メインカテゴリーを選択しなおす
最後に今シーズンの耳鼻科花粉症薬をもらったのは3月末。↓毎回1月から花粉症の薬を飲み始めるので(スギ花粉対策)、スギ花粉の症状はかなり軽度で済み「この薬飲みきったら今シーズンも終わりですかね〜」なんてじぃさん先生とも話して私達は感動的な別れ?をしたハズでした
🏯七国城庭園改造計画2024年 第2日目〜🍁モミジ攻撃からの🛵かぶすけ防衛&🍃カナメの剪定に着手🫠〜
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:30に起床🥱シリアルの朝食を摂り🥛🧺洗濯と🧹掃除を済ませて。。。9:23いつものファミリーマートでアイスコーヒーを一杯☕️今日はこれから🤔🏯七国城(自宅)へ帰って🌳梅の木とカナメの剪定かなぁ。。。天気が良すぎて🌤️もうすで
とりビアー八王子みなみ野店&ダイソー『ミニ鉄板』購入✨からの夕飯ミッション🥘〜仕事終わりのおいしいもの🍳&おいしいものを作るモノ🤔〜
さて。。。GWの振替休日🍀5月6日 出勤の朝🌅気温は+18℃来週は春休み第2弾か。。。🤔一夜明けて。。。いつもよりは幾らか早く引き揚げられた5月7日 10:00🕙昨日の朝からの仕事が終わり☔️昨夜は夜半から今まで☔️雨が降り続いていて今朝は🤔以前よく仕事前
喘息と花粉症を軽減するオマリズマブの効果とは?/息子は舌下療法を!大容量収納マガジンラック
かわいいものとお買い物が大好きな はぴっち です😊 お得・時短も大好き♥ [このブログには広告を含みます] やっと春の花粉が落ち着いて来ました😊 4年前から花粉の時期は引きこもってきたけど、 今までよりアレルギー怖くなくなったよ😉 ゾレアのめっちゃ効いてる。 ゾレア知ってる?聞いたことある? 花粉症に適用になって知名度がアップしたかも?! オマリズマブ(ゾレア)4年目の私。 喘息での適用なので早くからやってる。 ゾレアやってから全然違う! 効果を実感😍 花粉症でお薬を服用している息子たちより平気でした。 息子達は鼻グズグズしたり眼も痒いって言ってた。 花粉には気を付けてはいるけど、 お花見も出…
*この記事には広告が含まれます。 こんにちは、はっしーです。 スギ花粉の時期は一段落し、ヒノキ花粉が全盛になったとニュースで見ました。 さて、花粉症に代表されるアレルギーですが、眼のアレルギー症状では目のかゆみ・流涙・充血といったものが挙げられます。 眼がかゆくなるとどうしても眼をこすって(掻いて)しまう人がいます。 眼を擦る(こする)、掻く(かく)とどういうことが目に起こるのでしょうか。 以前オンライン眼科の主、ドクターK先生がXでポストしていた動画がありまして、その動画を見ていただきたいと思います。 www.youtube.comこちらの動画は眼を擦った時の状態をMRIを用いて撮影したもの…
アレルギーの人注意!「ポプラの綿毛、飛来情報♪」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今年2024年「地元ローマ市ポプラの綿毛飛来は?」というと、4月の終わりごろからちょ※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
春の息吹が静かに庭を覆う時、少年は窓辺に立つ。彼の目には、輝く新緑が映るが、その背後には隠れた試練が潜む—花粉の海が、彼の日々に静かなる嵐をもたらす。 少年と花粉症、これはまるで季節の不和のよう。彼は外を駆け巡りたい、冒険を夢見る心は自由を求める。しかし、春の使者は彼にとって、目に見えぬ束縛をもたらす者。目がかゆく、鼻は赤く、くしゃみが彼の春を中断させる。 彼は窓の外の世界を見つめ、心は戸惑いとともに打ち震える。友達は外で笑い、駆け回るが、彼はその一部になれずにいる。花粉は彼にとって、見えない敵—それは彼の春を奪い、閉ざされた部屋に彼を閉じ込める。 しかし少年はただ悲しみに浸るだけではない。彼…
自家製ピリ辛天ぷらうどん〜今夜はよく寝られそうな気がします🥱〜
さて。。。GWのこどもの日㊗️祝日休みの夕飯ミッション💭今夜の夕食は。。。具だくさんの(笑)ピリ辛天ぷらうどんです✨明日は朝から仕事ですが今夜はよく寝られるようなそんな気がします。。。🥱ちゃんと布団で寝ないと💦🤣にほんブログ村にほんブログ村
スーパーカブ110(JA07)〜久し振りの和田峠ツーリング🛵💭〜
さて。。。GWのこどもの日㊗️祝日休みの朝は🌅昨夜22時台からのタタミ寝落ちを経て5:20に起床🥱通常営業の洗濯をして🧺5:54ジム2尉(ジムニーJB64W)のガソリンを満タンにして⛽️あたかもどこかへ出掛けるような👀雰囲気を醸し出しつつ。。。6:07いつもの
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村今年も良い季節ではあるけど、プラタナスのわた毛キツい。マジできつい。みんな忘れてるし気…
さて。。。GWの平日休みの夕方は🌄スーパービバホームへ寄って少し休んで体調が落ち着いてから🏯七国城(自宅)へ帰り💭こんな時でもせねばならない夕飯ミッションのために⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへ💭もはや信じられるのは🤔自分
スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜GWだけど平日休みに繰り出して。。。再び『🐟サバ』に当たる💦〜
さて。。。GWの平日休みの朝は🍀曇り空の気温+14℃☁️昨夜は22時過ぎに寝落ちて😴夢も見ずに一気にワープして。。。8:45に起床🥱深夜にちびすけ兄(24歳)が脱いだ仕事服を洗濯機にぶち込んで回し🧺少し目を覚ましてから。。。😪9:45気温も低くて☁️曇り空
ひなげし・アカシア咲きポプラ綿毛飛ぶペルージャ オーク・イネ科植物の花粉に注意
4月13日土曜日、オルヴィエートとテナッリェを訪ねた帰りに、トーディの近くを通りかかると、13/4/2024道端にひなげし(papavero)がたくさん...
ジムニー(JB64W)〜毎月1日の滑り込み『#ヨコニー』参戦🛺💭&業務スーパーでボロネーゼ🍝〜
さて。。。仕事終わりの午後は☔️☔️雨に助けられて今日は体調もそこそこ良いのでジム2尉(ジムニーJB64W)で100均定期巡回をしつつ。。。そして何も買わず。。。(笑)🤔危うく忘れかけていた👀毎月1日の#ヨコニー 参戦😁さぁ、夕飯ミッションかな🤔まぁ、でも手抜きで
松のやの『ロースかつ黒カレー🍛』〜😳コ、コレは。。。紛うことなきブラック🤣〜
さて。。。4月30日 出勤の朝🌧️平日だけどGWなので小雨模様も相まって静かなスタートです🚌💭一夜明けて。。。5月1日 10:45☔️昨日の朝からの仕事が終わり🚶🏻静かだったのは昨日の朝だけだったようで💦晴れていれば🤔今日から5月だぁー😆と晴れやかな気持ち
こんにちは。 雨の一日です。 さて、今週は通院しました。 8か月ぶりの眼科です。 昨年11月仕事の帰り道の運転中、目が染みて痛くて痛くてつら…
今年1月下旬から 「グルテンフリー」 を 試みている。 なぜかというと慢性疲労症候群の娘と認知症の母に向き合うため、 日々「衣食住」の見直しをしていく…
さて。。。祝日休みの午後は🌄昼食にうっかり食ベてしまった😱🐟サバが含まれた冷凍まぜそばで夕方まで横になっていましたが🫠夕飯ミッションもせねばならず。。。🤔⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスを頼って焼豚を冊買いして切り分け。。。
スーパーカブ110(JA07)〜1年振りにあの丘の上🌳樫の木の大樹へ🛵💭〜
さて。。。GW祝日休みの朝は🌤️昨夜ブログ執筆中に寝落ち厨房の窓が開いたままのほぼ野宿状態で😂4:00に目覚めまして。。。パーカーを着込んでコタツで暖まりつつ寝落ち7:30に起床🥱💻書きかけのブログを仕上げGWにも行っていただける🪵有難い可燃ゴミ出しを済
今年も芝桜が満開となりました。 そして、私の花粉症もようやく峠を超えたようです。 これまで経験したことのないひどい花粉症の症状に悩まされた今年。 とうして今年はこんなにひどかったのでしょう。
キャプテンスタッグ『CS CANDLE OIL LAMP』購入✨〜久し振りの胸キュン趣ランプ😉〜
さて。。。平日休みの昼は🌥️庭作業を終えてから🌱禊ぎシャワーを浴び🚿ジム2尉(ジムニーJB64W)でここ数日で特設売場が一気に🏕️アウトドア用品に模様替えとなったDCMへ向かいまして。。。遂に店頭に陳列された👀🦌鹿番長の新商品ガラスホヤタイプのCS CANDLE OIL LAMP
🏯七国城庭園改造計画2024年 第1日目〜🫠決死の二の丸(庭)雑兵(雑草)掃討作戦🌱🌱🌱〜
さて。。。平日休みの朝は☀️目覚ましを掛け忘れたにもかかわらず⏰奇跡的に😳🕗8:00に起床🥱今年に入ってようやく出来た古新聞出しを成し遂げ(笑)昨夜回したまま寝落ちた🫠洗濯物を干して🧺🏯七国城(自宅)の🧹掃除機掛けをしてから。。。8:26いつものファミリ
自家製なんちゃってガパオライス〜🌄仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。仕事終わりの夕飯ミッション💭🏯七国城(自宅)に帰ってから息子達が脱いだ洗濯物を回し🧺倒れ込むようにタタミ寝落ち🫠ふと気が付くと。。。18:15ということで😱炊飯器をセットして🍚ジム2尉(ジムニーJB64W)で買い物へ出掛けます💭だいぶ🌄陽が伸びました
ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店〜仕事帰りに6年振りのヒバリーヒルズへ🚃💭〜
さて。。。4月24日 出勤の朝☔️気温は+13℃🍀いってまいります🚌💭一夜明けて。。。4月25日 10:15☀️昨日の朝からの仕事が終わり🚃💭通勤経路の東急東横線からそのまま直通のFライナーに乗り込みまして。。。今日は行っちゃおうかなぁ。。。(笑)ほくそ笑
ジムニー(JB64W)〜いろいろヘンな時間でいろいろバラバラな平日休み🤔〜
さて。。。平日休みの朝は☁️8:00に⏰️目覚ましを掛け意地でもやらねばならない🫠プラごみ出しをやり遂げてから再び寝落ち9:30に起床🥱今朝は無性に朝マックが食べたくなったので🤔🧺洗濯機をセットしつつジム2尉(ジムニーJB64W)で八王子市内の16号マックより
花粉か黄砂か・・ 両方なのか・・ 今まで花粉症なんか なかった家族や知人も 子どもも大人もみんな みんな目が痒くて鼻水でるし 喉もやられています。 洗濯物を外に干さないくらいでは 対処できない。。( ;´Д`) 今年のはなんかキツイです。 旦那さんの新しい赴任先では それが全くなかったので 地域で差はあると思いますが 早く花粉も黄砂も終わってほしい! (T ^ T) ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村
コロナ禍でマスクして外出する事が当たり前みたいになっていましたが、それ以前から日本ではマスクする人が多かったようです。(気にした事無かったけど思い返すと確かに)自分は花粉症になった事は無いのですが病気で免疫力が低下した為、ずっとマスクして外出していました
健康健康 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovideo…
18:50さて。。。🌃仕事終わりの夕飯ミッション💭🍂春花粉諸々禊ぎのシャワーを浴びて🚿昼食のブログを書いたりあっという間に🕕18:00を過ぎてしまい考えつくメニューも無かったのでうっかり😂在宅していたちびすけ兄(24歳)に何が食べたいか訊いてしまい訊いてか
松のや 橋本店〜🥱寝不足の仕事帰りは目覚ましのかつ丼&ポッポー!😂〜
さて。。。4月20日土曜休みの夜🌃前日のジム2尉(ジムニーJB64W)6か月点検のときにディーラーでもらって帰ってきていた☺️桜の香りの入浴剤で🌸ひとっ風呂浴びます♨️今年は桜の思い出が🌸例年よりたくさん出来た気がするなぁ。。。😪一夜明けて。。。4月21日 出
神戸婦人大学に入学し 早いもので先日 3年生に進級いたしました✨少しタイト気味の式典スーツを身にまとい緊張感と高揚感に包まれながら入学式を迎えたのが昨日のように思い出されます多くの素晴らしい学友たちと出会え本当に有意義な2年間でした🍀そして3年生になり 最初の講義は★人を活かす人間関係とは?★明石カウンセラースペースの小林代表に教授していただきました久しぶりのグループワークでいかに「否定脳」から「肯定脳...
ニュージーランドの花粉症と薬や対策の話しという事で、日本でそうだった方もそうではなかった方も、日本と海外・・・というか、外国との環境の違いはちょっと知りたい所だと思うので、ニュージーランドの花粉症やその薬、対策についてご紹介致します
桜が散り、ハナミズキが咲き出しました今の季節は花壇も街路樹も花盛り年々、地球温暖化が進み4月にして真夏日を記録する箇所も出て、花の開花もこれまでより進んで...
プルプルプルプル… プルプルプルプル… …ガチャ はい!にわかばです! 現在電源が入っていないか、電波が届かない場所にいます。 ブログ更新まで暫くお待ち下さい… 発信音のあとに…雑談回です! ピーーーッ!! (留守電機能って使わなくなったな…) 独自の進化を遂げていた「ガラケー」って言い得て妙だと思う 馬鹿と、煙と、それから私、みんなちがって、みんないい まとめ 独自の進化を遂げていた「ガラケー」って言い得て妙だと思う ゆるキャン△ ロゴジェネレーター (画像はコチラのサイトで作成しました) 本日は連泊ツーリング中、旅先からお送りします! 出発の準備やスマホのバッテリー節約、電波不良のネット環…
自家製トマト風味カレーうどん🍅〜古奈屋のカレーうどんで作る我が家の定番メニュー😉
さて。。。まだ4月なのに今日も暑かった土曜休みの夕飯ミッション💭スパイシーな夕食が食べたい🤔ということで。。。きよすけの十八番である古奈屋のカレーうどんにカゴメの🍅トマトソースを加えて。。。🥬ほうれん草&🍅プチトマトを加えて仕上げた。。。トマト風味のカレ
コメダ珈琲店 八王子楢原店〜チキンタツタじゃない。。。鶏タツタバーガーだ!😆〜
さて。。。土曜休みの朝は☀️昨夜はもう何時に寝たんだかというコタツ寝落ちからの今朝はもう何時に目が覚めたんだかという感じの(笑)結果的には。。。7:30に起床🥱🧺洗濯等の朝家事をしつつ💻昨日のぶんのブログを書きシリアルの朝食を摂り🥛やっても半日と保たない
#今日のおやつはこれまずは、今日のおやつはこれ。生チョコパイです。これは知っているので、匂いと味が分からなくても、なんとなく美味しく感じました。こんにちは…
ジムニー(JB64W)〜🛺💭春の6か月点検&冷やし中華始めました!😁〜
さて。。。仕事終わりの午後は🌄15:00に🕒我らがNCSDF(Nanakuni CastleSelf-Defense Force)🪖ジム2尉(ジムニーJB64W)の納車から2年半のタイミングで6か月点検の予約があったので🏯帰宅してそのまま向かいます💭1時間ほどで特に異常もなく無事に終了エンジンオイル
とりビアー八王子みなみ野店〜話に聞く臨死体験もどきから🤣現実にある鶏肉の楽園へ☺️〜
さて。。。4月18日 出勤の朝🥱気温は+16℃☁️季節の終わりと始まりが交差していく今日この頃まぁひとまず頑張っていってきます🚌💭さて。。。4月19日 10:20🕥昨日の朝からの仕事が終わり🫠出だしから予想以上に壮絶な対応案件の連続で。。。職場を出て駅へ向
ジムニー(JB64W)〜2年ぶりの🙆🏻♀️同期のTEちゃん見送りミッション🛺💭〜
さて。。。平日休みの夕方は🌄16:02 中央道石川PA(上り)本来は直前まで🤔予定していなかったけれど『このままじゃダメだ やっぱり行かなきゃ』と☺️笑顔で送り出そうと思い立ち。。。18:29 東関道酒々井PA(下り)ジム2尉(ジムニーJB64W)で🙆🏻♀️
さて。。。平日休みの朝は☀️今回は特にお役目が🍀あるわけではないけれど昨夜は諸々疲れていて。。。🫠23:00にはコタツ寝落ちしてたこともあり6:00に起床🥱(まだコタツ仕舞ってない。。。🫠)昨夜の夕食のブログを書きつつ💻洗濯等の朝家事を済ませてから🧺7:
原因はひとつとは言えない 考えられることはたくさんある 気温が高くなれば皮脂量もUPするということ 気温高くなり紫外線量も増え肌は乾燥し肌は固くなっています…
#発熱を乗り切る こんにちは。 4月の初旬から、断続的に熱が出ています。主な熱の特徴は、夜から朝にかけて発熱し、昼間は下がっているというもの。昨日も夜に…
こんにちはPacchinです 毎月恒例の衛生委員会の時間です 純光社ではこの時期はオフィスでへっくしょんだのうぇっくしょんだの加とちゃんのギャグかと思うくらい…
おはようございます今日は黄砂がすごく飛んでいるみたいですね。私は万年アレルギーで花粉症ですが、最近は春よりも秋の方がひどいです。昔、病院で勧められてアレルギー…
最近ちょっと目や鼻の調子が良くなかったんですよ! もう何年も前に花粉症を発症しちゃっているので、春になると外は勿論、家でもムズムズしちゃう!!(困惑) でも、ここ数年はずっと引きこもっていたので、
#今日のおやつはこれ パルムの杏仁ミルクストロベリーです。夫のお土産なのですが、甘くて冷たい以外わかりません たぶん、美味しいと思うのですが本当に残念…
朝から体がだる重い、春先によくある事です庭のあやめが咲いていました季節はどんどん進んでいきます 体調が整わない理由はヒノキの花粉症本番ジェットコースターみたいな気温差なので花粉症対策は今週から徹底してます全て室内干し常にマスク外出時