メインカテゴリーを選択しなおす
今後の生活の為始めた事②/私にとっては一大決心だったのです…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
現在、関西のテレビでは毎日のように、大阪・関西万博の入場者を増やすためのニュースをやっています。 先日もNHKの『かんさい熱視線』という番組で、万博の赤字を回避するために何ができるかというテーマで放送していました。 たぶん、この番組は関西だけで放送され
More important than "beautiful" is... 〜「きれい」よりもっと重要なのは‥‥〜
Mommy: "I asked our gardener to plant some rose plants along the fence." ママ:「うちのガーデナーさんに、フェンス沿いにバラの苗を植えてくれるように頼んだのよね。」 Mommy: "We got read...
朝明るくなるのが随分早くなった 放射冷却で寒い朝 NHKテレビで五島 福江島の天気の特徴だそうだ いやー他にも... 散歩に出たときは 三井楽ブルー ここは白…
ご訪問ありがとうございます🍀最近、遅寝続きの50代虹色です今はもう眠い今日はいつもより早めに就寝そして朝活できたいいな〜夜に何かして遅寝は終わりにしたい…今夜…
SENSARTEのセラミック両手鍋はなぜ人気?大きさや重さ、耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
SENSARTEセラミック両手鍋20cmは、健康・環境に配慮した焦げ付きにくい鍋。IH対応でおしゃれなデザインと優れた機能性を備えた、日常使いにぴったりのアイテムを徹底レビュー!
精工舎 懐中時計「GREAT EMPIRE」 現在手元にある懐中時計の中でも当時の輝きを失ってない極美品の「GREAT EMPIRE」を記事にさせていただきま…
2025年2月18日(火)、最低気温は-3.5℃、最高気温は8.2℃までしか上がらず、まさに寒波到来、寒い一日でした。 この寒い中、小梅の花が、例年より半月…
12月1日、義母から 「takiさん誕生日でしょ〜」とシクラメンを頂きました。 お義母さん、1日は誕生日ではありませんけど、ありがとう。 過去に何度かシクラメンを貰ったり買ってみたりしたけど、全てあっさり枯らしてしまった。 水のやり過ぎで根腐れしたり、水のやらなさ過ぎで枯ら...
Amazon商品を返品 ヤマト運輸の営業所まで歩いてみた 田舎は車移動が当たり前? こんばんは、迷走主婦です!😃 今日はよく歩いた。 Amazon商品を返品 Amazonで注文した商品が気に入らなかったので返品することに。プライム会員なので無料で返品できる。方法はいくつかあるけれど、ヤマト運輸の営業所に持ち込むのが一番手っ取り早そうだった。 ヤマト運輸の営業所まで歩いてみた Googleマップで最寄りの営業所を調べると、距離は1.5km。歩けない距離ではないので、運動も兼ねて歩いて行くことにした🚶🏻♀️ 20分ほどで営業所に到着。返品手続きはスマホだけで完了し、送料の支払いもなし。Amazo…
実家の解体工事、先ほど確認に行ったら足場と防塵幕が張られていた。明日から作業開始かどうかは分からずで、でも一歩前進。今は隣近所こんな工事の場合は煩いそうで、日本人も権利意識が強くなった。それとも相手が頭を下げてくれるのにつけ込んでの、過度な弱い者イジメ?
今日、いきなり知人の死を知らされた ほんの2週間ほど前に何処か具合が悪い、と言っていたそうでその後入院してあっと言う間に逝ってしまった 癌だったそうで…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
確定申告の季節になりました。 毎年、この時期になると宿題を片付けられない学生の気分になります。 確定申告の提出方法はいろいろあります。 私は、アプリもカードリーダーも使わないで、利用者識別番号とパスワードで送信するe-Taxで提出しています。 先週、病院や薬
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。。。。 数年前の話を。。。。。 ご近所で消防車と救急車で、てんやわんやの大騒ぎがあり、救急車へタン…
Roses on Valentine's Day 〜バレンタインデーのバラの花〜
Daddy: "Happy Valentine's Day, honey." パパ:「ママ、ハッピーバレンタインズデー。」 Mommy: "Wow, this is so pretty. Thank you so much. darling❤︎" ママ:「わあ、これ、とっても...
京セラの「セラブリッド フライパン」はなぜ人気?大きさや重さ、耐久性は?基本情報や口コミを徹底調
京セラのセラブリッドフライパン26cmは、健康と環境に配慮したセラミック加工で焦げ付きにくく、IH・ガス火対応の優れたアイテム。その特徴と口コミを徹底解説!
KIPROSTARのステンレス寸胴鍋は家庭でも使いやすい?大きさや重さは?基本情報や口コミを徹底調査
「KIPROSTAR IH対応 ステンレス寸胴鍋 24cm (蓋付)」は家庭でも業務用でも大活躍!耐久性、熱伝導、デザイン性に優れた寸胴鍋の特徴や口コミを徹底解説。
昨日業者より連絡があって、18日より実家の解体作業に入るらしい。まず足場を組んでの保護シート張りからの様で、隣家へのゴミ飛散対策だろう。2月いっぱいで終わるようにと依頼しているが、それも天候次第になりそうだ。先に書いた風邪?は何とか収まりつつある。風邪薬を4日
ご訪問ありがとうございます🍀勤務時間が遅い日は帰宅が19時過ぎてます我が家の夕食は大体19時30分なので以前は、こんな日は朝、夕食支度をしていました↑過去形今…
2025年2月17日(月)、今日の最高気温は12.1℃まで上がりました。夕方から気温が下がり続け、さっき最低気温-0.2℃を記録しました。これから下がりそう…
ちょっと困惑の団長、、『長距離ドライブしてきたね』 団長、3度目の予防接種のため実家にて一泊することになりました。『ここにくると一日中いっぱい遊んでくれるから…
今日の晩御飯本当はすき焼きにしたかったのですがとても牛肉は買えないので鶏肉とあり合わせの野菜と焼き豆腐ですき焼き風です。本当に買い物をするのが憂鬱になるぐらい、何もかもが高くなりましたね…ガソリンや灯油も高いし、物価高に比例して収入が増えるのならいいですけど給料や年金は上がるどころかこの先減る心配しかないのに老後に無事生きていけるのか不安しかないです。...
確定申告の受付が始まりましたね【3月17日(月)まで】あの日を境に変わった私の納税に対する意識
今日から確定申告が始まりましたね。 今年は3月17日(月)まで。 先日、今年から確定申告が必要になった姉の申告の手伝いをしてきました。 去年、フルタイムの仕…
澄んだ青空に映える梅の花 今日の蜂の世話 気温は13度だけど風が強く少し寒かったので何ヶ所か刺された 巣箱の中に保温用に入れておいた新聞紙蜂達が遊…
朝起きたらキャベツの芽の幾つかが根本から切れて倒れていた 根切虫にやられたらしい 夏でなくてもやられてしまう そこで オルトラン 防虫剤 普通は農家は苗…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
青ゾラが、覗いたり・・・ 9時頃に雨に、そして14時過ぎ頃に北風にのって吹雪に・・・来た!来た!涅槃大雪! 先ずは、薄っすら・・・・ オクヤマの朝 気温...
こんにちは〜〜、今日も春の陽気で温かいです♪ 我が家の梅の花がポチッと開きました〜♪ コッチもポチ。 3本の梅の木がありますが、この木が最初に咲き始めます。これから梅の花が楽しめる♪ そんな梅の花に誘われてそうだ!お雛様も直ぐにきますね。では我が家のひな飾りもしましょう♪ とは言ってもいつもこれだけ。 うーん、いつもトールで足したいと思いつつ毎年同じ(^_^*) 手作りオシドリおひなさま。 ひな人形マスコットも作りたいのも山々、ダメです。ギャングがいるので。 さて、昨日の白鳥の続編、昼過ぎにまた鳴き声が聞こえてきたら後続便の白鳥たちが飛んで来ました♪ 空を悠々と弧を描いて羽ばたいてきましたよ。…
The moon over the vineyard 〜ぶどう畑の上のお月様〜
Mommy: "What a beautiful moon over the vineyard. Well... being by myself in the dark out here and taking a photo is kind of scary. Let's g...
本屋大賞のノミネート作品『spring』を読みました。spring恩田陸2024-05-22Ⅰ 跳ねるⅡ 芽吹くⅢ 湧き出すⅣ 春になる ダンサーであり振付家でもある春(HAL)の話ですが、章ごとに私(主人公)が変わります。Ⅰ ダンサーJUNの目線からバレエ学校・バレエ
持っているものがたくさんあります。 靴下からマッサージ機やらなんでもかんでも所有するのですがどんどん使っていかないと活き
本が好きなんです。 昔は翻訳本もこだわりなく読めてました。 でも最近はアホが加速したのだとおもいます。翻訳本の文章がアタ
2025年2月16日(日)、昨夜から今日の未明にかけて、3.5mmの雨がありました。最低気温は5.7℃、最高気温は12.7℃まで上がりました。 今年は、畑の…
猛烈な寒さの中で山道を運転今日は極寒でした!!!ようやくこれぞ冬だと実感するような寒さがきました。まぁ~、寒いというより痛いです。暴風なので余計に。こんな天気ですが、今日は用事があって近くの山を越えて隣の町まで行かねばなりませんでした。朝から出かけたのですが、今朝はまだ水道は凍る事もなく、雨も雪も降っていませんでした。確かに寒いけど、今までより少し寒いかな、っていう程度で。凍結の心配をしていました...
明日から、涅槃雪の大雪とのこと・・・・ 今日も、日中は10℃近くまで上昇して、春騙しですかネ。日当たりのイイ斜面の雪はすっかり消えています。道路の周囲も...
運転席でパンを食べていたら… 少しずつ近付いて来た。 君、こっち見てるよね? これがカワセミやオオルリだったら狂喜するところだけど、 田舎では時折見かけるイソヒヨドリ。 青いので雄です。 小ぶりの鳩かと思ったよ。 パンを少しちぎってあげたら嬉しそう。 基本的にはカラスと似た...
先日、夫がインフルエンザに感染しました。 何か食べたいものは? 「りんご!」 風邪をひいたらりんご、のイメージな世代。 1個300円のサンフジと1個400円のこみつ。 もっと高いりんごもあったけど、買えませんでした。 300円のサンフジの方が美味しかった。 昔は1個100円...
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。田舎の自宅から気軽に観光や食事を楽しめる場所はバースという世界遺産の街なのですが、久しぶりに行ってきました。と…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
庭の福寿草ようやく蕾が見られましたまだまだ開花は先のようです過去のブログを紐解くと去年は2月18日に咲いた事が記してありました春近しって感じる事もありますがまだまだ寒さが続くようです最強寒波が過ぎたら来週半ば過ぎ辺りからは猛烈寒波なんだとか・・・雪も降るらしいですよなんだよなぁ〜皆々様ご自愛下さいますようInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほ...
一昨日は満月でしたでも、雨降りでしたっけね昨日は十六夜十六夜と書いて「いざよい」だなんて誰が考えたんですかね・・・そんな十六夜に照らされた中央アルプス山脈千人塚公園より十四夜と十六夜途中で雨が降ったからか表情がずいぶんと違うから面白い十五夜お月さんもいいけれど十四夜・十六夜の方が好き・・・ひねくれ者です(^^)アルプス山脈左上手に光ってるのは宵の明星かとInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram...
Mommy: "Oh, my. The trash bin and recycle bins were blown away in the storm." ママ:「あらら。嵐で、ゴミ入れやリサイクル入れが吹き飛ばされちゃった。」 Mommy: "But I hear it's...
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。。。。 2月17日から例年の行事「八戸えんぶり」が始まりますね。。。。 摺りを始めたのは、唄も…
玄関アプローチのタイルが剥がれたので、自分で修理することにしました。 アプローチと言っても、門扉の前の道路との境目です。Before 人がよく通る場所なので、速乾性のセメントを買ってきました。トーヨー 60分速乾インスタントセメント 4kgトーヨーマテランAfter た
昨日は庭いじりをするには絶好の日和であったが娘達を連れてドライブに出発15分でGEBOしてしまったねねこちらを見ず神妙にしております 最初は玉の浦に行って鶴田…