか疑問に感じますよね? 結論からいうと、家計簿をつけるだけではお金を...
今年一番増えたのは?①NISA②つみたてNISA③ジュニアNISAの運用結果
こんにちは! ちょっと早いですけど 家族3人の 2023年のNISAでの運用結果を比較します。 持っている商品も 投資した額も みなバラバラなので なんの参考にもなりませんが・・・ わたし個人的に お金の計算が楽しいので比較します。 202
★株売り。今年の株の利益と評価額、無印良品の株主優待&楽天で欲しいもの
最近は、子供の話が多かったけど 株のほうも、毎日チェックはしています 先日、良品計画の株主優待が届きました♪ 無印良品での買い物が5%割引になる優待カード 日本株のほうは。。 今週
こんにちは! 毎年12月になると お金を整えたくなります。 2023年12月末の全資産はいくらなのか。 減った? 増えた? 今年のお金の出入りを目で確認して 来年に備えたいと思います。 ●教育費 なんといっても 今年お金を使ったのは教育費で
2019年4月から家計簿としてマネーフォワードMEを利用している私。 何の為?クレカの支払いを把握したかったのと、自分の資産を見える化したかったから。 現金なんかは付け忘れるし、旅行に行くともうぐちゃぐちゃ
こんにちは 実質最終日! 本日はこちらもエントリー!長男が生まれてしばらくしてから加入した学資保険。教育費の貯め方が全く分からなかったので、満期までもてば元本…
まもなく「シニアおじさんの家計簿」と「ダイエットブログ」を同時に発信。「焼き芋」に再チャレンジ、成功結果を報告します。
来年の家計簿を買いました。30年近くコープさんのを使っています。と言っても、担当は主人です。主人は数字が大好きなので適材適所という事で…日本ではお金の話をするのははしたないとか、がめついとか思われがち。でも外国では、パーソナルファイナンスとして子供の頃から資産運用の教育をしますよね。これまで記事にはしていませんが我が家はがっつり投資をしています。(夫が)もちろん分散投資でリスクヘッジです。お金のこと...
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/9)
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/9)こんにちは~(^^)/またまた少し空いてしまいました!!💦すぐにサボってしまうダメダメOLでっす('ω')けっこう前
12月 9日(土)の体重測定。家計簿ブログのズレに悩む日々:ヨーグルト健康入りのレシピ。
シニアおじさんの家計簿ブログでは、貯蓄と資産の管理に奮闘する日々をお伝えします。家計簿のズレとの奮闘。ヨーグルト健康入りのレシピ。
シニアおじさんの家計簿(11月21日~11月25日編)へのリンク先です。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆ブログを引越しました。下の「喫茶店」の画像をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会費5,900円」で会員の契約をすると「プ...
12月 9日の記事のリンク先です。家計簿ブログのズレに悩む日々:ヨーグルト健康入りのレシピ。
皆さん、こんにちは~ (○'ー'○)ノ☆☆レコーディングダイエットのブログを引越しました。下の「ブルーベリーとアボカド」をクリックしてください。👇メインブログへ飛びます飛びます!「応援お願いします」(人●´▽`●)👇ポチ・ポチ 👇大好きな言葉を、こっそり載せてます。成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ トーマス・エジソン 下の「Amazonプライムビデオ」のバナーから「月額600円」もしくは「年会...
こんにちは 昨日の記事で、おおかた個人としての意見は述べさせていただきましたが。『大学授業料無償化への個人的な意見』こんにちは さて。ネット大盛りあがりの…