メインカテゴリーを選択しなおす
ホルモン焼きに文学的情緒を持ち込もうとひとり勝手に四苦八苦しておりますが、何を言いたいかというとホルモン焼きはうめぇということなのでございます。
学生の時、ホルモンを食べることを覚えました(´・∀・`) 学生時代に学んだ重要項目の一つだと思っております え?・・勉強?・・・いやちょっとわかんないです(´・∀・`)
岩手県盛岡市にかつて200年代初頭あたりまでありました 「若い力(牛丼)」「地下SEGA」「ダイエー」「MOMO」について、改めて当時を振り返り、記事にしてみました。 今現在35歳以上の盛岡市出身の皆さんは、覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか (´・∀・`)
ぷぷぷ〜いやぁ〜お恥ずかしい高校卒業18歳の春普通車の免許を取った時の運転免許証です「自二車は中型二輪に限る」ってのが懐かしい・・・♪そして本日6月29日は材木屋さん初めて免許を取った記念日でありまする(^^)v親には内緒もちろん学校にも内緒で教習所に通いましたっけ確か中免を取るのに教習所代が7万円だったかと高校生にとっては大金でした十六歳で中免を取るのにアルバイトに励んだのも懐かしい思い出です・・・自動二輪...
昨夜の夕食。シーフードとアスパラの中華風炒めなど。ミニ帆立とイカ、アスパラ、椎茸、マッシュルームなど。左上は、K子さんが届けてくれた里芋とさつま芋の煮付け。そのK子さんが、高校の同級生の手記を貸してくれました。大阪の名門校、大手前高校の思い出を綴ったものです。大手前高校は、東大や京大へ進学する生徒も多い有名校、縁もゆかりない私が読んでも分かるかしら…と思いましたが、読み始めたら面白くて、懐かしい時代...
最近観ていた韓国ドラマ。『青春の記録』いよいよラスト。(このドラマで、今まで“食わず嫌い”であったパク・ボゴムをじっくり拝見)視聴中、タイトルの意味がぼんやりだったのだけど最終回になり、とたん合点。(日本ではありえない韓国ならではの展開だ)*近所の親しいおじさんから「お前は結婚しないのか?」と聞かれた、主人公の兄の返しが「今どき、その質問は罰金ものですよ。一万ウォン」に、ほほーっ。*このドラマに限ら...
2010年の冬に❄️女の子3人で見に行きました〜☺️💖💖💖肉眼で見たので流れ星をたくさん見てる状態でした😊❤️寒かったけど青春😍💕✨一度…
最後の夏 県大会ベスト16まで進んで甲子園まで手が届きかねた時にライバルの高校とぶつかった 相手は優勝候補だったんだけど延長11回ドラマは最後に待っていた自…
2020年 全16話 キャスト パク・ボゴム(サ・ヘジュン役)パク・ソダム(アン・ジョンハ役)ピョン・ウソク(ウォン・ヘヒョ役) あらすじ 各国の大使館公邸や、芸能人や財閥セレブの邸宅が立ち並ぶ閑静な住宅街、漢南洞(ハンナムドン)。 そこに住む庶民のヘジュンは、モデルから俳優を目指していた。一方、近くに住む小学生からの親友ヘヒョは裕福な家庭に育つ。ヘヒョも同様に、モデルから俳優になり、有名人の仲間入りをはたしていた。 ある日、ファッションショーの仕事に向かうヘジュンとヘヒョ。ヘジュンのメイクを担当したのは、メイクアップアーティストの夢を追いかけている見習いのジョンハ。日々の努力もあり、店長…