メインカテゴリーを選択しなおす
明さんのアレを舐めている時でした。「ちょっと待って」私は動きを一瞬止めて口からアレを離して今度は口の中に右指を入れました。「毛?」「うん、(明さんの)下の毛…
50代主婦「生レビュー」日立コードレススティッククリーナーかるパックスティックを購入。
「50代主婦が日立のコードレススティッククリーナー『かるパックスティック』を実際に購入し、使用感を徹底レビュー!軽量で使いやすいと評判のこの掃除機の性能や使い勝手を詳しく紹介します。購入を検討している方必見のリアルな感想をお届けします。」
こんにちは。 専業主婦でいると、毎日が同じようなルーティンで過ぎていきます。 そんな中でも、やりたいことや興味があることが頭の中に浮かびますが、 なかなか行動に移せないことも多いです。 kurasigatanosii.hateblo.jp やる気がでない 例えば、やりかけだったハンドメイドを再開したい、 フリマアプリに出品したい、など やりたいことはいくつかあるのに、 なんだか面倒に感じてしまいます。 これはまさに「やる気が出ない」状態です。 無理にやらなくても毎日の生活は進んでいきますが、 やりたいことができず自己嫌悪に陥ってしまうんですよね。 娘から聞いた「やる気が出ない時の対処法」 先日…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^お世話している多肉植物の樹霜に新芽が出てきましたよー🌱 愛おしい(*ノωノ)❤ ブルームーンストーンのさざ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
少ない服で暮らしている私の服選びについて!50代少ない服で暮らす、私の「服の選び方」私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨格診断ナチュラルタイプ✔︎顔タイプ診断:フレッシュタイプ✔身長:164
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
80代半ばの夫の母(義母)は、少し認知症が始まっているのだけど今のところは何とか一人で生活をしている。 昼間はデイサービスなども利用するようになったので、食事の心配をしなくて良いのはありがたい。 とは言え、家の中の細々し
こんにちは~ マイ連休最終日の本日は美容院へ行ってまいりました そんな昨日のコーデ ブラウス SOIL パンツ オローネ バッグ BAGMATI【Spick&Span】 シューズ DIANA SO
こんにちは パッとしないお天気が続きますね~ 久しぶりに連休なのでインスタのリールを覗いてましたらね 何方かがお金持ちは無駄な物は買わない 貧〇人は無駄な物を買ってお家はものだらけになるっておっし
梅雨の時期って血圧上がるってかいてある自律神経が悪くなって、睡魔もくるってその通り!なぜかあくびばかり出てしまう。体調悪いんだよなぁーロキソニンに助けてもらってるんだよなぁーせめて、この肩が痛いのが止まらないかなぁー歳…だなぁーこれが更年期なのかなー今まで元気だったのかも。だるおもが寝ても治らない元気がでる薬(滋養強壮みたいなやつ)を飲まないといけんかな。あーゆーのって、この前の小林製薬さんの紅麹...
少し前に放送されたNHK『日曜美術館』 番組を見て初めて日本画家の福田平八郎を知りました。紹介された作品をみて、私、一目惚れです。 肉眼で見てみたい!! ということで、 大分県立美術館(OPAM)の福田平八郎展へ行ってきました。 せっかく遠くまで行くのだから100%楽しみたい。 観光もしたいし、 美味しいもの食べたいし、 移動中の山や緑も楽しみたい。前後の予定とか天気とか金額的なこととか いろいろ条件を考えてしまい、 天秤にかけてあきらめてしまうこともあるのだけど、今回は大雨予報だって、絶対見た~い。 日頃の行いがいいせいかww、日中は雨降らなかったOPAM3階。なだらかな曲線の天井と天窓。気…
⋆⋆【新居に越して一年】人生は選択の連続!色々あったけど夫の本音に心折れた6月⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 久しぶりにアメトピ掲載されました感謝 去年の引越しから一年…
いや〜便利になりましたねぇ。 実際に使っている場面を初めて見ました。 看護師さんも最後は病院中に響き渡るほどの「OK!」でした〜。 ランキング参加中主婦
おはようございま~す東京はどんより曇り空まだ水曜日…湿度が高くて通勤だけでバテバテ 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯は鶏ムネ肉と大葉のつ…
ひと通りの事が済み今、やっと落ち着きました仕事は木曜日から復帰しようと考えてます。義兄を亡くし(独身)義母1人になってしまったので私たちが住む街へ来てもらいます今現在はケアマネージャーさんに体調と精神面をサポートしてもらう為に時々利用しているショートステイ
「気持ち良い?」「うん、放心状態」「明さんの身体がビクッとしたり、繋いでいる手を強く握られたりすると、頑張った甲斐があったと嬉しくなる」私は引き続き上部を口で…
【リフォーム記録2024②】家中リビングにしてしまいたい!居心地がよくなった場所
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
【50代の生き方】ライフプランから考える!やりたことの予算はいくら?
50代という人生の折り返し地点で「これから先、どれくらいのお金が必要?」と考えることはありませんか? 定年後に年金だけでは生活費が足りないかもしれない、医療費や介護費の負担が大きくなるかも... そう考えると不安がよぎりますよね。 でも50
こんにちは。 洗濯物が良く乾く季節ですね。 我が家のピンチハンガー 洗濯物を干すのに使っている、我が家のピンチハンガーは セリアなどで購入できる100均商品です。 どれくらい使ったかな。 プラスチックが劣化して無残な姿に。 ところどころ結束バンドでつなげたりしてます。 修理しながら使ったピンチハンガー セリアで見つけたのは「取り換え用ピンチ」 先日、セリアに同じものを探しに行ったのですが、 なぜか見つからず。 洗濯ばさみのコーナーを見ていたらこんなものを発見。 「角ハンガー 取り換え用ピンチ」 という商品です。 私は初めて見ました。 角ハンガー取り換え用ピンチ この商品を使って、ハンガーを直し…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村「ダニによる患者が増えている」そんなニュースが流れてきました。今年は早くから気温が上がり、蒸し暑い日が多く、そうでなく
【中高年必見!】メタ社なりすまし広告から学ぶ、現状を見抜く力
私たちの日常生活において、現状を正しく理解する ことは意思決定や問題解決において非常に重要です。しかし、時には現状認識力が欠けていることに気づかずに重要な判断を誤ることがあります。この動画では、現状認識力が欠けているとどのような問題が生じるのか、そしてその認識力を高めることで私たちが得られるメリットについて探求します。
1ヶ月前に植え替えした観葉植物のその後。▼ライブドアブログのアプリ砲に取り上げられました!感謝感激!(スマホにクレカを入れる方法)パキラを植え替えて1ヶ月、その後・・・ハイドロカルチャーのパキラを育てて2年半。根詰まりして水を吸えない状態だったので植え替え
昨年、サンダルを2つ処分したので 今年、アップデート 悩みに悩んで SALEになっていたので↓購入 [オリエンタルトラフィック] サンダル レディース ラウンドトゥ 歩きやすい 履きやすい グリッター 大人
おはようございま~す東京はどんより曇り空室内温度28℃ 湿度76% 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天ファッションセール開催中 母のダイエット弁…
今朝は5時起きで柿の消毒といっても私は少しのお手伝いだけ甘柿、こんなに大きくなりました 作業を終えると大急ぎで身支度を整えてリモート会議 終わったらお買い物娘たちがそれぞれの用事でやってくるというのでランチの食材ゆ買いに行きま.
私が先にバスタオルを巻いた状態でベッドの上に横たわっていると、明さんがクロスするような体勢から私のアソコに顔を近づけて、バスタオルの裾を捲りました。私は巻かれ…
やっと見つけた!食洗機OKな「サーモスのスプーンハシセット」が理想的
半年以上探して見つけた理想的なお弁当グッズをレビュー!食洗機OKな「サーモスのスプーンハシセット」お弁当用のハシセットをずっと探していました。希望は、箸もケースも食洗機対応なこと。それがなかなかない。ようやく見つけてもちょっとお値段高すぎる。ずっと家の箸や
こんにちは 一昨日頼んだ楽天ファッションのお洋服早くも昨日届きましたよ~ 早速、パンツを穿いてみました リネンシャツワンピ Mila Owen パンツ studio CLIP バッグ 楽天
私のおすすめする一冊:うつから脱出するための第一歩 こんにちは前回の続き・・・の前に今日は私が心からおすすめしたい一冊を紹介します。 私は、うつになって1…
こんにちは。 最近、高3娘がメイクに興味を持ち始め、 ダイソーに行くとコスメコーナーをチェックするようになりました。 ダイソーコスメ ダイソーに行くと並ぶコスメたち。 今回購入した商品は、以前からある商品だと思いますが、 ひとめ見てよさそうだと思いました。 GENE TOKYO(ジェネトーキョー)のアイシャドウです。 全4種類あるようですが、行った店舗にはこの2種類がありました。 DAISO:GENE TOKYO アイシャドウ jp.daisonet.com GENE TOKYO (ジェネトーキョー) 「幸せはお金では買えない」と誰もが理解している。混沌とした現代社会においては、「個性」は置き…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日、NHK大河ドラマ『光る君へ・・・』を観ていて、実に「その通り!」と思ったセリフがありました。道長が一の姫・彰子を
2024.7.1 高血圧で調子上がらない母にニベアと〇〇を送ってみた…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^おとといのこと、実家の姉から連絡あり母が高血圧でちょっとツラそうで病院連れていくと 母はアレコレ検査してもらって…
つみたてNISAを始めて10日が過ぎました。 毎日気になって朝一でスマホを確認してしまいます(笑) さて、毎月3万円投資する設定で先週末までにどうなったのか? 3万円の積み立ての結果 すごいね。 え?こんなもんなの? 普通預金より断然すごい
ユニクロのカーディガン 期間限定価格1,990円 サイズL 色チ買い ユニクロの ドレープT 990円サイズL 同じくサイズL990円 ノーリーズ サイズ38 6,270円 ユニクロCのナ
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚…
初めてハンドメイドマルシェなるものに行ってきた。 、開始時刻に会場に着くと長蛇の列!物凄い人で驚きつつも 前売券を買った手前、かえるわけにもいかず列に並ぶことに。 入ってみると会場が広いからか想像していたほどの混雑ではなくゆっくり見ることができた。 皆さん、こだわって手作りされているなぁと感心。 とにかく見切れないほどのブース数だったので、いくつか購入し 足が限界に達した時点で諦めて帰ることに。 面白かった〜 ランキング参加中主婦
【ファミ活】お試しクーポン✦6月27日分&1個買うと1個もらえる
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
⋆⋆【セリア】このデザインなら買い!ドライブのお供はコレ!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 この一週間ずーっと眠気が抜けず昼も夜もウトウト 季節がらなのか体調…
義父のほのぼのショットが好評でした(´·灬·`)?ナンダネ
おはようございま~す東京は雲が重い梅雨空…月曜日の雨はテンション上がらず 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天ファッションセール開催中 気まぐれお…
「今回は逢うまでに少し期間が空いたから、その間に気持ちの昂りが何度も何度も襲ってきて既にピークは過ぎ去って今日は少しもドキドキ感がない」「これから上がっていく…
こんにちは。 今日は。6月の最終日です。 今月は、たくさんの記事を書くことができましたので、 ここでまとめて振り返ってみたいと思います。 目次: 50代の私 5月【やりたいことリスト】振り返り:いつもの生活を新鮮に 6月【やりたいことリスト】自分を過小評価せずポジティブに イトーヨーカドーFOUND GOOD:50代でも着たいプチプラ普段着 はてなブログ開設1年:アクセス数と収益は?50代専業主婦のブログ モヤモヤは苦しい。自分の気持ちを言語化する大切さ 6月【やりたいことリスト】振り返り:ポジティブにご機嫌ですごせた 7月【やりたいことリスト】ひとつに偏らずバランスよく行動したい 家庭菜園 …
今日も腰が痛いですが、まだ軽症のぎっくり腰だったのでそこそこ動けるのが救いです。それにぎっくり腰になる前に仕事を完成させておけて良かったです。まぁ、そこで頑張り過ぎたので腰が悪くなったのかもしませんが(^^;)苦手なご近所さん先日、玄関の外に出た時、ご近所の方に話しかけられました。以前から書いている少し苦手な方です。苦手なご近所さんがストレス?会話をする度に嫌な気分になってしまう胃の不調はストレスの現...
2024.6.30 夏越の大祓に超(腸)デトックスなんですけど…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^きょう6月30日は上半期の晦日 全国各地の神社さんで夏越の大祓の茅の輪くぐりが開催されていたのではないでしょうか…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は夏越の祓、もう一年の半年が過ぎようとしています。そしてニュースを見れば龍の年は水の難が多いと昔からよく言われてき
夫の母(義母)と私の母(実母)が偶然にも同時期に白内障の手術をすることになり、少しバタバタしている我が家。 白内障の手術なんて抜歯をするくらいのことだろうから大したことはないんじゃない?と何となく思ってたけど、 いやいや