メインカテゴリーを選択しなおす
レクティファイヤーかローターコイルなのか、はたまたステーターか、いやワンチャン球切れもあり?
雨の季節に入ったようだね田んぼの稲たちもこれまでは疎らで頼りない葉を風に揺らしていたがここに来てずいぶん株がしっかりとしてきたように見えるねむの木に鮮やかな桃色の花が咲き夏の野草も次々と花をつけている路傍にこんなでかい実をつける木を発見なんだと思う?これ、クルミだってさ硬いタネは馴染みがあるけどこいつは知らなかったそれにしても梅雨とはいえオートバイで走ると風の涼しさが際立ってさわやかな心地がする夏の入口列島に横たわる梅雨前線の位置を見ればいまの空気が爽やかなのかジメジメモワーんなのかすぐにわかるそう、今日は前線の北側にいるんだね雨の合間を縫って少しでも走っておこうと天気が回復すればすぐに山へ向かうのだがもちろん雨のすぐ後は実はあまり楽しくはない山陰(やまかげ)や森の中は路面が乾ききらず落ちた枯れ枝や流れ出...レクティファイヤーかローターコイルなのか、はたまたステーターか、いやワンチャン球切れもあり?
air pods 修理の相談。結局、何もせず。→楽天でいいやつを見つけた!!!
今日は、実際に修理してもらえる店舗へ持っていた。 分かったことは、 ①保証期間を過ぎている。 ということは、修理対応の場合、各パーツごとに値段がかかること。 各パーツとは、ケース、AirPods
先日、バイク熱が再燃。 色々とバイクを見ているうちに出会う。 自分の中の最適解。 まわりに回って KTM Duke200になった。 どうしましょ。 さて、 ことの発端は、ジムニーのオイル
OZbyNEWING Wでお得な新規入庫車両が登場!FLTRXSロードグライドスペシャル!
毎度おおきに!OZスタッフ西岡です( `ー´)ノ 先日のツアラーグライドネタから大型ハーレーラッシュが止まらな
実は、昨日の朝からひどい腰痛になってしまった。布団から立ち上がるのも痛くてできないくらいの腰痛だった。 仕事で外せない要件があったのでなんとか出社したが、本当は休みたかった…。(泣)一晩寝れば良くなるかと思ったが、今朝も同じ症状だった・・・。 そして、今日は土曜練習会の日。行こうか行くまいかと悩んだが、動くことはできたのでどこまでやれる…
ぷぷぷ〜いやぁ〜お恥ずかしい高校卒業18歳の春普通車の免許を取った時の運転免許証です「自二車は中型二輪に限る」ってのが懐かしい・・・♪そして本日6月29日は材木屋さん初めて免許を取った記念日でありまする(^^)v親には内緒もちろん学校にも内緒で教習所に通いましたっけ確か中免を取るのに教習所代が7万円だったかと高校生にとっては大金でした十六歳で中免を取るのにアルバイトに励んだのも懐かしい思い出です・・・自動二輪...
OZbyNEWINGカスタム!第二弾XL883Rのブレーキをグレードアップ!
毎度おおきに!OZスタッフ西岡です( `ー´)ノ あの大人気シリーズ前回のブログの第二弾です! 今回の作業内容
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 昨日休みなので、美味しいもん食べに何処かに行きたいと思い、候補を何点か挙げてみました。 いろいろ検討した結果また八王子の郊外型レストランと大型自転車店に決めました。 朝一暇してる師匠に
OZbyNEWING在庫車両の入替えセール人気はやはりXL1200XS
毎度おおきに!OZスタッフ西岡です( `ー´)ノ 近畿地方は一週間遅くに梅雨入りしましたね~、、、。沖縄は梅雨
昨日帰宅したら、郵便受けにYSP東淀川から24カ月点検のお知らせが来ていた。2022年の7月に納車してから、早くも2年経つ。新車で購入して、毎回点検は欠かさず行っていて、おそらくメンテナンスはバッチリじゃないかなと。自分ではほぼ何もやってない。GWの九州ツーリング前にオイル交換して、ツーリングで2000km走り、来月7/13~7/14に高知にツーリング行くから、おそらくそれで大体3000km行くのと、後輪タイヤがだいぶ摩耗してる...
KTM DUKE790 タナックスのバック固定用ベルトが届いた。
KTM DUKE790 タナックスのバック固定用ベルトが届いた。 先日、バック固定用のベルトが溶けて切れた。 魅惑のSEFR 2日目にしてのトラブル。 あせったぁ。 ★あわせて読みたい★ ▶ 魅惑のSEFR 2日目
バイク ヤマハ Fino Classic 2011 整備完了
約3か月前に整備じたいは完了してましたステッカーの貼り付け 試乗を経て気になる部分の調整等も無事にすみ週1回のペースで動かしていますしかし最近のバイクと比較すると燃費が悪いのと ショック交換するも何となく乗り心地が良くない まあ こんなものかと納得ライトは ブルーLEDに変更(夜間は暗くて見難い)メーターもカバーが日焼けしていたので新品へ交換(HONDA車と違ってカバーが別売りでないため交換は高額出費)エン...
【セミリタイヤ】宝くじと株主優待はプレゼントしよう【喜ばれる話】
セミリタイヤをしています。 リタイヤ勢はある程度株式投資をしているの知ってるよ。 そうです。ぼくもガンガン株式投資をして
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊今日はバイクネタと、何かつけ麺が食べたくなり作ってみました。▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ バイク系女子Yo
とうとう梅雨入りしたようですね。夏の様に暑い日が続いてますが・・・。今回は、自分には難易度が高いと思われる、チャツボミゴケ公園に行って参りました。道の駅 くらぶち小栗の里で一休み。この日は天気が良く、ほぼ夏日で暑かったです。品木ダムを渡っていきます。水が
今週末は走らない、片づけない 〜6月最終週末へのカウントダウン〜
6月の週末はあわせて5回。 そして今週末はその最終週末となります。 年明けから準備を進めてきたこの週末に向けて、いよいよカウントダウンが始まりました。 今週末、岡山の県北の古い温泉に一族が集まること
OZbyNEWINGのハーレーXL1200CXが人気急上昇中!!争奪戦開始!
毎度おおきに!OZスタッフ西岡です( `ー´)ノ 梅雨独特の、ジメジメと嫌な気候ですね~。梅雨対策は何されてい
金剛山 清徳寺 2024/06/21 信濃善光寺奥ノ院清徳寺
久しぶりのツーリングでした。場所は 八東の山の上、奥。 紫陽花680本29種類 手前に広い駐車場があるので、お寺の敷地内には車両の乗り入れ禁止です。 こちらの山寺はかなり有名なお寺で 現在では姫蛍の名所 紅葉の名所 紫陽花の名所 鳥取県指定
まあたまにはね。 昨日庭仕事はやったし、外は雨だし、なのでバイクは乗れないし。 今日は嫁が講習会で居ないので昼は子供達のご飯作りが有ったけど、それ以外は珍しくやる事(出来る事)も無くのんびり。 まあたまにはね。
GW明けの仕事は半日出勤でしたので午後からスポスタで渥美半島を走って来ました。 ヘッドライトカスタムしてから走るのは初なのでいつもと違うちょっとしたワクワク感はありますね。 www.ni-rinsai.com あとオクでお安くスクリーミングイーグル レールコレクションが落とせたのでエアクリーナーも交換。S&SやRSDはみんなと被るしこれは割と少ないんじゃねぇかなぁーという感じ、デザインシンプルで良き。 変えた理由は今年はロングが多そうなので純正オーバル型(お弁当箱)だとハイウェイペグ使う時に足が当たるからお試し交換です。 お食事処 太田家 国道259号線沿いにある手打ちうどん・そばのお店。 看…
最近、とんと出番が回ってこない白かぶツーリング。 せめて近場の買い物だけでもと、雨雲ズームレーダーで雨雲の谷間を狙って、15時から16時までの間なら大丈夫と判断、飛び出してきました。 しかし・・・雨
明日の朝は、SSTRの申込み!!! 昨年を振り返りつつ、次回のことを考える。
明日の朝は、SSTRの申込み!!! 明日の朝は、SSTRの申込みだ。 昨年は、エントリーでつまずく。 ★あわせて読みたい★ ▶ SSTRのエントリー峠に・・・。 散る。 昨年の2023年は、2月にエント
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 昨日昔乗ってたCBX1000 に逢いに行きました🤩 バイクマニアって頭の中は持ってるバイクの事しかないんだって痛感しました❗😲💦○●○●
今朝の近畿地方。 玄関から外に出ると、ヘアドライアーをオンにしたような温風が吹き荒れていました。 そのおかげで路面は乾き始めているものの、ふたたびばらばらと雨粒が降ってくるような空模様。 雨雲ズームレ
今度こそウェット路面で練習!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#38
ウェット路面走行に挑戦しました。雨はほぼ走ったことがなかったので、ペイント上は全くグリップ士なことを体感しました。
ウェット路面で練習!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#36
ウェット路面走行に挑戦しました。雨はほぼ走ったことがなかったので、ペイント上は全くグリップ士なことを体感しました。
BC18弾を探して、モトグッチと三千里・・・いや、ぷちツーリングかな?
膀胱カテーテル交換後にしては、処置痛もゆっくり増してきてはいるものの、 そこまで悪いって感じはしてないので、まだバイクにも乗れるし、動けてもいる。 でも、日に日には悪化してる感触もあるから、動ける時に動こうと思って、 取り敢えず、サラブレッドコレクションを探す名目で、色々と走りに行ってみる。
関東もようやく梅雨入り。にもかかわらず今日は暑かった・・・。(^_^;) 明日は、バラキン、徳之島、諏訪湖などでレースが行われる。明日の天気は、雨予報なので無事に行われるのか、が心配ではあるが、出走する仲間には頑張ってほしいね。 そんななか我々は、9月のレースを目指して蒸し暑い中練習した。
「オートバイの給油と保険」 先程、諸用のためオートバイで出掛けて色々回って来た。 ついで自賠責保険が間もなく切れるため、バイク屋にも寄った。 毎回、2年にする…
昨日、ついに「梅雨入り」が発表された近畿地方。 梅雨前線がこれから北上して大雨になると予報が出ています。 雨雲がかかり始めるのは15時くらいから。 それまではまだ少し晴れ間が続くとのこと。 このチャ
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノ珍しく2日連ちゃん投稿~笑 はい、前日みんなと遊んでもらって・・・ちゃんとしっかり寝ました!・・・ 寝す…
巡り巡ってバイクを買うことにした。 KTM Duke200。 待望のマニュアル車。 駐輪場問題があり、出来るだけコンパクトかつ走るバイク。 初めは、125でも良かったが、ちょうど綺麗なバイクかあった。
今週末の天気予報を眺めていると雨マークばかり。 一見すると、さっぱりダメと思ってしまいます。 ところが、GPV気象予報で雨雲の動きを確認すると、金曜日の午後から土曜日の午前中は天気が持ちこたえてくれる
今回はPCX125のウインカースイッチの交換方法を紹介します。 作業の難易度は低めで、特殊な工具もいらないので自分でやってみるににもてこいのメンテです。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 今日は師匠と石神井公園駅のサイゼリアでオフ会を開催しました😊 あと意外だったのは師匠が蓮舫議員を推してた事です❗😓💧 YouTubeでも問題になってる蓮舫議員の中国贔屓の活動に危機感を覚えま
TRRS フロントフォーク オイルを YAMALUBE S1 に交換
TRRSのフォークオイルを交換。こまめに交換しようと思っていたのに、8ヶ月ぐらい交換していませんでした・・・。反省しつつ作業をしていきます。トップキャップ緩めてからフォーク取り外し。サイズは17mmNLSのオイルは元々黒いので汚れ具合は分か
泌尿器のカテーテル交換処置前に、ハーレーも乗ったし憂いも無いので、 いざ通院日・・・と思った当日、またも気分を反映するかのような雨模様。。。 …
全日本トライアル もてぎ大会に行った時、2024年3月1日にリニューアルされた Honda Collection Hall も見学してきました。あまり時間が無く流し見程度でしたが、楽しかったです。以前にも来たことがありますが、リニューアルで
2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第3戦 もてぎ大会
6/1~6/2に開催された2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第3戦 もてぎ大会に参戦してきました。今回も自走で楽しくモビリティーリゾートもてぎまで。会場入りしたタイミングが良くてパドックは屋根付きのビクトリーコーナーテラス?で
おはようございます☆ 昨日は某大手ホテルチェーンの本社役員の方から連絡が来てお会いさせていただきました するとけっこうな数の元同僚のホテルマンが共通の知り合いでしたので驚きました とても有意義な時間になりましたので昨日お話しさせていただきました内容は元HOTEL ROYALの同僚スタッフ達と共有したいと思います 夕方はいつも大変お世話になっている議員の方に色々と相談を聞いていただきました その帰り… お気に入りの道を通ったのですが昨日も僕を癒してくれる景色だったので歩いてみました 空と夕日と海がとても綺麗でした☆ そんな時っ!!!! ププッっ!!! ってクラクションが鳴って後ろを振り返ってみると‥ バイクに乗っている方が手を振ってくれて走り去って行ったのです!!!! 後ろ向きの時にクラク...
次回のバイクツーリングの予定は、大人のお使い! 大里屋本店! 四里餅を買ってこよう!!!
バイクツーリング 自宅から直行。 飯能の大里屋本店へ行こう。 大体、1時間ほどで着く。 オープンは、8時半。 自宅を7時ごろに出ればオープルに間に合う。 道も混まない。 で、買
先週の土曜は、普通に練習したのだが記事をアップするのを忘れていたので、今更だがアップすることにした。(^_^;) スタートはこの5人…