メインカテゴリーを選択しなおす
#イギリス生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イギリス生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カミラ妃が名付けた運河ボートに乗ってみた♪
今日は天気が良く暖かかったので、以前から1度は乗ってみたいなぁ~と思ってた運河ボートに乗ってみました!ときどき買物に行くスーパー「ウエイトローズ」のすぐ隣...
2024/06/11 01:39
イギリス生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
買おうか買わないか悩みまくり中!
2週間ほど前のブログで書いた、ユーズド品の売買プラットフォーム「Vinted(ヴィンテッド)」。既にあの時点で売るだけじゃなく、チビズ用の子供服も買っちゃ...
2024/06/11 01:38
海の男・マゴ君♪
今週は学期の中間休み、ハーフタームホリデーを楽しんでるチビズ。ふだん兄妹いっしょに過ごしてるけど、スポーツ好きなパパと2人で「男同士の時間w」も満喫してま...
吉永小百合さん似の女優さん!?
わが家のTVタイムは、夜ごはん後の7時半~11時過ぎくらい。たまに例外もあるけど、大体その時間帯にはTV前のソファでまったりしてます。最初にニュースを見て...
2024/06/11 01:37
古い電話ボックスがある庭
運動不足になりがちなので、なるべくスーパーへの買物は徒歩で行くようにしてるけど、、、水など飲料や調理用オイルなど重いものの買い出しや、徒歩圏じゃないお店に...
2024/06/11 01:35
夏のホリデイ詐欺に注意
なんだかまた寒い下町ロンドン。 それでももう6月だし・・・ そろそろイギリスでは、夏休みの予約をどんどん入れている頃でしょうね。 来週、長男は、ガールフレンドWちゃんと一緒に、アメリカ旅行に行く予定。 で、この時期に、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Beware...
2024/06/10 23:36
2024年の欧州音楽祭「ユーロビジョン」のはなし
毎年5月に開催しているEuro vision (ユーロビジョン)についてです。 イギリスに来るまで存在自体まっ
2024/06/10 19:11
タラコ
お誕生日パーティのシーズンが到来しまして、なんか毎週末あっちこっちにお呼ばれされてます。ありがたいことですが、子供たちが同日の似たような時間に違う場所でのパーティに出席となると、どっかのセレブばりにスケジュール管理がめんどくさくなって泣きそうです。昨日はそれぞれが別々の隣町でのパーティに呼ばれまして、オットが上の子を車で送迎、私は下の子を電車で隣町まで連れてって、2時間ぶらついて時間を潰すという計画で進行しました。 2時間ショッピングしたりお茶したり優雅に過ごせるかと思ったんですが、中途半端な都会のショッピング街ってのはあんまり楽しくなく…なので前からちょっと気になってたけどあえて行かなかった…
2024/06/10 18:07
ジュエリー・ショップとアート・トレイル
昨年末、長女と一緒に小さなジュエリー・ショップを訪ねました。 ↓↓↓ 長女と指輪 デザインが派手なほとんど使うことのない、亡くなった母の指輪の1つの宝石を使って・・・ 新しく長女の指輪を作ってもらうことにしたからです。 んが、デザインを考える、と言いつつ数ヶ月。(爆) すっかり時...
2024/06/08 22:57
地元アートフェスティバル+アフガン料理
飾ってもらえて嬉しいカフェ個展+初めて食べたアフガニスタン料理
2024/06/08 04:53
女性の漁業就業
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Waves of change: Japan’s female fishers fill the gap in a struggling industry 日本の漁業の需要ギャップを女性が就業することで埋めている、というもの。 日...
2024/06/08 02:24
ダイバーシティの日に、浴衣ドレス♪
先日コマゴちゃんの学年は「ダイバーシティ・デイ(多様性の日)」というテーマで、制服じゃなく様々な国の衣装などで登校したそうです。コマゴちゃんは、お気に入り...
2024/06/08 01:24
タコは悪魔の魚!?
昨日の夜ごはんは、厚切りサーモン!担当はX君でした。あいにくフレッシュなパセリ切らしてて、乾燥パセリをまぶして焼いて・・・付け合わせ野菜はブロッコリー、じ...
2024/06/08 01:23
うま辛★李錦記のトムヤム・スープの素
おとといニューモルデンの歯医者へ行くついでに、サリー州の長女ちゃんちでガテン系作業をしてきたX君。彼女のパートナー氏と2人で庭の一部を改造する、ちょっとし...
2024/06/08 01:22
使用済み切手をチャリティに送付♪
最近のチャリティショップ購入品は、コンバースのTシャツ。これは「マリー・キュリー」という終末医療をサポートする慈善団体のショップで見つけました。あ、もちろ...
2024/06/08 01:21
シソの芽が出ました~♪
あっという間に、5月ももうすぐ終わりで・・・またイギリスでは、来たる月曜日が祝日。学校も今週末から来週末にかけて、1週間+週末の9日間がハーフタームホリデ...
ニッポンお勉強中です(笑)
日本の姉Fちゃんが、週刊文春を10冊も送ってくれたので・・・浦島花子さんというか日系1世というか、日本に住んでた30数年前の感覚しかない私はニッポンお勉強...
2024/06/08 01:20
デヴィッド・ボウイーがこんにちは♪
地元の行きつけスーパー「セインズベリーズ」で買物すると、行きと帰りの合計2回、必ず通りかかるOxfamのチャリティショップ。最近ここのウィンドウで、デヴィ...
2024/06/08 01:18
【祝100記事】これまでのブログをまとめてみた!
イギリス移住を機に始めたブログですが、今回でようやく100記事に到達しました 🎊 意外と書いていたみたいです(笑)最近は忙しくてちょっと思うように更新できてないのですが、今後はまた200記事を目標に頑張りたいと思います! 改めて過去のブログ
2024/06/07 09:40
まったく必要のないもの
定期的に献血しているダンナ。 ↓↓↓ 長男の誕生日と献血ランチ 以前、東南アジアへの出張のあとに行ったら・・・ 延期するように言われたこともありました。 輸血を媒介しての感染が危惧されるリスクを軽減するためみたい。 それでも出張の合間をみて行っているので、回数は重なってます。 そ...
2024/06/06 20:52
アップルクランブルクリームパン
アップルクランブルクリームパン - Hadama の 台所 in the UK
2024/06/06 16:13
【手紙の出し方/切手の購入方法】イギリスから日本へ!
イギリスには可愛いカードが季節問わず売っているので、よく日本に手紙を書いて送っています。特に海外からの手紙となると普段より喜んでもらえることも多くてお得です。笑 イギリスに来てから、両親家族、友人のお誕生日、母の日、友人の結婚祝い、クリスマ
2024/06/06 07:22
美しのケンブリッジ
最近また天気が悪いですが、先週あたりはひたすら天気が良くて、美しいケンブリッジを堪能しました! 白鳥 日本人的には間近に白鳥がいることに毎回感動します。 赤ちゃんも生まれていて本当に可愛い! カレッジのお庭 こんな美しい環境で勉学ができる学
ひとりご飯 イギリスの TERIYAKI 味のサバ缶
ひとりご飯 イギリスの TERIYAKI 味のサバ缶 - Hadama の 台所 in the UK
2024/06/06 03:14
歯科検診と固まるリス
今年になってから、歯科検診を予約しようと思いつつ・・・ ズルズルと予約するのを忘れたままでした。 気がつけば、もう半年経ってるし!(爆) うちの家族みんなが通っている歯科医は・・・ オンラインで予約できれば便利なのですが、電話でのみ予約受付が可能となってます。 で、月曜日の午前中...
2024/06/05 23:24
イギリス 他人の庭を見れちゃう催し オープンガーデンズ 1
私が帰国したら、オープンガーデンズがすぐに開催されなんて、ツイてる、ツイてる!毎年この時期恒例のイベントなんですから、ツイてるわけでも無いんです、気のせいでもたまたまでも、これも気の持ちよう!大聖堂の街、イーリーで開催されるこのオープンガーデンズ。昔から、大聖堂の周囲に木や花、植物を植え整える庭師が活躍していた町だからこそ、環境を美しく保つ意識と文化が現在に受け継がれているようです。2024年は、合計...
2024/06/05 05:13
イギリス 他人の庭を見れちゃう催し オープンガーデンズ 2
オープンガーデンズ。2軒目のお宅は、「すぐそこ Around the corner 」だと教えてもらって歩いていきます。あ、目印の黄色いサインが見えた!う~~む。すごい。このお宅は、塀の外にも手入れしないといけないことが沢山ある💦。芝生も健康的な緑、且つ、きち~~んと刈られていてエッジも効いてる。花壇には雑草1つ無い。もう~~~感服。ここだけでも大変なはず。中はどうなってるのでしょう。どこのお宅も一つとして同じ庭は無...
芝刈りと観葉植物
この前は燦々と太陽が輝いていたのに・・・ またどんよりとしてしまった下町ロンドンです。 が、それなりに気温はあるので、また伸びてしまった芝を刈りました。 ↓↓↓ スウィフトの季節と庭仕事 今回は、全部同じように刈らずに・・・ たくさん咲いて可愛いデイジーの花を部分的に残してサッパ...
2024/06/04 21:39
ロンドンの市長選挙2024
今年、5月に行われたロンドンの市長選挙についてです。 個人としては別に投票権があるわけではないものの、選挙前は
2024/06/04 21:28
ぼちぼち
ぼちぼち - Hadama の 台所 in the UK
2024/06/04 20:49
イギリス人の旦那と、「男はつらいよ」 2
イギリス人の旦那と、「男はつらいよ」 についての続きです。 イギリス四コマ漫画 :イギリス人の旦那と、「男はつ
2024/06/03 21:07
メダル獲得とゴジラ-1.0
週末、長男がオートバイのレースに出場していたのですが・・・ ↓↓↓ 有罪評決とレースの週末 やった〜、第3位! とうとう第3位に食い込むことが出来ました。 で、メダルを持ち帰ってきました。 以前は、安っぽいトロフィーだったのですが・・・(笑) ↓↓↓ オートバイ・レースのシーズン...
2024/06/03 20:20
やった〜、第3位!
今週末は、レスターシャー州にあるDonington Park(ドニントン・パーク)のサーキットでレースの長男ですが・・・ ↓↓↓ 有罪評決とレースの週末 昨日のレースで第3位! やったー♪(喜) 大きな600ccのレースバイクに変えてから初めての表彰台です。 同じレース仲間の友人...
2024/06/02 20:10
朝の散歩と危険な水遊び
今朝早くビリーに起こされ、仕方なく午前6時過ぎに散歩へ行きました。 あー、睡眠不足。 で、他にも早起きな子たちを見かけました〜。(笑) 向こうからやってくるのはまだ小さめなキツネ。 前庭に隠れたな、と思ったら今度は後ろからついて来ました。 で、ジッと立って見ていたら・・・ もう1...
2024/06/01 19:16
【ケンブリッジ大学】 Lucy Cavendesh College フォーマルディナーに行ってきた!
夫のクラスメイトが招待してくれて、Lucy Cavendesh College のフォーマルディナーに行ってきました!招待してくれた夫のクラスメイトは、女性で子どももいて、自分の事業もしていて、さらに学生。どんな時間の使い方をしているんだろ
2024/06/01 08:38
スイーツテーマの個展準備+白鳥の雛
アートフェスティバルでカフェに展示+とっても可愛い白鳥の赤ちゃん動画♪
2024/06/01 04:37
有罪評決とレースの週末
いや〜、ニューヨーク州裁判所で有罪の評決が出ましたね。(嬉) ↓↓↓ Donald Trump found guilty of hush-money plot to influence 2016 election (ガーディアン紙) もちろんトランプ元大統領の裁判のことだけど・・...
2024/05/31 22:50
虎を起こす。
今週はハーフタームということで、例によってオットが思い立ってしまい、BristolにあるWake The Tigerという体験型アート?に行ってきました。元はペンキ工場だった場所に作られた施設、という前情報しかないまま連れて行かれたのですが、結論から言うとめっちゃ楽しかったです。 これ、外観ね。駐車場に車がめり込んでるというか溶けてるというか、空間転送されてるというか。車が車止めになってました。 中にはキノコが生えてるし。なんかもうこれだけで楽しい❤️ ペンキ工場っていうからもっと明るいのかと思ったら、建物の中は全体的に非常に薄暗く、下の子は一瞬怯んだものの、怪しげだけど楽しげな作りになってて…
2024/05/31 18:08
【ケンブリッジグルメ】ハワイアンなポケ丼(海鮮丼)が美味しかった!Moana Poke Bowls
Moana Poke Bowls シティセンターに新しく出来たポケ丼レストランに友人と行ってきました!ポケ丼はハワイの海鮮丼です。 店内の様子 店内はそんなに広くないので、大人数やベビーカーで行くのは難しいかもしれないです。最大でもテーブル
2024/05/31 07:25
今度は墓地へ
一昨日、隣人Rのお葬式に行ってきたばかりですが・・・ ↓↓↓ 隣人のお葬式 昨日の朝、Rの奥さんであるIとたまたま家の外で会いました。 そしたら、Rの眠る墓地まで一緒に行ってくれないか、と頼まれました。 墓地の管理人さん宛にカードなどを持って行きたい、のと・・・ 墓地に飾られた花...
2024/05/30 22:58
【イギリスお得情報】Cafe NERO のアプリ/学割がお得!店内利用でもコーヒーが2.5£になります!
最近、愛用していた市の図書館が激混み!&みんなではないけどティーンエイジャー?と思われる子たちのマナーが悪すぎて辛い。涙 スニーカーのまま空いている椅子に足を乗り上げたり、椅子を回して遊んだり。涙 なので最近はカフェNEROで勉強す
2024/05/30 08:12
イギリス人の旦那と、「男はつらいよ」
昔っから大好き、今も繰り返しては見てる「男はつらいよ」についてです。 小さい時から、父母が観ているのを一緒に観
2024/05/29 19:42
隣人のお葬式
昨日は、ご近所のおじさんRのお葬式に行ってきました。 RとIご夫婦は、私たちが下町ロンドンに引越してきてからの知り合いなので・・・ もう30年くらいのお付き合いです。 Rはベスナル・グリーンで生まれ育った生粋のロンドンっ子で・・・ いつも朗らかな人柄でした。 10年くらい前に脳卒...
2024/05/29 19:12
ラム肉が史上最高値@イギリス
先日、こんな記事をガーディアン紙で読みました。 ↓↓↓ Sharp rise in cost of British lamb in UK due to rising demand and import issues イギリスの春の風物詩のような子羊ですが・・・ その国内産の子羊(...
2024/05/28 23:40
イギリスの日本食オンラインショップ Waso でお買い物!日本と同じクオリティの日本食をいただきました!
日本食オンラインショップ Waso 前から気になっていた日本食オンラインショップのWasoで初めてお買い物をしてみました!Waso は、日本食のオンラインショップで、なんと全品送料無料!最短当日配送!オンライン日本食材最安保証!毎週新商品登
2024/05/28 06:24
初夏のイギリス街歩き・パブ・植物園
さて、先日ちょろっと書いたように、金曜の朝にニュージーランドから、野獣叔父とその奥さんがイギリスに到着しました。 叔父は、野獣さんのママの弟。 ヒースロー…
2024/05/27 20:05
小椋藍選手おめでとう〜!
週末はMotoGP™ 世界選手権、スペインのカタルーニャGPでした。 ↓↓↓ MotoGP™ 世界選手権 で、我が家ではダンナも長男もオートバイ優先だから・・・ F1よりもMotoGPなので、MotoGPをテレビ観戦していました。 そしたら、Moto2のレースで、MT Helme...
2024/05/27 18:20
【イギリススーパーおすすめ品】M&Sの唐揚げが美味しかった!
なんでも高いなと思って敬遠していたM&S、でもお惣菜系が他のスーパーよりも断然美味しくて最近よくお買い物するようになりました。そんな中でも、すでに何度もリピートしているのが「CRISPY KARAAGR CHIKEN」です。 ある日のお買い
2024/05/27 06:09
友人夫婦とサルディニア料理
ローカルな自家製パスタが美味しいサルディニア料理のレストランが閉店する、と聞いて・・・ 先日、私とダンナはすぐにディナーを食べに行きました。 ↓↓↓ 急いで美味しいパスタのディナーへ で、そのときレストランにいる間に・・・ ↓↓↓ Mora Italian Restaurant(...
2024/05/26 21:30
修学旅行
上の子のSATsが無事に終了し、待ちに待った修学旅行でした。修学旅行と言っても、日本のようになんかの学びを子どもたちに求めることは一切なく、4泊5日、ひたすら遊び倒すという子どもにとっては夢のような旅行。お友達と遊んで、お泊まりして、翌日も遊んで、楽しい以外何者でもない。残された我々家族も、ちょっと淋しいような、きょうだい喧嘩がなくて平和で嬉しいような5日間でした。 そんな平和な日々もあっという間に終わりになり、事前に知らされていた時間に学校までお迎えに出ました。下の子はオットとお留守番してもらって私だけ。19時着ということだったので、10分前行動ってことでちょっとだけ早めについたんですけど、…
2024/05/26 18:07
次のページへ
ブログ村 951件~1000件