メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜は、ダンナと一緒にロンドン市内へディナーへ行ってきました〜。 予約時間までちょっと時間があったので、パブに寄ったら・・・ ちょうどユーロ2024のトルコ対ポルトガル戦で、ポルトガルのゴールで盛り上がってました。 で、向かったのはココ。 ↓↓↓ Cubé(キューベ/恷) 久し振...
じゃじゃーん、豚ばらキムチ!中華鍋いっぱい作っちゃいました~♪というのも先日「フォール・ガイ」を観たくて隣町の映画館に行ったとき、上映時間までに余裕があっ...
一昨日はとても良い天気のもと、いつも通いなれた商店街へ。でもいつもと違ってスーパーへ行くためじゃなく、お友だちと待ち合わせしてたんですよ!だから少し汗ばむ...
かなり溜まってきたため、古い雑誌をすこし断捨離しました。特にクロワッサンやオレンジページ等のグラビア雑誌って、溜まると本棚のスペースかなり占領するんですよ...
X君の不在期間は基本、毎日おひとり様の食事。自分の好きなもの三昧なうに、レンチン食品やインスタント食品も登場回数多めです!これはスーパー「セインズベリーズ...
昨晩は、夫の会社のSummer Ballでした。 Summer Ball すなわち 夏の玉 ちがう。ちがうわ。 フォーマルなサマーパーティーのことで…
昨日、長男がアメリカのボストンでのホリデイから帰ってきたのですが・・・ 今度は入れ替わりに、来週はダンナがBaltimore(ボルチモア)に出張です。 で、ちょうど今、アメリカ中西部や北東部では熱波みたい。 ↓↓↓ Heatwave continues to roast 65m ...
この前から発芽玄米から、麹を作っているのですが・・・ ↓↓↓ 発芽玄米で麹作り 今朝になったらさらに米麹がモコモコ〜♪ 味噌作りの準備万端、と思ったけど・・・ 大豆を水に浸けるのをすっかり忘れていました。(爆) で、今朝から水に浸けています。 そして、ついでに発芽玄米麹を使って、...
先週から始めた発芽玄米作り。 ↓↓↓ エコな自家製トイレ・クリーナー ちゃんと発芽玄米が出来たので・・・ さっそく発芽玄米麹作りを開始しました。 昨日の午前中に発芽玄米を蒸して準備を始めました。 いつものように、マルチクッカーのヨーグルト設定機能を利用をしようしたけど・・・ ふと...
【ケンブリッジグルメ】韓国料理 Bibimbap House でビビンバを食べてみた!
Bibimbap House 美味しいよと聞いていた「Bibimbap House」に行ってきました。色々な国のレストランが立ち並んでいるミルロードにあります!駅からもシティセンターからも遠くないと思います! このお店、ちょっと嬉しいのがカ
半年前ぐらいに近所の教会でパンケーキが無料で食べられると聞いて1人でノコノコ行った時に、話しかけてくれたのが、ケンブリッジ大学の医学生の女の子。そこから仲良くなって、何度か彼女のカレッジ(しかもケンブリッジで一番有名なカレッジでびっくり)の
先日、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ A Tokyo developer will demolish a building for spoiling the view. Why doesn’t Britain care about beauty? Simon J...
これTシャツのプリント。イラストは可愛いけど、なんか日本語が変でしょ?もちろん私のじゃなく、今やすっかり毎日チェックする習慣となったユーズド品売買プラット...
最近あまり雨が降らないので、お庭の水やりが欠かせません。X君がギリシャ行ってる間の最重要任務だし、夕方になるとホースとジョウロでジャバジャバやってます。5...
今日は父の日でしたねー。とはいえ私の父親もAちゃん達の父親も他界してるし、AちゃんオットJS君の父親は存命ながらママさんとの離婚後ほとんど息子たちとも絶縁...
X君がいない間の食事は、おもに以下の三原則にそって作ります。1)自分の好きなもの思いっきり!2)なるべく多めにつくおき3)彼が使い残した食材もムダなく多め...
先日、カムデンの方へ出かけた目的はココでした〜。 ↓↓↓ ユーロ2024と電車のマナー カムデンのマーケットは大混雑だけど…。 なんか地味なビル、という感じですが・・・ 実はこの中はアートな世界。 ↓↓↓ Proposition Camden(プロポジション・カムデン) プロポジ...
昨日は、こけものA、ひじょーに忙しい日でした! まず、放課後にはアフタースクールクラブのMulti Skills(スポーツ全般)があり、4時すぎに帰宅後、す…
どうでもいい記事を見つけてしまいました。「カニカマの真実を知った人々が”No”を突きつける」みたいな? www.mirror.co.uk カニカマにカニがいっさい入っていない上に、何やら繋ぎとか塩とかも配合されていてあまりにも酷いってことらしいです。今更すぎて…ねぇ?だってカニカマはかまぼこの仲間だもん。 日本の本気を出したカニカマで騙されたのならともかく、こちらで売ってるカニカマはどう見たってカニではない。名前だって「Seafood stick」になってて、それっていうのもカニの身が入ってないから商品名に「Crab」を使ってはならないという至極真っ当な理由。売ってる時点で「これはカニですよ〜…
日曜日は父の日でしたね。 我が家では長女は仕事、長男はアメリカでホリデイ中ですが・・・ 老舗デパートFortnum & Mason(フォートナム&メイソン)から荷物が届きました。 それは長女が送ってきた、ポーク・パイとピカリリー(野菜の辛子漬け)のセット。(爆) もうそれだけで満...
【イギリススーパーおすすめ品】メルティーキッスと同じ味?イギリスのおすすめチョコレート!
前にいただいたチョコレートが美味しかったのでリピートしてます。それがこちら! テスコでもセインズベリーでもどこでも売ってます。3.95£なので安いチョコレートではないんですが、これが中々美味しい!しかも箱も中に絵が描いてあって可愛いです。
昨日、電車で行ったところは・・・ ↓↓↓ ユーロ2024と電車のマナー 観光客も大勢訪れる場所である、Camden Market Stables(カムデン・マーケット・ステーブルズ)近くです。 この青空の前には、土砂降りの通り雨も降ったのですが・・・ ちょっと寄ってみたら、観光客...
いよいよ昨夜から、UEFA Euro 2024(ユーロ2024)がドイツで開幕。 ワールド・カップの次に楽しみな、ヨーロッパのナンバーワンの国を決定する欧州選手権で・・・ この前から、新聞にも特集号が入っていました。(笑) ダンナはもちろんイングランドを応援してますが・・・ 私も...
昨晩は、家の購入契約祝いと称し、シティーセンターにある韓国焼肉店に行ってきました。 その名も Yori BBQ ここ、けっこう前にできてたらしいんだ…
【イギリス/カルチャーショック】レストランのテーブルに鎮座するお猫様
イギリスに来てはや9ヶ月。あんまりカルチャーショックってなかった気がします。でも今回はびっくりしすぎて口が閉じませんでした。ある日、夜ご飯を作ることがめんどくさかったので、近所にパブに行きました。そこで見た光景がこちら。 パブのテーブルに鎮
ケンブリッジで自転車修理をしてみた!ミルロードのBIKE SHED
車社会ならぬ自転車社会のケンブリッジ ケンブリッジは、基本的に電車移動しない&バスは時間通りに来ない(しかも短距離でも2£と中々のお値段!)ので、多くの人が自転車を使っています。自転車に乗れない友人はケンブリッジに来てから自転車の練
イギリス人相棒は、アフリカのマラウイ在住。私は、イギリスとマラウイで数カ月ずつ暮らし、イギリスにいる時は別居生活、マラウイに行けば晴れて同居という何とも幸せな2拠点生活をさせて頂いております。”亭主元気で留守がいい” って真実!って密かに思ってるけど、あちらも、思ってるかもしれませんね。そのイギリスのプリンスが、今日イギリスに戻ってきました!ロンドン ガトウィック空港到着アフリカのアンゴラを旅してか...
こんにちは、現在イギリスではビッグイベントが幾つ控えています。 1つが7月に行われる総選挙。そしてまさに今夜から始まるもう1つのビッグイベントが、ドイツで開催される UEFA EURO2024 です ⚽️ 前回は新型コロナウイルスの影響で色
もう長年生きてるので、自分のサイズは把握してるつもり。デザインや素材によって少し違うもののイギリスなら8号か10号またはS、日本なら11~13号でMかLに...
英テレビ局BBCなどに出演し、5:2ダイエットを始めとする健康法をイギリス国民に広めたTVドクター(日本でいうタレント医師)マイケル・モズリー。親しみやす...
いま期間限定おひとり様なので、夜のTVタイムに観るのもかなり偏ってます。昨夜はBBCキャッチアップ配信で伝説のギタリスト、ロリー・ギャラハーを回顧する番組...
先日スーパー「ウエイトローズ」のオリエンタル食品コーナーで、以前から気になってた湯葉を買ってみました!気になってたくせに何故、今まで手を出さなかったかっつ...
昨日は隣町にある映画館へ行って、楽しみにしてた「フォールガイ」を観てきました!主演は今をときめく絶好調の2人、ライアン・ゴスリングとエミリー・ブラント。何...
以前から、何度か記事にしているfly tipping(フライ・ティッピング)。 ↓↓↓ フライ・ティッピングに素早い反応 大規模なフライ・ティッピング フライ・ティッピングは・・・ あらゆる粗大ゴミを正規のゴミ捨て場でないところに勝手に捨てていく、ということです。 下町ロンドンだ...
昨日は、地方に住むJと待ち合わせして、ランチを楽しんできました〜。 先週、Jから仕事でロンドンに来ると連絡があり・・・ 急遽、一緒にランチに行くことが決定したのです。 Jと会うのはちょうど1年振りくらいで、楽しみにしていました。 ↓↓↓ イタリアンで弾丸おしゃべり 少し早めに市内...
昨日、郵便受けに2通の手紙が入っていました。 夫宛てだったんだけど、ちょっと覗き見たところどうも、交通違反の手紙っぽい。 えー、なんかやったっけ? と思…
【ケンブリッジ大学】Newcomers and Visiting Scholars 素敵なお家でのアフタヌーンティーに行ってきた!
Newcomers and Visiting Scholars ケンブリッジには、ケンブリッジにお住まいの方々によって運営されている、NVS(Newcomers and Visiting Scholars) という組織があって、ケンブリッジ
昨夜は、家族揃ってディナーに行ってきました。 待ち合わせたのは、ローカルな自家製パスタが美味しいサルディニア料理のレストラン。 ↓↓↓ Mora Italian Restaurant(モラ・イタリアン・レストラン) 突然、このレストランが閉店する、と聞いてすぐに・・・ ダンナと2...
実は一昨日から、またX君がギリシャに行ってます。ここ数日は息子くんと会ったこと書いててタイミング遅いけど、別に隠してたワケじゃなくて!笑なにせパパさん99...
スカイガーデンを出た後も、まだ2時間ほど一緒にいられたので・・・次はパブへ行って、まったり昼呑みしよう~♪近くならドコでも良かったけど、こちらもE君が来た...
美味しかったランチの後は、レストランの下に広がる展望フロアへ行きました。平日のわりに、なかなかの盛況ぶり。6月は観光ハイシーズンの前哨戦みたいな時季だし、...
奇跡は起こるか⁉ 中学校決定に関する異議申し立て・ステージ2そして家の契約
昨日の記事で書いたとおり… こけものZの中学校決定に関する異議申し立て・ヒアリング(審問会)ステージ2 が本日開催されました。 昨日と同様、Msoftの…
さて。週が明けました。 土日はこけものズのトーナメントが開催されたため、両日朝6時半起き。 学校がある日は7時過ぎに起きるんですけど、週末のほうが早く起き…
塩麹がもう底をつきそうになっているので・・・ 昨日から、また発芽玄米を作り始めました。 少し塩麹にして、味噌を仕込むために発芽玄米麹にする予定です。 で、以前から、試してみようと思っていたものを作りました。 こちらは食べ物ではなくて、自家製トイレ・クリーナー。(爆) このレシピは...
これ、すごいでしょ?!食パンアートのNTさん作品です。ちなみに実物は↓これです。2人とも表情がよく似てる~。笑NTさんの楽しい食パンアート、こちらで制作過...
もうすぐ転職が決まってる、東京在住の息子E君。現職は海外出張が多かったから、コロナ期をのぞけば年イチくらいロンドンで会えたけど・・・次の仕事は違うみたい。...