メインカテゴリーを選択しなおす
今回の寒波。水道管凍結対策はバッチリで、ベランダの給湯器も毛布を被せておいたら大丈夫でした🙆♀️義弟の店は水道管が凍ってすぐには営業出来なかったみたい😓あれだけテレビで言ってたのに〜、、、しかーし、問題はメダカ水槽と植物たちでした。屋外の発泡スチロール水槽はしっかりふたをしていたにも関わらずカチンコチン🥶氷の下で泳いでるメダカを見てホッとしたけど1匹だけ⭐️になってました😔植物達は、多肉とアボカドは避難させたけど、カランコエと金のなる木は悩んだんですよね🤔予想はマイナス3度だけど、軒下だし、明け方だけ−3度だったら大丈夫、のはずだったんだけど、、今回は早くから気温が下がって長時間−3度が続いたんでダメ🙅♀️だった😩あぁ〜カランコエは凄く立派に育っていたし金のなる木も蕾がいっぱい付いてたのにな😩ガックリ...寒波を甘くみてました😞
緑が欲しい 最近になって、急に緑が欲しくなった。飯だとか服だとかの話じゃない。植物の話だ。おそらく、寒々とした自室に嫌気が差したんだろう。観葉植物が飾りたくなったという訳。しかし、今までの人生で観葉植物に興味を抱いた例なんぞなかったのに、ど
ワタクシも ポイントカードなるものを いくつか持っています。 近頃はカードではなく スマホのアプリが殆どです。 大した買い物は 滅多にしませんので 溜まるポイントは 微々たるものです。 今日はホー
水換えのみ。 -------------- 先週、久しぶりにバンテリンドームで野球を楽しんだ。 会話をしながらマッタリとビールを飲みたいので~・・・ いつも私は7割くらいの時間は室内からモニター越しで観戦してる(笑) ドアから外へ出ればリアルな世界なのにねぇ(^^;) -----...
50代 女性 ファッション ライフスタイル『TOMORROWLANDのハイウエストタックデニム』のコーデ。お家の観葉植物増やし方。
↓まずは1クリックいただけると嬉しいです(*´ω`*) 人気ブログランキング ライフスタイルちょっとずつ増えていった観葉植物たち、お家の一角がジャングルになってます。比較的育てやすいと言われる植物を購入した結果、環境が良いのかみんな元気に大
サンビタリアの代わりにオリヅルランをハンギングぅ~( ̄▽ ̄;)
「サンビタリアがやっと復活してきましたぁ~」なんて言っていたのにぃ・・・とうとうこんな姿になってしまいました・・・ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!もぉ・・・何が原因かは分からんですがちゃんと面倒見てあげられなくてごめんね・・・(´;ω;`)ウッ・・と、最後
今日は暑いけど 割と湿気が少なく 日陰ならば 何とか凌げそう。 ただ、 日差しは強烈で 肌を刺すような 暑さが耐えられません。 イタイ・アツイで イタ・アツです。 高齢者でなくても 外出は避けた方
昨年後半から 脚腰を痛めて リハビリに励んでいる 奥様ですが かなり回復してきて いい調子でした。 ところが数日前から 気が緩んだのでしょうか それとも無意識のうちに 無理をしたのでしょうか 歩くの
去年の9月から栽培を始めたアボカド+。.໒꒱°*。⋈。♡:*種からこんなに大きくなりましたヽ(・∀・) *大玉 オリヅルランのランナーも 一緒に成長してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❁.。.:*透き通ったグリーンが素敵♡ 大玉は摘心してないです *小玉兄弟 1番小さい株は 痩せ細ったので抜きましたそして4月に摘心をしたら 1本しか新芽が出なくて バランスが可愛くないですヽ(;▽;) 摘心しなければ良かったぁ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 雨上がりのアジサイは 一段と綺麗です(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 雨で倒されたビオラもねヽ(*´∀`) :::…