メインカテゴリーを選択しなおす
Chiko久世福商店さんで、日光食品さんのかんそう湯葉を買ってみました。たのしい食感で便利なので、口コミしちゃいますね!Chocoこの記事では、久世福商店購入品 日光かんそう湯葉の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分について紹介するよ!お買...
先日スーパー「ウエイトローズ」のオリエンタル食品コーナーで、以前から気になってた湯葉を買ってみました!気になってたくせに何故、今まで手を出さなかったかっつ...
ある方のレシピで気になった湯葉丼栄養価が高くヘルシーな上、”とろみあんかけ”に目がない私は無性に食べたくなってお取り寄せしてみたのが”われゆば”湯葉には植物性タンパク質・ビタミンB群カルシウム、食物繊維も含み栄養価の高い食材で有名ですね薬膳では身体の余分な
今朝は暖かな春の雨が降る京都です。ずいぶんと暖かくなりましたねぇ。昨日も小春日和。お洗濯物もよく乾いた日でした。昨日のお昼は、きのことベーコンでパスタ。お醤油、出汁醤油と黒コショウで味をつけました。お野菜の沢山入ったスープは、かぼちゃ色ですが、セロリの葉も入れていて、セロリが効いています。 デザートはイチゴとパイナップル。先日お客様に出そうと思ったパイナッ...
とうとう二月も今日で終わりですねぇ。あっという間でした。こうやって一年が終わっていくのではないかと思うと少し恐ろしい。昨日のお昼は軽めに湯葉のにゅう麺でした。くず湯葉が京都では割とどこでも売っています。何にでもパラリと入れられ常にある食材の一つなのですが、お鍋にも良いと聞いたので、先日大量に買ってしまいました。 夜はお誕生日宴会。友人らが思いがけず30分前倒し...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀朝散歩に行って、ご飯を食べてひとねむり。午前中は羽毛掛け布団の上が一番落ちつくそうです。なので、片付けることが出来ません😅京都土産の乾燥湯葉がたくさんあるので、昨夜はお味噌汁に入れるだけでなく、炊き込みご飯にしてみました。湯葉の他にサルボウ貝のむき身とえのきだけも加えての炊き込みごはん。結果、大成功でした。サルボウ貝は、鮮魚売り場でむき身が格安にな...