メインカテゴリーを選択しなおす
隣町にある賃貸物件の雨漏り予防で屋根にかけたブルーシートが、強風のため破れました。あぁ、またですか(涙)風伝峠もものすごい強風だったので、嫌な予感はしてましたが。入居者さんから写真とともに報告があったのは、すでに夕方。でも、行くしかなさそう...
今年購入したおうちのブルーシートを直しに行きました。2階建てのおうちの屋根にブルーシートをかけるって、高所恐怖症の私には絶対ムリ。だんな様、すごいなぁ・・・。シートを張った様子はこちら。屋根作業をするついでに、室内のお片付けも少し進めました...
隣町に所有している物件の整備作業な一日でした。木を切り倒し、用水路を掃除して、屋根にシートをかぶせたずっと気になっていた作業を、一気に片付けました。まずは、出入りの邪魔になる木を切り倒しました。木の種類はよくわからないのですが、成長が早くて...
土蔵の屋根替え施工させて頂いてますいつ葺いた瓦ですかね?たぶん昭和30年代?土蔵の屋根って少し特殊土の屋根の上にサスを据えて小屋束を立て母屋&棟木から垂木&小舞軒の出だけ野地板がセオリー言ってみれば固定してなくて乗っかっているだけなので屋根の重量が大切なんです古い瓦を下ろして新しい瓦で葺き直します土屋根のお掃除をして野地合板を張って木工事完了!雨に降られる事なく屋根替え出来そうですお施主さんの普段の...
自宅で未改修の部屋2つのうちの1つを、事務所にすべく急ピッチにDIYしてます。和室を洋室に変更中です。隣町の倉庫にDIYで必要な資材を取りにいくついでに、貸しているおうちをみたら屋根に載せているブルーシートが破れていました。ブルーシートは、...
母から電話がありました。「屋根に穴が開いてるみたいなの~」隣家の屋上工事(お隣は2階の屋根が屋上になっています)のときに業者さんが実家の屋根瓦が割れて...
「屋根が壊れてますよ」の悪徳業者(?)が我が家にも来た時の話
少し前から、「屋根が壊れてますよ」って訪問してくる業者がいるというニュースをよく聞くようになった。うち、このニュースが話題になる前に来てたんです…今なら『はいはい、アレね』ってわかるんだけど、ニュースになる前の話だから真に受けてしまって…我が家はこんな感
イーヤネットは、屋根修理業者専門の一括見積りサイトとして、優良業者の紹介に定評があります。イーヤネットの特徴は、独自の審査基準をクリアした信頼性の高い業者を最大5社まで紹介してくれることです。また、リ...
姉にハウスメーカーの下請けと言う人に見積もりをお願いしたと言ったらめちゃくちゃ反対されて確かに…って思ってキャンセルしました。そもそもハウスメーカーの下請けを…
チャイムが鳴ってインターフォンにてハウスメーカーの名前を出したので玄関を開けるとハウスメーカーの下請けでした。先日、見てもらって見積もりをお願いしていたので持…
【工事事例】ガルバリウム鋼板を使ったカバー工法【カバー工法の仕組み】
戸建住宅をお持ちの方で、築年数が15年を過ぎてきたあたりから、屋根、外壁のメンテナンスについて考える不安は年々増してくると思います。 このように、屋根や外壁のリフォームの必要性をそもそもあまり感じていない人も結構おられま ...
昨夜の夕食。ナスと豚肉とマッシュルームの中華風炒め。炒めもの、ブラウンマッシュルームの旨味が効いています。最後のネモフィラを食卓に。また来年ね~。(=゚ω゚)ノさっそく、ケンちゃんが屋根の応急処置をしてくれました。雨漏りは、屋根のどこから水が伝って落ちてくるのか、元を突き止めるのが肝心だけど、それが一筋縄ではいかず。スレート屋根は、間にすき間があるのが正常だそうです。「建設や建築に詳しい方でないと、ちょ...
昨夜の夕食。チジミに豚肉を上乗せ、酸辣湯スープ。お好み焼きにしようと思ったのに、豚肉を忘れたので、別に焼いて上に載せました。けっきょくいつものチジミ?昨夜はすごい雨でしたね。明け方、トイレのドアを開けたら、な、なにこれ! 床に何かが散乱しています。上を見たら…雨漏りのせいで天井が崩落! w( ̄o ̄)w がーん…。ちょうど頭上の一枚分が、水を含んでブワブワになり落下。使っている時じゃなくて良かったけど、シ...
外壁塗装〜〜〜〜 in 泉州 岸和田市 浴室リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
忠岡町の、屋根修繕や、外壁塗装の、お客様のお宅。今日は、サイディングの目地などに、コーキングを、うっていきます。
皆さま、仕事納めですか〜〜? in 岸和田市 玄関 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
〜〜♪〜今日も、どこかで〜♫〜〜 〜〜デビルマン〜〜♫〜〜 〜♬〜〜今日も、どこかで〜♪〜〜、、、、、って、感じで、現場を走りまわりながら、、、、、、何と、この間から 合間、合間にしてる、
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 追加ででた破損個所。 何をどうやっても雪害なので (雪以外でこんなことになるわけがないレベルの破損っぷりw←笑い事ではない) 今やっている外壁塗装とは別で 修理費の見積もりを追加で取ってもらいました。 ・・・っていうか、 屋根直してからじゃないと塗装できない事案発生中です。 その見積書で 今回初めて火災保険を申請。 こんなんで出るのかしら・・・?という思いで提出したところ ちゃんと出るって連絡が来ました\(^o^)/やったよー この火災保険。 この家のローンを組んだ時に契約したもので 去年ローンの終わりと…
今年の2月にあった大きな嵐で・・・ ↓↓↓ 嵐ユニス うちの屋根の瓦も落ちてきてしまいました。 隣との境の壁の上にある大きな瓦で、英語だとcoping stone(コーピング・ストーン)という部分。 この部分が、嵐のときにガラガラと大きな音を立てて落ちてきたのです。 誰もその下に...
こんにちわ 白色ピクミンです。 今回は、台風と火災保険と題して 火災保険をしっかりと理解し活用しましょう ということでをお知らせします。 今、台風14号が日本列島を縦断していこうとしてますが、大きな
福岡県小郡市で古民家再生リノベーション19 屋根防水 #ライフスタイル・リノベーション
皆さんごきげんよう、福岡県小郡市での古民家リノベーション工事もようやく屋根の防水シートを貼る所まで進みました。予報で週末は天気がくずれると言う事もあり、重要な部分を間に合わせる為に焦る気持ちと色々な納まりとか考えてると何から手を付けて良いやら頭の中が混乱