どうも。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。書くたびに久しぶりのブログ更新になってしまう感じですがしょい夫婦は相変わらず毎日ゆるく生活しています。今年になって働く時間が30分伸びたのでブログを書く時間がなか...
夫婦二人で暮らしています。夫婦ふたり暮らしの日常のこと、お出かけした記録、お買い物した記録などを綴っています。子供はずっとほしい気持ちですが、不育症のため流産を4回経験。つらい時期もありましたが今はゆるく楽しみながら生活してます。
どうも。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。書くたびに久しぶりのブログ更新になってしまう感じですがしょい夫婦は相変わらず毎日ゆるく生活しています。今年になって働く時間が30分伸びたのでブログを書く時間がなか...
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年11月1回目~
こんにちは。しょいです。久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、相変わらず夫婦二人でゆるく過ごしております。 最近は少し寒い日が多くなってきましたね~。3連休初日にコストコに行ってきました。 雨だったので空いているかな~なんて思いました
【ふるさと納税】年収200万のパート主婦がふるさと納税をしてみた
どうも。しょいです。子供がいないアラフォーパート主婦がゆるい日常をお届けしています。 涼しくなり始めるとと気になり始める『ふるさと納税』 1年間のうちいつ手続きしてもいいはずなのに、秋から冬になるまで放置してしまうんですよね。なのでいつもこ
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年9月2回目~
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 我が家の大事な水分達がなくなったのでコストコに行ってきました。 3連休初日にコストコでのお買物でしたが、行く道中の道もコストコの店内も思ったよりも混雑は
【夫婦2人台湾旅行】宿泊先は駅近に限る!パレデシンホテル宿泊レビュー
どうも。しょいです。子供がいないアラフォーの夫婦2人でゆるく暮らしています。 子供がいない我が家はお出かけが大好き。 そんな我が家もコロナ禍は海外旅行を我慢していましたがこの度、久しぶりに海外に行ってきました~☆ コロナ禍になる前の年に夫婦
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年9月1回目~
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 3週間ぶりにコストコに行ってきました。行ってみると置いてある商品が前回と比べて何となく秋冬使用に変わっていたので季節が巡っていることを実感です。お盆が過
【子なし夫婦】夫婦二人暮らしの資産比率は?ポートフォリオを確認してみた
どうも。しょいです。お金のことを考えることが好きなアラフォー主婦です。 最近は為替が1日でかなり動いたり株価の乱高下があったりで金融市場があわただしいですね。 先日の暴落日には一気に資産が何十万も減っていて久しぶりに少し おおお となりまし
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年8月1回目~
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 久しぶりにコストコに行ってきました。 お盆ウィークということでコストコは大盛況。子供もたくさんでにぎやかでしたね。あまり混みそうな日には行かないようにし
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 またブログ更新に日にちが開いてしまいました。 最近会社で嫌な仕事の担当になったので家に帰ってただひたすらゲームをして脳をリセットするという行動に移していまし
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年6月2回目~
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 今週もコストコに行ってきました。 周りのお客さんのカートの中は盛りだくさんの方が多い気がしましたが世間の皆様はボーナス収入後ということもあるのでしょうか
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年6月1回目~
こんにちは。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 久しぶりにコストコの購入品紹介~!!2月くらいからコストコの購入品紹介をすかっり忘れてしていなかったのですが相変わらずコストコには通っています。 私
【雑談】最近食べておいしかったものを紹介してみようのコーナー
どうも。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 私はガチャガチャコーナーを見てまわるのが好きです。ものが増えるのが嫌なので決してやりませんが(笑) 先日いつものようにガチャガチャコーナーを見ていたら気になるガ
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 先日フマキラーさんより株主優待が届きました。わ~い。 毎年この時期に届くフマキラーさんからの優待品。ムシ対策で活躍するのでありがたいです。 最近は全く個別株の投資はして
【カフェランテ】カルディにそっくり⁉イオンのコーヒー豆屋さんでコーヒー豆を買う
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 皆さんのお近くにもありますでしょうか。イオン。我が家はあまり近くにないのですがドライブした際にたまに立ち寄ります。 そのイオンの中にある「カフェランテ」というお店をご存
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 5月ってやっぱりだるいですね。一週間金曜日が待ち遠しい日々でした… ゴールデンウィークにかなり久しぶりに夫婦で県外の私の実家に行きました。 実家が県外なので
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 最近夫婦でラーメンと言えば山岡屋に行くことが多いです。山岡屋のお店の歌が頭から離れないので写真を載せてみました。山岡屋、おいしいですよね。 我が家の夫さんは
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 子なし夫婦の我が家の楽しみ。 それは… 旅行×お酒 なのでちょっとドライブに出かけたりしてちょっと良さそう酒蔵があると立寄ったりします。 今年お出かけ(旅行
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 こんなブログを楽しみにしてくださっている方がいるのかいないのかは謎ですがブログの更新がだいぶ期間が開いてしまいました・・・😭 特別何かがあったわけでもなく年
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 まだまだ寒い日が多いですが少しずつ春が近づいてきた気配を感じる今日この頃。バタバタと過ごしていたらもう3月。早くも3月になったので2月の家計簿を締めました
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年2月~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 暖かい日があったかと思えば寒い日があったり。寒暖差で少し疲れますね。2月の3連休にコストコに行ってきました。2月には紹介はしませんでしたがお出
こんにちは。しょいです。 今年は少し暖かい日もありますが、やはり冬なので寒い日が続きますね。年末に夫婦二人で温泉に行ってきました。 今シーズンはすでに老神温泉に行きましたが、今回の行先は草津温泉。 天下の名湯・草津温泉ですが、夫は行ったこと
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 ついこの前年が明けたなぁ~と思ったらもう2月ですね。1年の12分の1が早くも終わったわけです。歳をとるごとにものすごい速さで日々が過ぎていくなぁ・・・笑
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年1月2回目~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 寒い日が続きますね。今回もコストコでお買物をしてきましたので購入品を紹介していこうと思います。 私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月
【食費】二人暮らしの平均値はいくら?1年間の食費を確認してみた
こんにちは。しょいです。アラフォーの子供がいない夫婦二人暮らしで暮らしています。 色々なものが値上がりしている今日この頃。 値上がりはしているのに困ったことに給料が全く上がらない。 この大値上がり時代をどう乗り切るか。低収入二人暮らしにおい
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2024年1月~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 2024年初コストコに行ってきました。年末年始は混んでいそうなコストコに行かなかったので、久しぶりのコストコでした~。今年もコストコでお買物し
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 1月になったので12月の家計簿を締めました。 私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。 早いもので我が家も家計
【お買物】2024スタバ福袋に当選したので(夫が)スタバ福袋を開封
あけましておめでとうございます。しょいです。今年も子供がいないアラフォー夫婦お出かけ・お金のこと・買ったものなどなど二人暮らしのあれこれをゆるく綴っていきたいと思います。 2024年も引き続きしょいのブログをよろしくお願いいたします。 年の
【お出かけ】老神温泉/ぎょうざの満州の「東明館」に行ってみた
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦がたわいもないことを綴っているブログです。 先日、埼玉県を中心に東京都や群馬県に展開している中華料理チェーンである「ぎょうざの満州」さんの旅館に行ってきました。 ぎょうざの満州さんは「3割う
【雑談】子なし主婦は休日にカフェで仕事してる感を演出している話
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦二人で暮らしています。 私はコーヒーが異常に好きなので、家でも飲みますがカフェにもよく行きます。 夫がいない私の休日は結構な確率でカフェでモーニングを食べたりコーヒーをゆっくり飲んだりしています。 予
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 12月になったので11月の家計簿を締めました。 私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。 今年は我が家も家計簿
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年12月1回目~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 今回のコストコでのお買物はお出かけ前にガソリンを入れようと行ったついでなのであまり購入品はありませんがご紹介~♪12月1回目のお買物です! 私
【夫婦二人暮らし】手取り35万は低い?手取り月35万円低収入夫婦のお金の話
アラフォー手取り月35万円低収入夫婦二人暮らしがお金について考えます。夫は正社員・妻はパート主婦という働き方です。
【コストコ】夫婦二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年11月1回目~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 久しぶりに行ってきましたコストコ。10月の終わりに行ったきり行っていなかったので、11月1回目のお買物です! 私たち夫婦は二人暮らしですがコス
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしています。 我が家はコストコが好きで二人暮らしですが月に1~2回ほどコストコにお買物に行きます。我が家的コストコでのお買物の方法は ・安くなっているものを中心に買う・二人暮らしで消費できそうなものを買
【G系】セブンイレブンのあの味にそっくり⁉G系極太焼きそばを作ってみた
こんにちは。しょいです。麵類大好きなアラフォー主婦です。 久しぶりに埼玉県の蓮田市の近くに出かけたので「肉汁うどんが食べたい!!」と思い、岩崎食品さんに立ち寄ってみました。 以前このブログでもご紹介したことのある肉汁うどんで有名な「岩崎食品
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。 11月になったので10月の家計簿を締めました。 私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。 今年は我が家も家計簿を紹介して家計管理
【コストコ】夫婦二人のコストコ購入品紹介~2023年10月3回目~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 またまた行ってきました。10月3回目のコストコです! 私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。大容量の商品が並ぶコス
こんにちは。しょいです。せこせこと節約を頑張っているアラフォー主婦です。 物価高な世の中、給与が増えないのに生活費は多くなってなかなか大変ですよね。 我が家はガッツリ節約生活をしているわけではありませんが、ゆるくポイ活をしたりできる範囲の節
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年10月2回目~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしの日常を綴っています。 またまた行ってきました。10月2回目のコストコです! 私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。大容量の商品が並ぶコストコで二人暮
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦二人暮らしの日々を綴っているブログです。 このブログで今年に入ってから毎月家計簿を公開しています。 家計簿はゆるゆるで家計管理もあったもんじゃない感じですが日々使ったお金を確認する作業は結構
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。 10月になったので9月の家計簿を締めました。 私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。 今年は我が家も家計簿を紹介して家計管理の
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしの日常を綴っています。 さてさて行ってきました。コストコ!10月になりましたので今月1回目! 私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。大容量の商品が並ぶ
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしているアラフォー主婦です。我が家は群馬県と埼玉県の境目らへんに暮らしているのでちょっとしたお出かけ~というと北関東と呼ばれるあたりをドライブで巡ることが多いです。今回もお出かけ先は北関東・栃木県日光市
【パート主婦】年収200万でもゴールドカードの審査に通る!?クレジットカードを申し込んでみた
こんにちは。しょいです。アラフォーのパート主婦です。皆様は何枚持っていますか?クレジットカード。最近めっきりキャッシュレス派のわたくし。小銭を出すわずらわしさから解放され、最近では現金払いだとめんどくさささえ感じます。数年前までは高額の買い
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年9月2回目~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしている子なしアラフォー主婦です。先週に引き続き行ってきました。コストコ!夫さんがお仕事で1人暇な週末を過ごしていたので1人でコストコへ行ってきました~。多くの主婦は夫がいない時こそじっくり買い物をする
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。9月になったので8月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。見てばかりではなく今年から我が家も家計簿を紹介し
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年9月1回目~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしている子なしアラフォー主婦です。さてさて今月も行ってきました。コストコ!私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。2人暮らしである我が家がコストコで買っているものを気まぐれにご
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。皆さん、節税してますか?我が家はしてます。そう節約一家の味方、ふるさと納税です。2000円の自己負担でたんまりとお返しがくる神制度。節約夫婦にとってこんな素晴らしい制度を使わない手はありませ
こんにちは。しょいです。夫婦ふたりでゆるく暮らしています。引き続き山口旅行のお話です。旅行で巡った観光地のお話はこちらからどうぞ。今回は山口旅行で出会った食べ物のご紹介。おいしい物がたくさんありましたが特に印象に残ったお店を自分が忘れないよ
【お出かけ】夫婦ふたり旅におすすめ!山口観光地紹介~その②~
こんにちは。しょいです。夫婦ふたりで暮らしています。先日山口県へ旅行に行ってきました。その時に巡った観光地をご紹介~♪その①もよろしければご覧ください。2日目は下関駅から新下関駅へ移動しレンタカーを借りました。しかし山口県。レンタカーが安か
地域タグ:山口県
【お出かけ】夫婦ふたり旅におすすめ!山口観光地紹介~その①~
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦です。久しぶりの旅行に行ってきました。今回行ったのは山口県。山口県は見るところがたくさん!かなり楽しめました。夫婦ふたりのほぼノープランなゆるい旅行で行った観光地を軽く紹介します。夫婦ふたり
地域タグ:下関市
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年8月~
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしている子なしアラフォー主婦です。さてさて行ってきました。コストコ!私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。(最近はコストコ明和倉庫店ができ、近くなったので月2くらいのペースで
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。8月になったので7月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。今年は我が家も家計簿を紹介して家計管理の気を引き
こんにちは。しょいです。夫婦二人暮らしのアラフォー主婦です。暑い日が続きますね。平日は会社で涼しいところで仕事をしているくせに夏バテになりつつある私。夏はさっぱりと素麺やお蕎麦が食べたくなる。ということで先日「うまい蕎麦が食べたい」と珍しく
こんにちは。しょいです。アラフォーの子なしパート主婦です。我が家は結婚して約10年。子なし主婦生活も10年近くたち割とベテランになってきました。今の時代は色々な家族のカタチがあるので夫婦2人で暮らしている方もたくさんいるとは思いますがやはり
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年7月~
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。さてさて行ってきました。コストコ!私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。(最近はコストコ明和倉庫店ができ、近くなったので月2くらいのペースで行きま
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦二人で暮らしています。あ~FIREしたい。こんなこと思う人多いのではないでしょうか。FIREという言葉の認知度が爆上がりしている昨今ですが・・・私もFIREしたいです。FIREとは(Financial
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦2人で暮らしています。こちらのブログを始めて1年が経過しました!そしてちょうど100記事目!いつも見ていただいている方がいるのかいないのかはわかりませんがいつもご覧いただきありがとうございます!!これ
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。7月になったので6月の家計簿を締めました。6月は楽天スーパーセールで食料をまとめ買いしたせいでまたまた食費が多くなりました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様
【夫の転職】夫婦そろって非正規雇用!?子なし夫婦なら大丈夫?
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。最近夫が転職したいと言っています。とりあえずは今の正社員の仕事を3月までは全うするらしいです。私としてはなんでもいいから働いてくれていればいいや。くらいなゆるい考えですが、一応住宅ローンもあ
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年6月その2~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。さてさて行ってきました。コストコ今月2回目!私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。(最近はコストコ明和倉庫店ができ、近くなったのでもう少し行きます)2人暮らしであ
【夫婦2人暮らし】年間生活費の特別費が大幅アップでショックをうけた話
こんにちは。お金のことを考えることが好きな主婦しょいです。夫婦2人で暮らしている我が家ですが、今年から毎月家計簿をブログで公開して家計管理をしています。今まで家計簿はつけたりつけなかったりでしたが、今年はブログで紹介してみようと思い立ち、し
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年6月その1~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。梅雨ですね。コストコに行こうと思っている日に雨だとがっかりします。さて今月も行ってきました。コストコ!私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。(最近はコストコ明和倉
【子なし主婦のランチ】全然映えない「うどん弁当」をさらしてみる
こんにちは。しょいです。子なしのパート主婦です。皆さんはお昼ご飯にどんなものを食べているでしょう?私はパートで働いているので勤務先でのランチは、前日の夜ご飯のおかずをつえめてお弁当を持って行ったり、カップラーメンを持って行ったり、たまにコン
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしています。6月になりました。5月はGWとコストコが近くなったおかげで食費爆上がりです。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。今年は我が家も家計簿を紹介して
【楽天スーパーセール】二人暮らしの夫婦が購入するもの~2023年6月~
こんにちは。しょいです。みなさん、やってきましたよ。楽天スーパーセールの時期が。1年に4回程ある楽天スーパーセール。毎月開催されるお買物マラソンも同じようにポイントが貯まるのでどれに参加してもいいと思いますが、我が家は年4回の楽天スーパーセ
こんにちは。しょいです。先日夫が「南魚沼グルメマラソン」に出場してきました。大会レポートとかいいながら、私は出ていません!!笑マラソンが趣味の夫が「南魚沼グルメマラソン」に出たいというので旅行もかねて新潟県まで遠征してきました。グルメマラソ
【コストコ】ふたり暮らしのコストコ購入品紹介~2023年5月4回目~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。またまたコストコ行ってきました~。今月まさかのコストコ4回目。気がつくと週1コストコ生活になっています。今月の食費は爆上がりです。今週もコストコに行くつもりはなかったのですが、お出かけをして
【健康】やたらと「プロテイン」「タンパク質」という言葉につられる主婦
こんにちは。しょいです。夫婦2人暮らしをしています。子供がいない夫婦2人暮らしなので何よりも健康が第一。日々健康について勉強中の中年主婦です。コロナ禍に長い時間家の中で過ごしたおかげでYouTubeを見る機会がかなり増え、健康のための知識も
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年5月3回目~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。またまたコストコに行ってきました~。今月はなんとコストコ3回目。1か月に3回も行くことがなかったので自分でもビックリです。私が所用で平日休みになったので暇だしコストコでも行くか~!!となりま
こんにちは。しょいです。夫婦二人でゆるゆると生活しています。最近お金関係の記事が増えてしまっていますがそう、私はお金のことを考えることが好きです。そんな私は2015年頃より株主優待だけで生活している桐谷さんにあこがれて少しだけ株取引を始めま
【コストコ】2人暮らしの夫婦が購入した商品紹介~2023年5月2回目~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。コストコの明和倉庫がオープンし、我が家は少々コストコが近くなりました。しかも明和倉庫が思ったよりも混んでいない!!これからは行く頻度が増えそうな予感です。コストコに行く頻度が増える=食費が増
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。気づけば5月も半ばですね。GWがあるとなにやら日にちがワープした気分になります。と、いうことで遅くなりましたが4月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしています。5月になるとやってきますね。税金。恐ろしいですねぇ。我が家は戸建ての住宅に住んでいるので「固定資産税」車も1台所有しているので「自動車税」この時期にやってきます。どうせ支払わなければならない
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。GWあっという間に過ぎ去りましたね。私はパート主婦なので仕事がめちゃくちゃ大変。ってわけではないのにやはり休みの後は会社に行くのは少し憂鬱です。GW中は夫氏が仕事で私はお休みなので暇な時間を
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~新店舗明和倉庫へ行ってみた~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。2023年4月末に群馬県にコストコ明和倉庫がオープンしました。何やらオープン4日前に並んだ強者もいらっしゃったみたいで、新店舗となるとなんだかお祭りのようでわくわくしますね。我が家はGW中夫
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。世間的にはGWが始まりましたが、皆様はお出かけの予定はできましたでしょうか。我が家のGWはどこにも行かないことが決定しました。夫さんが仕事になったのです。OMG!2日か3日くらいは休みがあり
【趣味の話】主婦がおすすめする時間泥棒なRPGゲームソフト3選♪
こんにちは。しょいです。インドア派、ゲームが趣味のアラフォー主婦です。皆さん、GWの予定は決まりましたか?我が家は夫さんがお仕事で普通の土日休みな感じになってしまいました。私はカレンダー通りのお休みなので暇な時間がたっぷりできることが決定。
こんにちは。しょいです。アラフォーの夫婦が2人で暮らしています。夫婦2人暮らしのあれこれを綴っているブログです。よろしければご覧ください。毎日毎日ご飯を作っている皆様。お疲れ様です。我が家は妻が100%夕ご飯を作る人ですが、毎日何を作るか献
こんにちは。しょいです。夫さんと2人、ゆるゆると生活しています。みなさま、好きな食べ物はなんでしょう。私はうどんがすきです。よく、人生最後の晩餐は何を食べたいか?みたいな質問がありますが、私はずっと「うどん」と答えてきました。かなり好きです
【コストコ】二人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年3月~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。新年度が始まり忙しい日々が続いております。学生さんたちが動き始めたのでやたらと電車が混んで通勤が大変な時期になりました。困ったもんで通勤だけで疲れてしまうお年頃です。そんな日々の中、今月も行
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。夫婦2人暮らしのあれやこれやについて綴っているブログです。よろしければご覧ください。食料品値上がりが続いていますね。夫婦2人暮らしの食費・外食費について以前ブログで書かせていただきました。今
【お出かけ】埼玉県行田市のさきたまテラスでわたぼくソフトを味わう
こんにちは。しょいです。夫婦2人でゆるりと生活しております。夫婦2人でドライブをよくします。群馬県・埼玉県・栃木県・たまに茨城県あたりをブラブラとお出かけすることが多いです。先日は埼玉県行田市に行ってきました。行田市は行田花手水weekと言
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。普段からたいした中身のないブログですが今回は夫のくしゃみがでかすぎるという特に内容のない話です。暇な方のみご覧ください。春ですね。花粉症である夫さんのくしゃみが止まりません。しかも夫さんのく
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。あっという間に4月。年を越してもう3か月も過ごしてしまったのかと思うとビックリします。1年はこうやってあっという間に過ぎ去って行くんですね。年をとると時間のスピード感がちょっと変わりますね。
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。皆さんはお花見されましたでしょうか。私は電車から花を眺めるくらいですが、なんだかもう散り始めているんですね。あっという間です。春は出会いや別れの季節。職場でも人が入れ替わったりするのでそわそ
夫婦2人で暮らしています。2人暮らしをして10年近くになりますが、去年から今年にかけてすごくいろいろなものが値上がりしたこともあり家計について考えることが増えました。2人暮らしの食費・外食費についてです。
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。今月も行ってきました。コストコ!私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。2人暮らしの我が家が買っているものを定期的にご紹介しています。今回はコストコに行ったタイミン
アラフォー子なし主婦しょいのブログです。子なし夫婦のあれこれをブログで綴っています。春になると思い出す、友人が妊娠した後連絡をくれなくなった出来事について。
【お金のこと】素人が株主優待を目当てで株をすると痛い目をみる
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしているなんてことない日常を綴っているブログです。よろしければご覧ください。私はお金のことについて考えることが割と好きなほうです。結婚して数年間はリスクのない銀行の預金のみでお金を貯蓄していました。お金
こんにちは。しょいです。子なしの夫婦2人で暮らしています。WBC盛り上がっていますね。めちゃめちゃ豪華な選手たちにスポーツ観戦が好きな我が家は楽しんで観戦させてもらってます。まだまだ熱い戦い続けてほしいです。先日、夫婦2人で平日休みがとれた
地域タグ:館林市
【お金の話】子なし夫婦2人暮らしの生活費~家計簿2023年2月~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。あっという間に3月です。2月は短いですね。2月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。今年は我が家も気が向いた時に(毎月と言
【楽天】夫婦2人暮らしが楽天スーパーセールで購入するもの~2023年3月~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。寒さがやわらいで暖かい日が多くなりましたね。暖かくなるのはうれしいですがまだ花粉症ではない私も鼻がムズムズしたり目が少し痛いのでちょっと辛いです。花粉症予備軍ですかね?困るなぁ・・・多くの方
【お出かけ】年甲斐もなく二郎系(富士丸系)ラーメンを食べたという話
こんにちは。しょいです。アラフォー主婦です。同い年の夫さんと夫婦2人で暮らしています。私たち夫婦はラーメン・うどん・そばの麺類大好き夫婦です。外食というとラーメンが多い我が家。久しぶりの二郎(富士丸)系ラーメンを食べてきたお話です。外食とい
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入品紹介~2023年2月~
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。今月も行ってきました。コストコ!私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。ご存じの方も多いと思いますが、コストコは量が多い商品が多いので夫婦2人暮らしで何を買っている
【子なしパート主婦】転職活動を試みたが書類で落とされたという話
こんにちは。アラフォー子なし主婦しょいです。夫婦2人で暮らしています。最近なかなかブログを書く時間を作れませんでした。唯一の趣味であるゲームにお熱を上げていたのに加え、思いつきで転職活動をしてみたからです。今回は、「なんの手に職も資格もない
こんにちは。しょいです。夫婦2人で暮らしています。先日東京で宝塚を見てきました。劇団四季は見たことあったけど宝塚という世界は初めて・・・自分の知らない世界でとってもワクワクしました♪なぜ宝塚を見ることになったかというと、スーパーの懸賞に当た
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦二人で暮らしています。主婦・主夫の皆さん毎日のごはんづくりお疲れ様です。私は毎日毎日何を作ろうと考えるのが苦手なんですが皆さんはどんな夕食を作っているでしょう?わが家は朝・昼は各自なので献立を考えるの
【コストコ】2人暮らしのコストコ購入紹介~2023年1月2回目~
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦二人で暮らしています。みんな大好き、アメリカ発の会員制スーパーコストコ。私たち夫婦は2人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。ご存じの方も多いと思いますが、コストコは量が多い商品が多いので
【お金の話】子なし夫婦2人暮らしの生活費~家計簿2023年1月~
こんにちは。しょいです。子供がいない夫婦二人で暮らしています。2023年も始まって1か月たちました。1月っていつも本当にあっという間に過ぎますよね。1月は特に年の初めなのでお金について考えることが多いです。私は基本的にお金のことを考えること
「ブログリーダー」を活用して、しょいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
どうも。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。書くたびに久しぶりのブログ更新になってしまう感じですがしょい夫婦は相変わらず毎日ゆるく生活しています。今年になって働く時間が30分伸びたのでブログを書く時間がなか...
こんにちは。しょいです。久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、相変わらず夫婦二人でゆるく過ごしております。 最近は少し寒い日が多くなってきましたね~。3連休初日にコストコに行ってきました。 雨だったので空いているかな~なんて思いました
どうも。しょいです。子供がいないアラフォーパート主婦がゆるい日常をお届けしています。 涼しくなり始めるとと気になり始める『ふるさと納税』 1年間のうちいつ手続きしてもいいはずなのに、秋から冬になるまで放置してしまうんですよね。なのでいつもこ
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 我が家の大事な水分達がなくなったのでコストコに行ってきました。 3連休初日にコストコでのお買物でしたが、行く道中の道もコストコの店内も思ったよりも混雑は
どうも。しょいです。子供がいないアラフォーの夫婦2人でゆるく暮らしています。 子供がいない我が家はお出かけが大好き。 そんな我が家もコロナ禍は海外旅行を我慢していましたがこの度、久しぶりに海外に行ってきました~☆ コロナ禍になる前の年に夫婦
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 3週間ぶりにコストコに行ってきました。行ってみると置いてある商品が前回と比べて何となく秋冬使用に変わっていたので季節が巡っていることを実感です。お盆が過
どうも。しょいです。お金のことを考えることが好きなアラフォー主婦です。 最近は為替が1日でかなり動いたり株価の乱高下があったりで金融市場があわただしいですね。 先日の暴落日には一気に資産が何十万も減っていて久しぶりに少し おおお となりまし
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 久しぶりにコストコに行ってきました。 お盆ウィークということでコストコは大盛況。子供もたくさんでにぎやかでしたね。あまり混みそうな日には行かないようにし
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 またブログ更新に日にちが開いてしまいました。 最近会社で嫌な仕事の担当になったので家に帰ってただひたすらゲームをして脳をリセットするという行動に移していまし
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 今週もコストコに行ってきました。 周りのお客さんのカートの中は盛りだくさんの方が多い気がしましたが世間の皆様はボーナス収入後ということもあるのでしょうか
こんにちは。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 久しぶりにコストコの購入品紹介~!!2月くらいからコストコの購入品紹介をすかっり忘れてしていなかったのですが相変わらずコストコには通っています。 私
どうも。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 私はガチャガチャコーナーを見てまわるのが好きです。ものが増えるのが嫌なので決してやりませんが(笑) 先日いつものようにガチャガチャコーナーを見ていたら気になるガ
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 先日フマキラーさんより株主優待が届きました。わ~い。 毎年この時期に届くフマキラーさんからの優待品。ムシ対策で活躍するのでありがたいです。 最近は全く個別株の投資はして
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 皆さんのお近くにもありますでしょうか。イオン。我が家はあまり近くにないのですがドライブした際にたまに立ち寄ります。 そのイオンの中にある「カフェランテ」というお店をご存
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 5月ってやっぱりだるいですね。一週間金曜日が待ち遠しい日々でした… ゴールデンウィークにかなり久しぶりに夫婦で県外の私の実家に行きました。 実家が県外なので
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 最近夫婦でラーメンと言えば山岡屋に行くことが多いです。山岡屋のお店の歌が頭から離れないので写真を載せてみました。山岡屋、おいしいですよね。 我が家の夫さんは
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 子なし夫婦の我が家の楽しみ。 それは… 旅行×お酒 なのでちょっとドライブに出かけたりしてちょっと良さそう酒蔵があると立寄ったりします。 今年お出かけ(旅行
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 こんなブログを楽しみにしてくださっている方がいるのかいないのかは謎ですがブログの更新がだいぶ期間が開いてしまいました・・・😭 特別何かがあったわけでもなく年
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 まだまだ寒い日が多いですが少しずつ春が近づいてきた気配を感じる今日この頃。バタバタと過ごしていたらもう3月。早くも3月になったので2月の家計簿を締めました
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 暖かい日があったかと思えば寒い日があったり。寒暖差で少し疲れますね。2月の3連休にコストコに行ってきました。2月には紹介はしませんでしたがお出
どうも。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 今週もコストコに行ってきました。 周りのお客さんのカートの中は盛りだくさんの方が多い気がしましたが世間の皆様はボーナス収入後ということもあるのでしょうか
こんにちは。しょいです。二人暮らしをしているアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 久しぶりにコストコの購入品紹介~!!2月くらいからコストコの購入品紹介をすかっり忘れてしていなかったのですが相変わらずコストコには通っています。 私
どうも。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 私はガチャガチャコーナーを見てまわるのが好きです。ものが増えるのが嫌なので決してやりませんが(笑) 先日いつものようにガチャガチャコーナーを見ていたら気になるガ
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 先日フマキラーさんより株主優待が届きました。わ~い。 毎年この時期に届くフマキラーさんからの優待品。ムシ対策で活躍するのでありがたいです。 最近は全く個別株の投資はして
こんばんは。しょいです。アラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 皆さんのお近くにもありますでしょうか。イオン。我が家はあまり近くにないのですがドライブした際にたまに立ち寄ります。 そのイオンの中にある「カフェランテ」というお店をご存
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 5月ってやっぱりだるいですね。一週間金曜日が待ち遠しい日々でした… ゴールデンウィークにかなり久しぶりに夫婦で県外の私の実家に行きました。 実家が県外なので
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 最近夫婦でラーメンと言えば山岡屋に行くことが多いです。山岡屋のお店の歌が頭から離れないので写真を載せてみました。山岡屋、おいしいですよね。 我が家の夫さんは
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦のゆるい日常をお届けしています。 子なし夫婦の我が家の楽しみ。 それは… 旅行×お酒 なのでちょっとドライブに出かけたりしてちょっと良さそう酒蔵があると立寄ったりします。 今年お出かけ(旅行
こんばんは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のゆるい日常をお届けしています。 こんなブログを楽しみにしてくださっている方がいるのかいないのかは謎ですがブログの更新がだいぶ期間が開いてしまいました・・・😭 特別何かがあったわけでもなく年
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 まだまだ寒い日が多いですが少しずつ春が近づいてきた気配を感じる今日この頃。バタバタと過ごしていたらもう3月。早くも3月になったので2月の家計簿を締めました
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 暖かい日があったかと思えば寒い日があったり。寒暖差で少し疲れますね。2月の3連休にコストコに行ってきました。2月には紹介はしませんでしたがお出
こんにちは。しょいです。 今年は少し暖かい日もありますが、やはり冬なので寒い日が続きますね。年末に夫婦二人で温泉に行ってきました。 今シーズンはすでに老神温泉に行きましたが、今回の行先は草津温泉。 天下の名湯・草津温泉ですが、夫は行ったこと
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦のあれこれを綴っているブログです。 ついこの前年が明けたなぁ~と思ったらもう2月ですね。1年の12分の1が早くも終わったわけです。歳をとるごとにものすごい速さで日々が過ぎていくなぁ・・・笑
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー夫婦の二人暮らしのあれこれを綴っているブログです。 寒い日が続きますね。今回もコストコでお買物をしてきましたので購入品を紹介していこうと思います。 私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月
こんにちは。しょいです。アラフォーの子供がいない夫婦二人暮らしで暮らしています。 色々なものが値上がりしている今日この頃。 値上がりはしているのに困ったことに給料が全く上がらない。 この大値上がり時代をどう乗り切るか。低収入二人暮らしにおい