メインカテゴリーを選択しなおす
やっと来ました、67キロ台。加えてウエスト72センチ。私にしてはお腹はぺったんこ。2/4は83センチでしたのにね。写真は最近どハマりの酒粕ヨーグルト、蜂蜜入り…
炭水化物のダイエット効果やオススメの摂取方法について紹介します。さらに、炭水化物のデメリットや適切な摂取量についても解説します。
ダイエット中の人におすすめの魚とその効果やオメガ3脂肪酸を含む魚の適切な摂取方法や注意点に注意して読んでみてください。
【必見】脂質のメリットとデメリット ダイエット中のアドバイス!
ダイエット中の方にとって、脂質は重要な栄養素です。脂質のメリットとデメリットについて詳しく解説していますぜひ読んでみてください。
飲んだ水は体内でどのぐらい滞留し続けるのか?水の摂取に関する疑問を解消します。また、メリットや水分摂取量についても解説しています。
どのくらいのカロリー摂取が理想なのか気になりませんか?ダイエット中の人に知ってほしい理想の摂取カロリーについて解説しています。
痩せる果物5選をランキングでご紹介!ダイエットにオススメの果物とその効果を解説します。果物を取り入れ、健康的なダイエットをしましょう。
冬の代謝を促進し、体を脂肪燃焼モードに保つための食事、運動、生活習慣の改善方法を詳しく解説。健康的な体重管理のコツを紹介します。
緑茶のカテキン効果はダイエットに本当に効果的か?独自調査で明らかになった事実
はじめにみなさん、こんにちは!最近では、健康志向の高まりとともに、様々なダイエット法が注目されています。その中でも、緑茶の「カテキン」がダイエットに効果的であるとの言及が多くなっているのを知っていますか?今回の本記事では、緑茶のカテキンに焦
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 本日は朝から事務作業ばっかりやっていたので基本PCの前でキーボードを 叩きづつける1日でした。 今日は歩きなしかな〜と思っていたんですが夕方になってから 「花植えしようか!」となって1時間ちょっとお散歩に。 おかげで丸一日家にひきこもり状態にならなくてよかったです。 歩いた距離はいつものことを思うと全然少ないのですが(半分くらい?) それでも全く歩かないよりはいいし、最初は「寒い!」と思っていましたが 帰り道には結構ポカポカしていて有意義なお散歩タイムでした。 しかも、帰宅した頃にはお腹もぺこぺこ。 1時間程度のお散歩ですが【冷え解消】…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 本日はいつも伺っているカルチャーハウス香里ヶ丘様の振替レッスン日でした。 いつもは第2・4木曜日に伺っていますが、休講になった日の振替で火曜日に 伺ったのでスタジオもいつもとは違うスタジオで新鮮な気持ちでした。 先週末くらいからすっかり冷え込みがキツくなりやっと12月だなっと感じる ようになってきました。スタジオも少し前までは冷房を入れていましたが ゆるく暖房を入れるように。冬ですね。。。 そんな冷え込みの強い冬の日ですが、レッスンにご参加くださった生徒様は 半袖でのレッスン参加。 途中の休憩時には「暑くなってきた!」とおっしゃられ暖房…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 12月に入ってすっかり寒くなってきました。 寒いとつい手をポケットに入れて、少しでも風に当たらないようにと 背中を丸めて歩いていませんか? 背中を丸めて歩いてしまうと腹筋も使えないし、首が前に倒れてしまうので 首や肩の凝り、そして二重顎の原因にもなります。 ポケットに手を入れて歩くのは危ないだけではなく、巻き肩にもなるので 猫背や肩凝りの原因にもなりますよ。 寒くても正しい姿勢でしっかりとウォーキングをしていただくと 最初は寒くても体もポカポカになり代謝UPといいことづくめ。 小さく丸まって歩いているよりも、しっかりと首をあげて前をみて…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですアハハ ↓↓↓この記事。。ええやん【ランニング】心拍数を高め脂肪を燃焼する時間「EPOC」を利用したダイエットn…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 元々ものすごい冷え性だった私。 極厚のタイツの上に靴下を履き、さらにパンツを履く。 セーターの下はヒートテックや極厚のあったか下着を着込んで重ね着。 そんな私ですがウォーキングを初めてから冷え性ではなくなりました。 多分、ウォーキングを習い始めてから一番最初に現れた変化だと思います。 最初はウォーキングのレッスンを受けた日だけ体がなんだかポカポカするな〜と いう感じでしたが、気がつくとそれが毎日のことになっていて、今では 真冬でもタンクトップorキャミソールの上に薄手のセーターもしくはシャツ。 外にいる時はその上にアウターを1枚だけ着用…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです月日が経つの、恐ろしく早いですねもう11月。。後2ヶ月なのに天候はおかしいな感じ秋の気配はそこそこ感じられますが…
一般的なサウナは皆さんご存知、暑っついので、高温サウナやフィンランド式サウナと呼ばれています。 大体は湿度の低く息が苦しい暑いサウナですが、 今回は少し特殊な遠赤外線サウナをご紹介します。
整理収納アドバイザー2級認定講師元CA 清宮なみです 『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーの…
9月になっても暑い日が続いています。こんなに暑いと登下校や体育の時間が心配です。パパは夏休み太り解消のために水泳を始めました。全身運動で効率的に脂肪燃焼してくれることを期待しています。
エッセンシアライズ株式会社さまより、ブラックジンジャーナチュラをお試しさせていただきました。 www.cosme.net 特徴・成分 ・ブラックジンジャー成分純度100%サプリ ・ポリメトキシフラボンが2粒あたり33.36mg含有 (ポリフェノールの一種で腹部の脂肪を減らす効果あり) ・グリシン配合で睡眠の質を高めて不眠改善&肌質改善 (アミノ酢酸のことで、アミノ酸の一種) ・ポリメトキシフラボンを始めとしたブラックジンジャー由来の成分配合 (ポリメトキシフラボン/アントシアニン/クルクミン/アルギニン/ グリシン/ポリフェノール) ・保存料/着色料/香料不使用 ・有機JAS認証取得のオーガニ…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです 大沢たかおのファンやけどイジリたくなるのは何故だろ降りにくいよね。。わかるけど 😂 でもトータルでは、そこま…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 今日はお久しぶりにシーズウォーキングスクールの本町校に行ってきました! 本町校は講師になるまでずっと通っていた会場です。 お久しぶりに伺ったところ1年半ぶりくらいにお会いした生徒様が いらっしゃったのですが、とっても綺麗に歩いておられてその変化具合に 同じ方だとは気づかないというびっくり体験もしました。 スタイルもすっきりと痩せておられて、とっても健康的に。 そして、以前よりも若々しい印象になられていました。 どちらの生徒様も初回のお試しレッスンの時から存じ上げているので その変化の具合にびっくりしました! きっととても努力されたんだな…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 夏に向けて(というかすでに夏?ですが・・・)、少しでもスタイルを よくしたい!痩せたい!と思われている方多いと思います。 薄着になる季節だから寒い季節は気にならなかったウエストや二の腕などが 気になる季節です。 ちょっとでもスタイル良く、くびれゲット!と無理にきついコルセットを 着用してはいませんか? 夏場にナイロン素材のコルセットを着用すると肌がかぶれる原因にもなります。 そして、なにより暑い。苦しい。 頑張ってコルセットを着用するのではなく、自らのコルセットでウエストの くびれを手に入れましょう♩ その方法はとってもシンプル。お腹を…
せっせと仕込んだ梅は\トータルで12kg!/なぜだか焦りの感情が湧き出てきて梅雨明けもしていないのにさっさと土用干しを済ませていまいました^^;今更ながら少々不安になっています^^;\2023年の梅しごと 人気記事/これはまだ半分の量。4リットルの果実酒瓶
使わないお尻の筋肉が横広お尻の原因に!歩くことでヒップアップ!
こんばんは。シーズウォーキングスクールの講師のみなえです。 若い女の子に多いのですがお尻を左右にふりふりしながら歩いている人が いるととっても気になります。 重心の問題なのかな?と思うのですが、歩くたびにお尻が揺れる。 気になるのでつい見てしまいますが、内腿とお尻の筋肉をしっかり使って 歩いているとお尻はそんなに揺れません。 お尻の筋肉を使わないでふりふりしながら歩いてしまうと、どんどんと お尻が横広がりになってしまう傾向が! そして、お尻の筋肉はつかないので高さは出ない。すなわち下がってくる。 お尻が横に広がるのに下がってくる最悪の状態につながります。 歩く時はしっかりとお尻の筋肉を使って歩…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 今日は子どもと一緒にお買い物に出かけました。 車で行くことも考えたものの最近はPikminBloomをしていることもあって 電車で行くことにしました。 お昼前に出かけて帰宅したのは夕方。結構歩いたつもりでした。 ・・・が、意外と歩数が伸びてない!結局1日の歩数は6000歩ほど。 お仕事の日は少ない日でも7000〜8000歩は歩いているのでビックリです! でもからだの疲労度はたいして変わらない。。。 人混みの中を歩いているからか、はたまた買い物なので立ち止まっている時間が 多いからか。。。謎。 お買い物だと思ったように自分のペースで歩けな…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 40歳を過ぎるとよく「体重が落ちない」「痩せない」というのを耳にします。 お肉が上から下にも下がってくるので胸がなくなりお腹周りにお肉がつきます。 女性の場合40歳をすぎるとホルモンバランスの関係で痩せにくくなります。 そして、肉質も変化するのでハリがなくなります。 40歳以上の方は痩せたい!と思った時に若い頃のように食事制限をして 体重を落とすことだけを目的にすると綺麗ではない痩せ方をします。 20代の頃に一番綺麗でベスト体重だったから!とその体重まで落とすと なんか骨っぽかったり、筋っぽくなってしまう可能性も。 とくに顔は痩せてしま…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 朝晴れていても急に雨になったりと梅雨時期は毎日晴天とは行きませんが 歩くの大好き人間なので毎日元気にWalkingしています。 正直に言いますと家事・育児・仕事と用事は毎日山積みなので体は結構 ヘトヘトだったりしますが、それでも歩くのは好き。 歩くとなんだか体じゃなくて頭がスッキリする気がします。 そして夜はぐっすり眠れます。(21時位に眠気がやってくるのは困りものですが) 先日始めたPikminBloomもちょうどWalkingの良い相棒になってくれています。 何気なく歩いているとうっかり見逃してしまいそうなオブジェや建物に 気づかせ…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 最近とあるブラウスを着て外出すると必ずその服を汚してしまうトラブルに 見舞われています。前回は食事で汚し(ただ食べ方が汚いのでは?とは言わないで・・・ 今日はホットコーヒーのリッドがきちんとできていなかったようで 胸元を20cmほど汚してしまいました。しかも、行き道でです。。。 慌ててお店に飛び込んで服を買う事態になりました。 なんか・・・呪われてる?どうしてでしょうか。。。 本当は長袖もしくは7部袖のトップスが欲しかったのですが、すっかり夏仕様の お洋服しかありませんでした。ノースリーブもたくさん。夏は基本露出が高い! 夏に向けてちょ…
🌞【冬の為に始めたこと】炎天下ウォーキングDE脂肪燃焼とビタミンDをWゲット
ここんとこPC作業が多くて少し不健康気味だったそこでだこの不健康な環境を打破すべく・・・ちょっとイス率が高目になってきたんで脂肪燃焼とビタミンD生成の為今年もウォーキングをスタートした3.4.5月と3か月間筋トレ月間だったんで少し体が大きくなった気がする1日2食でも
マンガなど描く方ではなく、実際のボディメイクの方。体型を気にされている統失者は多いはず。だって、副作用で太りやすくなったり動くのが辛かったりするから。そうは言っても、薄着になる夏がやってくる。動けない人以外は動くことで体を思うようにデザインできる。
歩くだけでダイエットができる!?どれぐらい歩けばいい??~ウォーキング効果編~
毎日の通勤や通学で歩いてるから大丈夫・・・と思った方、それは大きな落とし穴です。 周りの方を見た場合、仕事へ行く、学校へ行くを運動とした場合歩く量はみんな同じですが体型は、それぞれに違います。そう、みんなが瘦せているわけではありません。
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 今日はいつもさせていただいている区民センターでレッスンの日でした。 ご家族の方から歩き方が変だよ!とご指摘を受けて初めて参加して下さったそうです。 レッスン前には必ず普段気になる事や、痛みやお悩みがないかを必ず お伺いするのですが、つまづく事とたまに太ももに痛みがあるということでした。 実際に歩いてみていただくと、どうも左足がまっすぐ前に出せずに 少し外側に歪んでしまう癖があるようで、少しづつ左にずれてしまうよう。 足はまっすぐに前に出すことが基本となるので一度やってみていただいたのですが どうもまっすぐに足を出そうとすると足の付け根に…
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 「ウォーキングのインストラクターをやっております」と人に伝えますと まず受ける質問は大きく2つあります。 その2つのご質問に一般論ではなくて、自分の経験からお応えします。 ◉ウォーキングをやると痩せますか? この質問の答えはとっても悩むのですが、体重が落ちるか?というご質問で あれば、私は体重自体は2〜3kgほどしか落ちていません。 (他の方で10kgほど落ちた方はいらっしゃいますが、私は甘いものも 大好き・食べるのも大好きなので体重はそれほどです。) ですが、洋服のサイズでいうなら2サイズはダウンしました。 昔の服を着ると「ちょっとブ…
ノーサンブリア所有馬の情報です。所属馬の情報【3歳馬】 掲載日:2023/03/24 金曜日ノーサンブリア[父 リオンディーズ : 母 ヒルダ]在厩場所:ノーザンファーム天栄天栄担当者「厩舎サイドからは、背腰や右トモに疲れが見られると聞いていましたが、こちらでのチェックではその辺りはもう気になりませんでした。ただ、やはり走ったなりの疲労感が窺えますので、まずはその回復を優先したいと思います。ですから、現在は乗り運動...
【 リンゴ酢 ダイエット 】 腸活 に良い リンゴ酢 を毎朝飲むべき13の理由
オーガニック リンゴ酢 をベースにした ダイエット に最適な1石13鳥の 炭酸 + 塩 + リンゴ酢 ドリンクの紹介。 脂肪燃焼 はもちろん 腸活 にも大活躍してくれます。
ちょっと前は1日に1万歩歩くといいよ!と言われていてみんなが 歩数計的なものをつけて1万歩を目指していました。 私は大体1日に7000歩〜8000歩位歩きます。 ちょっとイレギュラーな用事が入ると1万歩は行きます。 全然しんどくはないし、むしろ足のむくみ解消にもなって 足もスッキリ!ちなみに今日は12000歩、歩いたようです。 が、今は健康のため別に1日1万歩歩く必要はないよ!というのが わりと主流になってきているようです。 毎日7000歩〜8000歩くらいがベストとも言われています。 色々な説が出てきて、主流はコロコロ変わります。 ただ、歩かない人よりは歩く人の方が病気や死亡のリスクが下がる…
このところ有酸素運動と無酸素運動の話をしているので今日もその続きを少し・・・有酸素運動と無酸素運動を語るのに遅筋と速筋の話をしない訳にはいきません。遅筋は...
前回は有酸素運動と無酸素運動、そしてペース配分について、未来の車に例えてお話ししました。今回は、私の苦い体験を紹介しながらロングライドで大切なエネルギーマ...
私、立場上、自転車初心者の方と接する機会が多いじゃないですか。それでね、割と、有酸素運動と無酸素運動を理解していない人が多いなぁ・・・なんて思うんですね。...
なぜカフェインは筋トレに効果的?1日の摂取量と中毒症状を防ぐ飲み方、コーヒー豆知識
この記事では、「筋トレとカフェインの関係や摂取量」について紹介しよう!カフェインとは?その効能を解説カフェインは、天然に存在するアルカロイドの一つで、コーヒー、紅茶、及びチョコレート等に含まれている。カフェインは、中枢神経系を刺激する作用が
この記事では、「ダイエットに効果的な筋トレ」について紹介しよう!筋トレにダイエット効果は本当にあるの?筋トレは、ダイエットに有効な方法のひとつとされている。筋トレは、筋肉を増やすことで、基礎代謝を上げ、カロリーを消費することができる。また、
いくらのパワーめし10/たんぱく質とビタミンB1なら豚肉/スポーツジム お買い物マラソン:楽天/Amazon/Yahoo
↑ブログランキング クリック応援 お願いします(#^^#)ダイエットで脂肪を減らすには、先ず筋肉をつける大会に向け、お肉を食べて練習に励みたい。脂肪も減らしたい!筋肉も付けたい!なかなか練習できない私にとって悩みの種。お肉大事けど、練習量が
死にそうなとき役立つiPhone裏技🍅フライドトマトwithチーズ 喰うなら動け
かなちいよ~~~死にそうなとき役立つiPhone裏技歌舞伎役者のようなワンコフライドトマトwithチーズ喰ったら動け🐾🐾🐾人生は命がけです見た時だけでもやってみるのさそしたら体が覚えるよ💓おいらの料理はだいたいカロリー過多だから・・・憎めない先生。@fashion86のツイート迷子の犬🐶たちも忘れないでねぇ~😚😁よろしくお願いしま~す死にそうなとき役立つiPhone裏技🍅フライドトマトwithチーズ喰うなら動け
はじめに:筋トレ前にコーヒー飲むとどうなるの?筋トレする前にコーヒーを飲むと脂肪燃焼に良い事は知ってましたか?私も最近知ったのですが、「コーヒーには色々メリットがあるんだなぁ」と感心しています。筋トレ前にコーヒーを飲めば、コーヒーに含まれて
今日も室内ワークアウト!脂肪燃焼は今日、ストレッチ感は昨日がWin!
昨日から始めた室内ワークアウト。今日は違うプログラムをやってみたら、時間はそんなに変わらないのに脂肪燃焼が倍近く。昔やったエアロビクスのような動きで懐かしさもあり。エクササイズ後は足に筋肉痛がありました。体を伸ばしたストレッチ感は昨日の方がありました。まだまだ始めたばかり。もっと色々なものを試していきたいと思います。
雨、雪だけじゃなくて強風が吹くのが冬の新潟でのウォーキングの大きな課題です。そんな日のために室内でワークアウトしてみることにしました。初日の結果は30分で104キロカロリーの消費。先週のウォーキングは60分で255キロカロリーと同じような効果があるのをみて、やっぱりウォーキングもいいんだなと改めて認識した次第です。