メインカテゴリーを選択しなおす
私もだいぶ苦手だがサンコのそれはすごい。 どこにいるか分からないほどの虫にもえらく反応する。 これからの季節、大変なことになる。洗濯物を畳んでしまう作業は 私の嫌いな家事のトップスリーに入るのでとても嬉しいのだが いちいちこの悲鳴に対応しないといけないのが大変だ。 昨日もよーく目を凝らして見ないと分からないほどの虫に悲鳴をあげていた。 虫嫌いを克服する良い方法があるだろうか、と検索してみたら 「虫の気持ちになる」と言っている人がいた。 虫にとって人間に近付いてしまった事は死を覚悟するほどの致命的な失敗であって もし体を這ってくるとしても、それは虫にとって事故だと。 う〜ん、確かにそうかもしれな…
こんにちは! ぜんぶ夫のせい と思ってのは ぜんぶ自分のせいだった話。 ・・・ 毎日のご飯づくりも 洗濯も掃除も こんなにたくさん やってあげているのに 当然のような顔をして なんの気付きもないなんて。 <わたしへの感謝とか> はぁーーー。
ご訪問ありがとうございます🍀真っ直ぐ歩いている時に右側に気になるものを見つけると右側へ歩いたり左側に気になるものを見つけると左側へ歩いたり自分が見ている方へ進…
お金が全然残らない なんでこんなにお金が残らないんだろなんでお金たまらないんだろうこれからを考えるとお金ないと困るのに そんなことを感じてしまうことが増…
休憩するより動いてたほうが楽なんだけど 休憩しなくていいならしたくない 休憩をしている人を見るとイライラする 休憩をすることに罪悪感がある 休憩をすると次…
50代以上の女性におすすめ!布団の中でできる朝のだるさ解消法
体に鉛入ってるのかな 午前は本当に体が動かない何をするのにもため息が出るよっこいしょ、って言わないと動けない 朝、布団から出るのが特につらい...そんな経験…
こんな方向けの記事です チョコザップが「汚い」という噂が気になる 店舗内やマシンの衛生面が心配 虫が多いという噂が気になる 実際に通っている会員本人の話が聞きたい 店舗の汚れ対策を知りたい ワタベ 土埃や髪の毛はしょうがない…でも、虫、あい
こんにちは! 今日は夫のお給料日 大学生の次男へ仕送りをします。 先月からはじまった仕送り生活。 前回はネット銀行で 手数料無料で次男の口座へ振り込みました。 ネットバンキングで スマホひとつで 簡単に振込みできるのですが 今回は はじめて
今の時代、男だから女だからといったワードには気をつけなければいけない。 家庭でも夫が稼いで妻が家の事や子育てをする、といったことは当たり前ではない。 もっと言えば性別への思い込みは正さなければいけない。 サンコが受けていたリモート講義ではまさにそのことを語られていた。 なるほどなぁと思いながら聞いていたが、講義が終わってサンコがこう言った。 「こういうこと最近よく言ってるけど、サンコ達からしたら当たり前なのよ。 もっとこういう講義受けた方がいい世代がいると思うんだけど。」 まさに私たち世代でしょうか。 ただ、頑固な波平フネ世代。暴動が起きそう…。 ランキング参加中主婦
先日うけた ITパスポートの合格書が届きました 国家試験の文字になんだか、テンションあがる 感慨深い 55歳すぎて、新たに資格増えて履歴書、経歴書に彩が加わるなんて。 頑張ってよかったな この資格ゲットして 複数の派遣会社、今もなお登録してるけど オファー件数が増えたのはき...
【サッカースパイク買い替え頻度は1年で4足】5月はサッカー出費に約8万円
2024年5月高2サッカー教養教育(長男の部活費)【5月支出計79,303円】※移動費・小遣い等は除きます。内訳詳細は下記記事まで 中高生になると教養教育費の出費多い高2長男サッカー支出が・スパイクは年に4足・今月は諸々8万円。 中高生の部
ご訪問ありがとうございます😊今日は久々に週末お一人様会議をした田舎暮らしワーママ虹色です🌈会議と言っても今週の振り返りと来週の予定など思いついたことを自由なス…
こんにちは! 子どもたちが家をでて 家にあるものを少しずつ片付けています。 片付けるというより 減らしている。 夫婦2人暮らしだし 卵10個入りパックも 納豆3つパックも 今日食べなきゃマズイ、ってなるまで冷蔵庫に入っているし。 こんなにい
50代おとなの女のスマホ活用☆お買い物レジでのiPhoneの使い方
先日近くのコンビニで買い物をしてスマホでポイントカード提示とタッチ決済をしたら、そこの店長から「上手に使いこなしていますね。」と声をかけられました。 その時は「はあ。」と適当な相槌をうって店を後にしましたが、ふと『あの言葉には“その年齢の割
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 休日の楽しみの一つは昼飲み。家飲み。でも、断捨離小祭りをする、と宣言したのでそれもやらないといけない。ゆっくり休みたい欲と、家をキレイにしたい欲。葛藤です。ちょこっと断捨離でも
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 人間関係がいいと幸福度が上がる。そんな研究結果があるそう。研究しなくても、それはそうだろうと思う。人間関係は良くも悪くも。でも、人間関係は変化する。いい時はいいけれど、それが悪く
今朝、ワンコと散歩に出ると偶然、家のワンコが好きなワンコが散歩をしていた。Will EamesによるPixabayからの画像好きなワンコと言うよりも、その飼い主の方を好きな感じなのだが。(^_^;なかなかワンコとは普通にいることができないけど、そのワンコは高齢なのもあって、あ
【主婦 毎月のジム代7,480円】エニタイム、コナミ、チョコザップ経験者が終着ジムを紹介
専業主婦なのに毎月7,480円ジム代贅沢だわぁ 批判承知で経験談語ります。 無料ジムでいいでしょ 無料ジムより有料ジムを選択する理由考え方や環境次第なんです。コナミ、エニタイム、チョコザップ経験した元陸上部、現50歳主婦。 ジム歴は35年で
ご訪問ありがとうございます😊今日は6連勤の最終日明日はやっと休み嬉しい ✨ (*´∀`)ノ今週は日曜日1日だけの休日明日はゆっくりと自分&おうち時間を楽しむた…
こんにちは! 先日受けたお金の相談でのはなし。 結局、お断りしたのですが 言われて 気になっていること。 ・・・・ それは わたしの個人年金保険。 面談してくれた方が 「この個人年金保険は予定利率が1.50%ですし 受け取り開始が2036年
50代おとなの女★今週のお出かけコーデと買ってよかったもの『ペチパンツ』
仕事は自営業なのでお出かけは週に一度か二度。今週はゲキ×シネ鑑賞のみでした。 関西地方の昼間の気温は20度を超えますが、風が強い日が多く上着は必須です。 先日購入した組曲のワンピースの上に昔購入したUNIQLOのライトシャツジャケット。 こ
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 習慣化。これって完全に習慣化出来てしまえば面倒くさいことも簡単。というより、無意識に動けてしまう。私の習慣面倒くさがりの私。そんな私でも、習慣化されて出来ていることがある。一つは
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 断捨離小祭りをする前に、少しずつ片づけをしています。まずは動線を考えて物の配置を変えたり、床置き、テーブルの上置きもゼロを目指す。まだ完璧には至ってないけれど、私なりにはかなりス
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 先日は少しネガティブなことを書きました。出来るだけそういうことは書きたくない、読んでくださる人も暗い気持ちになるかもしれない。でも、楽しい事ばかりあるのが人生でもない。だから正直
ご訪問ありがとうございます😊今日は仕事で遠足があり片道45分往復で90分歩き疲れて力が出ない…m(。≧Д≦。)m目は日焼けなのか充血終えたい仕事があり少しだけ…
ずぼら傘直し方法 100円ショップ便利アイテムワンタッチホック
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 傘の留め金部分が、もさもさになってしまった…
【愛犬 出費4万円!毎年する注射とフィラリア予防薬】元動物看護士が愛犬に毎年する事を紹介
就職浪人した23歳アルバイトで1年半動物看護士の経験あり。※本採本職は講師でした。 今から30年程前に未経験でアルバイト採用された動物看護士。勤務先は勿論、動物病院本院で研修させて頂き動物看護士してました。人手のない沖縄の動物病院でしたので
こんにちは🌷 母の日義母に毎年お花を送っていると書きましたが私の母にも送っています お礼に電話がかかってきました 去年母の姉である伯母が亡くなり話し相手がいな…
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は主人は飲み会へ行き大1娘と二人の夕食になり中休みしたくて20:40に娘を迎えに行き外食娘に食べたいものを聞くとラーメン!🍜丸…
こんにちは! 自分は変わりたい。 53歳でも変わりたい。 ・・・と思っていながら 頭と体が動かない。 その動けない理由を更年期のせいにしているんですけどね。 ・ ・ そして 時間ばかりが過ぎていく。 あーー 今日も動けない、ってときに読んだ
50代になってからゴルフをはじめた、 または若い頃にやっていたゴルフを50代で再開した、という方の中で、 100切りしたいけどゴルフのレッスンに通った方がいいのかな・・ と悩んでいる方がいらっしゃると思います。 結論から言うと、 レッスンに
こんにちは! 2年3ヵ月使った エコバックを買い替えました。 ヨレヨレになって ところどころ 細かい穴も開いて 持ち歩くにはテンションが下がるようになったので。 考えるのが面倒なので 同じものの色違い。 若い頃は洋服でも何でも あれもこれも
まもなく空の人となります。Articolo scritto da Naoko Ishii↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると...
ご訪問ありがとうございます🍀夜中の3時に目が覚め二度寝して5:30に起床が続いてましたが今日は4時22分に目覚め二度寝もすぐにでき6時過ぎに起床今朝も良く眠れ…
何年か前に買って仕舞い込んでいました去年あたり思い出したかのように引っ張り出しそう、毎日1ページ順番に作ってみようとそれ以来ハマってしまったオレンジページ2020年の秋号です今まで買って満足していた料理本しかし季節ものだとものすごく使いやすいことに気付いた
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 昨日は母の日。母には色々と世話になっているし、心配もかけているはず。お礼や感謝を伝えるために、毎年何かはするようにしています。そして昨日。仕事も遅くなったこともあるけれど、正直
傑作なダジャレならまだしも、しょーもないやつだとすごく恥ずかしい。 ねらってないよ!と全否定したくなります。 ランキング参加中主婦
今日も仕事で中心街に行き、そのあと、昨日終えられなかった用事を済ませるために町を歩いていたら、Perugia, Umbria 14/5/2024 国立ウ...
早春に伐採林を歩いている時にヒトツボクロという名の植物を初めて目にした。それからの森散歩では赤松の根元ばかり見て歩き、ヒトツボクロの濃緑の葉っぱを探した。...
ご訪問ありがとうございます🍀最近ぐっすり眠れず不眠気味の50代ワーママ虹色です*布団に入ってもなかなか眠くならない*夜中3時頃に目を覚まし2度寝*朝早く5時前…
こんにちは🌷先週末は母の日でしたね結婚してから毎年義母には年に一度母の日にだけお花を送っています(誕生日などにまで手を広げなかった)結婚当初義母とうまくやって…
いつも見て頂きありがとうございます!!同じアイテム多めで着回してますよろしくお願いします。※着用してる人のデータ身長165cm体重は52〜53kgくらいかな?…
※当記事には広告が含まれています かつての同僚たちと食事をしていた時のこと。 ある人が、話題にのぼりました。 このマンション高騰のご時世に、M区のセレブエリアに、新築マンションを購入したそう。 M区にマンションを買ったということで、ここではMちゃんとしましょう。 Mちゃんの仕事は、グループアシスタントなので、他の職種よりはお給料が低め。 若く独身だし、副業をガンガンやってる様子もないのに、なぜ?、と話題になっていたのです。 その時、心の中で思いました。 「あ、Mちゃんは、実家がお金持ちだったかも」、と。 彼女から、「実家は地元で、いろんな事業をやっている」と聞いたことがある。 もちろん、実家の…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一の超壮絶人生 今日で終了しました〜『お約束果たします』今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す 世界一の…
こんにちは! 先日の郵便局でのはなし。 (わたしは仕事でほぼ毎日郵便局へ行きます) +++ 郵便局で郵送物を出していたら となりの窓口に 「換金したいんですけど」と言って 30代くらいの男性がやってきました。 手には分厚い封筒を持って。 「
夏に向けてコットン糸をネットで沢山買ってしまった。 気分がカラフルだったので、思い切りビビット系。 今回は若者向けに編んでいこうと思う。 初めて「バネ口金」を使ったものに挑戦。 バネ口の小物入れというとよく吸殻入れにしているイメージがあるのだが そうではなく、女子が持ち歩くであろう小さな小物達を入れるくらいの小物入れ。 今回は何か本を見てというのではなく、全くの自己流で挑戦。 試作なので表裏配色を変えている。 出来上がってみると何だか野暮ったい。 この野暮ったさが可愛いと言えば可愛いのだが、もう少しなんとかしたい。 日々勉強だ。 ランキング参加中主婦
おはようございます。 昨日の多肉達♪ 桃太郎さん可愛い😊 少し休みがあったらカゼをひいてしまい 何年かぶりに熱なんか出て😅 いつもバタバタ忙しくしてるほうが 調子がいいなんて・・・(ノ´∀`*) 忙しく動けることはありがたいことだ😉🍀 タニパトできてなかったけど 相変わらず多肉達は可愛いな~ カリカリになってるとこもあるので お手入れしよう(^^♪ ありがとうございます🍀 にほんブログ村