メインカテゴリーを選択しなおす
私の住んでいる市では年に一度、歯科検診が無料で受けられます。ということで今年も二人で行ってきました。私は、フロスを毎晩やっていて、外国人は、月に数回しかやって…
24時間年中無休の仕事で、1度もゴールデンウィークなんかないけど、今年は、シフトの入れ忘れで、初5連休😍『組み直す〜〜!』と責任者は言ったけど、丁重にお断…
ご覧いただき、ありがとうございます。 毒親・トラウマによるアダルトチルドレンの生きづらさを解消する人生創造カウンセラーのみわこです 今日は心がザワつ…
買えなければ盗んでも自分のものにしたくなるような絵なら、間違いなくいい絵である~洲之内徹の言葉
にほんブログ村 感じ方だって違っていいのです。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です…
海外で日本のやり方を通そうとすると「喧嘩」「激怒」で相手を非難して、何も前に進まなくなるよ。
こんにちは、カイエンです。 国際便の正常化に伴って今年は、米国と中国に行く可能性が出てきました。 普通だと思っ…
簡単炊き込みご飯!!洗ったお米3合に、シーチキン1缶と塩昆布を適量を入れて炊くだけ!お醤油を入れると、風味がいいかな。シーチキンは、3個パックとかになってい…
Read books/「猫弁と少女探偵」と「猫弁と魔女裁判」を読みました
先週は「猫弁」シリーズを2冊図書館から借りてきました。4作目の「猫弁と少女探偵」と5作目の「猫弁と魔女裁判」の2冊です。 4作目は「猫誘拐事件」が起きます。…
にほんブログ村 大切なのはありのままの姿、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tê…
高田郁さんの「ふるさと銀河線」を図書館から借りてきました。「みおつくし料理帖」の著者なのですが、NHKの朝ドラ系の困難に耐えながら頑張る話は、正直言ってあま…
Strawberry choclate brownie/ストロベリーチョコブラウニーを焼きました
製菓用チョコレートをまとめて購入したので、チョコレートを使ったお菓子を作っています。(上手くできなかったものはボツ笑) ピスタチオダイスは沢山は使わないけど…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 価値観:お互いが大切にしている考え方や物事の優先度の違いをさす。 これは親子、兄…
【stand fm】家族とのテレビの見方〜片づけ美人のモヤモヤトーク〜
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
【stand fm】フレッシャーズスーツの選び方から垣間見える価値観の違い
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
昨今、言われる“「多様性」(ダイバーシティ)の実現” ですが、 様々な異なる特徴や特性を持つ人たちが、共に存在しあえる社会を実現していくということです。 …
日本は世界で最も伝統を重んじない国家です。 と言うと様々な異論反論があるかと思いますが、一応これは統計データに基づく見解です。 5年に一度結果が発表されている社会学の国際プロジェクト「世界価値観調査(World Values Survey)」の結果から作成された文化マップがあります。 文化マップの縦軸はTraditional vs. Secular Values(伝統的価値観 vs 世俗的価値観)です。そしてこのマップで日本は最も上、すなわち世俗的価値観に重きを置いており伝統的価値観を重視しない位置にいます。 とはいえ日本に住んでいる人からすれば、日本は伝統的なしきたりや行事が日常的に存在して…
夫婦の価値観相違がセミリタイアを失敗させる-僕が離婚していなければFIRE失敗していたと戦慄した
このところの春の陽気に平穏なリタイア生活・・。 現役時代の方には申しわけなくも、呑気に過ごしています。 が、そんな平和が一瞬に吹き飛んで戦慄が走った命題があります。 それは「もし今も離婚せずにいたら、妻の理解を得てアーリーリタイアをできていたか?」 余計なことを考えてしまい、背筋...
地震関連の情報はツイッターから拾うことが多いのですが、ひとつ考えさせられた動画がありました。 「ハタイ県でがれきの下敷きになって命を落とした子どもたちを悼みが…
【stand fm】家族の「もったいない」の解釈の違い、どうしましょう?
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
職場の人がね、○○さんがマッチングアプリで結婚して、どんどんきれいにかわいくなって、結婚楽しいそうよ、マッチングアプリは恋愛目的の人と結婚目的の人と分かれてて、結婚目的の人は向こうも真剣だから、ぽこさんいいんじゃない?って。 考えてみれば、ある程度条件や相性みたいなものの合う人同士が会えるんだから、これっていいシステムかも。○○さんは私より年上の方。私も熟年離婚された方とか、いるかなあ? も…
少し前の愚痴を書きます。 楽しい話題じゃなくてゴメンねー。 私は本の趣味をその人を測る物差しに しているのは確かにある…というか多くの 人がそうなんじゃないかと思っています。 それをある人に頭の良さをはかってるみたい でよくないみたいな事を言われました。 すぐにはよく意味が分からなくて その時はちゃんと反論できなかったけど やっぱりちょっと納得出来なくて ここで吐き出す事にしました。もう、 言った方は覚えちゃいないんだろうな。 人を測る物差しにしているとは 書きましたが決して知的レベルを 推し量っている訳では当然ありません。 どんな本が好きか、嫌いかというのは その人の価値観がよく分かるもの …
自分の「普通」とか「当たり前」が常識じゃないってことを忘れないようにしよう。
これは自分の考え方のクセだと思うけれど今自分ができていることを当たり前にみんなできると思わない方がいい。 パソコン使えて当然でもないし行事に参加して当然でもな…