メインカテゴリーを選択しなおす
春まだ浅い中央アルプス山麓庭の福寿草が見頃を迎えた庭に太陽が舞い降りたような黄色い花が咲いてます満開にはもうちょいかなInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
昨年末に伐採した大きなコナラ薪割りしてます仲間とシェアしている薪割り機が良い仕事してくれます材木屋さんです薪屋さんではありませんInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
朽木床鍋まで、グーチョキパー散歩で行くと・・・ 朽木漁協の方が、禁漁の看板を入漁料金が載っている解禁看板に替えていましたヨ。今日は、朽木漁協管理の全河川...
無職です。無料シェアハウスに住んでいます。 スローライフを満喫できておりません。あれぇおかしいな・・・ まぁ社会人のよう
自宅で未改修の部屋2つのうちの1つを、事務所にすべく急ピッチにDIYしてます。和室を洋室に変更中です。隣町の倉庫にDIYで必要な資材を取りにいくついでに、貸しているおうちをみたら屋根に載せているブルーシートが破れていました。ブルーシートは、...
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 サウナ通ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 八戸は…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
一昨日の夕方、お袋がお世話になっている介護施設から電話がありました。 コロナのクラスターが発生したので、介護サービスのうちショートステイが当面の期間休止しますということでした。 区画(エリア)の関係でデイサービスは、これまで通り利用できます。 昨日の朝
Makana: "It's raining today." マカナ:「今日は、雨。」 Makana: "Since we cannot go for a walk, I'm going to chew toys this morning." マカナ:「お散歩に行けないから、今...
初めから前回※特定できないようにフェイクは入れてます なので色々とおかしい部分はあると思います。 雰囲気でフワッと読んでください次の話に続くリンクは貼ってないので、一気読みの時はカテゴリから見てね!一応ここにも貼っておきます。田舎での病気と病院と↑クリ
山本電気の精米機「匠味米MB-RC52W」は家庭で気軽に使える?基本情報や口コミを徹底調査
「山本電気 匠味米 MB-RC52W」は、簡単操作で精米できる家庭用精米機。新鮮なお米を毎日楽しめる!口コミやメリット・デメリット、使い方を徹底レビュー。
FERLORDのフライパンって重い?耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
「FERLORD フライパン」は、5層マーブルコーティングで焦げ付きにくく、IH・ガス対応のオール熱源対応フライパン。口コミやメリット・デメリット、使い方を徹底レビュー!
ダイレクトテレショップのフライパン「フレーバーストーン」が人気のワケは?基本情報や口コミを徹底調査
「フレーバーストーン 24cm フライパン」は、焦げ付きにくく、油なしでも調理ができる便利なフライパン。口コミや使い方、メリット・デメリットを詳しく紹介!
【中国】ぷる×プリの融合で箸が止まらない【蝦仁豆腐(シャァレンドウフゥ)】
中国の家庭料理「蝦仁豆腐」。ぷるぷるの豆腐とプリプリのエビが絶品!オイスターソースと鶏がらスープで仕上げるヘルシーな一皿です♪
SVOHZAVの水切りラックはなぜ人気?容量や大きさ、耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
SVOHZAV水切りラックでキッチンを効率的に整理!大容量の2段式設計と自動排水機能で清潔さをキープ。口コミから見るメリット・デメリットを徹底解説。
2025年3月7日(土)、最低気温は-1.8℃まで下がり、日中は雲の多い時間帯はあるものの晴れて、最高気温は11.1℃まで上がりました。 トンネルのダイコン…
順調に雪が減っていた当地方ですが、、、『雪が減ったね』『ぼくが来た時は既に真っ白だったから新鮮だよ』 再び雪が積もりました。『10センチくらいだけどね』『いつ…
3回目の予防接種が終わり1週間が経過したので団長の初散歩です『なんか首につけられたよ』 初散歩は嫁が連れて行きました『お兄ちゃんは留守番だったんだ』 とても楽…
今日は昨日と温度は同じ位だけど大体晴れ やはり太陽が照と暖かい〜 蜂さん達も喜んでブンブン 今日はこの部分の草刈り作業 稲科の雑草は手強い 根元からし…
雪、スッカリ消えていたんですが・・・・ 針畑大橋、奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)も雪景色が戻ってきましたヨ。 オクヤマの朝 気温0.4℃ 雪 昨夜から新雪...
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
春に財布を買えると運気アップらしい?いえ、ただ欲しかっただけ
ピンクのぞうさん財布からピンクの長財布に買い換えました。どちらもピンク。最近なぜかピンク好きです(笑)どちらも楽天で購入。ぞうさんの財布はかわいかったのですが、お札の出し入れがしにくくて。現金使うことがあまりない人には、おすすめです。田舎暮...
午前中・・11時頃には 案の定雪は止みました雪は竹箒で掃く位で終わりました ただ・・今年初の雪景色 と感じるのか来る車も 楽しんでいるように思えます 郵便配達…
おはようございます。今朝-2℃日中3℃の予報です この景色も 今季最後かな 積もったと言うより 降った感じ 昼頃には溶けてしまうだろうな なごり雪・ 淡雪と言…
物心ついた頃から、無駄=悪と洗脳されていたような気がします。 資本主義社会の中で、生産性を高めるために、効率性や合理性が重視される世の中で育ったせいかなと思います。 仕事だけでなく私生活においても、コスパやタイパを気にしています。 無駄を省くことが大事
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。 今日は風呂でゆっくりして眠ろうかと湯船に浸かった。。。。 湯船が大きくて、ゴロっとした形の灯油…
2025年3月6日(木)、今日の最低気温は2.2℃、最高気温は12.1℃でした。一日中雲が多く、時折太陽が顔を出していました。 木曜日は、当農場の野菜の収穫…
今日の静岡県中部は寒かった〜 お昼前の気温12度2時の気温15度だったのに日が出ていないせいか風が冷たいのか今年に入って一番寒く感じた 蜂達もなかなか外…
西高東低の冬型で寒く、と・・・・ 北風が吹き、雪混じりの雨が降ったりでしたが・・・雪融けは進んでいますヨ。田んぼA・Bでは、融けて水が溜まり土が見えてき...
無料シェアハウスの三重県志摩市は古民家です ちなみに近くに家も買いました。 どっちも古民家です。 隙間風がぴゅーぴゅーで
雨と荒天で行けなかった 昨日は2日ぶりの散歩 嬉し楽し リードを繋いで遊ばせて 道の駅のバイキングは今月も一度だけ ランチは休みの日も多し 前にブログに載せた…
更新したCFPライセンスカードと認定証が届きました。FPの資格は、一級FP技能士とCFPを持ってます。一級FP技能士は一度試験に合格してしまえばずっとそのままなのですが、CFPは2年に一度の更新があります。更新するには、FPの仕事や、講習を...
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
実家に帰る前は京都市内に住んでいて、住まいの近くのO歯科で歯の掃除をしてもらっていました。 ある日、O先生から「利き噛みは右ですね。」と言われました。 私は、「左です。」と答えました。 O先生は、「いや、右です。」と言われました。 私は、こんなことで言
White-crowned sparrow 〜ミヤマシトド〜
Mommy: "The birds I saw near the chicken coop today. My friend told me they are called white-crowned sparrow." ママ:「今日、にわとり小屋の近くで見た鳥たち。お友だち...
ご訪問ありがとうございます🍀只今、年度末で多忙中それなのに昨日は予定外の方から2件電話連絡があり新たな予定が追加😭多忙が更に多忙日なり もう、一つひとつ終えて…
【1960s RICOH】1960sの国産腕時計に注目してみると価値の上がるモデルが多いです。ただ条件としては、完全オリジナルの極美品 (実働品) である事、…
2025年3月5日(水)、3月2日(日)からの雨が、累計41mmとなりました。今日も曇って、最低気温7.1℃、最高気温12.3℃でした。 暖かくなってきたの…
昨日に続き今日も雨 こういう時は天気が続けば作業で忙しく普段なかなか行けれない買い物に 途中、お昼は久々の大好物のバーガーキングのハンバーガー 普段、超健康…
ノンパレール大西で、お誕生日ケーキ!・・・ミニコミ紙とたかしま市民協働センター
印刷が終わって「領収書いりますか?」と。 我が家、公金チュウチュウとは縁がないので、報告書など作らないし、金額が分かったら、と。そうそう・・・「センター...
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 春ですね〜まだ寒いですけどね (o^—^o) チュール袖のセットアップを縫ってみたの 元ネタはこれ レディブテ
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 今日は小肌寒い日で、山の中を近道して走っている最中に沼を見かけ、散歩がてら車を降りて1…
今週末の営業は、土、日、月、火の7時から17時です。11日火曜は、祝日のため営業します。薪ストーブで暖かくしてお待ちしてます😊写真は、先日のテイクアウト。ベジカレーとおかずセット(大豆ミートの唐揚げと小皿2種)です。数に限りはありますが、通...