メインカテゴリーを選択しなおす
#イギリス生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イギリス生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
*寝室の窓からオーロラを観測。
イギリス在住の方のようですが、 壮大なオーロラが窓から見れたようですよ~! (〃゚ o ゚〃)。 羨ましいです~~ 待ってくれ、寝室の窓からオーロラを観測する日が来るとは!! pic.twitter.com/zAqS
2024/05/11 09:36
イギリス生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
地元ジャズクラブ+狩り好き猫の更生法
雰囲気のあるジャズクラブでモダンジャズを楽しむ
2024/05/11 06:38
シアター横でピッツァ・ディナー
数日前に、家族揃って「千と千尋の神隠し」ロンドン公演に行ってきました。 ↓↓↓ Spirited Away(千と千尋の神隠し)に行ってきた〜♪ その前に、家族でサッとディナーを済ませるつもりで・・・ シアターのすぐ側にある、ピッツァのレストランに予約してみました。 ↓↓↓ Fat...
2024/05/10 22:47
私にはママ友がいない 22
昨日、上の子の学年が演劇鑑賞ということで下校時間が遅くなり、したがって親がお迎えに行かないといけないことになりました。ここしばらくは一人で登下校してたので久しぶりのお迎え。なので他の保護者の方たちと学校で顔を合わせるのも久しぶりでした。 事前のお知らせでは6時に学校に戻ってくるという予定だったので、私もそれに合わせて学校へちんたら徒歩で。久しぶりに天気も良くて気温も春らしくなり、なんなら半袖短パンの人も歩いてるくらい。なので、飼い犬の散歩ついでにお迎えに来てる親御さんも何名かいらっしゃいました。そのうちのひとりのママさんが「あらしゃーくちゃん、お久しぶり」と声をかけてくださいまして、なんとなく…
2024/05/10 19:01
ボイラー下のカバーのDIY作業
昨日の続きを書こうと思ったのですが・・・ 天気が良いので、急にDIY作業を始めました。 昨年、新しい省エネ型condensing boiler(凝縮ボイラー)に取り替えたのですが・・・ ↓↓↓ 新しいボイラー設置、無事に終了 ボイラー下のパイプを隠すためのカバーはサイズが微妙に違...
2024/05/09 23:54
Spirited Away(千と千尋の神隠し)に行ってきた〜♪
昨夜は、家族揃ってお出かけしてきました〜。 特に長男の誕生日のため、というわけではなかったのですが・・・ 結果的にそうなった感じ。(笑) さて、向かったのはこちら。 写真左に見えるシアター、London Coliseum(ロンドン・コロシアム)です。 ここでずっと楽しみにしていた...
2024/05/08 20:47
イギリスのイースターホリデーの話
期間にあたる日付は毎年(というか、宗派によっても)変わるようですが、4月あたりにあるイースターの期間についてで
2024/05/07 23:34
聴力検査に行ってみました!
今日は聴力検査を予約してあったので、お昼ごろ行ってきました!べつに聴覚に異常があったわけじゃなく、ファーマシー「ブーツ」から「無料の聴力検査をしたらポイン...
2024/05/07 02:54
コクうま!松の実入りミートボール・スパゲティ
ミートボールって美味しいですよねぇ~。その証拠に?世界中どの国でも愛されフード。トルコのキョフテ、スウェーデンのショットブラール、南米のアルゴンディガ、中...
2024/05/07 02:53
韓国スーパーで買った、イカのスナック♪
歯科医の定期検診&クリーニングに行くと、近くにある韓国系スーパー「Hマート」にも寄るのが楽しみ!ってことは、何度か書いたけど・・・。このまえ行った時は、入...
2024/05/07 02:51
長男の誕生日と献血ランチ
今日はイギリスではバンク・ホリデイで休日ですが・・・ あいにく天気が週末から一転して、朝から雨が降っています。 んが、今日は我が家のおめでたい日でもあり・・・ 長男の26歳の誕生日〜♪ 楽しく健康な1年でありますように。 今日は友人たちとランチ、そのあとガールフレンドWちゃんとデ...
2024/05/07 00:25
イギリスで見つけたハリボーグッズ
ハリボー言わずもがなドイツの有名グミメーカーですが、イギリスではグミ以外にもグッズが沢山売ってます。特に需要がないと思いますが、イギリスで見つけたハリボーグッズを一挙公開! このボトルはちょっと可愛くて欲しいなあと思ってしまった!でも保温で
2024/05/06 05:02
こどもの日の朝散歩
今日は5月5日。 日本では「こどもの日」ですね♪ で、ちょうどこの前、コレを見つけたので出してみました。 こいのぼり〜。 さて、ビリーの散歩をしていると、たまに他の動物との交流があります。 散歩中の飼い犬以外に、よくあるのはキツネやネコですが・・・ 昨日の午後も、私たちのことが気...
2024/05/05 20:21
フジの花
せっかくの週末なのに・・・ 今朝早くビリーに起こされてしまいました。(疲) で、午前6時過ぎから朝の散歩へ行ったのですが・・・ 途中で思わずコレに目が止まりました。 フェンスに這わせてあるwisteria(フジ)の花がちょうど満開〜。 そういえば、もう5月ですよね。 以前、隣に住...
2024/05/04 23:55
いいわけ
先日の木曜日はイギリス全土で地方選挙が行われまして、選挙自体は私とはまるで関係ないからどうでも良かったんですが、学校が投票所になるので子供たちがお休みでした。風邪っぴきな私は鼻のかみすぎでガビガビのカサカサになってる鼻の下に、とりあえずワセリンを塗って今度は逆にテカテカになりながらワンオペ。 どうにかこうにかやり過ごしたと思ったら、ロンドンの事務所に出社してたオットは「同僚と飲んで帰るから遅くなる」と言ってたものの、帰ってきたのは夜中の3時!一応鍵かけて先に寝てたとは言っても、あんまり遅すぎると気になるから熟睡できないじゃん?ちょっとした物音で夜中に何度も起きて、帰ってきた時に時計を見て「あの…
2024/05/04 18:01
ロンドン画廊巡り+著名画家トークイベント
美術教育の重要性を訴える見た目はお茶目なアーティスト活動家のトークイベントで刺激を受ける
2024/05/04 06:59
永久に残る化学物質TFAが急増中
今週末は、長男のオートバイのレースで・・・ ダンナと長男は、昨夜からノーフォーク州Snetterton Circuit(スネタトン・サーキット)入りしています。 今日はテスティングなんだけど、やはり下町ロンドンと同じように天気が悪いみたい。(鬱) さて、先日、永久に残る化学物質P...
2024/05/03 23:25
【海外自炊】イギリスの物価/スーパーでのお買い物と自炊記録-4
最近は自炊する気が薄れていますが、最近のお買い物と自炊記録についてです Poundland HARIBO 1£(193円)セール中でした! 歯磨き粉 5£(965円) HARIBOはRouletteが一番好きです。おそらく香料に惑わせれてい
2024/05/03 05:57
バックログで18週間
しばらく前に子宮頸癌検診のcervical screening(サーヴィカル・スクリーニング)を受け・・・ その結果が送付されてきました。 ↓↓↓ 子宮頸癌検診に行ってきた〜。 腸がんと子宮頸がんのスクリーニング・プログラム 以前はsmear test(スミア・テスト)と呼ばれて...
2024/05/02 22:24
イギリススーパーM&S タイカレーを食べ比べてみました!
最近M&Sもよく行きます。タイカレーを食べ比べてみたので書いてみます!こちらが本日のお買い物たち。値引き品を探すのが楽しいです。値引率はSains burry' が一番いい気がしますが、M&Sも時々安いものがあります。特にエビがたまに安価で
2024/05/02 17:58
イギリスの初夏のスイーツ!イートンメスを作ってみた!
イギリスのスイーツ、基本的に甘すぎて好きじゃないんですが、最近ハマっているのがイートンメスというイギリスの初夏のスイーツ。M&Sに特設コーナーが出来ていたので材料を買って作ってみました。 作り方は極めて簡単。生クリーム、メレンゲ、いちごをお
2024/05/01 21:25
15歳の誕生日
今日はビリーの15歳の誕生日です♪ 我が家に来たのは生後14週間のとき。 ↓↓↓ 号外!家族が増えました パーソン・ラッセル・テリアだと・・・ 人間の年齢だったら76歳くらいみたいですが、まだまだ元気なビリーです。 やはり昔のようにはしゃぎ回ることは少なくなって落ち着いたけど・・...
2024/05/01 20:32
永久に残る化学物質PFASで心血管疾患増加
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ PFAS increase likelihood of death by cardiovascular disease, study shows 化学物質PFAS(poly- and perfluoroalkyl substanc...
2024/04/30 23:25
食育。
ずっと雨で寒くて鬱々としていたのですが、ようやく観念したと見えて、昨日から晴れ間が広がり気温も二桁になりました。洗濯物も外に干せるのでありがたい。でも明日からまた雨の予報なんですけどね…夏はまだもうちょっと先みたい。 これからしばらく、ほぼ毎週末子供たちがお友達のお誕生日会にご招待いただいてて、それについてのWhatsAppでのやりとりが頻繁に行われておりまして。それ以外にも宿題のグチとか校外学習の準備の話とかで盛り上がってて、めんどくさいので通知は切ってありまして、手の空いた時にざっと流れだけ読んでおります。 そんな状態の今朝、朝の家事がひと段落したのでWhatsAppを開いてみたら、とある…
2024/04/30 19:19
【ロンドングルメレポ】ロンドンの街を一望!Aqua Shard で贅沢ディナー
ロンドンの最高層ビル「ザ・シャード」 夫が「誕生日にイギリスにいなかったから」ということで、ロンドンの最高層ビル「ザ・シャード」31階にあるレストラン「aqua shard」に連れて行ってくれました。アクセスは、London Bridge
2024/04/30 06:33
eVISAだのBRPだの
英国入国する際や、英国でのビザステータスを証明する際に、旧パスポートに貼られた永住権スタンプをこれまで使ってきたのですが、この度どうやら、英国イミグレが全ビザ…
2024/04/30 05:30
ウォータールー駅周辺のフィッシュ&チップス
ダンナと一緒にマーケットなどをブラブラしながら向かったのは・・・ ↓↓↓ 続く緊急事態とマーケット ウォータールー駅近くのフィッシュ&チップスのお店です。 イギリス人のダンナは昔からフィッシュ&チップスが大好きですが・・・ 私は食べなくても生きていけます。 同じフライものであるな...
2024/04/29 22:00
洗濯日和にやって来たのは?
せっかくの週末は天気がイマイチだったのですが・・・ 今日は朝から気持ちよく晴れていて、洗濯日和。 そしたら朝から、庭にこの子たちが来てました。 キツネ3匹。(笑) 兄弟なのか知らないけども・・・ よく来る数匹のうちの3匹です。 ビリーが見つけると煩いのだけど・・・(爆) よくうち...
2024/04/29 21:44
【ロンドングルメレポ】ロンドン/ピカデリーサーカスの人気店「FALLOW」でランチ
日帰りでロンドンに行ってきました!ケンブリッジからロンドンへのアクセスは電車/バスがありますが、今回は電車で行きました。比較的安価な電車で片道1時間半、料金は2人で往復約23£ほどでした。 FALLOW ランチは前々から気になっていたピカデ
2024/04/29 08:39
お誕生日会で嬉しかったこと、私も今後真似したい!と思ったこと
自分で企画したお誕生日会で嬉しかったことと、今後私も真似したい!と思ったことがあったので書いてみたいなと思います。 プレゼントにはネームタグを付ける! これ、今後私も必ず真似しようと思ったことです!というのもお誕生日会には入れ替わり立ち替わ
2024/04/28 07:21
引き続きパトロール中
引き続き、食料貯蔵庫のパトロールを続けています。(爆) ↓↓↓ 食料貯蔵庫で緊急事態発生〜! 続く緊急事態とマーケット 今のところ、なんの痕跡もありませんが油断大敵! ナッツなどの食料は大きめの容器に入れて避難させてあります。 ところで、私が食料貯蔵庫の床に置いて使用しているのは...
2024/04/27 21:25
ヒーロー展参加+パレスチナ料理お持ち帰り
マイヒーローをアートで表現した展覧会に参加。
2024/04/27 06:02
実技試験に1つ合格した!嬉しかったこと*
イギリスに来てから、簡単な資格が取得できる約1年間のコースに通っています。コースも終盤に差し掛かり、筆記テストや実技テストの時期になりました。そして1つ実技テストに合格しました! テストが終わった後に、先生が私のところまで来て「いい成績だっ
2024/04/27 05:34
風邪を引いた時に!海外でも助けられたポカリスエットパウダー
イギリスに来て初めて?ぐらいの風邪を引き、2日間寝込んでいました。発熱、寒気、吐き気のトリプルパンチで辛かった、、、。で、今回助けられたのが、日本から持ってきた風邪薬もそうですが、このポカリスエットパウダー。 自分でイギリスに持って来たわけ
2024/04/27 02:22
ビザなしでの滞在の承認
ガーディアン紙でこんな記事を読みました〜。 ↓↓↓ Brussels proposes return to pre-Brexit mobility for UK and EU young people European Commission/欧州委員会がイギリスとの間で・・・ B...
2024/04/27 00:15
盲導犬のチャリティー・オークション
先日、Canary Wharf(カナリー・ウォーフ)に行ったとき・・・ ↓↓↓ カナリー・ウォーフでファイン・ヤング・カニバルズ ジュビリー・パークを通りかかりました。 そこには、いくつも犬の像がありました。 ゆっくり見ている時間はなくて・・・ 通り過ぎながら、これもチャリティー...
2024/04/25 23:27
続く緊急事態とマーケット
なんだか昨日あたりから、やけに腕の筋肉痛を感じました。 ふと考えてみたら・・・ コレは食料貯蔵庫のたくさんの物を動かしたから、と気がつきました。(爆) で、今朝、食料貯蔵庫のパトロールをしたら・・・ ↓↓↓ 食料貯蔵庫で緊急事態発生〜! なんだか怪しげな形跡を発見。 何も食べられ...
2024/04/23 22:12
ギャップ
週末に家族揃って車でお買い物に出かけた際の小咄。 従姉妹ちゃんはちょっと前からテイラー・スウィフトの大ファン、いわゆるスウィフティさんでして、お部屋にはポスターも貼ってあるし、メイクも彼女の真似をしてみたり、彼女の歌を歌いながらTikTokを撮ったりと、なかなか愛情表現も豊かでして。上の子がイースターに遊びに行った際にもダンスを披露してくれて、部屋での子供たちの会話もだいぶ偏っていたそうで。 車のラジオからテイラーの歌が流れてきて、上の子がそのことをまた話題に出しました。6月に行われる彼女のコンサートにお母さんと一緒に行くんだと自慢されたそうで、よくわかってない上の子は「ふーん」で流したそうな…
2024/04/23 18:04
【ケンブリッジグルメ】おすすめベーカリー!Maison Clement Bakery and Patisserie
Maison Clement Bakery and Patisserie 最近見つけた美味しいパンとケーキのお店がここ! Hills Road にあるこちらのお店はシティセンターからも駅からも近くて便利。Google 評価も4.7の高評価!
2024/04/23 06:13
庭のツツジと野鳥観察♪
うちの庭に最近よく来るのは、この子たち。イギリスでよく見かける野鳥のうち、スターリング(Starling ホシムクドリ)と、ブラックバード(Blackbi...
2024/04/22 23:35
おうち染髪の新兵器、ゲット!
先月の誕生日プレゼントとして、Aちゃんにこれ買ってもらいましたー!何コレ、どうして変な帽子を被ってるの?!と思うでしょ。これ電熱キャップなんです~、左下に...
2024/04/22 23:32
日産リーフを買ったダンナ君♪
Aちゃんの夫JS君が去年まで乗ってたクルマは、故障が多くコスパ悪くなったので売却。しばらくAちゃんのトヨタ・ヤリスだけで彼女のパート通勤、チビズの学校や習...
2024/04/22 23:31
桜吹雪で癒される
先日、チャイナ・タウンに行ったとき・・・ ↓↓↓ チャイナ・タウンでご馳走 トッテナム・コート・ロード駅横にあるスペースで、コレを見かけました。 今、Outernet London(アウターネット・ロンドン)で楽しめる、桜吹雪の映像です。 ↓↓↓ Nature’s Confett...
2024/04/22 21:38
BRP取得に動く
イマサラ。 あああ、今さら。 なんですけど、やらなぁいけんくなった。 私は、2003年~2004年辺りには短期留学者として1年の半分くらいイギリスに滞在…
2024/04/22 20:21
「君たちはどう生きるか」を見に行った話
英語のタイトル、「The Boy and the Heron」を、映画館で見に行った時の話です。日本公開から半
2024/04/22 07:51
食料貯蔵庫で緊急事態発生〜!
昨日はダンナとちょっと出かけたので、そのことを書こうと思ったのですが・・・ 今日、緊急事態発生〜! ダンナとDIY店に行ってから帰宅し・・・ ユーティリティー・ルームの食材を置いてある小さな収納エリアのドアを開けてビックリ。 ↓↓↓ 棚を作ったぞー! なぜか、ゴマなどが少し散らか...
2024/04/22 00:43
チャイナ・タウンでご馳走
昨夜は、ダンナの仕事関係のディナーに誘われて・・・ チャイナ・タウンに行ってきました。 レストラン内の写真は撮り忘れたけど、レストランはコチラです。 ↓↓↓ Imperial China London(インペリアル・チャイナ・ロンドン) 中華料理のレストランでの会食だったのですが...
2024/04/20 18:45
ターナーの水彩風景画+ナイジェリア料理に挑戦
鈴蘭の季節と素晴らしいターナーの水彩風景画、ナイジェリア料理を堪能
2024/04/20 04:48
カナリー・ウォーフでファイン・ヤング・カニバルズ
昨夜はダンナとココで待ち合わせ。 Canary Wharf(カナリー・ウォーフ)で・・・ ココへ行ってきたのでした。 ↓↓↓ Boisdale of Canary Wharf(ボイズデイル・オヴ・カナリー・ウォーフ) でも、たぶん、この入り口は正面ではないような。(笑) エレベー...
2024/04/19 22:46
テクノロジー
子供達の進学先からそれぞれコンファメーションが届きまして、とりあえず一安心です。 現在上の子が通っている学校に来年度から下の子が通うことになりまして、勝手知ったるって感じで特に不安も何もないのですが、今日正式なお手紙が届きました。上の子の時もそんな手紙とともに、説明会の日時のお知らせもあったような気がして早速開封してみたら…QRコードが何個もみっちりA4用紙に貼ってあって、それぞれ「校舎案内」「校長の挨拶」「ドレスコード」みたいな感じになってました。 確かにJrスクールの校長先生はSNSを活用しまくって、新しいガジェットも大好きでデジタル使いまくる人ではあるんですけど、すべてのお知らせがQRコ…
2024/04/19 18:12
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件