メインカテゴリーを選択しなおす
我が家は転勤族の夫と共に、数年ごとに全国を渡り歩いている生活をしています。家から通える範囲内で就職し、結婚するまで実家を出たことが無かった地元志向の私が、まさか環境が目まぐるしく変化するライフスタイルを送るとは、思ってもみませんでした。でも、結婚する前からこのようになると分かっていたので、当初は割とすんなり受け入れることが出来たのですよね。実際色々なところへ引っ越してみて最初は大変ではあるものの、...
【ミニマリスト×転勤妻】転勤族はレンタルするべきアイテム5選
転勤族歴10年、ミニマリスト歴8年の村田です。 結局のところ、転勤族とミニマリストは最高に相性がよいです。 関連記事>>>ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由 全国各地を転々として、突然の引っ越しにもものともせず淡々と転居の手続きを
おはよようございます久々に晴れたミネソタ空気が美味しく感じます 以前、キッチンのご紹介をしました『アメリカのキッチン収納(5)』おはようございます 今朝は、…
おはようございます ミネソタは昨日から雨肌寒い一日で、暖房を入れています 先日、息子のバスケチームメイトのママさんから、ハロウィンのアイシングクッキーをオーダ…
おはようございます 朝から肌寒いミネソタ雨も降りだして、一気に冬モードです 今日は、お友達にハロウィンクッキーをオーダー頂き、クッキー生地を作っていました生地…
おはようございます 今朝は2度のミネソタ朝起きると、お家の前の湖に霧が…あれ?秋を通り越して冬?窓を開けると空気が冷たい! 先日、日本出張から帰ってきた主人…
おはようございます今朝も快晴のミネソタです 葉っぱが落ちて、秋めいてきました🍁 昨日から作成しているハロウィンのアイシングクッキー🎃 ベースを乾かしていたので…
おはようございます 朝から快晴のミネソタです一通りの家事を終わらせてゆっくりブログを書く時間がとても好きです今日のおやつはハワイのお土産「KOHO」チョコレー…
転勤族のため これまで7回引越しをしてきた我が家 子どもたちが思春期&受験のタイミングで 定住することになりました もともとアウトドアが趣味な相方と 田舎が好きな私最初は山の中の別荘地や 人里離れた眺めの良い場所を 探していました しかし、よく考えてみたら子どもたちは数年後 進学すれば家を離れるはず相方もまだ転勤の可能性が…こういう状況で 人里離れた場所に住むのは どうなんだろう…? そんな時、 うっかり運転免許の更新を忘れ その前の日に失効していた ことに気が付きました 車が必須の地域で 子どもの習い事の送迎もあり すぐにでも免許センターに行って 免許を更新する必要がありました 幸い住んでい…
今週は連日雨が降ったり止んだりではっきりしないお天気です今回はハロウィンの雰囲気をイメージしてお花を選ぼう!と行きの地下鉄の中で決定花市場に行くと、無意識に瞬…
転勤族主婦のいいところってなんだろう?理想通りとはいかなくても、自分なりに見えてきた「転妻主婦」の形を紹介。これから転妻さんになる人や悩んでいるあなたに向けて書いていきます。
転勤族妻・主婦をやっていて「病みそう」、やっていけるか不安…なら。実際にやっている「病まない」ための方法5選を紹介します。
【ハーモニーランド/転勤族のお出かけ】可愛いは正義!サンリオに囲まれる癒しテーマパーク
夏休みにハーモニーランドに行ってきました。ハーモニーランドは九州の大分県日出町にあるサンリオキャラクターパークです。
おはようございます 先日、主人が日本出張から帰ってきました私も息子も、ホッと一安心やっぱり家族3人いる方が明るくて楽しいし、安心しますお家は乱れますけどね…(…
おはようございます 今朝もひんやりのミネソタ薄手のダウンを羽織ってお散歩へ出かけました 朝日が気持ちいい☀️ 今回も、アメリカのキッチンについてです 作業…
おはようございます 今朝のミネソタは雨、気温は7℃あれ?急に冬に突入した感じ?!寒くなると、温かいキャンドルが欲しくなります昨日、お気に入りの香りを見つけて早…
おはようございます 今朝は、数年ぶりに会うお友達とブランチへ行ってきましたエッグベネディクトとポテトパンケーキ。美味しかった〜 その後、お花屋さんでポトス…
おはようございます 今日はぐんと気温が下がり長袖を着てお散歩に出かけてきました 帰宅後は、お腹空いて軽く朝食を頂きました コストコとのベーグルにホイップクリ…
おはようございます 今朝は心地良い気候のミネソタお洗濯をして、息子を見送り朝のお散歩に出かけてきました🍁もうすっかり秋の空です 軽くストレッチをしたらぎっくり…
おはようございます 今日も秋晴れのミネソタ日中は30度近くまで上がりました🥵明日から一気に気温が下がるみたいデス 昨日は、キッチンカウンターの使い方についてご…
おはようございます こんまりさんのYoutube動画を見てから「ときめき」とはモノ自体だけではなく心と生活を豊かにしてくれるもの全般であるそう気づかせて下さい…
おはようございます 今日は、息子はコミュニティセンターでバスケの練習へ🏀私はお友達と公園でピクニック🍁今までは息子も連れて行っていましたがもう行かないって……
おはようございます 今日はお友達とお茶していました☕️ 実は、先週最悪な出来事があってから何人かのお友達と相談して話を聞いてもらいました こういう時に限って主…
先週末のお出かけの記録 マンダリンオリエンタルホテルのクリッパーラウンジへ 中二階のようなフロアでフロントが見下ろせるような作りになっていますこじんまり…
ダイソー購入品。アイシャドウが意外にも気に入った!!!アイブロウも良い感じ♪
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) ずーっと気に入って使っていたアイシャドウがなくなりました。ダイソーの9色入りのものだったのですが、最近売っているのを見かけず・・・。 悩みながら、他のダイソーのものを買ってみました。 両方お値段以上の価値(^^)♪ 正直、1000円でも買います。(笑)特にチップ付きの方・・・♪ これ、めちゃめちゃ楽だー!!!!! アイブロウも買ってみたのですが、特に右のペンシル!!!極上!!! 今まで見たことがないくらい芯が細いんですが、細いのに折れない!!! 描きやすい!!! これもリピ買いです(^^) ダイソーのメイク用品はどんどん進化していきますねー♪プ…
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 最近読書はお休み中。私生活でいろいろあったりして、心をフラットに保ち中。 tenkinzumadabe.hatenablog.com この間はソーセージパーティーを観たり・・・♪ そういえば、最近マンガ読んでないなあ。 今年読んだマンガは、 ・るろうに剣心 ・BLEACH ・NARUTO かな? 他にも読んでみたい本はいっぱいあって・・・。・銀魂 ・遊戯王を読みたくて仕方がない。銀魂は、漫画を読んでから実写映画も見たい!!! 年内に両方読みたいなー♪ あ、キングダムの新刊発売はいつなんだろう?(笑) にほんブログ村ランキング参加中読書ランキング…
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 年末に向けて断捨離をする季節がやってきました。 なんとなーく置いていた、使っていないテレビ台・・・。 壊れた引き出し・・・。 読み終わって、もう読まない予定の本。 古く汚れた漫画。 着ない服。 そんな不用品を捨てることにしました。本や衣服はメルカリへ。 (これがなんと全部で1万円くらいになった!笑) 自分の住む地域では、粗大ごみはごみ処理場に直接持ち込む方法のみ・・・と書いていまして。 でもね、ごみ処理場は平日のみで、16時で閉まる・・・。 仕事してるとどうしても無理。 休みを取るしか方法はないのかなー。と思いつつ、なんか方法はないのかと思って…
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。)前回の一杯♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com これは、ダイエットを始める前のお話です・・・(笑) 私は、ラーメンだけではなく冷麺も大好きです。一人で平日休みを満喫するために、初めてのお店へ行ってみました(^^) 豊後辛麺 岩本 【住所】〒870-0943 大分県大分市片島上川原148-1 【営業時間】11時00分~14時30分、17時00分~22時00分 お初にお目にかかります・・・☆ おー!これが良さげ!!! ドーン!!! 辛さは3。 思ってたより辛かったかも!さっぱり中のさっぱりって感じでしょうか。 大盛とかでも良…
YOASOBIニューアルバム「THE BOOK3」また神アルバムですか・・・泣
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 先日、10月4日は大好きなYOASOBIのアルバム発売日。しっかりゲットしましたー♪※興奮のあまり、中の写真撮ってない(笑) ずーっと待ってた!!! スーパーアリーナのライブに行ってからずーっと待ってた!!! 欲を言うなら、ツアーのDVDも早く出してほしい!!! WOWOWでは見れるんだけど、円盤が欲しー!!!!!! 今回のアルバムも神アルバムでしたなあ・・・。 次のzeppも申し込みたいところ・・・。 ワクワク。 THE BOOK 3 (完全生産限定盤 CD+付属品) [ YOASOBI ]価格:4,950円(税込、送料無料) (2023/1…
秋だけど油断大敵!!!日焼け対策にプチプラ日焼け止め!スキンアクアトーンアップUVエッセンスを使い始める。
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 夏が過ぎると日焼け対策をさぼりがちになってしまう。が、年齢的にさぼっちゃいけないお年頃。(笑) というわけで、また日焼け止め買ってきたよー! 今年4本目☆☆☆☆ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回はスキンアクア トーンアップUVのハピネスオーラ。 名前長い・・・(笑) ちゅるっと出したらこんな感じ。 塗った方(左)と塗っていない方(右)。 30代前半、手に年齢出るなあ(笑) しっかりトーンアップし…
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 唐揚げに新しい風を!!!!!という言葉から始めてみる今日の記事。(笑) この間神調味料と出会ったのです・・・♪その名も「液体塩こうじ」!!! 塩麹(しおこうじ)って本当に良い調味料ですが、自分で作ると手間がかかるし市販の粒状のものは量のわりにちょっと高かったりする。それを解決できるのが液体塩こうじ☆☆☆ 粒状のものと比べて安価で、大さじ小さじがはかりやすい!とにかく使い勝手が良いんです!!! 肉にも魚にもOK! この間唐揚げに使ってみたらすっごく美味しくて!!! 鶏もも2枚を一口大に切って、液体塩こうじを大さじ4~5くらい入れて、冷蔵庫で1時間…
何も考えず、映画「ソーセージ・パーティー」を観て、笑ってスッキリ。
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) たまーに心がざわざわする時は、見慣れた漫画を読み返したり、見慣れたドラマを見たり・・・。心をフラットに戻す時間が必要な時があります。 そういえば・・・ 映画「ソーセージ・パーティー」が面白いと話していた人がいたことを思い出して、観ることにしました。なんとなく笑いたい気持ちもあったので。 観たけどね、面白かったです。昔見た「親指タイタニック」的なものを感じました(笑) 洋画ってこういうのがあるからいいよねーって。(笑)ソーセージ・パーティーはこちらから☆ 何にも考えずに笑えるっていいなー♪ フラットフラット!!!!明日も楽しく過ごせますように・・…
少し早めに2024年用の家計簿をゲット!!!これはおすすめ!!!
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。)いつも秋口になると気になるのが家計簿。今年の家計簿もすっごく使いやすかったんですが、いかんせんサイズが大きかった!(笑)2023年の家計簿↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 来年に向けて早めに購入した家計簿はこれ☆ 来年2024年の家計簿を買うにあたってこの家計簿にした理由。 ☆サイズがA5 ☆月の予算と決算が書ける ☆週の週計が書ける ☆保険の内容が書ける ☆ローンの残高が書ける ☆年間収支が書ける ☆医療費について書ける ☆いただきもの・贈り物の情報が管理できるというながなが条件にぴったり。 ざっと載せます(^^)…
やっと使い終わったぞ!ビッグサイズの無印良品の導入化粧液!そして通常サイズをリピート買い!
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 昨日に引き続き、美容のお話。昨日の記事↓ カロミースキンの化粧水の前に、いつも使っているのが無印良品の「導入化粧液」 tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 昨年7月に400㎖を購入しまして・・・ 1年かかってようやく使い終わりました(笑)そして、次はもう絶対に200㎖を購入しようと決意。 この度晴れて200㎖デビュー☆ これがあるのとないのと、どのくらい変わるのか・・・。お肌の吸い付き具合?が違う。 なんとなくですが、導入化粧液は運動前の準備運動っていうイメージで…
今月初めのこと。 珍しく平日休みだったので、用事を済ませにいろいろとお出かけ。 気づくとお昼時を過ぎていたので、一人ランチに行きました。以前行ってお膳が気に入ったお店、大分市の蕎麦屋さん「ZEN」へ。 手打ち十割そばの廛 ZEN 【住所】〒870-1167 大分県大分市上宗方2-725-5 【営業時間】11時00分~20時00分 ※水曜定休 外観はこんな感じでして。 曲がり角の途中なので、反対車線から入る時はドキドキする・・・。 以前来たときは、「ZENの膳」(笑)がめちゃめちゃ良かったんです♪ ふむふむ。 残念ながらZENの膳は売り切れ。 1日10食限定だからそりゃあそうか・・・。 ちょっと…
【ホテルオークラ福岡 カメリア/転勤族のお出かけ】ちょっと良いランチ
少し前ですが、夏休みお疲れ様会と称して、ママ友かつ転勤族友だちと中洲川端にあるホテルオークラに行ってきました。オールデイダイニング カメリアへ。
【らるきい/転勤族のお出かけ】大濠公園近くの気になるスポット
らるきいという響きは聞き慣れないと不思議な店名。引っ越しをしてすぐの頃に大濠公園に行った際に公園から出たところに長い行列が見え、なんだろうと調べたところ出てきたのが「らるきい」でした。
転勤族なので数年ごとに 引越しを繰り返してきました 夫婦二人きりの頃は 小さいトラック1台で済んでいたのに 家族が増えるたびに荷物も増え続け 4トントラックでも足りなくなりました それでも極力大きい家具は持たず 引越しのたびに 大々的に断捨離を行ってきました 今は ひとまず定住することになり 引越しの予定はなくなりましたが 小さな我が家は まだまだモノがたくさん溢れています 多趣味な相方のコレクションや 子ども達の思い出の品 使う頻度が減ったアウトドア用品 冬場の雪対策の道具の数々… かろうじて自分のテリトリーだけは 遠慮なくモノを減らし続けています 洋服も気がつけば 季節ごとに2〜3パターン…
季節はずれの台風が通過したら、今日は湿度も落ち着き気温も26度で過ごしやすくなりました さて、先日朝起きたら左の顔がパンパンに腫れておりまして(試合で軽くなぐ…
おはようございます 今朝も、息子のバスケ朝練にお付き合いというか、車で公園に連れて行きリバウンドを拾う係なのですが(笑)朝の空気は気持ちがいいです 1時間ほ…
おはようございます 前回のブログを書いてからもやっぱり、気分的にまだ沈んでいます…💦『最悪な一日に、言葉かけしてくれた息子』おはようございます 朝から悶々とし…
おはようございます 朝から悶々としています昨日、友達とケンカをしました意見の相違、というか…言葉で表すのは難しい。。。 私は、一歩引いて自分の意見を飲み込むタ…
おはようございます 今日は、お友達とブランチとってもオシャレで癒されるカフェへ行ってきました The Lynhallクロックムッシュを食べた後チャイティーラテ…
おはようございます 今朝も心地の良いお天気のミネソタ朝のお散歩を終えてスッキリです噴水に虹が時々かかります🌈見たらラッキー! この所、あまりアイシングクッ…
【アフリカンサファリ/転勤族のお出かけ】大分の本当におすすめスポット
夏に家族で大分旅行に行ってきました。そこで行った九州自然動物園アフリカンサファリがとても良かった話です。
さて今回紹介する塾は✨日能研、進学館✨です❗️ こちらの塾は文化系でピリピリ感がなく、楽しく塾に通えると耳にします。中堅校に強いと言われていますが、灘や最難関校を目指すクラスもあります😊トップクラスは少人数で手厚く、満足されてる家庭も多いで
今回紹介する塾は情報が少ない為、ブログに書くべきか迷いましたが、お役に立つかもしれないと思い書かせて頂く事にしました❗️ 通塾されてたママ友情報と個人的に問い合わせ際の感想となります。聞いた情報なので、実際と違うところがあるかもしれません。
我が家の爺さん犬も歳に似合わずまだまだ元気で朝の散歩を続けている。 こちらに来てからの散歩場所はもっぱら大通公園。ここには近くのワンコが沢山集まってきて結果的に飼い主さんとも知り合うことになる。しかもそんな人達のかなりの割合が転勤も含めて比較的最近に移住してきたと知ってちょっとビックリしている。 昨日はそんな行きがかりで知り合った一回り以上若いご夫婦と食事をすることになってご指定の場所まで出かけることとなった。このご夫婦も私たちよりちょっと前にワンコ連れで首都圏から札幌に移ってきたばかり、そんなことで気が合ったのかもしれない。 向かった先はイタリアンのような、それでいて何となく和のテイストも感…