メインカテゴリーを選択しなおす
ホルモン剤を飲んで約2週間。ついに生理が来ました!いったい何年ぶりだろう。ほんとよかった。一安心しました。あと、まだ悩んでた便秘の話です。下剤薬を大量に使って…
最近ずっと食欲が止まりません産婦人科の薬の副作用もあると思いますが、、来週はまた血液検査です。あるところに引っかかってるみたいです。多分、糖尿病だろうな。覚悟…
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめてましたが、1週間頑張って元に戻した体重が、結局週末の3日間の外食+過食でしっかりと元にもどりました 過食の原因がい…
【外食3日目】リバウンドダイエット11日目 最終日夜にストレス過食
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめました。 背景:3月〜6月の3ヶ月間で体重はマイナス12.85kg、体脂肪率はマイナス7%痩せましたが、その後1ヶ月…
ホルモン剤のせいでもあると思うのですが、だいぶ太りました。これだけじゃ足りなくて、、〆に食パン、お菓子、アイス。食べては吐いて、約2時間。生理が来る為、と思っ…
家賃払って来ました。キツいです。何がって生活費がギリギリで、、ほぼ過食食材で無くなってしまいます。光熱費は極力使わないようにして、クーラーも少しだけで。こんな…
【外食2日目】リバウンドダイエット10日目 2日連続の映画とフレンチ
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめました。 背景:3月〜6月の3ヶ月間で体重はマイナス12.85kg、体脂肪率はマイナス7%痩せましたが、その後1ヶ月…
検査結果を聞きに行ってきました。まずは私、5年以上無月経でした💦理由は低体重だったからだと思います。でも今は標準より上の上😫それでも全く来る予感さえせず、、何…
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめました。 背景:3月〜6月の3ヶ月間で体重はマイナス12.85kg、体脂肪率はマイナス7%痩せましたが、その後1ヶ月…
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめました。 背景:3月〜6月の3ヶ月間で体重はマイナス12.85kg、体脂肪率はマイナス7%痩せましたが、その後1ヶ月…
リバウンドダイエット2日目 すでに挫折か、大過食してしまった
7/20(木)〜リバウンドダイエットはじめました。 背景:3月〜6月の3ヶ月間で体重はマイナス12.85kg、体脂肪率はマイナス7%痩せましたが、その後1ヶ月…
この間は通院日でした。一週間、塩分を摂るようにして夜に薬を一つ飲み続けた結果、、そのおかげで血液検査は無事、ナトリウムの数値が上がって異常なしでした!胸やけや…
ここのところ、胸焼けと胸の痛み、吐き気か止まりませんでした。意識も朦朧としてなんだかおかしくて、、自分で調べてみると、胃炎や逆流性食道炎では?と思い病院へ行き…
自分に合いそうなB型作業所に入ってるんですが一時期通ってたけど、緊張と目の眩みで行けずそのまま放置してます。頭の中では行かなきゃって思うんです。でも連絡するの…
私は身長181cmで高校生のときなんか56kgでした。 大学で少し太ったけど、23歳でバイトがきつくて59kgになって 27歳でミュージシャンになり71kgで…
すごく暑くなってきて、しぶしぶクーラーも使用してきています。自律神経が不安定なので?身体の温度がうまく保てません。暑いと思ってたら、急に寒くなったり、、😨で、…
こんにちは。inaです。梅シロップ、ビネガー入れてみたけど色が悪いな10年間の私は、食べることが頭の大半を占めていて毎日毎日食べ吐きをしていました。明日も過食…
通院日と歯医者でした。 どちらも近所なのに、朝からドキドキ。外に出ると、挙動不審になります、、とりあえず安定剤飲んでから行きました。クリニックでは薬をもらう為…
こんにちは。inaです。私が夕飯作らず掃除していたら勝手に料理を始めた兄弟摂食障害の話、何書こうかなと思い自分の過去記事を読んでいました。結構良いことかいてる…
吐いた後、たまーにですが身体が熱くなって呼吸困難になる事があります。きっと胃液まで出て、カリウム不足になっているからだと思います。だからカリウムやミネラルなど…
ストレスとジャンクフード、脳に「負の連鎖」をもたらしていた!?Women'sHealthに2023/6/13に掲載された記事です。神経科学ジャーナル『ニューロ…
ストレス食いしてない? エモーショナル・イーティングの改善方法Women'sHealthに2023/5/23に掲載された記事です。おなかがすいていないのに、感…
朝・青汁、プロテイン・オートミール、ごろグラ、無調整豆乳100ml、米ぬかパウダー、ヨーグルト、ラカントS・ブルボン バタースコッチサンド 1個...
朝・青汁、プロテイン・白米 1パック(約200g)・ハチ食品 低糖質ビーフカレー・無調整豆乳100ml、米ぬかパウダー・ヨーグルト、ラカントS・ピアンタ 1個...
Day474/28(金) 今朝の体重: 63.1kg(前日比: +0.15)体脂肪率: 33%(前日比: +0.3)47日目の今朝。 やはり昨晩の夜ご飯後の…
昨日の夜、母から「ケーキあるから食べて」と言われて食べましたシャトレーゼケーキは食べれないこともないですが、昔から生クリームが得意ではありません食べても甘くな…
薬によるものだろうが眠くて仕方がない。昨晩は異様に食欲がありスナック菓子を食べたのだが、それでも満たされずアメリカンドッグなどを食べたりして過食でもある。 その後、水をこぼして拭いたりして寝るのが遅くなり、さらに寝が浅い。これも昼、寝ているせいもあるだろう。7時間しか寝ていないといっても寝るのが遅く午前10時まで寝た。 もう朝食を摂る気がせずブランチ。そして、その朝昼兼用の食事を摂ってから眠くて横になる。熟睡はしなかったが寝ているはずだ。今は午後5時過ぎだが、まだ眠くて仕方がない。 これが薬のせいだとすると次の通院、木曜日まで何ともできない。困ったものだ。無理して起きているのは難しい。とにかく…
摂食障害とダイエットの大きな違い 医師が解説ねとらぼに2023/4/13に掲載された記事です。東京都医師会副会長で精神科「ひらかわクリニック」院長の平川博之氏…
ストレスというのは、何らかの形で、はけ口を求めます。まあ、これは、過電流と一緒で、アースに流さないとやばい、と。ネットサーフィンをしていると、ときどき見るのですが、仕事のストレスを、過食で解消する人がいます。もう僕は、年金をもらいながら、マイペースで生き
今年は春が来るのが早いなぁと 感じていたら、 最近また冷えますね。私は最近、 なぜだかわからないけど 食欲が旺盛過ぎて ついあれこれと食べてしまいます。大鍋でカレーを煮込んでみたり、 ついついお菓子に 手が伸びてしまったり。今までずっと食事制限を 頑張って来たんですけどね。季節変わりの不調も あるでしょうが、社会復帰を考え始めたストレスも あると思います。自宅療養が続いて のんびり過ごして来たけれど、 これからは少しずつ復帰に向けて 動き出さなければいけません。家の中で、話す相手は夫だけの毎日は 働いていた頃に比べると ストレスがほぼ皆無でした。でも、復帰を視野に入れた今、 復帰の時期から逆算…
まず食レポ、出前館の残りのクーポンを使うとゴッド会員になれるというのでそのために注文しました。すごかったんです、はじめて頼んだカレー屋!インド専門店です!ナンというナンのでかさよ!ナンジャコリャァァァァwwwwまじでナンなんwwwww机の半分くらいあるやばいwwwwそしてナンか油っぽかったのはナンで?wそれに比べカレーはちょびっとのように見えますが普通にナンを完食してもナンでか余ってるwはいシャレはここまでにしまし...
昨日試験は無事終了しました、おそらく受かってるでしょう、おそらく。最初のやつが難かったけどそこまでやばかったことはなかったと思う。結果は1ヶ月後くらいだそうです。で、この講座期間...Vlogでも話した通り、体調を崩さないために朝も昼も軽いお菓子ひとつ、帰ったら即寝るみたいな生活してたんですがぶっちゃけストレスだったみたいでもう終わったのでひきこもれるので外出で体調を気にしなくて良くなったのを期に、反動...
私は以前病気をしたことがきっかけで、摂食障害という病気になりました。このことを書くか迷いましたが、私の人生でとても大きなできごとだったので、こういった病気があること、誰でも些細なことがきっかけで、病気になる可能性があることを知っていただきたいと思い、記事にすることにしました。とてもデリケートな内容となります。不快な思いをする人もいるかもしれません。予めご承知おきください。 私は小さい頃から食べることが大好きで、周りの子に比べると少しぽっちゃりしていました。あまり自分の体型や体重を気にする方ではありませんでしたが、ぽっちゃり体型をいじられて嫌な思いをすることは度々ありました。高校生くらいになると…
朝・ファイン 日本の青汁・無調整豆乳100ml、エンナチュラル グリーンスムージー、プロテイン、すりごま、米ぬかパウダー・食パン 2枚 207g・メイプルジャム・固形バター...