メインカテゴリーを選択しなおす
うどん・天ぷらのお店「久兵衛屋」。先日久兵衛屋へ行ったところ、秋の天ぷらとしてさんまの天ぷらがラインナップされていました。期間限定のメニューのようで、今回はそんなさんまを使ったさんま天丼を頂いてみることにしました。
うちには2人息子がいて、長男が2歳。 いやいや期、真っ只中。 かなり偏食。 野菜はおろか、牛、豚、鶏も食べん。 それが先日、がっつくように秋刀魚を食べたのだ。それも苦い内臓まで。 せっかく七輪も買ったことだし、、 また七輪でサンマを焼こう!(前回はほとんど食べられた)とスーパーへ買い出しに。 サンマとご対面。1匹200円。 え・・・ サンマってこんな高かった? お前60円とかやなかったか?(サンマに問う) 確かにサンマの旨さを考えれば、200円でも安い。 60円なんて、過小評価にも程があるというものだ。 しかし、サンマ60円時代を生きてきたトーチャンにとって1匹200円は高杉晋作。2匹で400…
どこからともなく金木犀の香り秋になると、どこからともなく金木犀の香りがしてきます。*画像お借りしましたおそらく、お隣のジャングルのようなお庭のどこかに植えられているのだと思うのだけど、なんせジャングル冗談にも整然としたお洒落なお庭ではありま
ポチっとお願いします♡ お休みの日に、サンマを焼いて食べました~♡ バーベキュー用のコンロもありますが、 大きめなので、準備に時間がかかるのと 炭をたくさん使うので、簡単に炭火焼
朝5時。先日まで明るかったような気がするのに、まるで、夜中に目覚めたかのように真っ暗。少しずつ朝が寂しくなっていきますね。今朝は、我が家の猫兄妹ヨシオも、サチコもパトロールに行っているのか何故かいない。どこへ行っているのでしょう。朝から家事に追われた昨日のお昼は、ワンタンにゅう麺。韓国のお出汁のダシダのお肉味に白胡椒をしただけという超簡単お昼。午前中に買い物に行けなかったのでありもので済ませました...
先日、今年初めての秋刀魚を食べました。 秋の味覚の秋刀魚も近年は小型化しております。 この秋刀魚も小ぶりで食べ応えがありませんでした。 去年は、たぶん…
おはようございます。 先週、学校の林間学校と、塾の9月の学判の日程が重なってしまったので、別日に塾へ行って受けるよう言われておりましたが、少し風邪気味という事もあって自宅で受けさ...
旬の秋刀魚を食べるべき3つの理由とは?DHAを効率よく摂取できるレシピも紹介
秋が深まるにつれて、美味しい食べ物が増えてきます。今回は、旬の秋刀魚を食べるとどのようないい事があるのか、美味しい秋刀魚を選ぶコツ、さらにどのように調理すれば美味しく、無駄なく栄養がとれるのかを解説していきます。
秋のご馳走といえばさんま今年も漁獲量が少なく単価が高いと聞いてはいましたがそれどころか。北海道産の生さんまがなかなか九州まで渡ってこないやっと生さんまと出会えた!と思ったらタイ産やし、、、wそんな状況なので仕方なく食べているのは塩サンマ。いや、塩サンマでも
わたしの秋食欲の秋 だな秋が近づいてきましたね(*^-^)朝も涼しくなりちょっと嬉しく感じたのは寝るとき窓を開けてるだけで気持ちいい風が入ってくるよう…
徳島県に出張に行っていたお義父さんからお土産にすだちをもらいました。となると、さんまが必要ですよね。さんま、高いです。さらに、すだちがあるなら、iichikoが必要でしょう?麦焼酎 25度 いいちこ パック(麦) 1800ml 1.8L 6本 2ケース 敬老の日 焼酎 お酒価格:18450円(税込、送料別) (2022/9/23時点)いや、シルエットがいいかな?【麦焼酎】三和酒類 いいちこシルエット 25度 720ml瓶価格:880円(税込、送料別) (2022...
せっかくの連休なのに、どんどん雨風が強くなってきている九州北部地方です。ニュースで『経験した事のないような台風』とか『過去に例がない台風』って何度も言うので、もはやどんな台風かも想像できないけど、どうかどうか被害が出ないように祈るのみです(泣)『過去に例
昨日のベランダからの朝焼けpapaしゃんが撮っていてくれました。なんだか間引きしたのを捨てがたく、小さな鉢へ差し込んでいたのが咲いてくれていつもリビングか...
2年ぶり「サンマ」塩サンマだけど、美味しかったよ ☆お弁当・夕食☆
薄曇りだけど、雨は降らないそうです。 天気予報がそう言っています。 曇りのち晴れ、気温28℃ 昨日は、こちら地方最高気温38℃出たそうです。 私は、大きな水筒2本持って、暑さに向かいました。 こんな日に、グランドゴルフ? よくやるよね。 「大丈夫かよ?」みんな、心配してくれ...
日曜日にさんま祭りに行ってきました さんまが初水揚げされると開催されていた さんま祭り コロナの影響で3年ぶりの開催 雨降りだったけど賑わってました チョコも一緒に入れたので お振舞いのさん
今朝は朝早くから母からの電話に起こされました。6時って、、、私にとってはまだ夜中です。 最初6時に固定電話が鳴りました。
ハコネーゼはまずい?ボロネーゼをレビュー!全種類のカロリーや糖質も紹介します
ハコネーゼは、創味食品から発売されたパスタソースですね。袋のまま立てて、レンジで温めるだけで、濃厚なパスタソースが美味しくいただけます。ついにトマトクリーム を食べてみたので、口コミレビューします!シリーズ全種のカロリーをはじめとする栄養素や、お値段についても紹介しますので、ご参考になれば幸いです。
冷凍さんまを購入していました テネシー州の米系スーパーでは 販売されている魚の種類が少ないです。 なので 日本食材店 SONOBANA や インターナショナルマーケットFresh&Fresh で 冷凍の魚
家ではなかなか作らない料理をキャンプですることが多いです。サンマを家で焼くと、においが気になるので、キャンプの時に炭火で焼いたりします。でも、さんまをひっくり返すときに、皮がめくれてしまったりと失敗ばかりでした。ある時、ベテランキャンパーさんにさんまの焼き方のコツを教えてもらい、それからは上手にさんまを焼くことができるようになりました。 今回はキャンプで炭火でさんまを上手に焼く方法を紹介します。 炭火で上手にサンマを焼くための下処理 炭火で上手にさんまを焼くための道具 バーベキューコンロ バーベキュー用アミ2枚 オガ備長炭 炭火で上手にさんまを焼く方法 手順は簡単3ステップ まとめ 参考.炭火…
皆さんお疲れ様です。秋刀魚とカツオで飯を食ってる私が今年に入って秋刀魚の記事を1度も書いてない事に気づき、とっさに投稿してみました。私は築地の市場の時から毎年約400トンの秋刀魚を年間で販売してますが、そんな私が断言します。今年の秋刀魚は去