メインカテゴリーを選択しなおす
ぱぱさんからラインが来て、東京のお写真送ってきました。景色なんて写っていないのに、私は思い切り懐かしき光景がまぶたの奥でキラキラしていた。特別華やいだ生活な…
グランドカバーのクリーピングタイム クリーピングタイムが咲きました。 可愛い花だし、お茶にもなるし、踏むと良い香りがするし芝生の時より手間がかからないので気に入っています。 庭ではギョリュウバイ・ハナ...
皆様こんにちは、 前回は情けない心情をブログにしてしまいましたが、ごめんなさい。私なりに気持ちの整理が出来ましたので、あまり無理せずブログも続けて行こうと…
ケアハウスは集団生活に近いと知る 再び、先日母のところへ行った時の話に戻ります。「洗濯機が有料になった」という話の他に、
ひとり暮らしでボケたら最悪の時代がやってきそう。(。ノ ω ◕ฺ。)
なんだか…一人暮らしの人の数がバク上がり1980年 65歳以上の一人暮らし男性は約19万人で65歳以上の一人暮らし女性は約69万人 だったそうだけど2020年の統計では65歳以上の一人暮らし男性は約230万人で65歳以上の一人暮らし女性は約440万人 :。⦿д⦿。: 40年で 男性は12.1倍 女性は6.37倍(熟年離婚が増えて、男性の一人暮らしも増加中。)って事で…ボケても数年待ちがザラ とかで…...
目醒めた途端、頭が痛い事に気がついた。頭が痛いから目が覚めたのか、起きてから痛みに気がついたのか( `◔ ω ◔ ) .。o寝起きのお布団の中で卵が先か鶏が先か的な …すぐに答えを得られない様な…どうでも良いことを考えながら同時に、今日のパートの時間は何時から…とか今日は何を朝ごはんにしようかなどと頭の中で色々考えてからお布団から出る私。だけど、結局は自分のことだけ考えて生きていればいいから気楽な暮らしだ。メイン...
皆様こんにちは^^ 突然更新が途絶えてしまいごめんなさい。実は私体調不良でダウンしていました。普通に過ごしたいし、ブログも書きたいけれど、体が拒否して全く動…
苦手な人と親の介護の話をする 一昨日の写真ですが、家の近所にも立派な桜がありました 昨日は母がまだ60代の若さで『老人介
世知辛い世の中だからこそ、みんな桜を愛でたいのだ 今日は母に会いに行ってきました。 今年90歳になる母は、60代の時に自
2月ぐらいから指の関節がヤバいんだけどこれ…更年期の時期に起こりやすい指の不具合女性に多い手指の不調大塚製薬 https://ko-nenkilab.jp/np_finger/統計的に見ると小指と人差し指の有病率が高そうだけど数年前に左手中指の、ヘバーデン結節をやって 1年ぐらい…やばかったけど落ち着いてその 数年後、去年の春頃に右指薬指のばね指をやって今は左薬指と中指の…ばね指中 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧(多分今はまだ軽度)って事で、私の弱点...
病名は憩室炎らしいですがよく分からず、でもお義父さんは退院です・・・
お義父さんの退院が決まった前の日、私たち家族は、運転免許所の住所変更に行きました。私はもう免許返納していますが、身分証明書代わりに使っています。マイナンバ…
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 ささやかな贅沢品 4月からまたまた たくさんの商品が値上げをするとニュースで言っていました。 困りますねぇ・・・ ++
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )ゆとりとか 余裕とか … そんな”ナニカ”を感じつつ 生きてゆきたい
コロナワクチンを一度も打ったことのない私はここ数年お出かけを控え病院とか用事がなきゃ休みの日は出来るだけ家で引きこもって部屋のインテリアをいじる暮らしをして数年(▼これは1年前の写真) これ以外にも背後に…数鉢部屋にいる時間が とにかく長かったのでなんだか増え過ぎる観葉植物が…ちょっと気になり始め去年の今頃私の部屋にあった観葉植物は4分の1以下まで減らしこじんまりって感じでスッキリ(▼これは4ヶ月前の...
去年の12月に…「あいつが逝ったら おれはもう生きていられん」 と・・・ 呟いておられた奥様がお星さまになられた人のお話を書いたけど2022/ 12/ 12 楽しい人生でしたかあれから なかなかお目にかかれなくなって春頃に一度 そして 数日前の水曜日に久々にお目にかかれたので少しお話しましたが… あれから1年、なんだかやはり、少しやつれたというか覇気がないというか、なんというか奥様のお世話が…生きがいみたいになっ...
私のブログ、穏やかなのほほ~としたブログを心がけていますが、札幌に来てからは心身ともに疲れ、毎日が目いっぱいです。 今日はくーちゃんの鍼灸日でした。その後小…
今、何をすべきなのかを考えることが、今の私には最も大切なのよ。
今日も明日も…ちょっと雨模様☂☂☂朝から AmazonFireでプライム動画を見て涙ぐむ私 (。ノ ω ◕ฺ。)2023年3月30日 美しい嵐山アニメだけど…これはちょっとお薦めしたいですね。Amazonプライム【無料】のアニメ動画 シーズン1 (24話)薬屋のひとりごと見て笑える なんか微笑ましい とか物語の先を予想したくなるそして時に心打つ奥深さを垣間見られる物語はアニメでも映画でもドラマでも何でも大好き。実は 笑うことも ...
注意された時の反応 先日、若者に『お説教』じみたことを言ってしまったばかりなのに、今日はまた『注意・指導』をした私です。
口に出さないだけで、60代の人は結構、お金を貯めてる気がします(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
今日明日は、まぁまぁだけど今週の土曜日から…☂☁☂☁今年に入ってから雨が多いのかめちゃくちゃ水位が下がって大変だった琵琶湖の水位も今年の1月から~急速に回復したようで 琵琶湖の水位情報やっと平常表示に落ち着いたようでナニヨリですが京都鴨川実は…京都盆地の地下には巨大な湖があるらしい ってな話で信じがたい話だけど、実はあまり知られていない真実のようでございます。京都盆地の地下に巨大な湖京都盆地の地下には「...
皆様こんにちは、 ヘルパーさんがご飯もお使いもしてくれると言うので、今日は小樽に行くのをやめて、たまっていた用事を済ませました。 粗大ごみの手配や、夫婦は各…
言いたくなかったのか、元々そういう人だったのか 昨日、下の階に住む奥さんからミステリーな話を聞きました。 その話を聞きな
やっと前に進んだリホーム、ぱぱさんは病院から呼ばれ急遽小樽へ
昨日の夜、突然に病院から電話が来ました。明日の3時に担当の医師から話があるので来てと言う。明日は先日寸前にキャンセルしてしまったリホーム業者さんが1時にやっ…
【100均で買ったのは、同級生に刺激を受けて真似をした『あるモノ』】
私も常々そう思っていたのよ〜 友人とか人と会う時、荷物が多い人もいれば、少ない人もいますよね。私はどちらかと言うと、何故
皆様こんにちは^^、 本日もご訪問、そしてランキングの応援もありがとうございます。今日も小樽日記ですが読んで貰えると嬉しいです。ぱぱさんは今日から東京の大学…
子供に甘え過ぎてはいけない 今、一番悩ましいのは、旦那さんの急激な衰えです。仕方ありません。旦那さんは先日心房細動の手術
大体どこのスーパーでも置いてあったりするポリ袋 業界大手の矢崎化工の商標登録名が タイミーパック®って事で…私の勤めてるスーパーでも、どこでも…大抵ポリ袋のことを”タイミー”と呼ぶ様ですがレジでいれる、ロールじゃない袋もタイミーと言います。(。✪ 。 ✪。) (ここまではただの余談)(スーパーのカートのミニチュア*借りてきた写真)他のお店のことは知りませんが私の勤め先のお店の場合。かれこれもう…2年ほど前から ...
年金を貰える歳が来るのを楽しみにしちゃダメヾ( ≧ ▽ ≦)ノ
できるだけ月日の流れが早いとか思わないようにしてる私ですが当たり前のように今・・・64歳の私は、50歳の頃とはまったく違うわけで毎年の様にシワが増えたり シミができたりなんかして:。⦿д⦿。: ああ そうか そうよね と自分の老いをきっりちと受け止めながら歳を取ったわよねぇと 実感しつつ 時の流れというものを 感じざるを得ない。ねんきん定期便という制度 ▼Google先生あなたが貰える年金の見込額は◯◯円です...
静かでロケーショングッドな穴場カフェを発見 今日の熱田神宮参道本殿はさらに向こう 今日は高校時代の友人と久しぶりに会わな
皆様こんにちは、 今日もくーちゃんぱぱさんのお父さんの様子など、小樽日記ですが、お読みいただけたら嬉しいです。 こんなに元気そうだったお義父さんが出血性ショ…
皆様こんにちは^^ 今日は、題名にありますように、切ない日記になってしまいました。 その日、くーちゃんぱぱさんは朝10時から夕方の四時過ぎまで大学院生のリモ…
私のミスの話は、旦那さんにはまだ秘密 春分の日の今日は全国的に春の嵐でしたね。愛知も一日中強風が吹き荒れておりました。週
いろいろ思うところもあった従妹の長男の結婚ですが、去年の暮れだったか内祝いを持って、奥さんと一緒に訪ねてきてくれました。 内祝いの箱の中身は好きなものを選べるという方式のカタログギフトです。あと、ピエールエルメのお菓子も持ってきてくれました
皆様こんにちは^^ きょうもご訪問下さりありがとうございます。東京ではそろそろ桜の便りが聞こえてきそうですが、こちらはまだまだ、本格的な春は遠そうです。くー…
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 +++ 平日は三食、自炊生活です。 週末は外食を楽しむことが増えました。 週末くらい外の空気を吸い 自分の作るご飯以外のモノ
【飛島村『とびしマルシェ』・日本一お金持ちの村へ行ってきました!】
並んででも買うか、並んでまでは買いたくないか 今日は、ひょんなことからS先輩と2人で、日本一お金持ちと名高い『愛知県飛島
先日のこと音楽サークルのメンバーFさんが脱会すると私たちに告げた。他にやりたいことが出来たという。きっと・・・私たちと演奏したりするのが楽しくなくなったのだろ…
東京で電車が遅れることって特別な事故でもない限りは起こらないですが、北海道の冬は2~30分の遅れは度々あります。 この日もぱぱさんは朝から小樽に電車で行き…
野菜作りが母の心を救っていたかもしれない 何気ない会話から、昔のことってよく思い出しませんか。今日は私、現場の人と久しぶ
退院した日にインスタントラーメンを提供したダメダメ妻の私 旦那さんが入院して、おひとり様だった5日間、私は本当にズボラ主
ちょっと やらかした。( `◔ ω ◔ ) .。o 【 10 と 19 】
私の今の仕事はただのパート仕事だけど (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧当たり前の様にコンビニでも、小さなうどん屋さんのアルバイトでもパートでも勤務日数次第で年次有給休暇が与えられるから、お休みを取るわけだけど旅行とか帰省でお休みを取った場合。私が抜けた後のシフト埋めに他の同僚のシフトが変わるのでご迷惑おかけしました 的な感じでおみやげを買って職場に持っていくのが恒例なのですが。:。⦿д⦿。:ちょっとやらかしました。私が休...
実家で迎えた朝1時頃にお布団に横になったけど今回は、別の部屋ではなく母と一緒の部屋で寝ることにしたら、これがなかなか過酷だった:D今は亡き父のいびきはよく知ってたけど、母もそれなりに可愛いくて小さな、いびき混じりの寝息を立てる音に敏感な私は、それによって寝付けないわけだけど、ずっとじゃなさそうなので、眠りについては目が覚めるを…何度か繰り返して、朝7時半前頃には完全に目が覚めた。「寝不足なら今夜は爆睡...
ちょっと頭をよぎった「もしも」 今回の旦那さんの(心房細動の)入院と手術のことを、事前に知らせた人はごくわずかでした。
買い物に出かけて、どこに車を駐車したか思い出せなくなって暫くになる。次の車を購入する時、色の選択があったら眩しいブルーとかギラギラする黄色のように、遠くからでも目立つ色の車にしよう。とその度に思う。😅で最近物を失くすことが多くなったんですよ。その存在を忘れ、どこにでもに置きざりにするんです。ジムに行くようになって水筒を持つ事が増えるや、それを失くしてしまい、記憶を辿って行って図書館の庭に忘れた事に気づいた。”図書館の花壇に咲いてた小さなアイリスが可愛くて写真を撮っていた時、手に持ってた水筒を地面に置いたのが最後だと思う。”とバッキーに話すと”そりゃもう誰かが持っていったぞ。”と見つかる可能性は0%に近いと言わんばかりにバッキーが言う。”館内じゃなくて外だったしねぇ。”と見つかる可能性が低いように思えて来た...落とし物が