メインカテゴリーを選択しなおす
【危険】韓国のLCCがまたやらかす!イースター航空の翼でCAが記念撮影して罰金!
韓国のLCCがまたやらかした。イースター航空の翼でCAが記念撮影して罰金をくらうらしいが、言い訳があまりにもひ
ベトナム🇻🇳といえば、先ず真っ先にベトナム戦争(1954年〜1975年)を想起するのが、自分を含む昭和三十年以前に生まれた日本人世代に存在する共通の認識である…
移転して新しくなった、ベトナム軍事歴史博物館に行ってきました✈️
「移転して新しくなったベトナム軍事歴史博物館を訪問!最新の展示や貴重な軍事遺産を通じて、ベトナムの歴史を深く学べるスポット。館内の見どころをレポートします!」
№2,095 洋画セレクション “ ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(原題:The Post)"
⏱ この記事は、約7分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(原題:The Post) 概 要 キャスト スタッフほか お わ り に ご 挨 拶 dAGU’s 掲 示 板 🆕お知らせ 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです 🍺 _ _)) ペコリ 白石ですさ…
ホーチミン市の1日満喫プラン:ホーチミン滞在日記最終日(2024年)
最終日です。 夜には空港に行かなくてはいけないので早めのスタート。ただ、ラッキーなことに飛行機の機材繰りによりフライトが1時間半ほど深夜に変更してくれたため、最終日はゆっくり過ごすことができました。 8時くらいにホーチミン市内の滞在先から出発。 最終日の快適な朝のスタートです。 朝食 / Pho Hoa Pasteur タンディン教会 ベトナム戦争証跡博物館 (1時間) ランチ / Hoa Tuc お土産購入とベトナム街を楽しむ:ドンコイ通り Miu Miu Spa 1 軽いディナー / Quan Bui Original 帰国 ホーチミン観光とメコン川クルーズツアーの記事 朝食 / Pho …
色々と驚き、あるいは凄くビックリしたことがありました。 ちょっと時間の経っているものもあるけれど、例によって薄~く書いておこうと思います。 40-40 DAISO THE ALFEE 焼き菓子 黒鯛 ベトナム戦争 川崎おどり 40-40 大谷翔平選手!! 最高です!!! もうビックリ!!! 日本国民全員が喜んでいると思います。(←全員?) ホームラン40本、40盗塁を達成したのは史上6人目だそうです。歴史に名を刻むというのは、どんな気持ちなのでしょうか。 記録を達成したのは本拠地ロサンゼルス・ドジャースタジアム。 しかも、4回に40盗塁目を決め、更に最終回3ー3の2死満塁で入ったバッターボック…
先日「よみがえる新日本紀行」で鹿児島県知覧の篇がありました。本篇は郷氏として武家屋敷群を形成した知覧町の話が中心でしたが、「よみがえる」ではこの知覧にある特攻隊記念館の紹介もありました。知覧は一度訪れたことがあります。知覧には旧日本海軍の特攻隊基地があり、ここから南方に向け...
ベトナム戦争が始まった背景、原因・経過・結末とは?その後についても紹介
皆さんは「ベトナム戦争」についてどの程度ご存知でしょうか?団塊世代の私は、中学3年の1964年に「トンキン湾事件」を契機として、アメリカによる「北爆」が始まり、ゲリラ部隊である「ベトコン」との壮絶な泥沼の戦争が私が大学を卒業して社会人4年目
PTSD(心的外傷後ストレス障害)(その2)「PTSD」は戦争から始まった
PTSDの歴史 19世紀後半に、フランスでは暴力やレイプを受けた女性のヒステリー症状に対する治療が試みられていました。その中で、患者の外傷的出来事が、回避行動や過覚醒を伴うヒステリー症状を引き起こしているのではないか、と考えられるようになってきていました。この取り組みがPTSDに対する最初取り組みになります。 その後第一次大戦(1914~1918)の塹壕戦で、「砲弾神経症(シェルショック)」という戦闘のストレス反応を起こす兵士が大量に出現したために、戦後アメリカとイギリスで研究が始まりました。しかし、第2次世界大戦までは戦闘による精神的外傷による影響は、生来の性格によるものとして軽視されてきま…
さてさて…今日は我が家のパグの誕生日っす…満10歳… ドッグフードのカリカリも…先月からシニア犬7歳以上用からシニア犬10歳以上用にしましたですよ… 暑いから…
「極東軍事裁判」以降「ベトナム戦争」までの国際情勢をわかりやすくご紹介します
最近の中国の習近平主席の独裁化と覇権国家を目指す野望は凄まじいものがあります。先日は世界で初めて「月の裏側」に無人機を着陸させて撮影に成功するなど、「宇宙開発」でも米ロに「追いつけ追い越せ」の焦りすら感じられます。ロシアのプーチン大統領は、
(アップ後、タイトルを変えています。) 前記事を書いた理由ですけど、そもそもくだんの発言は、演説として不適切に感じる*1、アメリカ国民の支持を失う*2、パプアニューギニアに関して失礼、その他の国からも疑念を呈されるのでは、というところでしょうか。最後の点に関して、少なくとも私は、他人ごとながらいい気はしませんでした。 なんというか、その、あまりにもアメリカ他欧州諸国を中心に物を決められていた頃のイメージのままなのかな? と不安にもなります。 同盟国ではないものの、西側寄りの態度を取っているウクライナへの支援役として、これはよくないのではないか、と思います。援助は金銭的、物質的なものにとどまらず…
一人の男が二人のベトナム戦争時代の戦友を訪ねて、旅の同行を願い出ます。酒場の主人に収まっていた男はこれを快諾し、牧師になっていたもう一人の男は当初はしぶってい…
2023.11.25旅行8日目 No.4 ホーチミン ベンタイン市場から歩いてやってきたのは、ベトナム戦争証跡博物館。え!入場待ちの人がこんなに並んでるとは…
【危険】ベトナム戦争での韓国軍の虐殺を裁判所が認定も韓国政府がなぜか否定?
捏造の慰安婦問題で散々日本から金をゆすってた韓国政府がベトナム戦争での韓国軍の虐殺を裁判所が認定してもなぜか否定している。いろんな情報操作にだまされる知能が低いコロ脳やワク信は終わってる。
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、ダニエル・ゴールマン氏の著書 土屋京子氏 訳「EQ こころの知能指数」について、感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第六章から取りました。 私が読んでて印象に残った箇所は、 【第八章 社会的知性】の【情動は伝染する】の部分ですね。 一文を紹介しますと 【ベトナム戦争が始まってまもない頃のこと、アメリカ軍の一小隊が水田にうずくまってベトコンと激しい銃撃戦を展開していた。そこへ突然六人の僧が現われ、一列に並んであぜ道を歩きはじめた。完璧に平静な空気を漂わせて、僧の行列は銃弾の飛び交う中を進んでいく…
ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介!
ベトナム・ホーチミンの主要観光スポットを1日で観光し尽くすモデルコース紹介。 海外旅行好きミニマリストがホーチミン1泊2日旅行をした実体験をもとに、フォーやバインミーなどのベトナムグルメを満喫しつつ、ベトナム戦争の歴史や旧フランス領の建物など1日観光で行くべきスポットと注意事項を解説します。
🌉Mercy Mercy Me(The Ecology)🎙Marvin Pentz Gay, Jr. euphoria💟music〜多幸感💛音楽🎶洋楽Soul🤎Disco編🇺🇸
作詞・作曲:Marvin Pentz Gay,jr編曲:DAVID VAN DEPITTE Mercy Mer…
今日の1曲🎶🎦☆Cavatina〜ディア・ハンター・主題曲🎸ジョン・ウィリアムズ(1979年 反戦映画)
作曲:Stanley Myers ギター編曲:John Williams マイケル・チミノ監督の生涯唯一にして…
1983年。19歳。パイロットを諦めてCMクリエイターを目指していた僕は、素敵なCMに出会った。「さすがだな。サントリー宣伝部。」CM曲もヒットして、2年後映画化。素晴らしい映画でした。Youtubeで発見したので紹介します。いい時代でしたね。
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマがあると疲れやすいということをご存知ですか?17歳の私より、今の私のほうが、ずっと健康で、元気です。トラウマ解放、…
とある方のブログです 『#終戦の日? 敗戦の日』平和と幸せを祈ろう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう私達日本人は、学校で8月15日が…
映画カジュアリティーズはマイケル・J・フォックスのシリアス演技が見れるベトナム戦争映画の傑作
映画カジュアリティーズはマイケル・J・フォックス主演のベトナム戦争映画です。そんなカジュアリティーズのあらすじをネタバレありで解説し、その魅力を紹介します。マイケル・J・フォックスのシリアス演技は必見の価値ありです。
「7月4日に生まれて」のあらすじをネタバレあり解説!原作との違いはどこ?
映画『7月4日に生まれて』のあらすじをネタバレありで解説します。オリバー・ストーン監督が撮ったトム・クルーズ主演の本作は、ベトナム戦争映画の傑作です。ロン・コーヴィックによる自伝的小説を原作との違いも解説するのでぜひ見てみてください。
#3928 戦争の歴史にたどる弱者の死北ベトナムの空爆今日あり
令和5年7月4日(火) 【旧 五月一七日 先負】・夏至・半夏生(はんげしょうず)戦争の歴史にたどる弱者の死北ベトナムの空爆今日あり ~窪田章一郎(1908-2001)『ベトナム戦ほか』 7月4日はアメリカ合衆国の独立記念日。自分の誕生日がこの記念日だったという主人公を描いた
1920年代から1930年代にかけて、世界は流動性の不足に悩まされていた。ドルを稼ぐために、各国は商品やサービスを輸入するのではなく、輸出しようとした。1970年代初頭には、欧州への莫大なドル流入による世界の流動性余剰をどう処理するかが大きな問題となった。現在、欧州、石油輸出国、東アジアは、余剰ドルの処理に苦慮しており、米国の国際収支の赤字を世界の資本市場に還流させ、世界金融バブルを煽ることに貢献している。当初、世界のドル余剰は、1950-51年の朝鮮戦争に始まるアメリカの海外軍事費による黒字から赤字への反転、1971年の金離れを経て、半世紀後の今日でも海外経済が抜け出せないアメリカの債務者志…
ベトナム戦争をある面から俯瞰して見る NHKの映像の世紀、45分に凝縮して、実にドラマチックにまとめられている。 今回、見忘れてしまったのでNHK+で視聴した。 あれから半世紀以上が経過して
映像の世紀「ベトナム戦争 マクナマラの誤謬」〜誤謬だったのか?
久しぶりの懐かしい名前です。ロバート・マクナマラ。小学生時代テレビニュースで「マクナマラ国防長官」の名前はしょっちゅう聞きましたが、その後まったく忘れていました。考えてみるとかなり変わった名前です。McNamaraですから、ケルト語で「Namaraの息子」となりますが、Ar...
損切14万ほど 気持ちが吹っ切れた嫌なことだから 早く おわらせえしまいますね、つまらない株のお話です。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m マレフィセント木曜日 諍いになるので、2枚損切 14万ぐらい。少し 軽くした。何も決算日にしなくてもいいのだけどw案の定、嘘で塗り固めた会社の決算はわるい、予想通り、、またか、いつもこうだと ほれ見たこ...
この地域は、インドとシナ(中国)に挟まれているので、インドシナと呼ばれており、古くからインド文明や中国文明の影響を受けています。以前、タイ・カンボジア・ベトナムの3カ国の旅行をしたときに現地のガイドさんから聞いた話などを参考に、3カ国の歴史を簡単に紹介します。 〇 タイ 12世紀頃まではタイ地域にはモン族、クメール族、タイ族などさまざまな民族が移動してきたようですが、タイ地域に統一国家ができたのは13世紀初頭に中国の雲南地方から南下してきたタイ族が建てた「スコータイ王朝」だといわれており、日本と比べると国の統一はずっと新しいようです。 この王朝は第3代国王ラーマカムメンの時代に最盛期をむかえて…
韓国 ベトナム民間人虐殺を全否定「未来志向」に甘えるダブスタ論理
韓国 ベトナム民間人虐殺を全否定「未来志向」に甘えるダブスタ論理 - ニュース - 韓国は日本へ繰り返し言い続けることとまるで異なるダブルスタンダードを鮮やかに露呈している。ベトナム戦争中の1968年、韓国海兵隊部隊が、ベトナム中部クアンナム省フォンニィ・フォンニャット村で住民74人を殺害する虐殺事件があった。この事件で、家族のほとんどを失い、当時7歳だった自身も腹部に銃撃を受け重傷を…。
韓国「英雄」扱いのベトナム参戦兵士 民間人虐殺を全否定する裏側
韓国「英雄」扱いのベトナム参戦兵士 民間人虐殺を全否定する裏側 - ニュース - 北朝鮮を中心とした朝鮮半島総合情報を発信中ベトナム戦争中の1968年、参戦した韓国軍部隊がベトナム中部のフォンニィ・フォンニャット村で住民74人を殺害する虐殺事件があった。この事件の生存者で当時7歳だったベトナム人女性が、2020年、韓国政府を訴えた損害賠償請求訴訟で、ソウル中央地裁は2月7日、原告勝訴の判決を言い渡した。慰安婦問題で日本政府の…。
1965年1月、リンドン・ジョンソン大統領が「自主的な」国際収支規制を発表し、事態は危機的状況となった。アメリカの銀行や企業は、今後1年間、海外からの借入や投資を5%以上増やすなと言われたのである。そのため、事業計画が混乱した。銀行は融資を増やすことで利益を得ているのだが、それが制限されたのだ。石油業界も、新規投資で外国のライバルが優位に立つことを恐れて、強い影響を受けた。東南アジアでの戦争は、米国のビジネス部門にどのような影響を与えるか、ほとんど理解されないまま行われた。企業からは、外国からの「投資」として報告されたものの多くが、実際には収支上の流出を構成していないことが指摘された。石油会社…
2023/1/13 ホーチミンからローカルバスでクチトンネルに行きます
2023/1/13 ホーチミンからローカルバスでクチトンネルに行きます。9月23日バスターミナル⇒クチバスターミナル⇒クチトンネル
2023/1/13 クチトンネル見学ツアーに参加 ホーチミンに戻って、牛肉フォー
2023/1/13 クチトンネルの見学ツアーに参加。ローカルバスを乗り継いでホーチミンに戻り、人気店で牛肉フォーを食べます。
「ベトナム戦争時、韓国軍の民間人虐殺、韓国政府に賠償責任」韓国裁判所が初めて認定【韓国KBS】& アメリカ公文書館のベトナム戦争資料、2つの非常に大きな事実。
NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】韓国KBSで、ベトナム戦争に派兵された韓国軍に、家族を射殺されたとしてベトナム人女性が韓国政府に賠償を求めた裁判で、韓国の裁判所は約3000万ウォン(約310万円)の賠償を命じる判決を言い渡したと報じていたので記録しました(青字はナ
【人生ほど重いパンチはない】「人生の縮図」なのか?と思った戦争映画「プラトゥーン」【再掲載07】
映画「プラトゥーン」には戦地での人間の生き様、在りようがよ~く描かれています。戦争のない世界、戦地に行っていない自分。今現在、自分で自分のことを判断できる状況・環境の中で生きていられることが本当にありがたい。
Xin chào! ベトナム移住176日目のあみパパです。 筋肉痛で非常に体が痛いです。明日以降はさらに痛くなりそうです。なぜ痛くなったかというと、たくさん歩…
今日の1曲🎶What a Wonderful World 🎦グッド・モーニング・ベトナム主題歌🎙Louis Armstrong
あまりにも有名なこの曲🎶この曲は、音楽プロデューサーのボブ・シールが、ジョージ・ダグラスという
アメリカでは、ベトナム戦争に従軍した帰還兵たちが父親世代を外れたころから 虐待の件数が減ってきたそうです。 虐待された子供たちの人生には、ベトナム戦争が大きく…
№1,445 洋画セレクション “ タクシードライバー Taxi Driver ”
■ 目 次 序章 はじめに 本編 タクシードライバー Taxi Driver 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです本日のテーマも怒涛の 洋画セレクション です おはようございます _ _))ペコリン アシスタントの真行寺ですそれでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をしますタクシードライバー Taxi Driver です!『タクシードライバー』(原題: Taxi Driver)は、1976年公開のアメリカ映画です それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )bワープ!…
2022年「Happy Xmas (War Is Over))
Tubuyaki 2発目でございまする西洋のボスの誕生を祝う🎄Christmas Eve🎄🎄1997年の記...
№1,441 洋画セレクション “ ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 The Last Full Measure ”
■ 目 次 序章 はじめに 本編 ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 The Last Full Measure 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです本日のテーマも怒涛の 洋画セレクション です おはようございます _ _))ペコリン アシスタントの真行寺ですそれでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をしますラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 The Last Full Measure です!『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』(ラストフルメジャー しら…
ベトナム戦争時 #ライダイハン、文大統領に(DNA鑑定含む)「韓国軍兵士暴行」調査要求【FNNニュース】
フジテレビのFNNニュースでベトナム戦争時の「ライダイハン」が、文在寅大統領に「韓国軍兵士暴行」調査要求というニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)今まで韓国政府は、「韓国軍人がベトナム女性を強姦しで産まれた孤児」の存在を、見て見ぬふりして
韓国軍のベトナム人虐殺で韓国政府に賠償請求。生存女性の会見とアメリカ公文書館の文書
ベトナム戦争被害者が訴訟し、韓国政府が初の「加害者」になりました。例によって、日本では詳しく報道されないと思うので・・以前、WWUKTVで「ベトナム戦争被害者達が韓国に初の請願書」を解説する動画で、韓国軍のベトナム民間虐殺事件の生存女性達の、「私はお腹に銃傷、
山口敬之氏、ベトナム戦争時の韓国軍の蛮行 #ライダイハン、#韓国軍慰安所 虐殺の解説。米国から請け負ったのは『#スウィープ』皆殺し・・
文化人放送局【怒っていいとも】Part21-③ 「自国に謝罪要求せず他国に謝罪要求!ブーメランだらけの隣国」 で、山口敬之氏が、改めて「韓国軍のベトナムでの蛮行」について解説していたので記録しました(やや要約)その調査を人権弁護士の文在寅大統領は拒否するらしい(呆)
ウクライナのゼレンスキー大統領は9日演説し、「ロシアの侵略はウクライナだけにとどまらず、欧州全域が標的だと指摘、西側諸国にロシア産エネルギーの完全輸入禁止とウクライナへの武器供与拡大を求めた」[キーウ・10日・ロイター]といいます。でも、”欧州全域が標的だ”という根拠は何も示されていません。私は、根拠のない妄言だろうと思います。また、ゼレンスキー大統領は「厳しい戦いになるだろう。われわれがこの戦いに勝つと信じている。戦うと同時に、この戦争を終結させるため、外交的な手段も模索する用意がある」と述べたともいいます。でも、その外交的な手段を模索しようとする具体的な論述はありません。ロシアが屈服するまで、戦争を続けるつもりなのではないかと思います。それは、ウクライナ側の交渉官であるポドリャク大統領府顧問が「東部でロシア...ウクライナ戦争とベトナム戦争