メインカテゴリーを選択しなおす
#青春時代の思い出
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青春時代の思い出」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
人生悩まない人が嫌だった?【あの時はあの時で悩んでた】過去写真をみて思い出したこと
人生悩まない人っているの?
2025/05/12 08:52
青春時代の思い出
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
近所のローソンの偏り方が不思議
なんかキャンペーンを独自でしているのか、 あるときは、ほりにしを大量に発注し、またあるときは松屋のカレー祭り。 先日、タバコ買いに立ち寄ったら播州ラーメンが山積みになっていました(;^_^A 週末は厨房のころからの友人と飲み会♪ たまには、ラ-メン以外のものを食べてこよう。うん。 にほんブログ村 Web小説ランキング https://note.com/mad_2025
2025/04/16 16:53
ちょっと上がって60位
この下のほうで乱高下している状況ってなに? でも、どなたかが読んでくれているだけでも嬉しく、張り切って次のを書いてみようと気になれました♪ にほんブログ村 つぶやきランキング https://www.alphapolis.co.jp/novel/473580233/652934915 https://mad.hp.peraichi.com/mystery. https://x.com/SCdBDgENWH8lLzw https://note.com/mad_2025
2025/03/01 11:54
鉤尾杏子イメージ 其の四くらい
私もファンであります、梶芽衣子のイメージ。 まだ小学校だったころ、深夜の番組で女囚さそりをやっていまして、寡黙でいて美人な彼女のファンなりました。 ちなみに映画内で、消された音声がたくさんあったので、のちのちビデオでレンタルして確認しました。 そんなにカットする内容かな? そう思いました。 にほんブログ村 つぶやきランキング
2025/02/16 08:12
古本で買った文庫本を片手に一杯
それは、まだ携帯電話が通話くらいにしか使わなかった時代。 新開地の地下にある、よつばやの片隅に座り、串カツやおでんを食べていました。 (メインはピロシキや明石焼きなのかな?) その近くにあった蕎麦屋もとっくのまえになくなり、つい最近は隣にあった、ラーメン屋も閉店をしてしまいました( ノД`) どうか、これ以上、思い出が失われないよう、祈るばかりです……。 にほんブログ村 つぶやきランキング
2025/02/10 16:37
あらすじ 第一稿目
嵐の瀬戸内海を航行するカーフェリー『ヤダテ』 一向に収まることのない落雷と暴風雨の中、突如としてバラバラとなった手足が海に浮かぶ事件が発生し、さらには、昨今、巷を賑わせている連続爆弾魔による爆破予告まで来てしまい、船上は大パニックとなる。 船内には、老探偵のリモートで操られる筋肉質の青年、大那舞都(だいなまいと)と、武術のセンスしかない、新人女性探偵、鉤尾杏子(かぎおきょうこ)の脳筋コンビが、事件解明のため乗船しているも、洋上という完全なクローズドサークルに加え、密室での殺人まで起きてしまった。 なぜか鼻に傷を負う二人の容疑者に、自身の血で描かれたダイイングメッセージ。 爆発までのタイムリミッ…
2025/02/07 07:03
フェリーの思い出 其の二
当時、四十年ほどまえ(おいおい) 私は父親に連れられて、トラックでフェリーに乗りました。 トラックは全長があり、別枠へと誘導をされ、停めたあとは着くまでの自由時間。 なにをしたか、あまり憶えていませんが(当然だ)お金を持っている人との格差は感じました。 でも、雑魚寝であっても、それなりに楽しくて、大相撲ダイジェスト? だったのかな? 夜中、テレビだけがポツネンとある畳敷きの大部屋で、知らないオッチャンと膝を抱えて観ていました(笑) ちなみに十年まえまで、自身の仕事はトラックに乗り、各地へと荷物を取りに行く仕事だったのですが、退屈なのがイヤで、カーフェリーは使わず、夜の高速を走っていました。大好…
2025/02/07 06:08
味道場
私は気質がオタクなので、一人ひとりの画像を描いて、本当は各話に貼り付けたい。 たとえ話が面白くなくて、誰も読んでいないとしても、自分なりの設定資料みたいなを作って、ネットに上げたいタイプ(笑) ゆえに単にプロローグから最後まで、番号だけでなく、副題? 各話ごとに見出しが付けられるシステムを見ると、ついつい楽しくなってしまい、勝手に盛り上がってしまいます(^^♪ だってオタクだもん。仕方ない。 またもや出てきた、思い出の味道場。葱盛りラーメンの写真。 最寄りの駅前に、最近できたラーメン屋さんがありまして、いつも気になっているのですが、なかなか入れないでいます。 にほんブログ村 つぶやきランキング
2025/02/03 16:59
らーめん味道場の思い出
まだ若かったころ(笑)新開地で飲み、遊びあるいて、帰りにここのラーメン屋さんで食べたあと、その上にあるカプセルホテルに泊まっていました。(もう、そのアサヒサウナもない) せめて写真を撮っていてよかった。 トンコツも臭いが余りないのに、味が深くて最高だったし、隠れ人気メニューの白菜スープのあっさりラーメンも美味しかった……。 にほんブログ村 つぶやきランキング
2025/02/01 10:22
ベイシティローラーズが青春だった10代の頃
10代はベイシティローラーズが青春だった。英語が分からない。でも自然に口ずさめるほどレコードを聴いたっけ。
2024/07/24 15:16
青い春の思い出
ぷぷぷ〜いやぁ〜お恥ずかしい高校卒業18歳の春普通車の免許を取った時の運転免許証です「自二車は中型二輪に限る」ってのが懐かしい・・・♪そして本日6月29日は材木屋さん初めて免許を取った記念日でありまする(^^)v親には内緒もちろん学校にも内緒で教習所に通いましたっけ確か中免を取るのに教習所代が7万円だったかと高校生にとっては大金でした十六歳で中免を取るのにアルバイトに励んだのも懐かしい思い出です・・・自動二輪...
2024/06/29 08:30
若返るラジオセレクション⤴️
こんばんは😃🌃 ただオジです。 今日は お休みです。 以前の投稿で お休みの日は 聞き逃したラジオ番組をradiko(ラジコ)を利用して聞いてます とお話ししました📻️ 今回は ただオジお気に入りの番組 Part2をご紹介します。 イルカさんが 懐かしい想い出や、エピ...
2023/09/10 19:26
絶滅危惧種認定?!中学校の制服が届きました(*'▽'*)
おはようございます先日、息子の中学校の制服がやっと届きました〜男子の制服といえば学ランですよねーちなみに息子の学校、女子は冬のみセーラー服です最近はブレザーの…
2023/03/21 06:59
ユーミン万歳! 50周年
シニアにとって青春時代の想い出は生きる活力、特に失恋や別れのシーンは今でも胸がキュンとなりますね。ユーミンはそんな多くのシニアが寄り添ってきた偉大なアーティスト、曲と共に詩と共に懐かしいむかしが甦ります。70歳も目の前のユーミン、ユーミン万歳50周年の記念アルバムを発売しました。元気をもらいましょう。
2022/10/12 12:54
光熱費8,400円の暮らし
1つ前の日記に NHKの受信料について書いたら 来秋10月に値下げのニュース・・ 偶然にびっくりです。 私のブログ読んでます? さて、大学の寮で暮らしはじめて6か月 姫の1か月の光熱費は、春夏平均で 約8,4
2022/10/06 11:28
18歳のとき自費出版した本
1つ前の日記で 「月刊 降りない駅」 のことをご紹介しましたが Twitterに公式さまから 「いいね」をいただきました。 見つけていただき光栄です。 ありがとうございます。 私も高校生のとき自費
2022/10/04 12:22
体育祭&また楽器やりたいな♪
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
2022/05/17 09:38