メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
トンネルのダイコンやカブ、ニンジン、ビーツ…その後
2025年3月7日(土)、最低気温は-1.8℃まで下がり、日中は雲の多い時間帯はあるものの晴れて、最高気温は11.1℃まで上がりました。 トンネルのダイコン…
2025/03/07 22:52
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
再び真っ白になりました。
順調に雪が減っていた当地方ですが、、、『雪が減ったね』『ぼくが来た時は既に真っ白だったから新鮮だよ』 再び雪が積もりました。『10センチくらいだけどね』『いつ…
2025/03/07 21:32
団長の初散歩
3回目の予防接種が終わり1週間が経過したので団長の初散歩です『なんか首につけられたよ』 初散歩は嫁が連れて行きました『お兄ちゃんは留守番だったんだ』 とても楽…
春のワクワク希望のキャベツの苗 植え付け作業
今日は昨日と温度は同じ位だけど大体晴れ やはり太陽が照と暖かい〜 蜂さん達も喜んでブンブン 今日はこの部分の草刈り作業 稲科の雑草は手強い 根元からし…
2025/03/07 18:02
ジェネリック医薬品と新薬・・・奥山渓谷の終雪景色!
雪、スッカリ消えていたんですが・・・・ 針畑大橋、奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)も雪景色が戻ってきましたヨ。 オクヤマの朝 気温0.4℃ 雪 昨夜から新雪...
2025/03/07 16:33
恐怖の風呂場/高額医療費制度
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
2025/03/07 12:54
春に財布を買えると運気アップらしい?いえ、ただ欲しかっただけ
ピンクのぞうさん財布からピンクの長財布に買い換えました。どちらもピンク。最近なぜかピンク好きです(笑)どちらも楽天で購入。ぞうさんの財布はかわいかったのですが、お札の出し入れがしにくくて。現金使うことがあまりない人には、おすすめです。田舎暮...
2025/03/07 08:38
こうして今のワタクシが出来上がった
季節の手仕事や家仕事、庭仕事、畑仕事をするようになって今年で5年目。 コロナ禍になって在宅時間が
2025/03/07 07:51
やはり束の間の雪でした・・('_')
午前中・・11時頃には 案の定雪は止みました雪は竹箒で掃く位で終わりました ただ・・今年初の雪景色 と感じるのか来る車も 楽しんでいるように思えます 郵便配達…
2025/03/07 06:57
なごり雪・淡雪・ 春の訪れ・・(^^)/
おはようございます。今朝-2℃日中3℃の予報です この景色も 今季最後かな 積もったと言うより 降った感じ 昼頃には溶けてしまうだろうな なごり雪・ 淡雪と言…
無駄を省くと最終的に何が残る?
物心ついた頃から、無駄=悪と洗脳されていたような気がします。 資本主義社会の中で、生産性を高めるために、効率性や合理性が重視される世の中で育ったせいかなと思います。 仕事だけでなく私生活においても、コスパやタイパを気にしています。 無駄を省くことが大事
2025/03/07 05:17
リンゴ酢でリンスしたら 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。 今日は風呂でゆっくりして眠ろうかと湯船に浸かった。。。。 湯船が大きくて、ゴロっとした形の灯油…
2025/03/07 04:17
今日は、大きくなってきたカリフラワーを収穫しました
2025年3月6日(木)、今日の最低気温は2.2℃、最高気温は12.1℃でした。一日中雲が多く、時折太陽が顔を出していました。 木曜日は、当農場の野菜の収穫…
2025/03/07 01:22
なかなか増えない蜂の群れの対処法
今日の静岡県中部は寒かった〜 お昼前の気温12度2時の気温15度だったのに日が出ていないせいか風が冷たいのか今年に入って一番寒く感じた 蜂達もなかなか外…
2025/03/06 17:36
長崎物語「ザボン漬け」・・・シカとフキノトウ
西高東低の冬型で寒く、と・・・・ 北風が吹き、雪混じりの雨が降ったりでしたが・・・雪融けは進んでいますヨ。田んぼA・Bでは、融けて水が溜まり土が見えてき...
2025/03/06 16:43
隙間風がいいねん。そういうのを趣と感じるのがええねん
無料シェアハウスの三重県志摩市は古民家です ちなみに近くに家も買いました。 どっちも古民家です。 隙間風がぴゅーぴゅーで
2025/03/06 16:25
日替わり偏食のむむ
雨と荒天で行けなかった 昨日は2日ぶりの散歩 嬉し楽し リードを繋いで遊ばせて 道の駅のバイキングは今月も一度だけ ランチは休みの日も多し 前にブログに載せた…
2025/03/06 11:25
ジッポー 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。 今日は箪笥の子引き出しの整理を始めたらジッポーライターのセットが出てきた。。。。。 …
2025/03/06 09:21
CFP更新手続き、完了
更新したCFPライセンスカードと認定証が届きました。FPの資格は、一級FP技能士とCFPを持ってます。一級FP技能士は一度試験に合格してしまえばずっとそのままなのですが、CFPは2年に一度の更新があります。更新するには、FPの仕事や、講習を...
2025/03/06 08:14
手作り味噌~2日目
本格的味噌の仕込み2日目、2日目はピカチュウセンパイも合流。 https://ki
2025/03/06 08:00
一石二鳥!登山道で頑張る!?
2025/03/06 07:52
「利き噛み」はどっち?…私は左
実家に帰る前は京都市内に住んでいて、住まいの近くのO歯科で歯の掃除をしてもらっていました。 ある日、O先生から「利き噛みは右ですね。」と言われました。 私は、「左です。」と答えました。 O先生は、「いや、右です。」と言われました。 私は、こんなことで言
2025/03/06 06:44
White-crowned sparrow 〜ミヤマシトド〜
Mommy: "The birds I saw near the chicken coop today. My friend told me they are called white-crowned sparrow." ママ:「今日、にわとり小屋の近くで見た鳥たち。お友だち...
2025/03/06 03:24
【多忙】一つひとつ終えいく…
ご訪問ありがとうございます🍀只今、年度末で多忙中それなのに昨日は予定外の方から2件電話連絡があり新たな予定が追加😭多忙が更に多忙日なり もう、一つひとつ終えて…
2025/03/05 23:13
腕時計の「こだわり」は究極の喜びでしょう。
【1960s RICOH】1960sの国産腕時計に注目してみると価値の上がるモデルが多いです。ただ条件としては、完全オリジナルの極美品 (実働品) である事、…
2025/03/05 20:22
暖かくなってきたので、ジャガイモを植える準備を始めました
2025年3月5日(水)、3月2日(日)からの雨が、累計41mmとなりました。今日も曇って、最低気温7.1℃、最高気温12.3℃でした。 暖かくなってきたの…
2025/03/05 19:10
早朝の服選びに迷わない私の作業着の買い物
昨日に続き今日も雨 こういう時は天気が続けば作業で忙しく普段なかなか行けれない買い物に 途中、お昼は久々の大好物のバーガーキングのハンバーガー 普段、超健康…
2025/03/05 17:59
ノンパレール大西で、お誕生日ケーキ!・・・ミニコミ紙とたかしま市民協働センター
印刷が終わって「領収書いりますか?」と。 我が家、公金チュウチュウとは縁がないので、報告書など作らないし、金額が分かったら、と。そうそう・・・「センター...
2025/03/05 16:24
春なのでセットアップを縫ってみたの
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 春ですね〜まだ寒いですけどね (o^—^o) チュール袖のセットアップを縫ってみたの 元ネタはこれ レディブテ
2025/03/05 12:40
里山 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 今日は小肌寒い日で、山の中を近道して走っている最中に沼を見かけ、散歩がてら車を降りて1…
2025/03/05 09:54
2025年もよろしくお願いします/宅建士登録、法人設立
2025/03/05 09:04
2月11日火曜日、営業します
今週末の営業は、土、日、月、火の7時から17時です。11日火曜は、祝日のため営業します。薪ストーブで暖かくしてお待ちしてます😊写真は、先日のテイクアウト。ベジカレーとおかずセット(大豆ミートの唐揚げと小皿2種)です。数に限りはありますが、通...
2025/03/05 09:03
貴方がなぜ弱い人なのか?/水が来てない!水道ない我が家に悲劇が再び
2025/03/05 09:02
まず自分を整える/水切れの危機それから
2025/03/05 09:01
手作り味噌~1日目
今年の味噌づくり、やりました!やってやりました! ピカチュウセンパイと予定を合わせて、味噌づくり
2025/03/05 08:23
宅建試験を独学で合格したい方へ 私のやった勉強法
令和6年度もあと一か月ということで、慌てて今年度に書ききれなかったことをまとめています。2月に宅建士証を受領して、そろそろ「宅建合格への道」というカテゴリーでの投稿も終えようと思います。万人に向くやり方ではないかもしれませんが、私のやった勉...
2025/03/05 07:08
テゼスパイヤ新発見!/ありがたいお届け物
2025/03/05 06:38
古希になった私の現在の楽しみは
本屋大賞のノミネート作品は、9冊で止まったままです。 最後の1冊の『アルプス席の母』は、予約してからけっこうな日が経つのですが、まだ順番が回ってきません。アルプス席の母早見和真2024-03-15 図書館の新刊コーナーで目にとまった本を借りて読みました。京都占領
2025/03/05 05:38
Lovely findings on a walk 〜お散歩でのステキな拾得物〜
Mommy: "The vines in the vineyard got pruned." ママ:「ぶどう畑の木たち、剪定された。」 Mommy: "The old vines from last year's growth are still on the ground....
2025/03/05 04:18
【ナゾなので考察した】いつから金持ちを目指さなくなった憧れなくなった【ふりかえる】
オレね、今年で39歳です。まぁ40歳ということにしましょう。 20代の頃はねお金持ちになりたかった。 それはそれはつよく
2025/03/04 23:14
静岡県中部に珍しい雪
今日は予報では15時から雨 しかしお昼過ぎ、何と雪がチラついていた この辺静岡県中部では滅多と雪が降らない 積もる事なんてまず無い 私の記憶では過去約2回積も…
2025/03/04 17:42
雨の日の贅沢なひと時
久々の雨恵の雨 乾き切った地がこれでやっと潤う 雨の日は家で静かに ユッタリと大好きな音楽を聴きながら本を読みながらウトウトしながら外の雨の音を聞く…
2025/03/04 17:41
高齢者アルバイト 年収75万の壁
昨日の洗った巣箱 塗装だけ今日すれば良いと思っていたのに プカプカする所があると思ってちょっとドライバーでほじくると ガーン この状態 やはり板…
左下腹部に違和感で検査をした そして大腸カメラ検査予約
尿管結石の破砕手術を受けた頃から、何となく下腹部に違和感が残った。どうしても気になるので胃腸科を受診して、血液・X線・エコー検査では異常無しの診断。昨年10月の健康診断結果も異常無しだったけれど気になるので、やった事の無い大腸カメラ診察を予約して帰って来た
2025/03/04 17:27
長崎のザボン売り・・・お誕生日と高島市地域通貨アイカ
薄っすらと・・・・ オクヤマの朝 気温1℃ 雪 屋根などに、薄っすらと。雪のち雨で・・・今日の最高気温4.2℃、最低気温0.9℃でした。明日にかけて、寒...
2025/03/04 16:12
賑やかでした・・(^^)/
マダム達のお雛様日 お喋り会いつものように 賑やかでした 外は 風が冷たかったのですが海のキラ☆キラを眺めながら私達も 遥か昔は キラ☆キラと輝いていたんだけ…
2025/03/04 15:59
炊飯器設置しました。田舎暮らし体験、ワーケーションにも。
いきる茶店のお休みの日は、自宅や民泊の作業を行ってます。この日は、民泊の小修繕をしてきました。冬型の天気のためか、ものすごい強風でした。いつものように写真や動画を取ろうとしたら、カメラが揺れて危険なほどでした。洗濯機の水回りの修繕とともに、...
2025/03/04 15:46
入籍102ヶ月 布団が温かくなる方法
入籍102ヶ月のお祝いは、自宅で乾杯しました。いつもありがとうございます。愛してます♡2月は、ものすごく寒かったですね。風伝峠のポツンと一軒家の我が家、リビングは薪ストーブで暖かなのですが、寝室は極寒です(涙)お風呂に入ってから時間が経って...
天皇陛下御夫妻「親王飾り」 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 雛祭りの中でも最も男雛と女雛にふさわしい雛人形を御紹介します。 この雛人形は、過去に…
2025/03/04 09:35
収穫量大幅減の八朔 いざ試食
今年は収穫量大幅減だった八朔T_T 昨年は300個以上収穫出来て、今年はなんと!驚きの &nbs
2025/03/04 08:28
次のページへ
ブログ村 1701件~1750件