メインカテゴリーを選択しなおす
#老神温泉
INポイントが発生します。あなたのブログに「#老神温泉」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
🟠日本白蛇三大聖地スタンプラリー参加賞
老神温泉♨️観光協会に寄ってみました。スタンプラリーの台紙が置いてあってので台紙をいただきスタンプを押したら参加賞をどうぞ♪と缶バッチをいただきました(^^)...
2025/06/08 07:20
老神温泉
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
日時:令和6年9月3日 09時30分ごろ 住所:群馬県高崎市箕郷町松之沢 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:榛名白川 ※みさと芝桜公園付近 ------------------------ 日時:令和6年9月3日 07時30分ごろ 住所:群馬県昭和村森下入沢 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:昭和関屋工業団地付近 ------------------------ 日時:令和6年9月3日 正午ごろ 住所:群馬県昭和村生越薬師...
2025/04/01 17:16
♨️老神温泉穴原湯東秀館 群馬県 備忘録
2024/11/25群馬県沼田市の老神温泉にある旅館。老神は「おいがみ」と読みます。午後3時〜7時まで日帰り入浴が1,000円でできます。要確認近くには日帰り入浴施設「湯元華亭」があるのですが、この時は混雑してそうだったので、静かそうなこちらを選びました。老神温泉ではか
2025/03/22 09:20
群馬県 クマ目撃出没情報 [2025.2.17]
日時:令和6年8月1日 11時00分ごろ 住所:群馬県みなかみ町布施 状況:熊1頭の目撃情報 現場:赤谷川付近 ※新治中学校(廃校)から北西に約250m ------------------------ 日時:令和6年8月1日 18時25分ごろ 住所:群馬県長野原町応桑 状況:熊1頭の目撃情報 現場:国道146号 ※草津白根山ビュースポット付近 ------------------------ 日時:令和6年8月1日 20時30分...
2025/02/18 17:16
群馬温泉旅行④老神温泉と金島温泉をハシゴして入浴
2024/11/24〜28 日帰り温泉に立ち寄りながら草津を目指す旅に行って来ました。毎度お馴染みの無計画旅なので、情報は少なめデス〜吹割の滝で予定外のウォーキングをしてしまった、、汗をかいたので近くの老神温泉へ。あれ?ちょっと寂れ感が、、💧廃業してるっぽい旅館もあ
2024/12/16 23:08
群馬県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.11.22]
日時:令和6年6月25日 09時10分ごろ 住所:群馬県前橋市苗ケ島町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:群馬県道16号大胡赤城線(カーブ74付近) カーブ74の座標:36°31'13.4
2024/11/24 16:21
老神温泉 クマ出没目撃情報 [2024.8.14]
日時:令和6年6月18日 09時00分ごろ 住所:群馬県沼田市利根町老神 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:老神温泉バス停から北西方に約200m ※周辺に老神温泉街、唐沢、老神湿地公園、利根老神多目的広場などがある ------------------------ 日時:令和6年6月25日 18時30分ごろ 住所:沼田市利根町老神 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:幼獣 現場:市道 ※老神温泉街から国道120号の...
2024/08/14 22:13
群馬県 クマ出没目撃情報 [2024.8.8]
日時:令和6年6月12日 14時20分ごろ 住所:群馬県東吾妻町大戸 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:後所谷戸集落付近 後所谷戸集落の座標:36°29'42.0
2024/08/09 16:45
群馬の花見・桜名所【老神温泉】
群馬県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。 みんな大好き、桜の花! ピンク色の花びらは可愛いですね♪ でも、咲いている時間は短く儚いですね。 綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!! 老神温泉 (沼田市利根町老神
2024/04/30 12:03
老神温泉♨️安くておもてなし最高な宿 群馬県
老神温泉街は、ホテルやお店の廃業が目立ち、さびれた雰囲気が否めませんがパブや髪結処の看板に、昭和ノスタルジーを感じます。そして今回今までの格安宿の概念(お値段が安い分多少目をつむる所が一つや二つある)が全くない、おもてなし最高クラスの宿にめぐり逢えました。亀鶴(キカク)旅館さん一泊二食付11850円+入湯税外観はかなり築年数が経っていそうですが一歩なかに入るとお香のかおりと素敵なロビー感じのいいご夫婦で営んでいる小さな宿ですお部屋は清潔そのもの掛布団の下(肌に触れる面)にもう一枚カバーが挟んである嬉しい心づかいお風呂用手提げかごには、柄付き浴衣にアメニティ(男性にも)リモコン類も消毒済み亀と鶴の焼印がイイネ古い宿にありがちな、天井や壁のシミなどありません。トイレ洗面は共有ですが、キレイな最新式のトイレコー...老神温泉♨️安くておもてなし最高な宿群馬県
2024/04/23 19:27
平日最高!沼田ではしご湯
月曜日は夫の仕事が休みになりふらっとドライブ。前にコメントで紹介していただいた沼田の道の駅・白沢望郷の湯へ行ってみました!さすらいさん、ありがとうございます😊道の駅・白沢のすぐ近くに以前から気になっていた生湯葉料理の食べ放題をやっている生湯葉のお店を見つけました!公式「生ゆば処町田屋」 群馬県沼田市日本最大のゆば窯で食べ放題!!町田屋の「生ゆばすくい」を体験してください。自慢の素材は、「沼田の水」「沼田の大豆」。町田屋だけで買えるお土産もご用意しています。生ゆば処町田屋|YUBASCOOPMachida-ya空いていたのですが、夫は気がすすまないようで…と言うか、お腹が空いていたので湯葉でお腹を満たしたくなかったみたいです(笑)場所もわかったので、また機会があるときに…と言うことで、そのま...平日最高!沼田ではしご湯
2024/03/12 23:59
フラフラドライブ〜沼田へ
昨日はポカポカ陽気で気持ちが良かったです。午前中はまったりしていて午後から友人のお誕生日プレゼント🎁を送るためヤマトさんに行って、そのままあてもなくフラフラドライブ。あてはなくても、自然と向かうのは群馬方面です。赤城あたりで、今日は熱めの温泉♨️に入りたいなと旦那さん。じゃあ、沼田に行こうか…ということになりました。前に立ち寄ったしゃくなげの湯♨️。にきてみましたが、車は運良く一台空いた所に停められましたがとても混んでいたので、時間を潰すことに。直売店に寄って、以前購入し美味しかった手作りこんにゃくとまたまたありました!椎茸の詰め放題(笑)キノコ好きの私はやるしかないです(笑)今回も溢れるくら詰め込みました(笑)購入したものを車に置いてから前に気になっていた茅葺き屋根の建物を見学することに...フラフラドライブ〜沼田へ
2024/02/19 17:01
老神温泉(群馬県沼田市)日帰り
昨日はいつものようになんとな〜くのドライブで群馬県へ。赤城、渋川から昭和村へ昭和村は野菜の村だけあって広い畑が多く視界を遮るものもないので走っていても気持ちがいいです。道の駅あぐりーむ昭和(群馬県)施設・イベント情報等昭和村の道の駅に寄り道したらカリッと揚げたてカレーパンを食べる(笑)そしていちご🍓と、切り薔薇🌹を購入。あぐりーむ昭和は薔薇の生産が盛んなのか?いつも薔薇🌹が売っていてしかも安い。今回は200円の薔薇を購入しました。その後川場?沼田?さてどこにいこうか…と、とりあえず走っていると老神温泉の看板があったので、行ってみることに。沼田市に入り途中、珍しく野良犬かな?と止まってみたら、犬ではなく狐🦊こっち見て固まっていたので、写真撮らな...老神温泉(群馬県沼田市)日帰り
2024/01/07 15:45
【お出かけ】老神温泉/ぎょうざの満州の「東明館」に行ってみた
こんにちは。しょいです。子供がいないアラフォー主婦がたわいもないことを綴っているブログです。 先日、埼玉県を中心に東京都や群馬県に展開している中華料理チェーンである「ぎょうざの満州」さんの旅館に行ってきました。 ぎょうざの満州さんは「3割う
2023/12/23 08:18
365日同一料金で安い!ぎょうざの満州「東明館」に宿泊してきた【群馬旅行記②】
\こちらからの続きです/小4・小1の子連れでの宿泊レポです。長くなるけど一気に終わらせるよ~ぎょうざの満州 東明館「ぎょうざの満州」というチェーン店があるんだけどそこが運営してる旅館に行ってきました!群馬県沼田市にある老神(おいがみ)温泉 東明館↑結構広い駐
2023/11/18 09:54
牧水橋に架かる虹◇沖縄の客人とみなかみ紀行の旅
初めて虹の足を近くに見ました。沖縄からの客人をご案内、若山牧水のみなかみ紀行の旅を辿り、牧水橋の別れの碑を最後に旅を締めくくろうとしたとき。 牧水橋にくっきり…
2023/10/14 14:33
一人で温泉旅行って楽しいの? その2
ホテルについてから夕食まで時間があったので 温泉街を散策しに行った時 少し歩いたところに綺麗なつり橋を発見! そこに老夫婦がいらして写真撮ったり 上から下を眺めたりしていて 私も橋の真ん中で渓谷の写真撮ろうと思って真ん中あたりで止まって 下を見ていたら 何か視線を感じて。。 老夫婦が私をじーっと見ていて。。 心の中で「大丈夫 ここから飛んだりしませんよ」と言いながら写真を撮って 老夫婦に会釈して戻りました やっぱりおばさんが一人でつり橋から下眺めてたら怪しいと思うよなぁ。。逆の立場だったら思うもんなぁ (あの女 飛び降りる下見しにきたとか)的な事 散策もほどほどにホテルに帰って温泉へ うちはマ…
2023/09/15 14:49
群馬県 熊目撃出没情報 [2023.9.4]
日時:令和5年7月2日 11時00分ごろ 住所:群馬県安中市松井田町入山 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:国道18号碓氷バイパスの矢崎川橋付近 矢崎川橋の座標:36°19'51.4
2023/09/04 21:52
群馬県沼田市・老神温泉「湯元 楽善荘」
アクセス…上越線沼田駅から鎌田・戸倉方面行きバス乗車→老神温泉下車(※冬季は老神温泉に乗り入れるバスが運休になり、又運行期間も便数が少なく不便。その為車利用がオススメです。)又は、関越道沼田インターから車で約25分。宿の特徴・魅力…老神温泉にある温泉宿のなかでも素泊まり5000円台からという激安で泊まれる「楽善荘」さん。館内は確かに古く、Wi-Fiもないなどちょっぴり不便なところもあります。ですが今回紹介してい...
2023/08/17 18:15
群馬県沼田市・老神温泉「ぎょうざの満州 東明館」
アクセス…上越線沼田駅から鎌田・戸倉方面行きバス乗車→老神温泉下車(※冬季は老神温泉に乗り入れるバスが運休になり、又運行期間も便数が少なく不便。その為車利用がオススメです。)又は、関越道沼田インターから車で約25分。宿の特徴・魅力…温泉宿なのにあの格安中華チェーンの「ぎょうざの満州」!?と思われる方が大多数だと思う、老神温泉の東明館さん。満州のお店と同じく、1年を通して格安の均一料金(朝食付き7500円!)...
2023/06/14 18:48
群馬県沼田市・老神温泉「伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘」
アクセス…上越線沼田駅から鎌田・戸倉方面行きバス乗車→老神温泉下車(※冬季は老神温泉に乗り入れるバスが運休になり、又運行期間も便数が少なく不便。以前あった沼田駅や都心方面への無料送迎バスも廃止されたので、車利用がオススメ。)又は、関越道沼田インターから車で約25分。宿の特徴・魅力…自然豊かな山岳観光地「尾瀬」へ向かう道中にある温泉地「老神温泉」。にも拘らず温泉街の衰退が顕著になっており、廃墟となった建物...
2023/05/27 18:37
名湯老神温泉郷に中華料理チェーン店の『ぎょうさの満洲』がお店を構えている件
2023/03/22 16:01
群馬・老神温泉「紫翠亭」の夕食
昨年から今年にかけて利用した温泉宿の写真がたまっているので、少しずつ記事にしていきたいと思います。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※今年のゴールデンウィークに宿泊した群馬県・老神温泉の宿です。源泉湯の宿 紫翠亭私達は車で行きました。道路を挟んだ向かい側に50台分くらいの広い駐車場があったのでゆったり駐車することができましたよ。電車で行く場合は完全予約制の無料送迎バスを利用すると便利です。...
2022/09/30 06:35
群馬 クマ出没目撃情報 [2022.8.24]
日時:令和4年7月24日 05時00分ごろ 住所:群馬県みなかみ町小仁田 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:利根川に架かる群馬県道61号沼田水上線の銚子橋付近 ※関越自動車道水上インターの北方 ※熊等の野生動物は大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、警察署や役場に通報してください。また、熊等を引き寄せるような匂いを発する果物や生ごみ等を屋外に放置しないように気を付けましょう(沼田警察署) -...
2022/08/24 22:01
群馬県のツキノワグマ出没目撃情報 [2022.6.18]
日時:令和4年5月29日 12時28分ごろ 住所:群馬県桐生市梅田5丁目 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:ぐんま百名山のひとつ「根本山」(標高1199m)の登山道入り口付近 ※熊等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください(桐生警察署) ------------------------ 日時:令和4年5月31日 09時30分ごろ 住所:群馬県前橋市柏倉町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:...
2022/06/18 22:15
老神温泉 観山荘 お部屋
エレベーターに乗って 「何階なのー?」 って聞いたら なんと露天風呂付き客室の階でビックリ 父親のお祝いなので大奮発したらしいですー。 私、旅行へ行…
2022/06/08 06:17
お着き菓子
温泉宿でのおもてなしの一つお菓子とお茶 深い意味があるのをご存じですか? \スーパーSALE中ポイント2倍!/【尾瀬物語 24枚入】昔ながらのカリっとハー…
2022/06/05 07:21
温泉旅館の楽しみの一つ
私温泉旅館に泊まるなら何が楽しみかって 浴衣ーーー 足袋ソックスもついてるー。 老神(おいがみ)温泉観山荘(かんざんそう) ビジネスホテルに泊まるこ…
2022/06/05 07:19
群馬県老神(おいがみ)温泉 湯元 楽善荘
写真は翌朝撮影したのですが、すっかり遅くなってしまったのですが宿に着くとすぐに、宿のご主人と女将さんががお出迎えしてくれました。楽善荘には泊まるのは初めてでした。なぜここを選んだかというと料金が安いから。本館の方だと特に安いです。昭和の雰囲気が漂います。トイレ、洗面所は共同です。トイレは和式でした。宿のウェブサイトを見ると、新館のお部屋はトイレ付きのようでした。 2名様/1室(大人1名様料金)4,000円(税込)ひとりで宿泊の場合は千円アップご飯は外で済ませてきたので、早速温泉に浸からせてもらいましょう。脱衣場。温泉名(源泉名):老神温泉(源泉名8号泉と10号泉の混合線) 泉質:単純温泉(中性…
2022/05/20 08:23
上州の豊かな文化風土 2 / 群馬県の美術館 博物館巡り
「音楽の街の2つのホール 群馬音楽センターと高崎芸術劇場」でご紹介した通り、群馬県はとても文化に関心があるように見受けられた、それが内容に加えて建築も素晴らしい
2022/03/07 15:43